トップページ
>
ニュース速報
>
2011年10月17日
>
YiK/XTL20
書き込み順位&時間帯一覧
76 位
/29382 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
10
20
13
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
0
1
0
1
14
67
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(五稜郭)
野田内閣支持率52.8% TPP参加 「支持する」56% 「支持しない」24.9%
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
【俺たちの亀井】 TPP推進派は前原、慎重派は亀井。 亀井「民主党はできないことを口走っている」
野田首相 「TPP参加するのだ」
「TPPは日本にプラス」 繰り返す! 「TPPは日本にプラス」
書き込みレス一覧
次へ>>
野田内閣支持率52.8% TPP参加 「支持する」56% 「支持しない」24.9%
524 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 00:57:01.32 ID:YiK/XTL20
>>1
周知も満足に行わず世論調査だけは熱心なメディアだな
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
38 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 00:58:58.49 ID:YiK/XTL20
>>1
左は一貫してTPPに反対だろ
【俺たちの亀井】 TPP推進派は前原、慎重派は亀井。 亀井「民主党はできないことを口走っている」
17 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 01:01:18.97 ID:YiK/XTL20
>>10
逆だろ。郵政もTPPに含まれてる。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
45 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 01:04:46.49 ID:YiK/XTL20
ずっと反対してる左よりも本来右が起こらないとおかしいのがTPPなんだけどねぇ
21世紀にこんな不平等条約を突きつけられてなんで愛国唱えてる輩は怒らないかね
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
57 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 01:13:08.64 ID:YiK/XTL20
>>49
熱心なのは民主でも右寄りの奴等だよ。典型的なアメポチ保守。
民主の凌雲会と自民の清和会。こいつら癌。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
63 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 01:17:49.60 ID:YiK/XTL20
>>60
労働者の権利が侵害される自由主義や市場原理主義って左翼が一番反対してるだろ
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
67 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 01:18:32.46 ID:YiK/XTL20
>>61
早めも何も既に後発組だから得することなんてないぞ
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
74 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 01:26:37.23 ID:YiK/XTL20
>>72
TPPなんてブロック経済だからな。それこそWTOの方がよっぽど利も理もあるよね。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
77 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 01:29:29.71 ID:YiK/XTL20
>>75
右だろうと左だろうと、反対するには充分過ぎるからな。
アメポチだけだよ、熱心なのは。まさに売国奴。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
95 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 01:39:31.17 ID:YiK/XTL20
>>90
うん、ないよ。右にも左のも反対する理由がたっぷりあるのがTPPだもん。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
106 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 01:42:30.19 ID:YiK/XTL20
>>101
それに加えてヤバくなったら福田みたいに辞任して逃げればいい
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
116 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 01:50:13.69 ID:YiK/XTL20
>>113
TPPなんて通貨安無双になるだけだからな
アメリカだからブロック経済も通貨安誘導も許されてるだけだよな
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
128 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 02:04:50.05 ID:YiK/XTL20
>>125
それは間違い。アメリカがそれで今困ってるんだから。
消費するにはまず稼ぎが必要なんだよ。つまり産業であり雇用だよ。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
132 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 02:09:21.99 ID:YiK/XTL20
>>130
別問題も何も為替は常に経済に関係してるんだが?
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
135 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 02:12:24.23 ID:YiK/XTL20
>>133
ベトナム派兵も上手く逃げたし、サブプライムの時も福田が辞任して逃げた。
アメリカの強請り集りにはのらりくらりが一番。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
138 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 02:14:03.10 ID:YiK/XTL20
>>134
為替がどうこうなるんじゃなく、結局は為替の問題だってことだよ。
この超円高ドル安でTPPなんか入ればそれこそ製造業は出ていくよ。
経団連が推進してるのはそのため。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
142 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 02:17:36.00 ID:YiK/XTL20
>>139
TPP内の製造業は通貨安の国でアメリカにどんどん行くだろうな。
最初は通貨高で得するかもしれないが長くは続かないのは今のアメリカが証明してる。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
146 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 02:19:54.37 ID:YiK/XTL20
>>145
それをやった小沢は・・・。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
149 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 02:22:18.07 ID:YiK/XTL20
>>147
既に超円高ドル安なんだよ。関税率なんて比じゃない。
そして円高ドル安にしてるのは他ならぬアメリカ。
輸出製造業で雇用創出って大統領が言ってるんだから。
悪いことは言わないから勉強した方が良いぞ
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
153 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 02:25:02.79 ID:YiK/XTL20
>>152
だからアメリカは輸出製造業のために一貫してドル安誘導してるんだって。
TPP以前の問題だ。そしてTPPでますますドル安が意味を持つようになるって。
本当にわかってないのかよ。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
165 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 02:31:50.31 ID:YiK/XTL20
>>161
今が既に超円高ドル安でアメリカは失業率が高止まりしてるんだよ。
オバマは製造業で雇用創出って言ってるからな。ニュースぐらい見ろよ。
輸出製造業において通貨高は障壁だからな。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
169 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 02:33:12.00 ID:YiK/XTL20
>>163
円高とドル安はセットだよ?何を言ってるんだ?
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
172 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 02:34:19.97 ID:YiK/XTL20
>>171
本当に馬鹿って大変だなぁw
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
182 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 02:37:11.30 ID:YiK/XTL20
>>173
既にこれ以上ないくらいの円高ドル安だぞ?
TPPで関税もなく制度も共通となればそれこそ
今まで以上に通貨安がものをいうんだよ。
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2011/01/tpp_5.html
京大の准教授が言ってるけどね?
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
185 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 02:40:08.45 ID:YiK/XTL20
>>181
どこが間違ってるか書かないと猿の苦し紛れの勝利宣言にしかならないよ
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
187 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 02:42:21.71 ID:YiK/XTL20
>>186
為替が支配的要因であるのは事実だよ
円ドルのレートは変動制導入以降一貫して円高。周期性はない。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
192 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 02:44:48.64 ID:YiK/XTL20
>>188
さっきからどこがどう間違ってるか言わないと。
為替の周期性とか嘘ついちゃ駄目だよ。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
196 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 02:48:48.98 ID:YiK/XTL20
>>194
ほら、どこが間違ってるか言わないと駄目だって。どこがどう間違ってるの?
あとさっきなんで嘘ついた?そんな学者いないとか周期とかって。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
198 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 02:49:50.77 ID:YiK/XTL20
>>195
http://www.eikoh-manabi-club.com/img/db/3176
一貫して長期的に円高なんだけど?
なんで嘘ついたの?
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
212 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 02:55:32.84 ID:YiK/XTL20
>>204
>為替で関税なんか吹っ飛ぶでしょwじゃあかんて
猿でもわかるに書いてある通り、ちゃんと吹っ飛んでるだろって。
マジでわかってない猿なのかよ。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
216 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 02:56:56.34 ID:YiK/XTL20
>>214
なんで為替が輸出に関係ないんだよw
マジで猿だなお前。猿過ぎるw
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
222 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 02:59:32.28 ID:YiK/XTL20
>>218
別じゃない。円高で日本の製造業は苦しいって皆が持ってる認識。
為替が関係ないわけないだろって。通貨は統合されないんだから。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
227 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 03:01:29.88 ID:YiK/XTL20
>>221
じゃあ、どこが違うと聞いても答えないし、嘘を平気で付くからなぁ
触ったのが間違いだったかな
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
234 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 03:04:27.21 ID:YiK/XTL20
>>230
されないって。なんで現状の大きな問題である為替が別にするんだよ。
為替次第でメリットデメリットが変化するのは猿でもわかるだろ。
もうお前のIDはNGにするからさようなら。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
241 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 03:07:48.87 ID:YiK/XTL20
>>229
オバマもこれまでのアメリカの資本家優遇路線に戻ってるからな
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
248 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 03:10:53.32 ID:YiK/XTL20
>>239
賛成派は24項目含めた上でのメリットデメリットを示す責任があるよな。
それはせず、バスに乗り遅れるなとか孤立するとか戦争になるとかって
煽るばかりだからな。どうなってるんだろうね。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
257 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 03:16:20.42 ID:YiK/XTL20
>>251
あれだけの国が内政問題の解決策を国内で持ってないんだから迷惑な話だよな。
アメリカのためにも国内で一度自力でやってみろと言いたい。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
270 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 03:20:35.67 ID:YiK/XTL20
>>264
詐欺の手法と同じだな。一度入ると大変なことになるんだろうなぁ。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
277 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 03:23:54.32 ID:YiK/XTL20
>>275
経産省も説明会で資料出さなかったからな
マジで説明できないんだろう
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
286 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 03:26:41.59 ID:YiK/XTL20
>>279
さらに言えば、アメリカの資本家のためだよね。アメリカ国内の現状を見る限り。
ゴリ押されないようにのらりくらり戦法しかないと思う
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
303 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 03:30:43.04 ID:YiK/XTL20
>>283
オバマは99%側のネット献金のおかげもあって勝ったわけだから
唱えてた政策が資本家じゃなく大衆向けだったのは
合理性も正当性もあったと思ったんだけどなぁ。
次の大統領選はどうなるんだろうね。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
349 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 03:47:32.62 ID:YiK/XTL20
>>344
危惧にちゃんと答えるのも賛成派の責任だと思うんだけどね
最初のメリットデメリットの説明と同じく。
自由化の流れは今まさに世界で逆流してるわけだしさ。
際限なき自由化で得したのは資本家だけだったってことでしょ。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
355 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 03:51:04.54 ID:YiK/XTL20
>>348
民主の凌雲会だな。あいつら選挙も出来ない無能揃いだから
時間稼げば失脚すると思ってる。あいつらが仕切った選挙はボロ負けだし。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
359 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 03:53:24.71 ID:YiK/XTL20
>>356
際限なき自由化って要は弱肉強食だからね。
どこをどう自由化すれば、こういう利益が見込めるって画を出さないといけない。
頑なに出さないからむしろ弱肉強食が狙いなのかと邪推すらするっていう。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
366 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 03:56:35.65 ID:YiK/XTL20
>>357
泡沫政党なのに献金だけすごいんだっけか?
渡辺はサブプライムの時、アメリカに貢げって言ってたよな。
その時は福田が辞めて逃げ切れたけど。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
385 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 04:03:32.85 ID:YiK/XTL20
>>376
威勢の良いことは一切言わなかったが、まさに火急の対応は愛国と言って差し支えないと思う。
渡辺の無茶ブリ突っぱねて、辞任したわけだし。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
402 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 04:14:05.70 ID:YiK/XTL20
>>394
“みんなの”ってのが悪質だよな。大半の人間がそこに含まれていないんだもん。
>>398
大丈夫だからって言ってるだけな気がする。24項目にあるわけだし。
そこアメリカの資本家が見逃してくれるとはちょっとねぇ。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
406 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 04:16:58.60 ID:YiK/XTL20
>>405
アメリカは食えるところは全部食いに来るだろうね
想定外を免罪符にする気満々だろうなぁ
野田首相 「TPP参加するのだ」
175 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 18:13:36.37 ID:YiK/XTL20
そもそも○○立国って成功した例がないだろ。
無理矢理特定の分野に利益誘導してるだけだし。
日本の内需主導型の経済がなぜいけないのか。
自国の内需は官民問わず一番都合が良いのになぜ粗末にするのか。
しかも世界的な景気後退が予想されているのに。
野田首相 「TPP参加するのだ」
177 :
名無しさん@涙目です。
(五稜郭)
[]:2011/10/17(月) 18:15:34.34 ID:YiK/XTL20
>>173
医療費自体は下がると思うが、国民健康保険はアメリカの苦情で廃止にだろうから
実質負担は倍増するだろうな。貧乏人は医者にもかかれないようになる。
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。