トップページ > ニュース速報 > 2011年10月18日 > 5EcuFplQ0

書き込み順位&時間帯一覧

1312 位/29233 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000049413000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(茸)
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★3
ドコモの富士通東芝「ARROWS X F-05D」のデザインがソニー・エリクソン「Xperia SO-01B」に酷似
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4

書き込みレス一覧

NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★3
43 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/18(火) 15:22:08.49 ID:5EcuFplQ0
>>31
アップルはキチガイだからな
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★3
274 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/18(火) 15:44:06.69 ID:5EcuFplQ0
>>267
ギャラクシーだけど?
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★3
308 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/18(火) 15:47:41.00 ID:5EcuFplQ0
>>280
サムスン製ってことは事実だろ
HTCじゃこれは出せないよ
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★3
406 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/18(火) 15:56:41.83 ID:5EcuFplQ0
>>339
ソニエリが出してシステムの空き容量が300Mでも買うの?
スペックはある程度重要だろ
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★3
466 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/18(火) 16:02:38.30 ID:5EcuFplQ0
>>438
サムスンさんのお陰だろ
HTCのうんこ端末のままだったら日本に入って来ることはなかった
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★3
525 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/18(火) 16:08:40.10 ID:5EcuFplQ0
root簡単に取れるって言うけどホームにアイコンあってタップしただけで取れるのか?
グローバル機ならどれもほぼ簡単に取れると思うけど
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★3
534 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/18(火) 16:09:49.98 ID:5EcuFplQ0
>>518
プラダフォン
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★3
554 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/18(火) 16:12:36.05 ID:5EcuFplQ0
でもこれオタ向けだからパンピーには売れないんだろうな
でもGALAXYは売れてるっぽいからこれも売れちゃったりすんのかな
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★3
556 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/18(火) 16:12:57.62 ID:5EcuFplQ0
これオタ向けだからパンピーには売れないんだろうな
でもGALAXYは売れてるっぽいからこれも売れちゃったりすんのかな
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★3
607 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/18(火) 16:20:18.79 ID:5EcuFplQ0
ドコモだからオリコンとか電子書籍云々とかbeetvとかいろんな物プリインしてきて
オタクがこんなのNexusじゃないって激怒するんだろうな
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★3
703 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/18(火) 16:37:46.41 ID:5EcuFplQ0
>>681
オランダでサムスンが販売停止の仮処分食らった理由知ってるのか?
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★3
744 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/18(火) 16:45:56.26 ID:5EcuFplQ0
>>705
意匠の特許侵害は今んとこ認められなかった
アップルの特許を侵害していると認められたのがブラウザとかで下までスクロールするとバウンズするエフェクト
アップルがやる気なら何処のメーカーだって訴えられるよ
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★3
820 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/18(火) 16:57:11.70 ID:5EcuFplQ0
>>806
サムスンがAndroidNo.1ベンダーなんだから仕方ないだろ
これが3位とか4位の奴をごり押ししてるなら気持ち悪いけど
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★3
910 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/18(火) 17:17:01.35 ID:5EcuFplQ0
root取ってもTitanium Backupでバックアップとってフォント変えて余計なアプリ消してオーバークロックして見た目を変えて終わりだろ
他になんかやることあるの?
アプリを自作出来るくらいの人じゃないとそんなに楽しくないよね
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★3
946 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/18(火) 17:28:24.58 ID:5EcuFplQ0
Xi非対応は利点だろ
遅いけど使い放題だし
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★3
982 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/18(火) 17:40:08.88 ID:5EcuFplQ0
>>976
アップルに訴えられて負けそう
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★3
985 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/18(火) 17:41:28.25 ID:5EcuFplQ0
このスレのまとめ
Nexus信者はリファレンスと言いたいだけ
ドコモの富士通東芝「ARROWS X F-05D」のデザインがソニー・エリクソン「Xperia SO-01B」に酷似
72 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/18(火) 18:54:17.10 ID:5EcuFplQ0
サムスンパクる→恥知らずなチョンww お家芸w こんなパクリ恥ずかしくて持てないわ
富士通がパクる→スマフォのデザインなんてどれも一緒だろ… 考えすぎ…
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4
231 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/18(火) 19:18:40.98 ID:5EcuFplQ0
ドコモ独自仕様でroot取れない展開が望ましい
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4
233 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/18(火) 19:20:40.30 ID:5EcuFplQ0
サムスンの機種はなんで外部SDがsdcard/external_sdなんだよ
システムとユーザーメモリ分けんなよ
NTTドコモ「Galaxy Nexus」を発売 (別名:Nexus Prime) ★4
268 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/10/18(火) 19:45:58.58 ID:5EcuFplQ0
>>262
チョン連呼厨とリファレンス連呼厨の激しいせめぎ合いがあった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。