トップページ > ニュース速報 > 2011年10月17日 > bZYrgaQZ0

書き込み順位&時間帯一覧

335 位/29382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000100000033206147238



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
【本日人類滅亡】今日15〜21時の間に隕石落下で人類滅亡するそうです。
Apple創業者ウォズニアック氏「もうアップルダメじゃね?」
ジョブズ「日本の指導者は素人の意見を聞きすぎる。低IQな庶民の意見は無視せよ」
グェッリーノ・トラモンティの作品「猫と静物画」がギコ猫に似ていると話題に
「日本の小学生達がビッチ化してる・・・」 海外で話題に
イギリスの音楽シーンってなんか独特だと思うの
【アザラシ】 これ絶対アラちゃん怒ってるだろ…何だよこの目…
【人類滅亡】   大反省会
【速報】傘がついに進化! 人類史に残る大発明か
足立区の小学校で3.99μSv/hの放射線量検出 飯館村は3.7μSv/h
アップル、ついに怒りが有頂天。サムスンの和解提案を拒絶「和解の根拠がない」

書き込みレス一覧

【本日人類滅亡】今日15〜21時の間に隕石落下で人類滅亡するそうです。
803 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 09:59:56.74 ID:bZYrgaQZ0
急激な変化とかじゃなくてさ
タイの洪水みたいのが頻発して、段々人類が対策できなくなって
気がついたら終わるんだろうな。
Apple創業者ウォズニアック氏「もうアップルダメじゃね?」
714 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 16:53:32.25 ID:bZYrgaQZ0
ウォズニアック「もうプレジデント・タカダ」に任せるほか無い

ジョブズ「日本の指導者は素人の意見を聞きすぎる。低IQな庶民の意見は無視せよ」
73 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 16:56:43.67 ID:bZYrgaQZ0
でも栓抜きの能力は皆ほしいじゃん
ジョブズも頷いたと思う。
ジョブズ「日本の指導者は素人の意見を聞きすぎる。低IQな庶民の意見は無視せよ」
97 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 16:58:23.39 ID:bZYrgaQZ0
行動する人より批判する人の方が偉く振舞えてる社会だとだめ

ジョブズ「日本の指導者は素人の意見を聞きすぎる。低IQな庶民の意見は無視せよ」
119 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 17:00:55.20 ID:bZYrgaQZ0
社会から孤立してるゆうちゃん達の感性に基づいた意見に普遍性があるはずない
ジョブズ「日本の指導者は素人の意見を聞きすぎる。低IQな庶民の意見は無視せよ」
128 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 17:02:59.13 ID:bZYrgaQZ0
>>125
宮崎駿が意見いえなくなっちゃう。
ジョブズ「日本の指導者は素人の意見を聞きすぎる。低IQな庶民の意見は無視せよ」
153 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 17:05:50.70 ID:bZYrgaQZ0
しかし日本人がそれをやると明和電機になりそう
グェッリーノ・トラモンティの作品「猫と静物画」がギコ猫に似ていると話題に
13 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 18:00:54.71 ID:bZYrgaQZ0
腹痛になったギコ猫ってかんじ
グェッリーノ・トラモンティの作品「猫と静物画」がギコ猫に似ていると話題に
18 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 18:02:02.43 ID:bZYrgaQZ0
衛藤ヒロユキの飼ってた「クドい顔の猫」今年死んだらしいな

「日本の小学生達がビッチ化してる・・・」 海外で話題に
74 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 20:31:15.34 ID:bZYrgaQZ0
男の小学生もギャル男化したり、タトゥー入れまくりになったらおもしれーな

「日本の小学生達がビッチ化してる・・・」 海外で話題に
95 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 20:33:23.03 ID:bZYrgaQZ0
>>85
そうなんだ! じゃ、シールかな
「日本の小学生達がビッチ化してる・・・」 海外で話題に
173 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 20:39:49.07 ID:bZYrgaQZ0
>>150
ですなあ
http://livedoor.2.blogimg.jp/michaelsan/imgs/f/6/f62a6fbb.jpg
「日本の小学生達がビッチ化してる・・・」 海外で話題に
210 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 20:42:01.10 ID:bZYrgaQZ0
子供向けビジネスパーソン支援マガジン
イギリスの音楽シーンってなんか独特だと思うの
112 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 20:49:12.59 ID:bZYrgaQZ0
>>29
どうやってポップスの客観的優劣を語るの。
イギリスの音楽シーンってなんか独特だと思うの
121 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 20:53:53.21 ID:bZYrgaQZ0
>>114
そういう評価基準ってどうなの。。。
僕らはうんたらかんたらだから、彼等で踊ろう!
みたいな中途半端な社会批評で消費者を煽るロキノンとかスヌーザー的なマーケティングだと思う
イギリスの音楽シーンってなんか独特だと思うの
136 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 21:03:19.67 ID:bZYrgaQZ0
>>128
なるほど。
イギリスの音楽シーンってなんか独特だと思うの
149 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 21:09:11.25 ID:bZYrgaQZ0
邦楽と洋楽の対立になると、オリコンチャートvs欧米全体のシーン総合になっちゃうから日本のミュージシャン可哀想。
【アザラシ】 これ絶対アラちゃん怒ってるだろ…何だよこの目…
100 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 21:11:40.99 ID:bZYrgaQZ0
>>1
デスメタルのメンバー写真って大体こういう感じだよね
http://www.metalblade.com/news/images/cc_profile_large.jpg
イギリスの音楽シーンってなんか独特だと思うの
160 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 21:17:42.26 ID:bZYrgaQZ0
ディルアングレイは何で毎度あんな凄い所に立ってるんだろう。コネ?
ラムシュタインと比較されてたけど、あれより息が長い感じ。
イギリスの音楽シーンってなんか独特だと思うの
170 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 21:22:34.58 ID:bZYrgaQZ0
>>163
ほほー
イギリスの音楽シーンってなんか独特だと思うの
175 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 21:25:55.26 ID:bZYrgaQZ0
新しい文脈ってなんだよ。新しいシンセ使って、新機能駆使して作ればいいのか?

イギリスの音楽シーンってなんか独特だと思うの
182 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 21:36:24.21 ID:bZYrgaQZ0
社会批評的な歌詞を書いて、新しいエンジンで曲を制作して
適当に音の表現と社会情勢をこじつけていればデッチ上げられるじゃないか!
この時代の必然性みたいの!
よーし、Kontakt5とsynth1つかってミニマル?音楽みたいの?をやっちゃうぞ!
有償アプリと無償アプリを使ってるのは社会格差を表しています。
音は定型レスが繰り返されるν速掲示板を表現していますとか言って
御用批評家ゲットだ!
イギリスの音楽シーンってなんか独特だと思うの
187 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 21:39:35.91 ID:bZYrgaQZ0
90年代になってモーダルな手法が一般ポップスに浸透してきたらしいから
中身は70年代からちょっとずつ変化してるようです。世界的に。
イギリスの音楽シーンってなんか独特だと思うの
190 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 21:40:13.99 ID:bZYrgaQZ0
>>180
あぁそういやFact出てないね。
イギリスの音楽シーンってなんか独特だと思うの
196 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 21:42:50.01 ID:bZYrgaQZ0
arcade fireって新しいのか?2,3曲聴いただけだと
何が新しいかわからん。 なんかゲーム機を全部ファミコンって認識するおばちゃんレベルになってきた俺。
イギリスの音楽シーンってなんか独特だと思うの
204 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 21:47:52.58 ID:bZYrgaQZ0
使用済みぷちぷち梱包剤を拾って
プチって鳴る部分を探してるみたいな感じ
【人類滅亡】   大反省会
851 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 21:49:05.49 ID:bZYrgaQZ0
この娘が活躍してくれました
http://www.kiwisbybeat.com/minus/minus37.jpg

イギリスの音楽シーンってなんか独特だと思うの
220 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 21:54:14.83 ID:bZYrgaQZ0
友川カズキが欧州でちょっと注目されてるっぽいのは何故なの
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=85mnIzJ50_g

イギリスの音楽シーンってなんか独特だと思うの
223 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 21:55:31.81 ID:bZYrgaQZ0
>>214
普通に浸透してると思うぞ。
イギリスの音楽シーンってなんか独特だと思うの
238 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 22:03:27.19 ID:bZYrgaQZ0
シガーロスのヨンシーはカトゥーン好きだからなw
ジャニーズの雑誌買いあさってアイスランドに帰るそうだし。
イギリスの音楽シーンってなんか独特だと思うの
247 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 22:12:08.81 ID:bZYrgaQZ0
MUSEはオナニーどころか、とてもエンタメ性の高い音楽だと思う。
【速報】傘がついに進化! 人類史に残る大発明か
9 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 22:42:58.55 ID:bZYrgaQZ0
とがっててあぶねーなあんぶれらとかかってる
足立区の小学校で3.99μSv/hの放射線量検出 飯館村は3.7μSv/h
295 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 22:44:52.97 ID:bZYrgaQZ0
全部雨どいの下とかだなぁ。
足立区の小学校で3.99μSv/hの放射線量検出 飯館村は3.7μSv/h
311 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 22:47:13.02 ID:bZYrgaQZ0
まぁ側溝や雨どいを地道に掃除していかないとどうしょうもないな。
足立区の小学校で3.99μSv/hの放射線量検出 飯館村は3.7μSv/h
325 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 22:51:59.57 ID:bZYrgaQZ0
こういう局所的な土はプラントに持っていって除去すればいいじゃないか
足立区の小学校で3.99μSv/hの放射線量検出 飯館村は3.7μSv/h
348 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 22:58:26.61 ID:bZYrgaQZ0
雨どいで、0.24マイクロシーベルトだったら許容範囲じゃないの。
足立区の小学校で3.99μSv/hの放射線量検出 飯館村は3.7μSv/h
360 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 23:00:48.88 ID:bZYrgaQZ0
セシウム134の事を考えると
まぁ3年半後は現在の60%ちょっとくらいの線量になってるだろう
アップル、ついに怒りが有頂天。サムスンの和解提案を拒絶「和解の根拠がない」
105 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[sage]:2011/10/17(月) 23:12:42.37 ID:bZYrgaQZ0
あっぷる怒りでぷるっぷるwwwwww



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。