トップページ > ニュース速報 > 2011年10月17日 > ydMUgBvg0

書き込み順位&時間帯一覧

135 位/29382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数85460012400090000047400054



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大坂城)
忍法帖【Lv=6,xxxP】 (大坂城)
Xbox360のオワコン化が深刻な件 欲しいゲームがない
「魚沼産が」とか「一等米が」とか言うけど、米の判別なんて一般人の舌じゃ無理だろ 
【速報】「大王製紙」前会長を刑事告訴 80億の使途不明金が発覚
講談社の経営危機について Part2
【CPU】AMD FXシリーズ、10月23日発売決定!!                 ※ただし8コアは除く
【TPP】枝野経産相「世界の流れから遅れると、日本に、より不利な条件になるかも…」
車が買えないからって車メーカーの自転車乗ってる奴wwシボレーとかプジョーとかフェラーリの自転車wwww
中国ハイアール、年明けに日本本格参入へ 三洋の白物家電継承
ロビンソン・クルーソーって出来すぎだと思うの。 都合良く色んな食料が発生するでしょう。
誕生日同じ、同姓同名の茨城県の別人の保険を、埼玉県久喜市が差し押さえ
地域に誇れる城があると嬉しいよね ショボイ城しかないとこ可哀想
一人称が「小生」の奴は池沼
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
大麻と同様の効果、合法ドラッグが大流行 めんどくせーから大麻合法化すりゃいいのにな
【きのこの産地どこよ】 「きのこペペロンチーノ牛丼」 すき家が20日から一斉発売
自分をダメダメだという人はダメダメではない 本当にダメダメな人は自分をダメダメだと思ってない人
【にしこり】錦織圭、日本人最高(松岡修造)を超えるテニス世界ランク30位
阪神の新監督に梨田
年収特集に定評のあるダイヤモンド「経済学の常識からみると 派遣社員の賃金は正社員より高くすべき」
FI韓国グランプリ レースクイーンの巻
ロスチャイルド一家がどれくらいすごいのか教えてくれ
サムスン、日本でiPhone4Sの発売禁止を提訴
イギリスの音楽シーンってなんか独特だと思うの
今日の韓国起源(ウリジナル)は・・・
【人類滅亡】本日17〜21時の間に隕石落下で人類あぼーんか★13

書き込みレス一覧

次へ>>
Xbox360のオワコン化が深刻な件 欲しいゲームがない
385 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 00:02:47.06 ID:ydMUgBvg0
>>378
もうPS3とかXBOX360も5年落ちくらいかな?
いつ出たんだろう
Xbox360のオワコン化が深刻な件 欲しいゲームがない
435 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 00:09:07.12 ID:ydMUgBvg0
>>410
それこそスマホでも来るんじゃなかろうか。iPhone版やAndroid版の売上次第だろうけど
Xbox360のオワコン化が深刻な件 欲しいゲームがない
462 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 00:14:11.27 ID:ydMUgBvg0
>>459
そういや、DVDプレイヤーって結局買わなかったな。PS2で間に合ってしまったわ。録画とかしないし
「魚沼産が」とか「一等米が」とか言うけど、米の判別なんて一般人の舌じゃ無理だろ 
97 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 00:15:08.28 ID:ydMUgBvg0
魚沼産が有名なのは味よりもむしろあの人のお膝元だったというのが大きい
【速報】「大王製紙」前会長を刑事告訴 80億の使途不明金が発覚
204 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 00:18:24.69 ID:ydMUgBvg0
これって使途を徹底的に追求したらとんでもないスキャンダル出てきそうだな
Xbox360のオワコン化が深刻な件 欲しいゲームがない
506 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 00:21:26.86 ID:ydMUgBvg0
>>489
しかし、PS3がメディアプレイヤーとして買われてるってのはネガキャンなのか?
ゲーム専用機がオワコン化しつつあると言われてる中でこれは有利な点だと思うのだけど
Xbox360のオワコン化が深刻な件 欲しいゲームがない
673 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 00:47:24.24 ID:ydMUgBvg0
>>657
どうなんだろうな。次が出るとしたらwin8に統合されてゲーム専用機ではないって意味だろうけど
Xbox360のオワコン化が深刻な件 欲しいゲームがない
680 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 00:48:34.13 ID:ydMUgBvg0
>>676
シュタゲが売れればくるだろ
講談社の経営危機について Part2
53 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 01:21:53.93 ID:ydMUgBvg0
音羽グループ終了のお知らせ?
講談社の経営危機について Part2
136 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 01:40:37.91 ID:ydMUgBvg0
>>126
なにそれ、非力で小さな人間が巨人に立ち向かう話じゃないのか
講談社の経営危機について Part2
144 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 01:42:34.04 ID:ydMUgBvg0
>>135
外圧がかからないと内側の面子やらで身動きとれないなら、多少の屍の上にでもユーザーに便利な電子図書の形が
日本でできるのならそれでいいや
講談社の経営危機について Part2
163 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 01:49:43.01 ID:ydMUgBvg0
>>158
っていうか編集者と弁護士抱えて作家と契約する事務所みたいな形でも電子出版中心ならいけるんじゃないのかな
講談社の経営危機について Part2
171 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 01:51:38.60 ID:ydMUgBvg0
>>166
もう紙に刷らないでいいならでかい図体の会社って必要ないと思うのよな
【CPU】AMD FXシリーズ、10月23日発売決定!!                 ※ただし8コアは除く
200 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 02:22:50.88 ID:ydMUgBvg0
>>197
ほう、939に乗るなら買うよ
【TPP】枝野経産相「世界の流れから遅れると、日本に、より不利な条件になるかも…」
157 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 02:38:52.00 ID:ydMUgBvg0
>>154
結局そこだよな。参加したら具体的にこういう戦略で勝てるとか参加しない場合こういう戦略で勝てるとか
あんまりそういう話が出てこない。今が上手いこといってるなら現状維持でもいいんだろうけど。
参加するにしろしないにしろ、新しい方向性は打ち出す必要があるよなぁ
車が買えないからって車メーカーの自転車乗ってる奴wwシボレーとかプジョーとかフェラーリの自転車wwww
187 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 02:47:57.68 ID:ydMUgBvg0
アンカーでいいじゃないですか
中国ハイアール、年明けに日本本格参入へ 三洋の白物家電継承
94 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 02:54:15.13 ID:ydMUgBvg0
つーか、三洋のを継承してハイアールのものが売れるくらいなら三洋があそこまで傾くかよw
中国ハイアール、年明けに日本本格参入へ 三洋の白物家電継承
143 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 03:06:01.93 ID:ydMUgBvg0
とりあえず金のない一人暮らし向けでどれだけとれるかだろうな、まずは。
中国ハイアール、年明けに日本本格参入へ 三洋の白物家電継承
161 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 03:10:50.37 ID:ydMUgBvg0
>>155
日本人がやっても儲からない部門をどんどん切ってる。
ただそれだけの話。中国人なら儲かるかもな。
中国ハイアール、年明けに日本本格参入へ 三洋の白物家電継承
187 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 03:20:13.41 ID:ydMUgBvg0
まぁとりあえず、日本で作るのは不採算な部門を海外企業に売っぱらったり海外生産中心にする流れを
否定する愛国心のある方々は、日本人の労働者が日本で食っていくのに見合った価格で日本製品を買ってあげようね。
この流れに石を投げられる日本の消費者なんてほとんどいない
中国ハイアール、年明けに日本本格参入へ 三洋の白物家電継承
198 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 03:22:11.43 ID:ydMUgBvg0
>>182
まぁ極端で狭い視野すぎる点が目立つけど、そんなに滅茶苦茶的外れでもないけどね。
自分らは日本製品の価格が下がる圧力をかけておきながら、工場の海外移転を売国と罵る愛国者様には
俺も内心むかむかくる。
ロビンソン・クルーソーって出来すぎだと思うの。 都合良く色んな食料が発生するでしょう。
40 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 03:30:32.55 ID:ydMUgBvg0
あれってキチガイが自分の妄想やら幻覚やらを書き綴ったんだっけ
誕生日同じ、同姓同名の茨城県の別人の保険を、埼玉県久喜市が差し押さえ
28 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 03:49:06.51 ID:ydMUgBvg0
>>22
税金滞納の利息なんて高利貸しそのものだしなw
これで大概の経営者は止めを刺される
地域に誇れる城があると嬉しいよね ショボイ城しかないとこ可哀想
444 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 06:45:57.30 ID:ydMUgBvg0
>>435
まぁとはいうもののあと50年も管理すれば立派な歴史的建造物だわ
一人称が「小生」の奴は池沼
151 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 07:01:16.85 ID:ydMUgBvg0
確かに今や小生が一人称となると大抵は小生の愚息も思わず昇天みたいなのがメインだもんな
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
89 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 07:43:59.71 ID:ydMUgBvg0
>>83
そのメリット・デメリットもどういう方向性で戦うかによって変わってくるんじゃなかろうか。
この後どうする?もなしに参加、不参加だけが飛び交うのがまずいってことなんじゃないのかな。
参加しても参加しなくても、ただそれだけで何かが良くなるものでもあるまいし
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
150 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 08:00:17.55 ID:ydMUgBvg0
>>147
しかし、思うのだけどケインズが正しいのならボコボコ生活保護増やしたほうが経済良くなるんじゃないの?
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
177 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 08:05:54.10 ID:ydMUgBvg0
>>159
でも無意味な穴を掘るだけで金をやるなら最初から失業者に金与えても一緒じゃないのかな。
失業者は消費者となり、経済は活発になるんじゃなかろうか。
そうでないなら、やはり公共投資を行う上でも良い悪いはかなり考慮するべきであって、むやみに行うべきではないと
思う。なのにケインズの名を出して公共投資を推奨する人たちから出るのは「とにかくばらまけ」と聞こえる。
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
202 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 08:12:16.12 ID:ydMUgBvg0
>>193
あれは為替の関係で外国への投資すると国内の金利を考えると損する状況になって、一気に海外にいってた金が行き場を失って日本に
舞い戻ってきた。バブルの末期症状。
大麻と同様の効果、合法ドラッグが大流行 めんどくせーから大麻合法化すりゃいいのにな
561 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[sage]:2011/10/17(月) 08:53:07.16 ID:ydMUgBvg0
>ゲートウエードラッグ(入門薬物)とも言われており、同課は「大麻や
覚醒剤に移行する乱用者も多く危険だ」と訴える。

この理論が本当なら、酒やタバコを経験すると最終的には覚醒剤やヘロインに手を出すって事だよな

高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
912 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 12:15:52.55 ID:ydMUgBvg0
>>905
そいつらもTPPで死ぬけどね。オープンになれば日本の閉じられた中で守られてた連中はそのままではいられない。
マスコミとかねw
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
927 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 12:21:39.49 ID:ydMUgBvg0
しかし、日本の産業構造が最早破綻してるって前提があるのに不参加だから現状維持できるってわけでも
ないんだけどな。どのみち、付加価値の低い単純作業なんてのは東南アジアとかに取られ続けるぞ
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
945 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 12:25:35.57 ID:ydMUgBvg0
>>935
でもインドや中国なんかの貧乏人相手だと単価安いものになるから北米相手の何倍もの量売らないといけないし、
それこそ日本で作ってたら割が合わない。この辺のどうあがいても東南アジアの生産拠点で作らないと無理だな。
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
953 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 12:28:07.80 ID:ydMUgBvg0
>>950
そうなんだよな。例えばトヨタならレクサスブランド。こういう路線しか無理だよな。
【きのこの産地どこよ】 「きのこペペロンチーノ牛丼」 すき家が20日から一斉発売
12 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 12:38:23.97 ID:ydMUgBvg0
すき家の牛丼って何か臭いからネギが一杯入ったやつしか無理だわ
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
992 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 12:41:10.38 ID:ydMUgBvg0
>>987
あんなのどうやっても勝ち目ないでしょ。政治がどうにかしたらあのジジババの個人商店からモノ買うようになるか?
みんなの払った税金から補助金突っ込むか?
自分をダメダメだという人はダメダメではない 本当にダメダメな人は自分をダメダメだと思ってない人
238 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 12:46:44.24 ID:ydMUgBvg0
そうやってダメだと言って、不作為バイアスが常に強くかかるようになり立ち止まり続けるのだな。
自称ダメは甘え
【にしこり】錦織圭、日本人最高(松岡修造)を超えるテニス世界ランク30位
41 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 12:47:57.14 ID:ydMUgBvg0
>>39
しかも御曹司であり、黙ってればそれなりに男前。
阪神の新監督に梨田
153 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 12:51:33.76 ID:ydMUgBvg0
阪神の監督よりもグランシャトーのCMに力入れてくれ
年収特集に定評のあるダイヤモンド「経済学の常識からみると 派遣社員の賃金は正社員より高くすべき」
369 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 18:33:38.71 ID:ydMUgBvg0
派遣社員って普通に客の企業が払う分には高いんだけどな。
あと単純労働の派遣社員に関しては、労働力の提供というよりも雇用リスクの肩代わりという側面が大きい。
ここを無視して労働力の部分ばっかり見るから変な論調が多い。
FI韓国グランプリ レースクイーンの巻
33 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[sage]:2011/10/17(月) 18:35:32.22 ID:ydMUgBvg0
F1?
年収特集に定評のあるダイヤモンド「経済学の常識からみると 派遣社員の賃金は正社員より高くすべき」
386 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 18:47:05.65 ID:ydMUgBvg0
派遣会社とは何だったのか?となると、単純に労働力を提供するというビジネスではない。
本質的には、景気が悪化して客が従業員の首を切るときに発生するリスクが顕在化すれば負け、景気が安定して
そのリスクが顕在化しなければ勝ちというギャンブルのプレイヤーに近い。
前の問題は、そのギャンブルのプレイヤーが負け分を支払わなかったことに起因する。
派遣会社の役割が雇用リスクの肩代わりである以上、その顕在化したリスクに対する責任は全て派遣会社に行くはずだった。
それが「格差社会」云々の斜め上の批判が客にいったことがすべての間違い。
派遣会社はちゃんと切られた派遣労働者に保証を行うことでギャンブルの負けを清算すべきだった。
その部分のきちんとした制度化こそが必要であって、無闇な派遣労働規制は多くの若い人達の食い扶持を奪っただけだった。
年収特集に定評のあるダイヤモンド「経済学の常識からみると 派遣社員の賃金は正社員より高くすべき」
389 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 18:51:38.39 ID:ydMUgBvg0
>>388
ピンはね規制ではダメだよ。
派遣労働者が切られた時にその保証をきちんと派遣会社が支払う仕組みを作らないといけない。
そして、確実にそれが支払わせるように事前に保証金を用意させる。そしてその保証金に見合った規模でしか
労働者と契約できないように規制する。
年収特集に定評のあるダイヤモンド「経済学の常識からみると 派遣社員の賃金は正社員より高くすべき」
397 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 19:02:01.01 ID:ydMUgBvg0
>>392
それも結局、客が想定するリスクと派遣会社が肩代わりしたリスクが顕在化したときの損失を釣り合わせることで
意味がなくなる。
ちゃんとしたギャンブルとして成立する形にすればいいのよ。
年収特集に定評のあるダイヤモンド「経済学の常識からみると 派遣社員の賃金は正社員より高くすべき」
417 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 19:23:12.61 ID:ydMUgBvg0
>>413
そうなんだよな。客は景気の先行きが不透明だから、そこで雇用してしまうリスクを嫌った。
それを対価と引き換えに肩代わりしてくれるビジネスが派遣業。
客はちゃんと労働力の対価とリスクの肩代わり代を払ってたのよな。
なのになんで派遣会社がばっくれて、客とギャンブルの駒である派遣労働者にリスクのしわ寄せがいったのか。
派遣業者こそがもっとも吊るし上げられるべきだったのに、「格差社会」とか分けのわからない方向にミスリードした
貧乏臭い顔した連中は今何をしてるんだろうな。
ロスチャイルド一家がどれくらいすごいのか教えてくれ
548 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 19:26:31.07 ID:ydMUgBvg0
ロスチャイルドなど、あの方からすればただの使いっ走りにしか過ぎない
サムスン、日本でiPhone4Sの発売禁止を提訴
513 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 19:27:44.84 ID:ydMUgBvg0
>>510
サムソンに違約金請求できるかもw
サムスン、日本でiPhone4Sの発売禁止を提訴
528 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 19:32:23.99 ID:ydMUgBvg0
>>502
iPhoneのいいところはiPodと携帯電話を一纏めにできるところ。
これが最大のメリット。iPod欲しくない奴とかiPodは分けてもちたい人は別に欲しくないでしょ。
ロスチャイルド一家がどれくらいすごいのか教えてくれ
556 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 19:37:38.56 ID:ydMUgBvg0
世の中、武力とか金を行使するやつって凄く見えるけど実は誰かの使いっ走りなんだよ。
本当に権力ある人はそういう切った張ったのリスクを嫌ってアウトソーシングする。
陰謀論とか名前が挙がってる時点で下っ端。
イギリスの音楽シーンってなんか独特だと思うの
16 :名無しさん@涙目です。(大坂城)[]:2011/10/17(月) 19:44:51.77 ID:ydMUgBvg0
>>12
もさいよね。
だが、それがいい
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。