- 【docomo2.5】 iPhone4Sの発売で、ドコモから逃げ出したユーザーが、2.5倍も増加!!
223 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/18(火) 21:12:00.16 ID:7VkWB//M0 - 第4回 NTTドコモ 辻村清行氏──「ドコモ2.0」はWeb3.0のドコモ版
辻村 ええ、今いろいろとやっています。そうやって考えると、やることはまだたくさんある。 Web2.0なんていう言葉がありますが、PCのWeb2.0と携帯のWeb2.0とでは、やるべきことは全然違いますよ。 神尾 よりパーソナルですし、より接触時間が長いわけですからね。 辻村 たくさん個人の情報が入っているし、ロケーションがわかっているし、24時間持っているし、 ということで、PCとは全然違うわけです。 神尾 昨年の「HP World Tokyo」のときにWeb3.0というお話がありましたけれど、 そういう要素もドコモ2.0に含まれている感じなんですね。 辻村 そうですね。ドコモ2.0イコールWeb3.0のドコモ版だと考えていただければ。 石川 なるほど。 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/13/news107.html http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/13/news107_2.html なるほどじゃねぇよ
|
- FF14開発者「いくらリアルさを追求しても、ゲームとして面白くないとダメだということが分かった」
974 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/18(火) 21:12:51.68 ID:7VkWB//M0 - >>121
え、BLAME!のネトゲできたの
|
- .世界最古の文字? 美作・袴ヶ仙の巨岩に刻印 岡山
209 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/18(火) 21:18:50.07 ID:7VkWB//M0 - >>204
>日本語はアルタイ語族 確定したんだっけ?
|
- FF14開発者「いくらリアルさを追求しても、ゲームとして面白くないとダメだということが分かった」
979 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/18(火) 21:20:59.52 ID:7VkWB//M0 - >>977
|..| #######+..D..|
|
- .世界最古の文字? 美作・袴ヶ仙の巨岩に刻印 岡山
216 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/18(火) 21:34:18.51 ID:7VkWB//M0 - >>215
詳しそうだから聞くけど 朝鮮語と日本語って世界的に見たら近いんじゃないの そうでない?
|
- 阪神ブラゼル、戦力外通告
80 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/18(火) 21:38:47.62 ID:7VkWB//M0 - バースも子供の為にかえっただけで首か
|
- 【docomo2.5】 iPhone4Sの発売で、ドコモから逃げ出したユーザーが、2.5倍も増加!!
258 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/18(火) 21:46:18.70 ID:7VkWB//M0 - >>252
むりゅ
|
- .世界最古の文字? 美作・袴ヶ仙の巨岩に刻印 岡山
219 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/18(火) 21:54:19.61 ID:7VkWB//M0 - >>217
>日本語と高句麗語と百済語は元々同じ言語だからね そうなんだ、 こいつらは、バイカル湖あたりから中国東北を経て 朝鮮にきたのかねぇ
|
- イルミ搭載の携帯電話
26 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/18(火) 22:19:33.75 ID:7VkWB//M0 - >>15
3点
|
- 「めっちゃ〜」とか「ぶっちゃけ〜」とか似非関西弁使ってる関東人は死ぬべき
10 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/18(火) 22:20:07.90 ID:7VkWB//M0 - 大阪弁講座 第一回「なんや」
今回はイントネーションやアクセントによって多彩な意味を持つ「なんや」について 扱います。例文では客が「コレなんや」と言おうとして間違えて「なんやコレ」と 言ってしまい店主とケンカになってしまいます。大阪弁では語順が入れ替わると 大変失礼な言い方になってしまう事があります。気をつけて使いましょう。 客「なんやコレ」 (何ですかこれは) 商「なんやと!」 (何を言っているんだ!) 客「『なんやと』ぉ!?」 (「何を言っているんだ!」だって!?) 商「なんや!?」 (何か言いたい事でもあるのか!?) 客「なんや!?」 (何でそんなに怒るんだ!?) 商「なんや!?」 (何だやる気か!?) 他「なんや」 (何事だ) 他「なんやなんや」 (何が起きたのだろう) 他「なんやケンカやて」 (何だかケンカだそうだ) 他「なんや」 (なんだそうだったのか) 客「なあんやあ」 (※威嚇の声) 商「ねえあんやあ」 (※威嚇の声) 警「もうなんやなんや」 (まぁいい加減にしなさい) 警「なんや?なんやねん」 (何があったんだ?) 商「なあーやねん!」 (何で関係ない人間が入ってくるんだ!) 警「なんやねんてなんや!」 (関係ないとは何だ!) 商「なんや!」 (お前もやる気か!) 客「なんやーーーーー!」 (※怒りを爆発させた声)
|
- イルミ搭載の携帯電話
32 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/18(火) 22:21:00.15 ID:7VkWB//M0 - 蟻編で「そういえばヒソカなんてもうゴミだよね」
とか行ってたら、会長やら王と闘う気とかw
|
- 「めっちゃ〜」とか「ぶっちゃけ〜」とか似非関西弁使ってる関東人は死ぬべき
24 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/18(火) 22:21:51.65 ID:7VkWB//M0 - ×めっちゃ
○めっさ
|
- 「めっちゃ〜」とか「ぶっちゃけ〜」とか似非関西弁使ってる関東人は死ぬべき
38 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/18(火) 22:22:59.13 ID:7VkWB//M0 - (本来なら口にすることが憚れるような)思っていることや知っていることなどを包み隠さず、端的に言ってしまうこと。
最近では「ここだけの話」とか「言ってしまえば」「要するに」のような軽い感じで使われる。 「打ち明ける」→「ぶちあける」に「ぶちまける」のニュアンスが加わって「ぶっちゃける」になったと思われる。 「ぬっちゃけ」という誤用も最近見られる。 ちなみにテレビでこの言葉を流行らせたのは99(ナインティナイン)の岡村隆史である。 もともと岡村は横山たかしひろし師匠からネタを引っ張ってきているので元祖は横山たかしである。 なお、近年では若者向けの『就職活動のマナー』的なマニュアルに 『使ってはいけない言葉』として登場している場合があるのも興味深い。 そーすははてな(笑)
|
- イルミ搭載の携帯電話
38 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/18(火) 22:25:22.23 ID:7VkWB//M0 - ニ 王 ニ ニ
ュ ノlrレiレl と ュ ュ | / // //ミ \_ か | | ス ,,,_/ ̄ ̄勹 ///  ̄ ̄会 ス ス 見 /ヽ|ヽ - | |// 長 見 見 て ヽ | δ ,ー ∨) .と て て な / |★ι ▼ ヽ か た な か ,,へ\∇ /⌒ヽ と ら か っ ノ  ̄ ̄ / ヽ∨| 戦 っ た / / え た か / / た か ら / / の ら な に な |
|
- 「めっちゃ〜」とか「ぶっちゃけ〜」とか似非関西弁使ってる関東人は死ぬべき
63 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/18(火) 22:26:08.21 ID:7VkWB//M0 - ぶっちゃけチョキの頃はー
|
- 「めっちゃ〜」とか「ぶっちゃけ〜」とか似非関西弁使ってる関東人は死ぬべき
66 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/18(火) 22:26:33.37 ID:7VkWB//M0 - てか関西ってどこまでが関西だよ
|
- 「めっちゃ〜」とか「ぶっちゃけ〜」とか似非関西弁使ってる関東人は死ぬべき
85 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/18(火) 22:29:06.02 ID:7VkWB//M0 - >>77
客「なんやコレ」 (何ですかこれは) 商「なんやと!」 (何を言っているんだ!) こんなキレるの早い感じ?
|
- 「めっちゃ〜」とか「ぶっちゃけ〜」とか似非関西弁使ってる関東人は死ぬべき
87 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/18(火) 22:29:48.19 ID:7VkWB//M0 - >>83
その関西人も東京の人間が「関西弁」と思ってても 地元に帰ると「東京かぶれ」と思われるらしい
|
- 「めっちゃ〜」とか「ぶっちゃけ〜」とか似非関西弁使ってる関東人は死ぬべき
95 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/18(火) 22:31:19.13 ID:7VkWB//M0 - >>91
桃くれよ
|
- 「めっちゃ〜」とか「ぶっちゃけ〜」とか似非関西弁使ってる関東人は死ぬべき
105 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/10/18(火) 22:33:37.52 ID:7VkWB//M0 - ほおる とか東京では通じないから気をつけろ
|