トップページ > ニュース速報 > 2011年10月22日 > oVAUBarU0

書き込み順位&時間帯一覧

323 位/28413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数012130140000000002613710344



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(静岡県)
13歳の現役中学生メガネっ娘グラドル、見事なカトキ立ちでソフマップ
【速報】永久不滅ポイントサービス消滅
【静岡】裾野市にある関東自動車の魅力
イントロがかっこいい曲教えて
グルーポンが終わーポンに
【韓国】いくら韓国人が憎くても「チョン」とか平気で書込みするネトウヨの醜い心に吐き気がする
気がつけば俺の方が社会の「ごく一部」になっていた
国内たばこ販売、25%の大幅減
エアロスミス 「復興ライブを日本でやるぞ!!場所は大阪な」  関東・東北「!?」
高島彩 「私が鼻歌歌ってるとハモってくれるんです…」 ウザすぎワロタ
【バイク】ホンダが新型バイク、 クロスツアラー を発表
ネコがはしご車に入り込む事件が発生
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
タイ首相 「洪水とめられないお。。。首都の中心部にきてるお。。。あと4〜6週間続くお。。。」
俺が飼ってた猫は、よくスズメやハトを捕まえてきて俺に食べさせてくれた
パスタをつくろうと思う 一番うまいのをおしえてくれ!
ムツゴロウさん×『MHF』! 畑正憲氏の依頼でベルキュロスを狩れ

書き込みレス一覧

13歳の現役中学生メガネっ娘グラドル、見事なカトキ立ちでソフマップ
531 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 01:54:23.37 ID:oVAUBarU0
出渕立ちだな
http://hentaio.blog17.fc2.com/blog-entry-56.html
【速報】永久不滅ポイントサービス消滅
23 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 02:25:13.08 ID:oVAUBarU0
ぼく「えっ」
店員「当店のポイントカードはお餅ですか」
ぼく「いえしりません」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
ぼく「えっ」
店員「えっ」
ぼく「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
ぼく「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがって
    カードが変わりますよ」
ぼく「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
ぼく「くさったりしませんか」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
ぼく「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
ぼく「なにそれもこわい」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
【静岡】裾野市にある関東自動車の魅力
17 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 02:38:51.94 ID:oVAUBarU0
(静岡)ホイホイか…引っかからんよ
イントロがかっこいい曲教えて
470 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 03:55:20.06 ID:oVAUBarU0
Megadeth - Skin 'O My Teeth
http://www.youtube.com/watch?v=ePSR7gFt7s4

グルーポンが終わーポンに
134 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 04:07:20.01 ID:oVAUBarU0
結局おせち騒動までの盛り上がりも作られたものだったっぽいな
【韓国】いくら韓国人が憎くても「チョン」とか平気で書込みするネトウヨの醜い心に吐き気がする
204 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 04:10:58.91 ID:oVAUBarU0
と、ネトウヨと平気で書き込みするのは問題ないのね
気がつけば俺の方が社会の「ごく一部」になっていた
23 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 04:12:09.55 ID:oVAUBarU0
>>21
メーテルさんそれ以上イケナイ
イントロがかっこいい曲教えて
507 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 06:54:00.41 ID:oVAUBarU0
バクシンガー
http://www.youtube.com/watch?v=bWzZVSx_3i0

颯爽たるシャア
http://www.youtube.com/watch?v=2YWSuflJOjs&feature=related
国内たばこ販売、25%の大幅減
67 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 07:00:59.32 ID:oVAUBarU0
>>66
保険がねえ
エアロスミス 「復興ライブを日本でやるぞ!!場所は大阪な」  関東・東北「!?」
37 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 07:07:16.27 ID:oVAUBarU0
問題ない
高島彩 「私が鼻歌歌ってるとハモってくれるんです…」 ウザすぎワロタ
62 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 07:14:20.57 ID:oVAUBarU0
馬鹿ップル…
エアロスミス 「復興ライブを日本でやるぞ!!場所は大阪な」  関東・東北「!?」
51 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 07:15:23.73 ID:oVAUBarU0
>>39
なにそれw
【バイク】ホンダが新型バイク、 クロスツアラー を発表
3 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 17:35:40.67 ID:oVAUBarU0
スーパー1のバイクじゃん
ネコがはしご車に入り込む事件が発生
39 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 17:38:48.81 ID:oVAUBarU0
>>37
お前なんで読めるんだよw
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
218 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 18:25:35.48 ID:oVAUBarU0
人件費
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
282 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 18:33:43.85 ID:oVAUBarU0
人間のスペックとしてはまあ、変わらない
努力の問題

なれば、その人間を維持するに必要なコストの問題
生活費にしても物価高いし、その高コストの人間(日本人に限定せず、日本在住者含む)
を雇えば人件費に跳ね返る

それでもそれに見合った利益が産み出されるならともかく普通に量産品の製造業では
薄利で勝負になるわけだから物価の安い国に勝ち目は無い

やっぱ開発とか知財ベースに少数精鋭国家のプランと
仮にそれが崩壊した時に農林水産で生きる為に自給自足せざるを得ない
土人プランと並列でやってくってあたりじゃねーの?
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
397 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 18:46:00.55 ID:oVAUBarU0
むしろ傭兵国家になって世界一の武装してアメリカでもロシアでも中国でも
金次第でどこにでも付くってやれば
地政学的にわりと有利じゃね?
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
425 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 18:51:31.44 ID:oVAUBarU0
>>418
製造の段になると国産で低価格に出来ないだろ
資源えっちら運んでこないとならんし人件費高いし

重いものは商売にならんよ
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
429 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 18:52:34.09 ID:oVAUBarU0
>>426
対災害技術の開発環境としては優秀だよな日本
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
446 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 18:54:56.98 ID:oVAUBarU0
団塊と団塊Jr多すぎだよね
アフリカとか中国で農地開拓させたほうがいいレベル
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
486 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 19:02:10.08 ID:oVAUBarU0
>>461
国内に居残ってる多数の日本人は何食うわけよ
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
505 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 19:05:15.12 ID:oVAUBarU0
国内で資源に頼らない人力農法の国営農場で公務員として大量雇用するか
海外に地球環境改善・食料増大の集団開拓移住とか、アリな感じはするわな

ただ大戦前の移民ブームも同じなんだろなそれって
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
538 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 19:11:18.74 ID:oVAUBarU0
中国・アメリカの駄目なところは大陸的なフロンティア精神ありすぎなとこ
日本の駄目なところは島国根性でフロンティア精神の無さ過ぎなとこ
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
590 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 19:25:06.36 ID:oVAUBarU0
>>566
お前それお前そのものじゃねーか
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
598 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 19:28:35.32 ID:oVAUBarU0
>>559
大意はそんな感じ
日本も高度成長期とかの輸出ウハウハの頃はフロンティア精神でやってたが
貿易規模大きくなったら世界が狭くなって頭打ちになったもんな

新規開拓と共存共栄てのはどっちも視野に入れないとと思う
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
630 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 19:37:04.74 ID:oVAUBarU0
>>620
あそこは基礎技術より応用技術の会社だろ
あと、他社がやってる事に積極的に共同しに来る感じある
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
644 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 19:38:38.91 ID:oVAUBarU0
>>637
ただし、MSより圧倒的にセンスがいい、が、金がない
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
655 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 19:40:08.34 ID:oVAUBarU0
>>623
どうかねえ
アトキンソンサイクルでハイブリッドのほうが楽で効果高いんじゃねーのと
マツダの努力が無駄にならんか不安ですよ
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
675 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 19:43:51.78 ID:oVAUBarU0
>>664
えー、スカイアクティブって出力可変利用前提での高効率狙ってるだろ?
出力可変が超絶苦手なアトキンソンサイクルより効率出るかなぁ
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
696 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 19:49:04.73 ID:oVAUBarU0
>>666
CVTつーかトルコンのロックアップ制御があったからだろなぁ
タイ首相 「洪水とめられないお。。。首都の中心部にきてるお。。。あと4〜6週間続くお。。。」
151 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 19:53:34.71 ID:oVAUBarU0
え、そんな続くのかよ
タイ首相 「洪水とめられないお。。。首都の中心部にきてるお。。。あと4〜6週間続くお。。。」
176 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 19:55:10.49 ID:oVAUBarU0
>>122
じゃあタイにスワップ枠拡大してやりゃいいじゃん
必要だったらタイ政府がうまく使うだろ
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
754 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 19:58:24.58 ID:oVAUBarU0
>>729
ディーゼルってアトキンソンサイクルに出来ないのかな
内燃機関は出力可変させないほうが効率上がると思うなぁ
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
758 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 20:00:25.74 ID:oVAUBarU0
>>743
だから国内に居残るアホの日本人が食う方法がなくなるだろと
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
774 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 20:05:22.01 ID:oVAUBarU0
>>766
そうやって切り捨てればいいって言うだけなら簡単だろうよ
でも切り捨てたって勝手に死ぬわけじゃねーだろ?
切り捨てられた人間がどうなるか、どうすべきか、まで考えないと
こんなとこで思考実験だかなんだかクダ巻いてる意味ねーと思うなぁ
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
785 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 20:07:43.52 ID:oVAUBarU0
つか、極論言うと
底辺は死ね!って言うならどうやって底辺をうまく殺すべきかまで語っちゃいなよYOUてな話
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
836 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 20:26:53.90 ID:oVAUBarU0
>>834
googleの出す新しいOSに対するリファレンスにいち早く乗る競争に見えるんだけど
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
853 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 20:31:43.45 ID:oVAUBarU0
>>850
遅いからか?
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
865 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 20:34:56.12 ID:oVAUBarU0
>>859
その辺は、能力が無くて出来ないのか、制約があって出来ていないのかどっちなんだろ
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
925 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 20:57:21.91 ID:oVAUBarU0
>>917
悪かったなもうちょっと頑張ってみるわ

>>878
なら能力がないならその能力を身につけるにはどうすればいいだろうか
教育方針の問題だろうか?
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
994 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 21:13:37.93 ID:oVAUBarU0
マーケティング>フィードバックをめんどくさがって
さもマーケティング>フィードバックしているように見せかけて
企業が都合がいいものをマーケティングされたかのように
見せかけて消費者を騙して売りつける商法が問題だと
大手広告代理店のせいにして見るテスト
俺が飼ってた猫は、よくスズメやハトを捕まえてきて俺に食べさせてくれた
92 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 23:11:48.90 ID:oVAUBarU0
>>90
京都と違って田舎なんだからいいだろ
パスタをつくろうと思う 一番うまいのをおしえてくれ!
317 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 23:38:46.71 ID:oVAUBarU0
俺は牛乳と全卵使ったインチキカルボナーラがいい
ムツゴロウさん×『MHF』! 畑正憲氏の依頼でベルキュロスを狩れ
51 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/10/22(土) 23:41:04.36 ID:oVAUBarU0
>>5
wwwwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。