トップページ > ニュース速報 > 2011年10月19日 > 8y5d1l3O0

書き込み順位&時間帯一覧

383 位/27957 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数700000000000513560000000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(長崎県)
信じられない! 逆ならともかく、おとこの人が女のコのケータイ盗み見するのはギルティだゾ! ぷんすか
最近スマホ厨がニュー速に増えてきた件について
【 【 【   ν速フォント部   】 】 】
Nexus Prime発表会
死後、急激に神格化された美談とは裏腹に、その最低な人間性が徐々に明らかになってきたジョブズ
◆◆◆ スレ立て依頼所 ◆◆◆
東原亜紀「ソニーのカメラ買いました」 → タイ大洪水でソニーのカメラ工場が壊滅
中国政府 「おい日本、本気でサッカーが強くなる方法教えてくれアル!」
【ゴマエーPS3】PS3『アイドルマスター2』カウントダウンポスターが渋谷・新宿・池袋に登場!
日野晃博「つーかガンダムAGEこれからっしょ」

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

信じられない! 逆ならともかく、おとこの人が女のコのケータイ盗み見するのはギルティだゾ! ぷんすか
59 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 00:14:11.83 ID:8y5d1l3O0
どれも女こそやりそうな事ばかりだな。
まあ、俺は見られても構わないよ。
過去のメールとかバリバリ残ってるけど、女っ気ゼロだから見る側が悲しい気持ちになるだろう。
最近スマホ厨がニュー速に増えてきた件について
224 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 00:18:51.72 ID:8y5d1l3O0
生粋のiPhoneユーザーの俺に2chmateとやらの利点を教えてくれ。
最近スマホ厨がニュー速に増えてきた件について
225 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 00:19:45.62 ID:8y5d1l3O0
>>223
見た感じではNexus PrimeかArrows Xの二択っぽいが。
【 【 【   ν速フォント部   】 】 】
42 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 00:29:23.40 ID:8y5d1l3O0
http://i.imgur.com/uXcYn.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg7P7BAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1Zj8BAw.jpg

お前らはこの中ではどのフォントが一番好み?
【 【 【   ν速フォント部   】 】 】
69 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 00:35:02.14 ID:8y5d1l3O0
明朝体は片方がIPA明朝でもう片方はヒラギノ明朝。ゴシックのやつはヒラギノゴシック。参考までに。
【 【 【   ν速フォント部   】 】 】
106 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 00:50:27.12 ID:8y5d1l3O0
色々試したが、俺はジャギってなければなんでも良い。
【 【 【   ν速フォント部   】 】 】
124 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 00:57:48.95 ID:8y5d1l3O0
>>109
上から順に
ヒラギノ明朝
IPA明朝
ヒラギノゴシック
Nexus Prime発表会
344 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 12:42:03.81 ID:8y5d1l3O0
>>336
Apple「クソッ!先にやられたッ!」

恐らくこんな気分。

Nexus Prime発表会
349 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 12:43:44.11 ID:8y5d1l3O0
>>346
しかしトラックパッドからクリックボタンを取り除いたという前例もある。
こういう形ではなくても現状のホームボタンを削除する可能性はある。

Nexus Prime発表会
361 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 12:50:43.23 ID:8y5d1l3O0
>>355
iPhoneで言うならロックボタンと音量調節ボタンだけ残せばいい。
あ、マナーモードスイッチも必要だわ。案外残るな。
でもこれらのボタンは使用頻度からして壊れにくいだろうし、ホームボタンだけ消せばいい。
俺は幸運にも1度もないが、ホームボタンはかなり壊れやすいそうだからな。

Nexus Prime発表会
366 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 12:52:23.21 ID:8y5d1l3O0
>>360
こういうふうに簡単に電池パックを外せるようにしようとしたり、筐体を軽く、頑丈にしようとしたら
機構上の問題からもプラスチックなどの安っぽく見える素材を使うしかない。
iPhoneはどちらも犠牲にしてガラスとステンレスを採用した。俺はその犠牲も間違いではないと思っているけどね。
有効な選択肢の1つではある。

Nexus Prime発表会
370 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 12:54:11.52 ID:8y5d1l3O0
>>364
防水防塵ってまともにやろうと思ったら端末の接続部分にゴムのカバーが必要になるんじゃないか?
イヤフォンジャックとか、iPhoneでいうならドックを刺す所とか。
そんなところに野暮ったいゴムカバーをつけたいと思うか?誰だって思わないよな。

Nexus Prime発表会
389 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 13:01:37.37 ID:8y5d1l3O0
>>378
SIMの挿入口では?
Nexus Prime発表会
397 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 13:05:20.09 ID:8y5d1l3O0
>>390
水に落とさなければいい。
iPhoneを使ってもう3年近くになるが1度もないぞ。
海にも何度か行ったが。

Nexus Prime発表会
402 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 13:06:49.19 ID:8y5d1l3O0
>>374
4.6インチだっけ?でかいよなあ。
片手で操作するなら俺は4.0インチぐらいが限界かな。

Nexus Prime発表会
406 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 13:10:06.28 ID:8y5d1l3O0
>>400
俺が有効な選択肢と言ったのはiPhoneの方だが。
しかしだぞ、仮にそういう事ができたとしても俺はしない方がいいと思うよ。
Appleとデザイン力で勝負なんてアホな事をして何になる?
それぞれ自分の土俵、専門分野ってのがあるだろ。
Appleはそれをわかっているから敢えてスペック勝負の土俵から降りたんだ。
Android端末群もAppleとデザイン勝負なんて事はしない方が良い。
Apple以上のデザインがそうホイホイ出るならどこも苦労なんてしていないだろう。
Nexus Prime発表会
419 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 13:17:55.59 ID:8y5d1l3O0
>>415
ホームボタン長押しは音声コントロール(4SではSiri)の起動に使われているからダメなんだよ。

Nexus Prime発表会
422 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 13:20:26.62 ID:8y5d1l3O0
クアッドコアとかもはや必要あるのかね?
現状ではデュアルあれば必要な並列処理は行えるんじゃないか?
バッテリーを食うだけの効率をあげられるのか。
死後、急激に神格化された美談とは裏腹に、その最低な人間性が徐々に明らかになってきたジョブズ
50 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 13:24:50.16 ID:8y5d1l3O0
彼らが評価されるのはよく戦ったからではない。勝ったからだ。
能力がなければイチローは・・・以下略

まあそれと同じようなもんだ。
どれだけ人が良くても能力や功績がなければ誰にも認められず、ただ没していく。
能力があればクズでもこうやって賞賛を浴び、死後も神格化される。
エジソンだって他人の特許や手柄さえ分捕るクソ野郎だけど偉人扱いだろ。
それだけ活躍したからな。

Nexus Prime発表会
428 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 13:27:26.29 ID:8y5d1l3O0
>>425
トリプルクリックは障害者用の機能(デフォルトではOFF)として使われているからダメ。
死後、急激に神格化された美談とは裏腹に、その最低な人間性が徐々に明らかになってきたジョブズ
83 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 13:31:22.25 ID:8y5d1l3O0
>>67
ヤリ捨てした女が子供を孕んでいたが認知を拒否。
生まれた子供はLisaと名付けられたが面会も拒否。
しかし、LisaというAppleのマシンに名前が使われている事もあり、ジョブズの真意は判らない。
数年後、ジョブズは気が変わったのかLisaを認知している。

Nexus Prime発表会
442 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 13:35:56.75 ID:8y5d1l3O0
>>440
差別化できていいんじゃないか?
お互いにそれぞれ独自の方向性に向かって進んでいると思うよ。
良いライバルだ。
死後、急激に神格化された美談とは裏腹に、その最低な人間性が徐々に明らかになってきたジョブズ
133 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 13:42:29.80 ID:8y5d1l3O0
ティム・クックもジョブズみたいにキチガイにならないといけないわけだ。
Nexus Prime発表会
455 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 13:44:42.98 ID:8y5d1l3O0
>>453
即座には無理。下手したら出ないかも。
国産スマートフォンは無駄な機能を入れすぎ。

死後、急激に神格化された美談とは裏腹に、その最低な人間性が徐々に明らかになってきたジョブズ
155 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 13:47:00.78 ID:8y5d1l3O0
>>149
後追いとは違うと思うけどな。
あれを後追いと言うのなら・・・。

◆◆◆ スレ立て依頼所 ◆◆◆
449 :名無しさん@涙目です。(長崎県)[]:2011/10/19(水) 14:26:37.77 ID:8y5d1l3O0
【PS3】 ハリソン・フォードがアンチャーテッドのCMに参戦

キャプチャー画像
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/7/6/76875e51.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/2/4/241641a2.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/9/0/9087ee05.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/5/c/5c265e29.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/1/2/1232b2f0.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/0/3/03c0787a.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/8/e/8eac124c.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/6/2/62ba83e6.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/c/0/c0496191.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/8/5/85a6c8fb.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/f/e/fe6c6716.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/8/f/8f789c2f.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/8/e/8ea785e9.jpg

東原亜紀「ソニーのカメラ買いました」 → タイ大洪水でソニーのカメラ工場が壊滅
273 :名無しさん@涙目です。(長崎県)[]:2011/10/19(水) 14:44:31.75 ID:8y5d1l3O0
まー、ぶっちゃけるとこじつけが多いんだけどね
中国政府 「おい日本、本気でサッカーが強くなる方法教えてくれアル!」
69 :名無しさん@涙目です。(長崎県)[]:2011/10/19(水) 14:46:52.65 ID:8y5d1l3O0
車に轢かれ瀕死の女児を華麗にスルーしまくる中国の日常の動画に世界中から「人間じゃない」と絶賛の声
http://www.youtube.com/watch?v=71_kpdDZo6c&feature


こんなんだから無理だよ
【ゴマエーPS3】PS3『アイドルマスター2』カウントダウンポスターが渋谷・新宿・池袋に登場!
673 :名無しさん@涙目です。(長崎県)[]:2011/10/19(水) 14:54:23.30 ID:8y5d1l3O0
こういうのをやってる人たちって気持ち悪い
日野晃博「つーかガンダムAGEこれからっしょ」
41 :名無しさん@涙目です。(長崎県)[]:2011/10/19(水) 14:59:06.89 ID:8y5d1l3O0



ロボットアニメは総じてつまらない




死後、急激に神格化された美談とは裏腹に、その最低な人間性が徐々に明らかになってきたジョブズ
470 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 15:23:05.06 ID:8y5d1l3O0
だがジョブズの癇癪にも波があるんだよな。
例のiPhone4を社員がバーに置き忘れたせいで盗まれて、盗んだ人がGizmodoに売った件でも
ジョブズは社員を即刻クビにはしたがGizmodoには怒らなかった。
個人的に交友があるGizmodoの編集長に電話をかけて
「やあ、僕の電話を返してくれないか?」と普通に話しかけるように言ったそうだ。
また「僕の電話はどうだ?」とも聞いたそうだ。
編集長は「素晴らしいです」と返答し、ジョブズは満足そうに笑った。
そこで編集中はiPhone4の返却を提案したが、顧客のニーズを考えてGizmodoの総意はNOだった。
ジョブズはとても残念だ、というコメントを残し、編集長は後に謝罪したがジョブズとの交友はそれっきりで終わってしまった。
珍しいことだが、この件でジョブズは1度も癇癪を起こさなかった。
死後、急激に神格化された美談とは裏腹に、その最低な人間性が徐々に明らかになってきたジョブズ
480 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 15:27:03.49 ID:8y5d1l3O0
>>474
構想を実現に持っていけたのならそれはパクリではなく昇華だろ。
Samsungは既に実現されているものをコピーしたんだからパクリだろ。
意味がぜんぜん違う。

死後、急激に神格化された美談とは裏腹に、その最低な人間性が徐々に明らかになってきたジョブズ
485 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 15:28:57.11 ID:8y5d1l3O0
>>483
ここ最近は安定しているけどな。
iPhone4のデスグリップと青カビはロット無関係だったからアレとして、
近年は新しいMacbookなどを発売日に買うのが怖くなくなってきた。
死後、急激に神格化された美談とは裏腹に、その最低な人間性が徐々に明らかになってきたジョブズ
499 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 15:33:36.28 ID:8y5d1l3O0
>>490
ビジネスに使えないのは日本におけるWindowsの独占率が高いからじゃない?
アメリカのオフィスじゃMacなんて珍しくもないよ。
とあるIT系の集会でもMacbookを持ってきている連中がずらりといる。
どこぞの記事に写真が載っていたハッカーの集いでもMacbookユーザが非常に多かった。
死後、急激に神格化された美談とは裏腹に、その最低な人間性が徐々に明らかになってきたジョブズ
545 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 15:52:31.66 ID:8y5d1l3O0
>>539
意外なのはジョブズが自身の後継者として推薦したのは
そういうタイプとは正反対の生真面目な仕事人間、そしてホモであるティム・クックだということ。

Android 4
57 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/19(水) 15:55:41.94 ID:8y5d1l3O0
>>50
そのうち、それに近い事にはなると思うよ。
現状の、同時アップデートすらできない状況は絶対に良くない。
かつてはWindowsも各々のメーカーが勝手に中身をいじってマシンに入れていたが、
Microsoftはそれに危機感を覚えて標準化するようにガイドラインを作った。
Googleも最低限そうするべきだ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。