トップページ > ニュース速報 > 2011年10月18日 > 9XxN5gEa0

書き込み順位&時間帯一覧

1218 位/29233 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000020011922



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
名無しさん@涙目です。(東京都)
BUMP OF CHICKENの新曲「ゼロ」が神すぎる! 終わりまであなたと居たい♪←俺もだよ藤くん
好きな女の子の笛舐めたことある?
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4

書き込みレス一覧

BUMP OF CHICKENの新曲「ゼロ」が神すぎる! 終わりまであなたと居たい♪←俺もだよ藤くん
257 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/18(火) 19:07:12.10 ID:9XxN5gEa0
これまでのFFのテーマ曲はどれもただタイアップしただけってのが多かったけど、この曲はちゃんとFFのこと考えて作られてるってのを感じる
カルマといいゲームとのタイアップ曲は気合入ってるな
好きな女の子の笛舐めたことある?
266 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/18(火) 19:33:10.59 ID:9XxN5gEa0
うおお、マジでこんにちはしかけてた!
こんなに自転車必死に漕いだのなんて小学生以来だわ。

トイレがこんなにホッとするところだったとは…
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4
526 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/18(火) 22:04:58.77 ID:9XxN5gEa0
>>523
買収前から決まってたんだろ
来年からはモトローラになるだろうね
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4
559 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/18(火) 22:19:46.95 ID:9XxN5gEa0
春に新型Xperiaが来たらiPhoneから乗り換えるで!
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4
577 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/18(火) 22:25:15.80 ID:9XxN5gEa0
韓国ってちんこは世界最小の癖に何でスマフォはデカイの?
4.3インチぐらいなら買ってやらんこともないんだがな
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4
582 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/18(火) 22:29:31.91 ID:9XxN5gEa0
>>578
iPhoneと違ってどれもプラスチックだから軽い機種多くね?

EVOとかは重過ぎ分厚過ぎだけど
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4
586 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/18(火) 22:30:32.96 ID:9XxN5gEa0
(庭-iPhone)ってまだ見たことないわ
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4
591 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/18(火) 22:31:46.74 ID:9XxN5gEa0
おい何で俺がキチガイなんだよ

まぁいいけど
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4
594 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/18(火) 22:32:54.17 ID:9XxN5gEa0
>>588
>>590
そーなのか
>>580は禿叩きたいだけの妄想かな
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4
598 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/18(火) 22:35:43.26 ID:9XxN5gEa0
>>596
戻るボタン左の方が使いやすそうな気がするけどな
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4
613 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/18(火) 22:46:13.93 ID:9XxN5gEa0
>>605
言われてみたら右の方が使いやすそうな気がしてきた

オンスクリーンボタンはいいんだけど、ボタン領域含めてHD液晶じゃなくてHD+ボタン表示領域分の解像度にして欲しいわ
16:9の比率がボタンのせいで台無しじゃないか
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4
620 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/18(火) 22:50:03.75 ID:9XxN5gEa0
>>616
nozomiと同じく春モデルのパナソニックはクアッドコア(Tegra3)だと聞いた
でもクアッドの機種なんてそのぐらいじゃないの?
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4
638 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/18(火) 22:59:31.64 ID:9XxN5gEa0
ATOKにもWPのカーブフリック搭載されないかな
フラワータッチとかいらん
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4
644 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/18(火) 23:03:44.12 ID:9XxN5gEa0
>>642
明日
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4
649 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/18(火) 23:08:57.36 ID:9XxN5gEa0
Xperia買うならガラスマ版とグロスマ版どちらにすべきかね
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4
654 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/18(火) 23:11:32.56 ID:9XxN5gEa0
>>651
そうでもない気がする
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4
669 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/18(火) 23:19:20.09 ID:9XxN5gEa0
Nexus Oneの兄弟機はDesire
Nexus Sの兄弟機はGalaxy S
だったけど、Galaxy Nexusに兄弟機はないのかな
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4
688 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/18(火) 23:41:05.04 ID:9XxN5gEa0
>>685
タッチ精度は結構違うね
店でAndroid触ってきたけど、iPhoneならすらすらできる筈のフリック入力に一苦労

まぁそれでも俺はAndroidに乗り換えるけど
慣れちゃえばなんとかなるだろうし、iPhoneの自由度のなさに比べれば些細な問題
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4
693 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/18(火) 23:44:09.13 ID:9XxN5gEa0
>>690
お前だるい
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4
700 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/18(火) 23:45:55.14 ID:9XxN5gEa0
そう言えばiOS5まだ入れてないわ
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4
708 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/18(火) 23:49:12.30 ID:9XxN5gEa0
>>699
機種毎に多少の違いは当然あるだろうが、iPhone程にタッチ精度が良い機種は存在しないんだよ
だからその指摘は全く無意味だし何を言いたいのか分からん

ちなみに俺の触ったのはGalaxy S2やEVO 3D、Xperia acroなんかだけど、これらはAndroidの中ではタッチ精度悪くない方だよね?多分
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4
711 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/10/18(火) 23:54:24.84 ID:9XxN5gEa0
>>709
プラシーボとか言われても困るけど。実際誤入力多いし
そもそもAndroidに偏見持ってる訳じゃないからプラシーボも何もないけど
画面サイズがでかいせいってのもあるかもしれんが

>>690は結局何が言いたかったのやら


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。