- 九電取締役「お願いだから真部社長辞めてくれ。会社が持たない…」
63 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 11:39:38.99 ID:UpNPuUqw0 - >>48
最初に辞めるっていったのを翻したときには、 辞めたら他の電力会社や政府も責任問題になるから 辞めないように圧力があったんじゃないかって マスコミなんかも推測してたよなあ。 なにが本当なんだか良く解らんよね。
|
- 米国はなぜ日本のTPP加盟を急ぐのか? 米国「1年以上ではなく「数カ月以内」に妥結を希望」
654 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 11:45:13.73 ID:UpNPuUqw0 - TPPも、アメリカの都合によるブロック経済の一種だもんなあ。
まともな自由貿易論者なら、こんなのより、WTOの進展を願うよな気がする。 なんやかやいいながら、あれが一番目に見える形で交渉するし。
|
- 【オリンパス】野村、GS、シティ、JPモルガン、コスモ、ドイツ、三菱UFJ、大和が投資判断停止
175 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 11:54:08.96 ID:UpNPuUqw0 - しばらくぶりでニュースとかみたら、偉いことになってて笑た。
顕微鏡とかどうなるん?
|
- 自転車王国・渋谷でピスト取締りが激化 「法律違反とは知らなかった」の声も
227 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 12:24:08.87 ID:UpNPuUqw0 - >>212
あれは本当に危ないよなあ。 違反だって本気で知らない奴がいたりするけど、逆走や無灯火以上の危険性だろ。 あれこそ、摘発しないと駄目だとおもうし、放送なんかでも取り上げるべきだよなあ。
|
- 国連人権高等弁務官事務所「なんでカダフィ殺したの。生かして裁判にかけようと思わないの」
27 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 12:34:03.53 ID:UpNPuUqw0 - >>20
独裁は独裁なんだけど、それなりに理由のあった独裁だからなあ。 弾圧とか権力犯罪とかしてるから、そっちは弁護はできないけど、 独裁批判については、なんか、弾劾の仕方がおかしいよね。
|
- 小学校の牛乳が 「私と僕のわたぼく牛乳」じゃない県なんてあるのかよ…
86 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 12:40:30.53 ID:UpNPuUqw0 - 昔はものすごくローカルな乳業会社が沢山あったもんなあ。
平成に入ってからかなり減ったよね。
|
- 国連人権高等弁務官事務所「なんでカダフィ殺したの。生かして裁判にかけようと思わないの」
44 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 12:46:23.82 ID:UpNPuUqw0 - >>41
国内法でも裁判しないで殺したら普通に違法だから、どっちにしても同じではあるな。 この場合は、被疑者不明・死因不明で終わりそうだけど。
|
- アイヌ民族資料、韓国へ 「クマ崇拝は韓国の建国神話にも出てくることから、類似性を感じた」
291 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 12:53:57.45 ID:UpNPuUqw0 - どのみち北方アジア由来の民族なんだから、どの民族も基本は普通に似たようなもんだろ。
違いは寒さに対する適応と生業の違いで、それが似ていればより似てくるし、違ってれば違いが大きくなるだけ。
|
- 【/^o^\】 都心の富士見坂 “全滅” 【/^o:;.:... 】
27 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 12:55:34.29 ID:UpNPuUqw0 - 噴火したら、灰を遮るもんがあるだけ、見えなくて良かったとかになりそう。
|
- 国家公務員給与 平均7.8%引き下げ 2900億円の財源捻出
62 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 13:02:48.69 ID:UpNPuUqw0 - >>41
削減に効果があることは間違いないけど、ものすごく大げさにいって、 他の金のことをごまかしてるのは間違いないよなあ。 政治家もなかなかずるいと思う。
|
- 日本人って討論して話が合わないと人格否定を始めるよね
290 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 13:06:59.92 ID:UpNPuUqw0 - うちの上司なんて、話が合わないとでなくて、話を一切聞かずに人格否定始めることがあるもんなあ。
それで、外向きには人格者で通してるんだから、ある意味、すごい。
|
- 国家公務員給与 平均7.8%引き下げ 2900億円の財源捻出
134 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 13:11:08.19 ID:UpNPuUqw0 - >>87
国会議員が、半年削減が終わったら、自分らであっさり戻したのにはびっくりした。 公務員でさえ4年だか先に見直すまで続けるとかって話なのに、 おおもとの国会議員が、選挙とかもあるのに、半年で止めるってのはすごいよね。
|
- 橋下徹が掲げる「大阪都構想」って何?首都を大阪に移転すんの?
287 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 13:21:52.45 ID:UpNPuUqw0 - なんか、そもそも政令指定都市って制度自体に問題があるような気も。
道府県に対して独立性の強い政令指定都市なんかやめて、 市のままか、区単位で一般の町村として独立させれば、 府が強い権限で一元行政できるんじゃないかって気がするんだけど。
|
- 国家公務員給与 平均7.8%引き下げ 2900億円の財源捻出
361 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 13:35:15.41 ID:UpNPuUqw0 - >>290
バブルの時は、まじで公務員は民間のそれなりの企業の半分の賃金とかだったからなあ。 うちに明細書あるけど、公務員してた兄ちゃんは、姉ちゃんのほんとうにぴったり半分だったり。 こういうのみると、公務員が経済に鈍感なのは仕方ない気がする。気にしても意味ないもん。 最初から景気に連動した変動制にしてたら、いろいろ違ったのは間違いないだろうな。
|
- 橋下徹が掲げる「大阪都構想」って何?首都を大阪に移転すんの?
298 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 13:41:11.20 ID:UpNPuUqw0 - >>295
妥協の産物なのか。 道府県と完全に独立した特別市なら、二重にはならないし、意味も解るな。 五大都市の主張か知事会の主張か、どっちか一本にすればよかったのにね。
|
- アイヌ民族資料、韓国へ 「クマ崇拝は韓国の建国神話にも出てくることから、類似性を感じた」
310 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 13:56:32.60 ID:UpNPuUqw0 - >>299
この辺の民族のことは良く解ってないんだけど、中国の記録とかをみると、 すくなくとも、アイヌが東北アジアの北方民族のなかでは南に一番にいたことと、 後になって勢力を北(樺太、北見〜千島方面)に伸ばして行ったことは確実だから、 その逆ということはまず考えられない。言い換えると、縄文時代から連続してるって考える以外は難しい。 北海道に入植した日本人の間に、アイヌは本当の先住民族ではないって考えが広く根強くあるのは、 近代になってからの歴史要因によるんだろうと思う。
|
- 農水団体はTPP参加に反対 農家は特権階級なのか?
9 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 14:06:28.08 ID:UpNPuUqw0 - べつにTPPのこととは関係なしに思うんだけど、
特権階級でないのに自分たちに不利なことに率先して賛成する人ってなんなの? 訳がわからないよ。
|
- リビアの内戦は終結。だが国家分裂の危機
19 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 14:14:56.99 ID:UpNPuUqw0 - どっかから王様に来てもらったら収まったってパターンが世界史だとわりとあるけど、
リビアにはそういう人でもいないの?
|
- 新作ラノベ俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる←酷すぎだろw 俺の彼女がニュー速民すぎるもアリだな
155 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 14:20:59.25 ID:UpNPuUqw0 - まあ、幼馴染だけは笑えた。そこだけはあってた。
|
- 新作ラノベ俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる←酷すぎだろw 俺の彼女がニュー速民すぎるもアリだな
184 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 14:33:42.27 ID:UpNPuUqw0 - >>172
言われてみればそうだなあ。珍しい分野なのかも。
|
- 日本の景観を悪くしている電柱、看板、ブロック塀、トタンをどうにかしろ。白人に見られると恥ずかしい
848 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 14:36:11.89 ID:UpNPuUqw0 - ひとつひとつのものがどうこうより、揃ってないのが致命的だと思う。
昭和30年代の街並み写真とか、貧乏くさいけど、揃ってるから意外とみられるんだよなあ。
|
- まとめサイトは情弱専用ツール 話題古くね?
6 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 14:45:38.84 ID:UpNPuUqw0 - 1,000行く前に載せたりするから、古いともいえないのが困る。アフィだけど。
|
- TBS局内に反キムタク論が渦巻く
135 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 14:58:18.66 ID:UpNPuUqw0 - 番宣のゲスト出演ってマイナスにしかなってないと思うんだけどなあ。
とくに大物とか。うっとうしいだけだろ。
|
- 【どうやってだよ】 ロシア「自衛隊は強い 北方4島など、1日で上陸占領してしまうだろう」
72 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 18:00:13.48 ID:UpNPuUqw0 - 相手のふ3倍の兵力がないと落ち着かないロシア人の性格をしってる
ロシア軍が予算獲得のためにその3倍にふっかけて作ったストーリーを、 サーチナがさらに10倍大げさに書いてるだけだから。
|
- 震災当日に役立ったのはラジオ
342 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 18:09:09.72 ID:UpNPuUqw0 - ラジオはめちゃくちゃ電池が長持ちするからなあ。
単2つかう、うちに前からあるホームラジオなんて、 毎日2時間以上つけてるのに、平気で2年ぐらいは電池入れ替え要らないし。
|
- AKB大島優子「日本を代表する女優になりたい。山登りにたとえると5合目まで来た感じ。」
324 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 18:17:42.42 ID:UpNPuUqw0 - 車で5合目まで来て高山病とか、良く解ってるな。思ったより良い方だ。
|
- なんでTVやマスコミでは「日本で定番の鍋料理はキムチ鍋」みたいな嘘を平気で垂れ流すのか?
114 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 18:23:20.18 ID:UpNPuUqw0 - キムチ鍋なんて滅多に作らんよなあ。
基本野外料理だから言うほど食わないジンギスカンのほうがまだ作るだろ。
|
- 中国「日本にパンダなんて貸したらツルピカドンだろ?」 「誤解です。100`離れている仙台は無問題」
43 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 18:56:03.00 ID:UpNPuUqw0 - 中国の知日派には悪いけど、仙台市はこんなことやってる場合なのか?
放射線的にどうこういうまえに財政的に。
|
- 【連合福島】廃炉採択「容認できぬ」「俺たちの職場が無くなってしまう」
35 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 19:43:57.37 ID:UpNPuUqw0 - こないだ連合全体でも、電力の反対を押しきって、脱原発方針だしたのになあ。
福島だけ別方針か。
|
- タイ首相 「洪水とめられないお。。。首都の中心部にきてるお。。。あと4〜6週間続くお。。。」
41 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 19:45:35.01 ID:UpNPuUqw0 - 平地が延々続いてるって、普段は良いけど、こういうときは本当に困るよなあ。
|
- タイ首相 「洪水とめられないお。。。首都の中心部にきてるお。。。あと4〜6週間続くお。。。」
308 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 20:05:19.12 ID:UpNPuUqw0 - 本当に平らなとこでは、堤防作っただけでは効果がないからな。
川をまっすぐにして、水が早く海に行くようにするのが効果的だけど、 川の流れ自体を変えるんだから、そうそうすぐには進まない。 石狩平野なんかの治水も、そんな調子で、100年以上続いてるし。
|
- 『新潮45』がスクープ!橋下徹大阪府知事の死亡した実父が暴力団組員だったと叔父が証言
201 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 20:15:57.43 ID:UpNPuUqw0 - 新潮45って、昔は取材の弱い駄目雑誌って言われてたのに、
このまえ読んでみたら、以外と取材した記事が多くて、そっちのが驚いた。
|
- 柏市の放射線、「原発事故の影響とは考えにくい」→土壌の汚染が確認され「影響は不明」に
36 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 20:50:15.39 ID:UpNPuUqw0 - この前と比べて、訳が分からなすぎ。
福島原発由来も含めて、いろんな可能性が、否定できないよなあ。
|
- イノシシさんが電車に喧嘩を売り死亡 和歌山
6 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 21:01:32.45 ID:UpNPuUqw0 - イノシシさんは、列車だと何とかはね飛ばせる重さだから、止まればニュースになるけど、
エゾシカさんだと、このぐらいだと最近はニュースにもならなくななってきたんだよなあ。 交通情報で扱う程度。
|
- 柏市の放射線、「原発事故の影響とは考えにくい」→土壌の汚染が確認され「影響は不明」に
73 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/22(土) 21:20:03.36 ID:UpNPuUqw0 - つか、関係ないっていうんなら、理由を言わないとなあ。
あきらかにできたての放射性物質があるんだから、 いまのままだと、ホットスポットよりたちの悪いことが起こってるって推察するしかないし。
|
- 止まらない円高 企業「放置してないで何とかしてよ…」 政府「注視してます」 企業「死ね」
17 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 21:42:47.29 ID:UpNPuUqw0 - 本当の意味で政府がどうにかできることっていったら、
国債刷ったり、政府紙幣刷って、円を水増しするしかないのになあ。 こんだけ円高になったのは、輸出で得た金を国内に投資しないで 貯め込んだり海外投資に回したからなんだから、一義的な原因は輸出企業にあるだろ。
|
- 止まらない円高 企業「放置してないで何とかしてよ…」 政府「注視してます」 企業「死ね」
39 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 21:48:38.98 ID:UpNPuUqw0 - 結局のとこ、輸出で儲けた金で国内に蓄積するものを輸入することで使いきって、
赤字も黒字もない状態に近づけないとどうしようもないんだよ。 企業だってそれは解ってるはずなのに、自分で使い切らず、従業員にも分配せず、 減税させることによって国にも使わせないまま、目減りするに任せて、 挙げ句の果ては国に丸投げなんだから、どうしようもない。
|
- 止まらない円高 企業「放置してないで何とかしてよ…」 政府「注視してます」 企業「死ね」
49 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 21:52:54.05 ID:UpNPuUqw0 - >>45
しかるべき時に手を打たないまま、 長期的には原発で回復不能なダメージまで負ったま赤字化してるんだから、 そっちの作戦のほうがいまとなっては良いかもな。少しでも長く生き残るには。
|
- 止まらない円高 企業「放置してないで何とかしてよ…」 政府「注視してます」 企業「死ね」
55 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/22(土) 22:02:55.81 ID:UpNPuUqw0 - >>52
政府が正しいとか思わんけど、企業の理屈が勝手すぎるからなあ。 管理通貨のもとでは、自然に円高になる訳ななくて、 もうけをため込みすぎるから異様な円高になるんし。
|