トップページ
>
ニュース速報
>
2011年10月17日
>
jdxVSdSIO
書き込み順位&時間帯一覧
150 位
/29382 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
2
6
4
10
3
0
3
4
1
0
0
3
4
1
5
4
0
2
0
0
0
0
0
52
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関東地方)
名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
大麻と同様の効果、合法ドラッグが大流行 めんどくせーから大麻合法化すりゃいいのにな
念を覚えてないゴンさんに腕折られたイルミを95点と採点しちゃうヒソカってキルアにもフルボッコされそう
【世論】 増税するなら国会議員の人数と減らせ91% 公務員給与を大幅にへらせ75% 朝日新聞社調べ
中国ハイアール、年明けに日本本格参入へ 三洋の白物家電継承
なぜ「ネトウヨ」は流行って「ネトサヨ」は流行らなかったのか
Windows 7のシェアがついにXP超え まだXP使ってる人って…
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
【ありがとう日本】 「円高売春」する韓国人女性が増加 90日間の短期ビザ免除も後押し
独り言を言おうと思う オススメの口癖教えてくれ
自民党 野田政権解散に追い込む なんか自民党って昔の社会党みたくなってきたな
【運行情報】 東急田園都市線で人身事故 運転見合わせ
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
九電会長「日本人が忘れかけている良識を、力を合わせて取り戻そう!」
ダークソウルってなんだかんだいって面白かったよな
ν即って経済に対するミクロ観点が欠けてる奴が多いよね。
アメリカの失業率凄すぎワロタ、日本の非じゃねぇ
ネトウヨは谷垣がTPPを支持していることについてどう思っているの?
自民・石原「解散・総選挙しか、日本再生への方法はない」 財務相の消費税引き上げ発言を批判
年収特集に定評のあるダイヤモンド「経済学の常識からみると 派遣社員の賃金は正社員より高くすべき」
何でニュー速はつまんなくなってしまったのか? 真剣に議論するスレ
書き込みレス一覧
次へ>>
大麻と同様の効果、合法ドラッグが大流行 めんどくせーから大麻合法化すりゃいいのにな
395 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 01:50:05.78 ID:jdxVSdSIO
合法化して税金とればみんな幸せななれるじゃん
大野より強力な酒が合法な時点で大野だけ違法にする正当性もないだろ
大麻と同様の効果、合法ドラッグが大流行 めんどくせーから大麻合法化すりゃいいのにな
409 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 01:58:32.98 ID:jdxVSdSIO
大野より酒のほうが依存性高いと思うんだが
肝臓にも悪いしなんで合法なのか分からん
大麻と同様の効果、合法ドラッグが大流行 めんどくせーから大麻合法化すりゃいいのにな
416 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 02:03:46.67 ID:jdxVSdSIO
酒の方がやめられないし依存性高いよな
何時間も効果が続くし大量に飲むと眠くなる
念を覚えてないゴンさんに腕折られたイルミを95点と採点しちゃうヒソカってキルアにもフルボッコされそう
543 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 02:10:32.97 ID:jdxVSdSIO
十二支が90点、イルミが95点なら
王やゴンさんは5万点くらいだろ
念を覚えてないゴンさんに腕折られたイルミを95点と採点しちゃうヒソカってキルアにもフルボッコされそう
606 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 02:15:52.11 ID:jdxVSdSIO
フェイタンが一番雑魚だろ
自分がダメージくらわないと何もできないとかw
ピトーに一撃で殺されて終わりだな
念を覚えてないゴンさんに腕折られたイルミを95点と採点しちゃうヒソカってキルアにもフルボッコされそう
633 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 02:19:16.09 ID:jdxVSdSIO
十二支は一人も欠けちゃいけない理由とかかあるんだろ
【世論】 増税するなら国会議員の人数と減らせ91% 公務員給与を大幅にへらせ75% 朝日新聞社調べ
386 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 02:40:42.82 ID:jdxVSdSIO
>>377
いらねえだろ
官僚コントロールしたいなら人数減らしてスタッフ多くつけたほうがいい
中国ハイアール、年明けに日本本格参入へ 三洋の白物家電継承
59 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 02:46:22.04 ID:jdxVSdSIO
エレクトロラックスってどうなん
なぜ「ネトウヨ」は流行って「ネトサヨ」は流行らなかったのか
338 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 03:40:47.12 ID:jdxVSdSIO
観察してて楽しいから
なぜ「ネトウヨ」は流行って「ネトサヨ」は流行らなかったのか
365 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 03:45:29.01 ID:jdxVSdSIO
ネトウヨ怒りの必死チェッカー発動
Windows 7のシェアがついにXP超え まだXP使ってる人って…
802 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 03:48:56.61 ID:jdxVSdSIO
10年2k使ってきたけど
7に切り替えてきた
検索爆速だな
Windows 7のシェアがついにXP超え まだXP使ってる人って…
803 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 03:50:09.06 ID:jdxVSdSIO
>>791
SSD+Windows7で世界が変わる
なぜ「ネトウヨ」は流行って「ネトサヨ」は流行らなかったのか
580 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 04:13:07.27 ID:jdxVSdSIO
政治学を学べばリベラル寄りになるし経済学を学べば右寄りになる
ネトウヨはアホなので政治的には全体主義、経済的には左になる
つまりネトウヨ=共産主義者
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
409 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 04:21:17.61 ID:jdxVSdSIO
経済学を学んでる自由貿易論者、ビジネスエリートは基本的に賛成でしょ
反対してるのは左翼と右翼
共通点は経済学を知らない無教養ってところ
なぜ「ネトウヨ」は流行って「ネトサヨ」は流行らなかったのか
661 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 04:25:10.80 ID:jdxVSdSIO
今の時代左翼的なことほざくやつってネトウヨだけでしょ
そりゃ左翼的なこと言ってネトウヨ認定されても仕方ない
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
421 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 04:29:56.01 ID:jdxVSdSIO
たとえば経済学を学んでない無教養は自由貿易が消費者の利益だってことを理解できない
で、生産者が損をする!輸出で勝てない!とか発狂するんだよね
輸入の利点や消費者の利益を全く見ないで反対してるわけ
バカだから
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
425 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 04:32:21.42 ID:jdxVSdSIO
右翼も左翼も反対なのは当然といえば当然だよな
教養もなくビジネスエリートでもないバカが右翼や左翼になるんだから
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
434 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 04:37:22.26 ID:jdxVSdSIO
>>423
経済学を学んでないとこういうバカになるんですねえ
生産者の利益が最大になるのは独占市場ですが、
独占で消費者が得をすることはないってことは小学生でも分かるね?
競争がなければクソみたいな品質の商品をいくらでも高い価格で売り付けることができるんだから
生産者の利益は最大になるが消費者の利益は最小になるわけです
この程度のことは経済学を学んでないバカでも理解できるね?
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
444 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 04:44:30.10 ID:jdxVSdSIO
マクロ経済学?
貿易論はミクロですが
真性の無教養ですか?
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
446 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 04:45:55.27 ID:jdxVSdSIO
>>442
どこにそんな市場があるのか教えてください
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
455 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 04:49:35.40 ID:jdxVSdSIO
>>451
消費者がいない市場が成り立たないことくらいは分かるね?
中国ハイアール、年明けに日本本格参入へ 三洋の白物家電継承
246 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 04:58:43.05 ID:jdxVSdSIO
IBMがなくなっても誰も困らなかったよね
中国ハイアール、年明けに日本本格参入へ 三洋の白物家電継承
251 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 05:07:00.13 ID:jdxVSdSIO
一万円で買える冷蔵庫使ってる奴いる?
【ありがとう日本】 「円高売春」する韓国人女性が増加 90日間の短期ビザ免除も後押し
84 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 05:14:37.74 ID:jdxVSdSIO
ジャップはセックスできれば誰でもいいからな
東南アジアでも幼女とやりまくってるよ
独り言を言おうと思う オススメの口癖教えてくれ
121 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 05:58:03.78 ID:jdxVSdSIO
つかれた
自民党 野田政権解散に追い込む なんか自民党って昔の社会党みたくなってきたな
17 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 07:29:41.51 ID:jdxVSdSIO
復興より政局の自民党
【運行情報】 東急田園都市線で人身事故 運転見合わせ
31 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 07:38:29.28 ID:jdxVSdSIO
デモより電車とめたほうが効果的じゃね?
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
143 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 07:58:43.46 ID:jdxVSdSIO
自由貿易が国民全体に+になるのは経済学によって証明されています
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
155 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 08:01:04.36 ID:jdxVSdSIO
>>85
関税=まじめに農業やってない連中まで保護する糞制度
個別所得保障=まじめに農業やってる専業農家を保護するまともな制度
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
161 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 08:03:10.19 ID:jdxVSdSIO
>>120
価格競争は消費者にとって+だね?
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
173 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 08:05:21.02 ID:jdxVSdSIO
>>147
してませんが
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
178 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 08:06:48.17 ID:jdxVSdSIO
>>154
生産者のマイナス<消費者のプラス
経済学の常識ですね
九電会長「日本人が忘れかけている良識を、力を合わせて取り戻そう!」
144 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 09:54:33.73 ID:jdxVSdSIO
日本会議ってウヨクの団体だろ?
ダークソウルってなんだかんだいって面白かったよな
906 :
名無しさん@涙目です。
(新潟・東北)
[]:2011/10/17(月) 12:24:24.76 ID:jdxVSdSIO
グラントさんは修正なしかい?
ダークソウルってなんだかんだいって面白かったよな
913 :
名無しさん@涙目です。
(新潟・東北)
[]:2011/10/17(月) 12:30:54.03 ID:jdxVSdSIO
マップ切り替わり時の〜って処理落ちのことか?
ダークソウルってなんだかんだいって面白かったよな
920 :
名無しさん@涙目です。
(新潟・東北)
[]:2011/10/17(月) 12:33:39.11 ID:jdxVSdSIO
グラントの時代くるぞ!
ν即って経済に対するミクロ観点が欠けてる奴が多いよね。
73 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 13:42:06.76 ID:jdxVSdSIO
金融を金盗んでるだけとか真顔で言う奴が多くて笑えない
アメリカの失業率凄すぎワロタ、日本の非じゃねぇ
546 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 13:49:18.24 ID:jdxVSdSIO
日本の方が酷いだろw
アメリカはすぐ再就職できるから大したことない
ネトウヨは谷垣がTPPを支持していることについてどう思っているの?
6 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 13:54:25.55 ID:jdxVSdSIO
ネトウヨ右往左往
自民・石原「解散・総選挙しか、日本再生への方法はない」 財務相の消費税引き上げ発言を批判
144 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 13:56:14.56 ID:jdxVSdSIO
子供手当ては所得制限ついただけだろ
それは公約違反とは言わない
ネトウヨは谷垣がTPPを支持していることについてどう思っているの?
20 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 14:01:18.47 ID:jdxVSdSIO
>>15
関税で糞農家を保護する必要がなくなって国民は安くモノを買えるようになるから総合的には負担は減るよ
年収特集に定評のあるダイヤモンド「経済学の常識からみると 派遣社員の賃金は正社員より高くすべき」
53 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 15:30:35.15 ID:jdxVSdSIO
先進国ではそれが当たり前なんだけどな
企業も雇用が安定してる人は低賃金、不安定な人は高賃金ってバランス取った方が経営も安定するし
日本の派遣制度は正社員の高給と安定を支えるために作り出された奴隷制
年収特集に定評のあるダイヤモンド「経済学の常識からみると 派遣社員の賃金は正社員より高くすべき」
82 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 15:39:17.64 ID:jdxVSdSIO
バカ「資本主義は終わりだ!これからは共産主義だ!」
↑
その前にまず普通の資本主義になりましょう
年収特集に定評のあるダイヤモンド「経済学の常識からみると 派遣社員の賃金は正社員より高くすべき」
106 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 15:44:02.43 ID:jdxVSdSIO
正社員のコストが高いから企業はなんとかしたいわけよ
利潤を上げるのに一番邪魔なのがここだからね
でも経営の安定化と利潤の最大化という企業にとって当然のことが出来ないのが日本
だから景気も回復しないわけ(笑)
年収特集に定評のあるダイヤモンド「経済学の常識からみると 派遣社員の賃金は正社員より高くすべき」
109 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 15:45:06.84 ID:jdxVSdSIO
>>88
経済学どころか一般常識だよ?
年収特集に定評のあるダイヤモンド「経済学の常識からみると 派遣社員の賃金は正社員より高くすべき」
137 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 15:54:45.92 ID:jdxVSdSIO
×派遣の賃金を上げる
○正社員の賃金を派遣以下まで下げる
これをやると日本人は「企業は社会的責任を守れ!」と発狂しだす
これじゃあ合理的な経営なんてできないし不況から脱出できなくて当然だよね(笑)
なのに政府に向かってはやく景気を何とかしろとかほざくわけ
文句だけは一人前、やることは神頼み
経済成長なんか出来なくて当然だよね(笑)
年収特集に定評のあるダイヤモンド「経済学の常識からみると 派遣社員の賃金は正社員より高くすべき」
158 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 16:01:59.01 ID:jdxVSdSIO
景気を回復させたかったらね、まず日本人が企業に社会的責任なんか求めないようにするのが大事だよ
国のかわりに企業に寄生する擬似共産主義なんてさっさと捨てて普通の資本主義の国になればいい
外国の制度マルパクリするだけだから簡単だよね(笑)
年収特集に定評のあるダイヤモンド「経済学の常識からみると 派遣社員の賃金は正社員より高くすべき」
176 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 16:10:06.66 ID:jdxVSdSIO
たとえば経済学を学んでないバカは企業が経営を合理化しようとすると「企業の社会的責任」とかほざいて発狂するわけ(笑)
企業は持ち主である株主以外になぜ責任を負わねばならないのか(笑)
年収特集に定評のあるダイヤモンド「経済学の常識からみると 派遣社員の賃金は正社員より高くすべき」
186 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 16:12:56.74 ID:jdxVSdSIO
>>177
ならもっと良い生活が出来るような企業に移ればよい
それだけの話だね(笑)
年収特集に定評のあるダイヤモンド「経済学の常識からみると 派遣社員の賃金は正社員より高くすべき」
193 :
名無しさん@涙目です。
(関東地方)
[]:2011/10/17(月) 16:16:02.07 ID:jdxVSdSIO
これだけの単純な話が共産主義の土人猿、日本人なんだよね
経済学を批判する前にまずは普通の資本主義国になろうよ(笑)
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。