- 硫黄島の戦い 守備兵力20,933名のうち96%の20,129名が戦死 撤退すべきだったよね
803 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/22(土) 23:51:02.27 ID:OLgeaWqe0 - 日本は先進国として慢心があった。
だから、アメリカとタイマンはった。 最初から、日本が硫黄島みたいな戦いをしていれば、 アメリカ国内から、もう日本人を虐めるのはやめろ! と講話に持ち込めただろう。
| - 硫黄島の戦い 守備兵力20,933名のうち96%の20,129名が戦死 撤退すべきだったよね
808 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/22(土) 23:52:06.08 ID:OLgeaWqe0 - >>798
やっぱ財閥解体には赤化だろうな。 大日本帝国が存続したら、すごい赤との戦いになっただろう。
| - 硫黄島の戦い 守備兵力20,933名のうち96%の20,129名が戦死 撤退すべきだったよね
812 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/22(土) 23:53:21.15 ID:OLgeaWqe0 - >>800
満洲は諸悪の根源だな。 あれだけの土地は手放せないよ。
| - 硫黄島の戦い 守備兵力20,933名のうち96%の20,129名が戦死 撤退すべきだったよね
817 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/22(土) 23:54:06.28 ID:OLgeaWqe0 - >>705
大日本帝国が存続してたら、ああいう馬鹿さらして 世界中の笑いものになっていただろうな。
| - 硫黄島の戦い 守備兵力20,933名のうち96%の20,129名が戦死 撤退すべきだったよね
835 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/22(土) 23:56:32.29 ID:OLgeaWqe0 - >>820
国民は超ヤル気だろ。 壱億ぬ速民状態。
| - 硫黄島の戦い 守備兵力20,933名のうち96%の20,129名が戦死 撤退すべきだったよね
858 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/22(土) 23:59:13.91 ID:OLgeaWqe0 - >>846
ドイツに比べたら全然ましだろ。 ドイツなんて降伏する主体が滅亡してグダグダだったんだし。
|
|