トップページ
>
ニュース速報
>
2011年10月22日
>
ODFhJqPB0
書き込み順位&時間帯一覧
612 位
/28413 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
5
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
0
0
0
0
7
4
6
2
3
1
33
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
22過ぎたら死ぬまで働かされるんだよな。これってどうよ
そろそろ働きたいでござる
国家公務員給与 平均7.8%引き下げ 2900億円の財源捻出
KARAの抱き枕が発売
https://www.hellowork.go.jp/
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
【衛星落下】23日落下確定! 日本で盛り上がる時間も判明 9時30分列島縦断 17時10分関西直撃など
【朗報】 KONAMIのあの名作ソフト2タイトルがVITAロンチ決定!!!!!!
田中将大三冠達成
オリンパス前社長ウッドフォード氏「これは組織的な犯罪だ。菊川剛会長は会社や国を売っている」
その他4スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
22過ぎたら死ぬまで働かされるんだよな。これってどうよ
380 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 01:00:44.72 ID:ODFhJqPB0
働くのは誰かのためにって考えが大事なんだと思うけど
たいていその誰かがクズでボンボンの経営者だったり老害なのが問題なわけで…
22過ぎたら死ぬまで働かされるんだよな。これってどうよ
425 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 01:12:52.67 ID:ODFhJqPB0
>>385
自分のために働いてる気でいても、事務とか見てるだけの上司に仕事の報酬取られるわけさ
究極には自営業するしかなくなるけど、それも自分のために動いていたら金がもらえない
22過ぎたら死ぬまで働かされるんだよな。これってどうよ
447 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 01:16:22.90 ID:ODFhJqPB0
>>427
でもその価値観って長い日本の歴史の中では最近出来たばかりらしいじゃん
22過ぎたら死ぬまで働かされるんだよな。これってどうよ
459 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 01:18:39.64 ID:ODFhJqPB0
>>431
だが自営業でも働いた結果、大嫌いな老人共を儲けさせたくないんだよ
好きな相手のために働きたいだけなのに
22過ぎたら死ぬまで働かされるんだよな。これってどうよ
495 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 01:26:58.08 ID:ODFhJqPB0
でも実際働いても将来不安になるんだけどな
クソつまんねー経験にもならないクソ仕事ばかりやって自己満足してんじゃねえぞ
そろそろ働きたいでござる
149 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 13:01:00.41 ID:ODFhJqPB0
どうせ働くなら楽しく働きたいじゃん
なのにてめえの苦労を共有したがるバカが大勢いるから疲れる
国家公務員給与 平均7.8%引き下げ 2900億円の財源捻出
108 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 13:08:46.22 ID:ODFhJqPB0
たった3000億円なんですか?手厚い手当を減らさなきゃ意味がないんじゃ?
これ、ただ国民に増税したいだけでやってるよね?
KARAの抱き枕が発売
35 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 13:16:06.16 ID:ODFhJqPB0
つくりが雑だな、まあ売れないだろうけどな!
https://www.hellowork.go.jp/
44 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 13:18:56.80 ID:ODFhJqPB0
求人票ネットで見ると時差があって検索機より遅いんじゃないの?
最近行ってないから知らないけど
https://www.hellowork.go.jp/
47 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 13:21:46.95 ID:ODFhJqPB0
>>45
それで、今は何を?
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
106 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 18:14:16.55 ID:ODFhJqPB0
「良いサービスを、安く、早く。3つのうちどの2つでもお選びいただけます」
良いサービスを安く、という場合は時間がかかります
良いサービスを早く、という場合はお代がかかります
とにかく安く早く、という場合はサービスの質を落とさせていただきます
これが分からず3つ全て選ぼうとしてるのが今の日本
【衛星落下】23日落下確定! 日本で盛り上がる時間も判明 9時30分列島縦断 17時10分関西直撃など
181 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[]:2011/10/22(土) 18:17:45.42 ID:ODFhJqPB0
いざとなったら太陽の塔が迎撃してくれるよ
【朗報】 KONAMIのあの名作ソフト2タイトルがVITAロンチ決定!!!!!!
43 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[]:2011/10/22(土) 18:19:26.31 ID:ODFhJqPB0
スナッチャーとポリスノーツじゃないの?
田中将大三冠達成
247 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[sage]:2011/10/22(土) 18:26:28.89 ID:ODFhJqPB0
内川は去年ベイが弱いわフロントボロボロだからって
不満を全面に出してヤル気なくやってたのを見てるからあんまりいい印象がない
マーは不満をうまく隠してるから好感をもてる
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
327 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 18:38:36.05 ID:ODFhJqPB0
冷静に言うと管理とか批評をする人がやたら多いのは感じてる
2、3人のデザイナーが作ったものを20人以上の意見を集めて改善しようとする
だから無難なものにしか作らないし、デザインも面白くないわ…
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
415 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 18:48:37.45 ID:ODFhJqPB0
氷河期世代を切り捨て、未来の種となる若者を老人は食べてしまいました
やがて春が来て、本来育ってるはずの実が収穫できず、
来年撒く種もなく途方に暮れている老人…これが今の日本
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
456 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 18:56:45.50 ID:ODFhJqPB0
3Dテレビの乱立、iPad模倣品の乱立あたりを見てると、
この国の技術の未来は暗く先が見えないと嘆くばかりである
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
484 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 19:02:03.46 ID:ODFhJqPB0
>>462
日本はデザインやデザイナーに金を払うのを嫌がるから難しいだろうな
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
531 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 19:10:03.10 ID:ODFhJqPB0
>>509
労働者にサビ残ばかりさせて、時間をよこせ!金もよこせ!状態だしな…
給料上げるから何か考えてくれなんて話は聞いた事もないしな
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
554 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 19:15:41.92 ID:ODFhJqPB0
開発の無駄も多いんだろ?
プレゼンするのにCADとかフォトショでイメージ作り込んで社内会議にかけてるけど、
アメリカでは手描きのラフでアイデア出し合って話すことが多いようだし
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
615 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 19:32:59.87 ID:ODFhJqPB0
>>597
これからはデザイナーの時代になるな、だからデザイン費たくさん払ってね
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
812 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 20:17:44.42 ID:ODFhJqPB0
諸悪の根源リクルートが作った学歴社会のせいで
発想が学校のお勉強からしか生まれないんだよ
学歴不問でニート500人くらいの会社作った方が面白いものが出来そうでしょ?w
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
839 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 20:27:12.01 ID:ODFhJqPB0
>>833
じゃあ、社員も公務員みたいに定時帰宅でいいよなw
奴隷労働で人生楽しめないやつに、誰かを楽しませる商品が作れるとは思えないし
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
871 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 20:37:10.74 ID:ODFhJqPB0
>>854
社員の利益は役員と経営者のもの、経営者が失敗したら社員のリストラで責任をとりますw
こんな舐めた態度でも誰一人文句も言わず、就職希望者も多いんだから大企業は安泰だな
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
889 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 20:43:33.82 ID:ODFhJqPB0
たぶん、カネだけなら豊富にあるんだろ
結局技術なんてカネで買えば良いだけなのさ、売ってもらえればの話だがな!
オリンパス前社長ウッドフォード氏「これは組織的な犯罪だ。菊川剛会長は会社や国を売っている」
147 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 20:49:32.87 ID:ODFhJqPB0
狂気を感じる…それもこれまでにない、強力な何かを
オリンパス前社長ウッドフォード氏「これは組織的な犯罪だ。菊川剛会長は会社や国を売っている」
160 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 20:51:08.73 ID:ODFhJqPB0
デモみたいにオリンパスと取引のある会社リストアップすれば良いのか?w
【千葉】 27万ベクレル 「原発とは関係ない」
62 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 21:03:52.39 ID:ODFhJqPB0
地下の土壌食べるわけでもないんだろ?安心安全
技術立国日本のどこに問題があるのか?スピードか。コストか。開発力か。
981 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 21:10:20.61 ID:ODFhJqPB0
>>958
飲み会か煙草休憩じゃないとコミュニケーションとれないコミュ障が多いんだよな
【欧州金融危機】 イタリア「ギリシャ危機がフランスに飛び火しそうwww」
128 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 22:02:57.31 ID:ODFhJqPB0
格付け会社ってあるじゃん
あいつらここ最近の流れだけで大儲けしてね?
なぜ、コンピュータ音声の大半が女性の声なのか
193 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 22:11:02.60 ID:ODFhJqPB0
ナイトライダーみたいな声でいいだろ
なんか未来っぽいし
なぜ、コンピュータ音声の大半が女性の声なのか
194 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 22:14:02.70 ID:ODFhJqPB0
>>57
たしかに差し込み口はほとんどメス型だな…興奮してきた
5年前のニュー速は凄く面白かった。 今こんな酷い有り様になってしまったのは何故か?
64 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/10/22(土) 23:16:51.04 ID:ODFhJqPB0
文盲が輸入された
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。