トップページ > ニュース速報 > 2011年10月18日 > OR7mi+Sz0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/29233 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0112002020243191302921151070



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(アラビア)
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
名無しさん@涙目です。(京都府)
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
Apple創業者ウォズニアック氏「もうアップルダメじゃね?」
平野綾、Twitterで男性器の画像を見せられヘコむ、「暫くはお知らせ以外の情報は載せません」
一度震度5を味わってみろ。この世の終りを体感できる。脳内BGMは「G線上のアリア」がオススメ
どんな質問にもマジレスするスレッド1268
浜田幸一「子供を産んでない女は国家に必要ない」 と暴言
大橋のぞみ→芦田愛菜  子供店長→福くん 子役って世代交代早いね…
ミツバチ10万匹がせっせとためたはちみつ240キロを搾取 人間鬼畜過ぎワロタ
自然エネルギー厨大敗北! 神奈川県が太陽光パネル200万戸計画を中止
宮川大輔がツイッターで携帯電話番号とメアドを誤って公開
ふとん派はベッド派に負けを認めろよ
バイクってのは原付から250レプリカ、400、750、1000ってステップアップするもんだろ
努力は報われることが証明される!ν速なんかやめて片っ端から女に声かけてこい 童貞捨てれるぞ
【PC】HDD値上げくるぞ!今が買い時だ今すぐ買え
おまいらどんなマウス使ってるの? エレコム?
恥を忍んで聞くんだけど、ツイッターの使い方を1から教えてつかあさい
すぐにソースとか言う奴ウザい
【口だけ番長】 前原政調会長 「民主党内のTPP慎重派は、恐怖感かきたてている人たち」
キリスト教系の学校はお洒落だけど、仏教系の学校はなんかダサいよね
焼酎をロックで飲んでる奴って笑えるよね カッコつけて無理して飲んでるんだろ?
【ν速写真部】 ライカの魅力
上地雄輔こと遊助さんを馬鹿にしてる奴何なの? 普通に歌うまいしいい奴だろ
ハーゲンダッツのラムレーズンのうまさは異常
「こいつ低学歴だな・・・」って思ってしまう行動・言動
架空の兵器をカッコイイと崇める風潮なんなの?実在する兵器以外カスだから、そこんところよろしく
「ミクロマン」の秘密

書き込みレス一覧

<<前へ
バイクってのは原付から250レプリカ、400、750、1000ってステップアップするもんだろ
811 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/18(火) 18:55:59.68 ID:OR7mi+Sz0
欲しいバイクがあるならそれ買えばいい。
国産で乗りにくいのなんて余程古いのじゃなきゃない。

若いうちはどこでも行きたい挑戦したいって気持ちも
あるだろうし、中型以上欲しい奴に原付二種薦めても
しょうがない。

買える好きなの買えばいいんだよ。

大きいバイクずっと維持するの面倒になって小排気量
が一番なんておっさんの言い訳押し付けられてもつまらないだけ。
上地雄輔こと遊助さんを馬鹿にしてる奴何なの? 普通に歌うまいしいい奴だろ
62 :名無しさん@涙目です。(アラビア)[]:2011/10/18(火) 19:30:00.88 ID:OR7mi+Sz0
ガンバンベー
ハーゲンダッツのラムレーズンのうまさは異常
216 :名無しさん@涙目です。(アラビア)[]:2011/10/18(火) 19:33:17.55 ID:OR7mi+Sz0
さくあかの櫻子があかりに懐いてる感じが好き
あか京も捨てがたいが
どんな質問にもマジレスするスレッド1268
732 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/18(火) 20:11:48.44 ID:OR7mi+Sz0
>>731
実家じゃこれやってたぞ

http://www.e-nioi.jp/situke/cattume.html
「こいつ低学歴だな・・・」って思ってしまう行動・言動
237 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/18(火) 21:05:01.58 ID:OR7mi+Sz0
俺の彼女高卒だけど、美術展とか行くと、知識なしで、
結構鋭いところ注目して、後からじゃないと俺じゃ判らない
ような表現とか意図とか教えてくれてなんかすげーって思う。

あと事務屋だからかやたら計算早い。
どんな質問にもマジレスするスレッド1268
751 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/18(火) 21:06:12.56 ID:OR7mi+Sz0
>>750
そんな情報だけで心理なんて判るわけねーだろ
バイクってのは原付から250レプリカ、400、750、1000ってステップアップするもんだろ
842 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/18(火) 21:06:56.28 ID:OR7mi+Sz0
>>840
大丈夫。35万のときは30万だったらと思うから。
バイクってのは原付から250レプリカ、400、750、1000ってステップアップするもんだろ
843 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/18(火) 21:08:03.53 ID:OR7mi+Sz0
>>837
現行の国内ラインナップじゃないことに注意。
対応できるかどうかは店による。バイク自体は
悪い評判は聞かないから、店が対応できると
いうならいいと思うよ。
バイクってのは原付から250レプリカ、400、750、1000ってステップアップするもんだろ
845 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/18(火) 21:10:25.17 ID:OR7mi+Sz0
>>838
排気量関係なく、知らんバイクをすぐに乗りこなせると思うのはかなり危険。
軽いバイクは軽い故に使いづらいこともあるよ。例えばタイヤのグレードが
低く、細い車種だとグリップが予想以上に悪かったり。

エンジンのトルクも出ない範囲が大きい。

大型ってのは楽な部分も多いからね、それと同じと思っていきなり乗れる
と勘違いするのはマジで事故の元。

>>839
別にいらんもの揃えなくてもいいだろ。
大型あって、あとは屋根付きの自動車がほしいという人もいる。

荷箱つきの大型だけで実用面も趣味も満足している人もいる。
バイクってのは原付から250レプリカ、400、750、1000ってステップアップするもんだろ
847 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/18(火) 21:11:34.40 ID:OR7mi+Sz0
>>844
試乗会探して行ってみるといいと思う。
あと、SFだったら、レンタルバイクでも貸し出ししてる
ところも結構あると思うよ。

そういうとき一番楽しいよな。どっちも乗ったことあるけど、
どっちも性能・実用面で不満はないと思うよ。気に入ったのを
買っちゃえ。
どんな質問にもマジレスするスレッド1268
756 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/18(火) 21:13:01.58 ID:OR7mi+Sz0
>>753
よくわからんが直感は大事だと思うぜ。
テンプレ的な顔形やタイプ分類とか言い出すと
このニュー速の大勢の男スイーツになっちゃうぞ。
「こいつ低学歴だな・・・」って思ってしまう行動・言動
248 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/18(火) 21:13:45.14 ID:OR7mi+Sz0
>>247
ニュー速にやたら多いね、そういうの
架空の兵器をカッコイイと崇める風潮なんなの?実在する兵器以外カスだから、そこんところよろしく
78 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/18(火) 21:22:45.04 ID:OR7mi+Sz0
>>71
空戦の再現番組がCSでやってるけど、超人的な技能をギリギリの
ところで発揮して生き残ったってパイロットは結構いるみたいだよ。

ジェット戦だと半ば絶対的なセオリーの、高度が低いところに逃げて
追い詰められるって状況になって、地表から持ち上げてさらに追撃
に移ってやっぱり地表付近から上昇してきた敵機を機銃で落としたり
架空の兵器をカッコイイと崇める風潮なんなの?実在する兵器以外カスだから、そこんところよろしく
82 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/18(火) 21:23:35.29 ID:OR7mi+Sz0
>>80
風防一つで宇宙と隔てているあのコックピットで、
全方位敵の戦場を駆け抜けるのはなんだかすごいと思うけどw
架空の兵器をカッコイイと崇める風潮なんなの?実在する兵器以外カスだから、そこんところよろしく
88 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/18(火) 21:26:03.19 ID:OR7mi+Sz0
>>84
あれなんか当たること想定してないよなw

帝国軍のはちゃんと外壁があるようなタイプだけど。
ベイダーもXウイングだったら逃げられなかったかもしれない。
架空の兵器をカッコイイと崇める風潮なんなの?実在する兵器以外カスだから、そこんところよろしく
92 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/18(火) 21:27:09.41 ID:OR7mi+Sz0
>>89
オキシジェンデストロイヤーのが必要だろ
架空の兵器をカッコイイと崇める風潮なんなの?実在する兵器以外カスだから、そこんところよろしく
100 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/18(火) 21:29:03.05 ID:OR7mi+Sz0
>>96
でも白と青は航空機のパターンとしてはいいんじゃね?
夜でもある程度は空青いはずだし
架空の兵器をカッコイイと崇める風潮なんなの?実在する兵器以外カスだから、そこんところよろしく
107 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/18(火) 21:30:46.59 ID:OR7mi+Sz0
>>102
子供の頃、古本屋で買ってもらったミクロマンの
おもちゃマンガで、ルガーP08の詳細な解説が、
お話をほっぽって2Pにも渡って描いてあったの
を見て、俺はもう限界だと思った。
架空の兵器をカッコイイと崇める風潮なんなの?実在する兵器以外カスだから、そこんところよろしく
112 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/18(火) 21:32:20.96 ID:OR7mi+Sz0
>>105
まぁ実際のところ言えないところもあるだろうけどね。
現代戦で国境またいだ小競り合いって、政治的に公
にできないこともあるだろし。

それに結局脚色がある話も多いと思うw
「ミクロマン」の秘密
4 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/18(火) 22:29:46.60 ID:OR7mi+Sz0
だいたいまだミクロマンって売ってるの?

でも当時にしては稼動範囲も広くて、同じボディだから
乗り物も互換性あって結構いいおもちゃだと思ったぜ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。