トップページ > ニュース速報 > 2011年10月21日 > rC0+Bb6LP

書き込み順位&時間帯一覧

500 位/28687 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数109200001200000900000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
ハンタの蟻編のエンタメ性の高さは冨樫史上屈指だったな。毎週ワクワクした。俺は最初から評価してたがねw
今期アニメ総合
日本の2Dアニメよりアメリカの2Dアニメのほうが面白い 作画にメリハリがあって絵を見るだけで面白い
ガンダムAGE初回視聴率3.6%で壮絶爆死確定へ

書き込みレス一覧

ハンタの蟻編のエンタメ性の高さは冨樫史上屈指だったな。毎週ワクワクした。俺は最初から評価してたがねw
20 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/21(金) 00:18:07.20 ID:rC0+Bb6LP
核爆弾投下からの展開が神掛かってた
それまでは糞
今期アニメ総合
45 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/21(金) 02:46:21.53 ID:rC0+Bb6LP
今期ランキング

1:UN-GO
2:FateZero
3:イカ娘
4:ギルクラ
5:P4

今期のノイタミナはやばいね
どっちも面白い。ギルクラはありきたりだけどビジュアルだけで余裕
UN-GOはFateと比べると難しいところだけど今期No.1の有力候補だわ

今期アニメ総合
52 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/21(金) 02:47:22.92 ID:rC0+Bb6LP
>>3
メカがいいね
それでいて生身の主人公がメカに単身突っ込んでいくってのが往年のタツノコアニメっぽくてGood
今期アニメ総合
65 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/21(金) 02:48:21.80 ID:rC0+Bb6LP
>>57
※ダークバージョンだと嫁が変わります

日野ェ

今期アニメ総合
67 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/21(金) 02:48:42.79 ID:rC0+Bb6LP
>>62
4話見てないのか
今期アニメ総合
78 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/21(金) 02:51:22.35 ID:rC0+Bb6LP
>>70
信十郎がハウダニットを推理し、因果がホワイダニットを暴く役回りだから必要なんだよ
それに原作と設定変わってなんか悪魔的な存在になってるし、安吾の堕落論とも絡めてくるんだと思うよ
とりあえず来週からの初前後編に期待
今期アニメ総合
84 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/21(金) 02:51:59.88 ID:rC0+Bb6LP
>>74
通はMXの朝番組でやってるgdgd特集を見てから出勤する
今期アニメ総合
86 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/21(金) 02:52:41.24 ID:rC0+Bb6LP
>>85
これでアニメスレも嫌儲に移行したら最強だな
今期アニメ総合
117 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/21(金) 02:57:52.35 ID:rC0+Bb6LP
>>101
本当だよな
やら糞のせいで一話切りやら覇権()やらくだらない字面だけが広まってしまったが
その元凶も潰れたことだし、もっと平和にアニメ語れるようになるといいね
今期アニメ総合
132 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/21(金) 02:59:37.11 ID:rC0+Bb6LP
ほら、このピンドラ叩きもやら糞発祥なんだよな
ネガキャンだとか対立工作の上手さだけは認めてやってもいいね

今期アニメ総合
151 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/21(金) 03:02:39.44 ID:rC0+Bb6LP
>>147
4話盛り上がってたジャン
今期アニメ総合
163 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/21(金) 03:03:25.53 ID:rC0+Bb6LP
>>150
ギアスにビジュアル面で圧倒的に勝ってるから五分ってとこだと思うぞ
日本の2Dアニメよりアメリカの2Dアニメのほうが面白い 作画にメリハリがあって絵を見るだけで面白い
39 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/10/21(金) 08:03:41.20 ID:rC0+Bb6LP
>>1
お前アメリカの2Dアニメ見たことあるのか?
ってか今どこが作ってんのよ。ディズニーでさえ今は3Dだぞ
日本の2Dアニメよりアメリカの2Dアニメのほうが面白い 作画にメリハリがあって絵を見るだけで面白い
49 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/10/21(金) 08:05:41.89 ID:rC0+Bb6LP
>>36
糞アフィブログがネガキャンしてたからな
その糞ブログも潰れたし、これからは平和になるよ
日本の2Dアニメよりアメリカの2Dアニメのほうが面白い 作画にメリハリがあって絵を見るだけで面白い
57 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/10/21(金) 08:08:14.68 ID:rC0+Bb6LP
そもそも日本のアニメとアメリカのアニメーションって全くの別物じゃん
内容から流通、そもそもの企画モデルから何まで
土俵が同じのゲームはまだしも、全く違うものを比べて何でどや顔なん?>>1
日本の2Dアニメよりアメリカの2Dアニメのほうが面白い 作画にメリハリがあって絵を見るだけで面白い
131 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/10/21(金) 08:23:42.19 ID:rC0+Bb6LP
>>126
お前が歳とっただけだろ
いい加減アニメ卒業して働けよ
日本の2Dアニメよりアメリカの2Dアニメのほうが面白い 作画にメリハリがあって絵を見るだけで面白い
154 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/10/21(金) 08:27:34.36 ID:rC0+Bb6LP
>>141
あれの監督の最新作は今度やるミッションインポッシブルの新作だよ
日本の2Dアニメよりアメリカの2Dアニメのほうが面白い 作画にメリハリがあって絵を見るだけで面白い
175 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/10/21(金) 08:32:05.46 ID:rC0+Bb6LP
アイアンジャイアント
モンスターズインク

近年のアメリカのアニメーションだとこの二つがダントツだったな
日本アメリカ関係なく、この二人の監督に勝てる演出家はなかなかいない

日本の2Dアニメよりアメリカの2Dアニメのほうが面白い 作画にメリハリがあって絵を見るだけで面白い
199 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/10/21(金) 08:36:53.99 ID:rC0+Bb6LP
>>172
システマティックに構築されたデジタルが登場してもなお
向こうさんの映画の半分以上はアナログな撮影技法のままだろ
対立するものではないし、それぞれに良さがある
日本の2Dアニメよりアメリカの2Dアニメのほうが面白い 作画にメリハリがあって絵を見るだけで面白い
204 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/10/21(金) 08:38:01.33 ID:rC0+Bb6LP
>>178
いやわりとあるだろ
あのシーンは上手い芝居付けではあるけど
日本の2Dアニメよりアメリカの2Dアニメのほうが面白い 作画にメリハリがあって絵を見るだけで面白い
235 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/10/21(金) 08:44:16.52 ID:rC0+Bb6LP
>>208
ああいう徹底的にフラットに構成される画面と、舞台的な構図なんて
日本アニメの最たるもんだと思うけどなぁ
俺は良かったと思うよ、もちろん駄目なところもあったけど
日本の2Dアニメよりアメリカの2Dアニメのほうが面白い 作画にメリハリがあって絵を見るだけで面白い
245 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/10/21(金) 08:46:23.02 ID:rC0+Bb6LP
>>223
いや、未だに検閲ある中国さんじゃ今のままだと無理だろ……
まだ韓国のが可能性はある
日本の2Dアニメよりアメリカの2Dアニメのほうが面白い 作画にメリハリがあって絵を見るだけで面白い
260 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/10/21(金) 08:48:44.96 ID:rC0+Bb6LP
>>237
エウレカのような素晴らしいアニメはもっと評価されるべき
既になされてるけどさ
日本の2Dアニメよりアメリカの2Dアニメのほうが面白い 作画にメリハリがあって絵を見るだけで面白い
296 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/10/21(金) 08:58:21.20 ID:rC0+Bb6LP
>>284
リン・ミンメイという奴がいてだな……

ってか昔から日本アニメのキャラクターなんて貢献消費の象徴みたいなもんだよ
ガンダムAGE初回視聴率3.6%で壮絶爆死確定へ
245 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/10/21(金) 14:04:34.02 ID:rC0+Bb6LP
>>217
成功してない作品が劇場版なんかやるわけないだろ
ガンダムAGE初回視聴率3.6%で壮絶爆死確定へ
259 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/10/21(金) 14:05:52.06 ID:rC0+Bb6LP
>>233
SEEDよりガンプラ売れて
F91以来十数年ぶりの劇場版やっちゃうくらいには失敗した
ガンダムAGE初回視聴率3.6%で壮絶爆死確定へ
278 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/10/21(金) 14:07:43.71 ID:rC0+Bb6LP
>>254
ヨドバシなんかAGE関連の箱消えてるぞ
ゲイジングもトライエイジも列出来てたし、普通に成功してる
ガンダムAGE初回視聴率3.6%で壮絶爆死確定へ
300 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/10/21(金) 14:10:35.01 ID:rC0+Bb6LP
>>286
いや、マクロスF劇場版も普通に成功したし、興収でいえば00劇場版はそれのさらに上だけど
アクロスが何だって?
ガンダムAGE初回視聴率3.6%で壮絶爆死確定へ
358 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/10/21(金) 14:15:04.45 ID:rC0+Bb6LP
AGEがこんな叩かれてんのはやらおんとかいう糞アフィブログがネガキャンしてたせい
そのステマの犠牲者はAGEだけじゃないけど

ピンドラ
UN-GO
ギルクラ
はがない

マジであの糞ブログは害悪
ガンダムAGE初回視聴率3.6%で壮絶爆死確定へ
460 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/10/21(金) 14:23:25.67 ID:rC0+Bb6LP
>>415
ガノタがこんなことで発狂するわけないだろ
叩いてるのは最近入ってにわかで、アフィブログに煽られて動いてるだけ
ガンダムAGE初回視聴率3.6%で壮絶爆死確定へ
495 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/10/21(金) 14:26:48.77 ID:rC0+Bb6LP
>>441
別に勝手にアフィって勝手に儲ける分にはどうでもいいんだよ
やらおんとかはちまみたいな糞の何がアレって、売り豚思考や対立嗜好(覇権うんたら)をライトユーザーに広めて、
結果影響受けたアホ共がこっちに流入してくるから糞なんだよ
今AGE叩いてるのもどうせノリでやってるんだぜ
ガンダムAGE初回視聴率3.6%で壮絶爆死確定へ
532 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/10/21(金) 14:29:40.59 ID:rC0+Bb6LP
>>466
戦闘機の技術者だって出撃時に何がマウントされてるか何てすぐに分からんだろ
実際フリットもその後すぐビームダガーで反撃してるし

もうこういう揚げ足取りにいちいち説明するの疲れたでござる
ガンダムAGE初回視聴率3.6%で壮絶爆死確定へ
611 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/10/21(金) 14:36:24.62 ID:rC0+Bb6LP
>>600
ガンダムではないが
Gエグゼスっていう百色ポジションのMSが出る
なかなかかっこいいぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。