トップページ > ニュース速報 > 2011年10月18日 > 90YqlNRC0

書き込み順位&時間帯一覧

160 位/29233 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000100010000791572550052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
「秋葉原通り魔事件」、映画化
東電 「1兆円よこせ、早く」
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
自称「葛西パトロール隊」の少年6人、強盗致傷容疑で逮捕 

書き込みレス一覧

次へ>>
「秋葉原通り魔事件」、映画化
223 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 06:40:20.53 ID:90YqlNRC0
ぼっちの加藤が犯罪に走るまでの苦悩を描いた映画なら見に行くのに
東電 「1兆円よこせ、早く」
245 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 10:15:46.02 ID:90YqlNRC0
オキュパイトウキョウってデモの内容自由だからこれ訴えてもいいんじゃないか?
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
77 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 15:33:29.78 ID:90YqlNRC0
貧乏人はバカだから貧乏なわけで1%とか分かりやすい言葉にしないとデモすらしないだろ
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
93 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 15:39:12.59 ID:90YqlNRC0
>>86
別におかしくないんじゃね?
99%に出資して支援してりゃいいじゃん。
今の流れは「金持ちvs貧乏人」じゃなくて「利口vsバカ」だろ
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
100 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 15:41:13.17 ID:90YqlNRC0
>>90
逮捕者出ても貧乏人同士で殺しあってるようにしか見えなさそう
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
108 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 15:43:32.86 ID:90YqlNRC0
デモをする相手を設定するとしたら、政治家じゃね?
なんだかんだで今の法律は政治家が金持ちの寄付で活動して出来上がったものだし。。
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
137 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 15:50:24.88 ID:90YqlNRC0
金持ちが何で金持ちかというと、何世代もかけて金持ちが政治に金出して
金持ちに都合がいい社会にしたから。
しかしその金持ちが出した金は一般人の消費から発生したもの。

だから金持ちは自分の金だからって100%自分に都合が良いようにするのは
不満がでて当然。
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
149 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 15:55:40.77 ID:90YqlNRC0
商売をして儲かった金を回さずに持って勝ち逃げしてる構図だから市場から金が無くなる
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
160 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 15:58:54.35 ID:90YqlNRC0
こう例えてみろ

金持ち-----ダム所有者
消費者-----下流の村人
商売の利益(消費者の消費した金)---ダムに降る雨



上流の金持ちが自前で法整備して
ダムの放流を絞ってる状態が今の社会。
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
170 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 16:01:04.27 ID:90YqlNRC0
>>156
でもアメリカは寄付の文化がある
日本は質素倹約がベース

「贅沢をしない事は良いことだ」と金持ちまでもが思ってる始末
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
177 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 16:03:04.84 ID:90YqlNRC0
>>162
自分が儲けるための金を買うために金を使ってるんじゃね?
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
190 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 16:05:11.37 ID:90YqlNRC0
>>180
世間はマネーゲームで稼げる人間の水準で動くわけにはいかない。

サッカー選手がサッカー少年に向かって
「なんでサッカー下手なの? うまくなればいいじゃん」って言ってるようなもの。
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
206 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 16:08:27.08 ID:90YqlNRC0
>>194
マネーゲームだったら頭脳だな。
脳みそって生まれつき平等だと思う?
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
232 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 16:14:22.56 ID:90YqlNRC0
>>226
政治家の活動資金を出してるの金持ちが大部分だから
そんな金持ちに不都合な整備はむずかしい
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
250 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 16:21:49.05 ID:90YqlNRC0
再分配とか性善説すぎるだろ
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
269 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 16:31:21.60 ID:90YqlNRC0
いざとなったら放射能から逃れられない経済状況の人は多分下層だよ
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
289 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 16:43:28.06 ID:90YqlNRC0
みんなが議論してる事をプリントアウトしてここに持っていけばいいよ

オキュパイ・トウキョウ
http://occupytokyo.org/ja/
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
296 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 16:52:03.17 ID:90YqlNRC0
>>295
「死ぬよりマシ」みたいな下ばっか見た理論だよな
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
311 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 17:01:41.97 ID:90YqlNRC0
財産とか数値的な事じゃなくて「生活が何だか苦しいぞ!」でいいじゃん
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
326 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 17:14:18.97 ID:90YqlNRC0
富は有限なのに数字だけいじって無限みたいに錯覚させてるから騒ぎになるんだ
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
334 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 17:17:12.20 ID:90YqlNRC0
お金を100%ジュースに例えるなら水入れて薄めてるのがインフレで
水分蒸発させて濃縮させてるのがデフレ
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
340 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 17:19:19.86 ID:90YqlNRC0
>>332
バカの方が多くて利口な人が美味い汁吸ってる構図が
昔の王制や金持ちの庄屋みたいになってて多数の農民が一揆起こしそうになってる
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
355 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 17:23:44.99 ID:90YqlNRC0
人間は動物なので自分の生存本能が最優先。
自分が満足して初めて他の貧しい人に目を向けられる。
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
364 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 17:28:07.05 ID:90YqlNRC0
>>363
税金にも言えるな
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
372 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 17:30:57.27 ID:90YqlNRC0
いくら経済の用語とか言っても真理は一つ
「生活が苦しいと感じる人が多くなった」これだろ。

貨幣も経済のシステムも結局は数字遊びでしかない。
動かしてるのは動物である人間なんだから単純に
生存権が脅かされ始めたら行動に出るわ。
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
382 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 17:36:27.31 ID:90YqlNRC0
政治+金持ち vs その他

倒すのは大変やで。
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
386 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 17:38:33.23 ID:90YqlNRC0
金持ちを兵糧攻めにする方法が今はないんだよな。
不買運動とかしても会社の偉い人が上澄みを取った後に
残りかすを従業員に渡して「じゃ、あとはこれ分けてね」で終わっちゃう
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
390 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 17:40:58.02 ID:90YqlNRC0
結局古典的だけど資本主義じゃストライキするのが王道なのかな。
それもそうとう固い結束で99%ぐらいの人間が行うスト。
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
396 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 17:43:17.69 ID:90YqlNRC0
共産主義や社会主義は最後どうなるか歴史が
教えてくれるからそっちには向かわないだろ。
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
398 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 17:45:27.80 ID:90YqlNRC0
>>397
法律を作る側だから
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
409 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 17:49:25.42 ID:90YqlNRC0
>>406
それ戦争な
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
418 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 17:53:12.54 ID:90YqlNRC0
戦後からここまでのあらすじを極端に言うと
資本家が「学校教育で有能な奴隷社員になれない奴はイラネ」って状況。
皆が奴隷になってくれるように、レールからドロップアウトした人間は
ハブられるようにできてる。
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
421 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 17:56:21.37 ID:90YqlNRC0
奴隷「雇ってくれる主人がいません。助けてください」
資本家「しらねーよバカ」

奴隷「オッパイトーキョー! オッパイトーキョー!」
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
428 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 18:00:28.66 ID:90YqlNRC0
>>424
大勢を動員してデモの流れにしたいなら、正確で長い理屈じゃなくて
「何となく言いたいことが分かる旗印」が必要だと思う。
その理屈を99%に説明して回ったら何%かは
「難しいことわからないからヤメタ」ってなるよ。
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
434 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 18:02:49.65 ID:90YqlNRC0
>>427
集めた富で自分の富を増やす設備を買ったり人を雇ったりする。
富を買う為に使った金は必要経費として減税され、
また設備や従業員は手放したり解雇したりして手元に富を残す権利を持つ。
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
442 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 18:07:40.29 ID:90YqlNRC0
幸いにして、昔は3分10円でテレホーダイとか使わなきゃいけなかったインターネットが
常時接続で月額3000円とかで使えるから貧乏人まで情報が行き渡る時代になった。
昔だったらテレビ・新聞で殺せる意見も殺しづらくなってきた。
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
450 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 18:16:39.19 ID:90YqlNRC0
昔は農業と物々交換で結構足りてたけど「金回す方が体使わなくて楽じゃね?」と
楽な方へ楽な方へ流れて来たツケだな
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
501 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 18:51:13.42 ID:90YqlNRC0
「努力すれば上にいける」ってのは最初は真実だったけど
どこかの時代でそれは金持ちが社員に言い聞かせる催眠術の文句になった。

いまや「努力すれば美味い汁吸える召使いになれるかもよ?」に変わった。
もちろん努力して何もメリットが無かったら「自己責任」でフィニッシュ。
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
504 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 18:53:14.34 ID:90YqlNRC0
>>482
安定した時代が長くて政治に無関心な人が増えすぎて焦点がブレてるから。
自称「葛西パトロール隊」の少年6人、強盗致傷容疑で逮捕 
25 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 18:56:47.93 ID:90YqlNRC0
福満しげゆきの「生活」みたいだな。
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
508 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 19:00:34.28 ID:90YqlNRC0
>>506
高度経済成長期はマジで努力と根性でどうにかなったんだよ。
でももう70に届く年代の人に「若い頃に上手く行ってた方法捨てて新しい方法考えろ」って
言ってもほぼ無理だろ。
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
512 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 19:08:49.39 ID:90YqlNRC0
>>511
現代の貧乏人の娯楽の主流はテレビとネットと携帯ゲームらしいぞ
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
558 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 20:32:09.13 ID:90YqlNRC0
金持ちになったら政治家に献金してルールを自分好みに変えられるけど
年に何億円も他人にプレゼントできるなんて一握りでしょ。
そうやってルール変えてる人達の所に金が溜まりすぎて他の99%とかで括られてる層の
トータルの財産が無くなって生活が苦しくなってる。
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
564 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 20:39:27.60 ID:90YqlNRC0
個人が使い切れないお金を「使わずに貯めておく自由」があるのと、
「金儲けの為の投資は必要経費としてカウントされて収入にはいらない」の構造がある
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
569 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 20:42:46.75 ID:90YqlNRC0
金持ちから取り上げた金を再分配は違うと思う。
とりあえず貧乏人に食券を配ったりして最低限飢え死にしない社会になってほしいな。
それで、パチンコとかに金使いたい人は普通に働けばいい。
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
571 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 20:45:07.19 ID:90YqlNRC0
>>570
精査して小数点以下の正確な数字掲げても語呂が悪いじゃん
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
575 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 20:51:01.03 ID:90YqlNRC0
「衣食住の最低限は支給するけど、娯楽とか欲しかったら自力で何とかしてね」

これだな。
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
578 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 21:04:47.26 ID:90YqlNRC0
>>576
飯食ってクソしたいだけの人間には確かに天国だし、
結婚や遊びをしたい人間は働けばいいシンプルな社会になるかもな。
あくまで実現したらの話だけど。
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
580 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 21:14:09.37 ID:90YqlNRC0
ああでも、飯食ってクソしたい男女でくっついて子供作るのも可能か。
そうなると50年ぐらい経ったら確実にエタヒニンみたいな階級になってしまう。
左翼 「1%に富が集中している」  現役TV局員 「残りの99%はフローとストックの区別も分からないバカw」
582 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/18(火) 21:19:45.07 ID:90YqlNRC0
破産しても自殺しなくて済む社会にするにはどうすればいいんだろう
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。