トップページ > ニュース速報 > 2011年10月17日 > LmnlcwWB0

書き込み順位&時間帯一覧

335 位/29382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数24000000055200000421252438



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(山形城)
お前らの住む地元で有名な物って何よ?
かっこいいSTGのボスBGM
「魚沼産が」とか「一等米が」とか言うけど、米の判別なんて一般人の舌じゃ無理だろ 
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
野田首相 「TPP参加するのだ」
市販薬で最も効くのってウット?
なんで日本では炭酸入りのミネラルウォーターが定着しないの? ゲロルシュタイナーとかうまいじゃん。
【Pentium】CPUの黒歴史【AMD】
「TPPは日本にプラス」 繰り返す! 「TPPは日本にプラス」

書き込みレス一覧

お前らの住む地元で有名な物って何よ?
283 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 00:16:36.46 ID:LmnlcwWB0
芋煮
かっこいいSTGのボスBGM
112 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 00:53:54.00 ID:LmnlcwWB0
>>95
ガンドッグもといライデンファイターズはボスじゃねーけど列車面が最凶
高揚感で脳汁出るわw アレすーっと開発部屋で流れてた…
「魚沼産が」とか「一等米が」とか言うけど、米の判別なんて一般人の舌じゃ無理だろ 
199 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 01:15:29.77 ID:LmnlcwWB0
>>100
俺んちの近所じゃ福島・茨城・栃木の米袋売ってたぞw
青米や二等米等安く買い叩かれる米専用の安い米袋として必要なモノで
んなもんでJAの供出や米屋に持って行かんわ
大体JA供出用は必ずJAから出荷分の年号や住所等印刷された米袋買わされて
その袋じゃねーと受け取らん
「魚沼産が」とか「一等米が」とか言うけど、米の判別なんて一般人の舌じゃ無理だろ 
202 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 01:18:46.45 ID:LmnlcwWB0
>>197
米屋で品質の均等化も兼ねて色々な地域産や品種ブレンドしちまうから、
プロじゃねーと判らんと思うぞ
「魚沼産が」とか「一等米が」とか言うけど、米の判別なんて一般人の舌じゃ無理だろ 
211 :名無しさん@涙目です。(山形城)[]:2011/10/17(月) 01:26:11.81 ID:LmnlcwWB0
>>205
JA福島見る限りコシヒカリとひとめぼれだけ供出させてるが、それ以外の品種も
自主流通用でやってるだろうな
「魚沼産が」とか「一等米が」とか言うけど、米の判別なんて一般人の舌じゃ無理だろ 
215 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 01:30:39.61 ID:LmnlcwWB0
>>213
明確なものはないが、よく耳にするのは魚沼辺りの米卸業者が会津や山形の庄内地方まで
無地の米袋を農家に配ってコシヒカリ買い集めてると言う話がw
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
376 :名無しさん@涙目です。(山形城)[]:2011/10/17(月) 09:06:19.91 ID:LmnlcwWB0
>>359
今の米は何政権ですか?
民主党はスーパー301条だの対日通商関連で日本目の敵にしてきた連中だよ
国内の雇用増やせって事で外国勢の製品や企業抑える為に何でもやる奴らだよ
そのまま言う事聞けんよ
「魚沼産が」とか「一等米が」とか言うけど、米の判別なんて一般人の舌じゃ無理だろ 
385 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 09:22:15.14 ID:LmnlcwWB0
>>377
最新で小奇麗なマンションだと極力火気減らすためガス引いてないで
電気だけの所多くなってるよ
そう言いながら、やっぱガスの方が良いよな。ファンヒーターや衣類乾燥機はw
炊飯器の場合、1升炊きのデカイのならガスの残ってるが、ソレより小さな炊飯器
現存してるん?
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
458 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 09:28:41.18 ID:LmnlcwWB0
>>449
俺も円安の条件だったら賛成するわw
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
479 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 09:33:39.91 ID:LmnlcwWB0
>>464
今の日銀にそんな機転利かす能力ねーし、欧米から思いっきり報復されるわなw
「魚沼産が」とか「一等米が」とか言うけど、米の判別なんて一般人の舌じゃ無理だろ 
396 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 09:39:05.26 ID:LmnlcwWB0
>>388
いや、既にウチもオール電化だw
老人いる家庭じゃ火気は危ないって理由で。海苔が上手く炙れないのがな

おまいら、冷蔵庫保存された22年度はえぬき要る?まだピカと無縁だぞ
「魚沼産が」とか「一等米が」とか言うけど、米の判別なんて一般人の舌じゃ無理だろ 
403 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 10:01:11.11 ID:LmnlcwWB0
>>397
う、欲しいがどう連絡していいか判らんw
あとごめん、品種はえぬきじゃなくコシヒカリだった…
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
585 :名無しさん@涙目です。(山形城)[]:2011/10/17(月) 10:11:41.04 ID:LmnlcwWB0
>>583
2chで騒いでるのは新自由主義者と自暴自棄なニート・無職
ま、神奈川のチョンだなw 官僚にもそんなの居るけど
後は経団連とそのおこぼれ貰ってるマスメディアや政治家
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
609 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 10:21:58.11 ID:LmnlcwWB0
>>605
日銀法改正させる政治家居たらな
改悪されそうだけどw
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
643 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 10:35:56.63 ID:LmnlcwWB0
>>616
機械化という意味では最悪
だが、以外に面積辺りの収量は良い場合も
畔で区切られた分日光多く受けられる部分が増えるからだが、
畔が多い分除草の手間とか色々面倒すぎる
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
661 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 10:41:36.87 ID:LmnlcwWB0
>>644
北米側の関税で桁間違えてた奴だろ
直ぐ訂正してるからあんま揚げ足とんなよw
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
722 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 11:09:22.74 ID:LmnlcwWB0
>>712
じきにそれも荒れ放題の砂漠みたいなもんになるだろ
地下水汲み上げて使ってる所なんて地下水に含まれるミネラルで塩害起こすか
地下水枯れて終了すると
国定公園まで潰せばなんとかなるかも知れんけどさw
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
826 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 11:42:14.78 ID:LmnlcwWB0
>>821
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318778726/
野田首相 「TPP参加するのだ」
129 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 17:04:47.27 ID:LmnlcwWB0
>>110
なれるだろうな
特に患者の医療費滞納を毟り取れる消費者金融勤務経験有りの奴なんて
今の病院でも必要な人材だよwww
市販薬で最も効くのってウット?
66 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 17:15:29.81 ID:LmnlcwWB0
>>54
薬の量販店行けばのぼりやポスターで宣伝しまくってる

外傷による痛みはロキソニンよりイブプロフェンにアリルイソプロピルアセチル尿素混ぜた
イブA錠のパチもんの方が個人的に効いて更に安い
なんで日本では炭酸入りのミネラルウォーターが定着しないの? ゲロルシュタイナーとかうまいじゃん。
173 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 17:24:12.63 ID:LmnlcwWB0
>>98
中の人、アサヒ飲料より安いんだけど、フラシーボかなんだか判らんが
ウィルキンソンのレモンフレーバより香料弱めに感じるぞ
素の炭酸水なら安い7&iの方選ぶけどな
市販薬で最も効くのってウット?
82 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 17:43:24.66 ID:LmnlcwWB0
>>81
ステロイド欲しい時は素直に医者行くわ
俺も夏場のみの金属アレルギーだがマイザーやリンデロン処方して貰う
で、蚊に刺されてもそれ使うとw
なんで日本では炭酸入りのミネラルウォーターが定着しないの? ゲロルシュタイナーとかうまいじゃん。
221 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 18:21:18.84 ID:LmnlcwWB0
>>212
元々天然の炭酸泉だったみたいだな

サントリーや他の重曹たっぷりの奴は塩っぱいよw あれは駄目だ
輸入モンで軟水っぽい炭酸水有ったっけ
なんで日本では炭酸入りのミネラルウォーターが定着しないの? ゲロルシュタイナーとかうまいじゃん。
223 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 18:28:26.06 ID:LmnlcwWB0
>>219
無いよ。炭酸自体の苦味っぽい感じは有るけど。
で、トニックウォーターは苦味付ける薬草や柑橘類の果皮エキス入りだ
本場モンは苦味にキニーネ使うらしいが日本国内じゃ劇薬扱いだからなw
なんで日本では炭酸入りのミネラルウォーターが定着しないの? ゲロルシュタイナーとかうまいじゃん。
241 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 19:21:16.77 ID:LmnlcwWB0
>>235
7&iの炭酸水の中身がウィルキンソンだぞ
セブンもイトーヨーカ堂系列スーパーもねートコなら知らんけど
なんで日本では炭酸入りのミネラルウォーターが定着しないの? ゲロルシュタイナーとかうまいじゃん。
244 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 20:33:12.71 ID:LmnlcwWB0
>>243
その味の差が価格の差なんだろ
レモン香料の奴だと値段の差以上のモノを感じるけどな、俺は
【Pentium】CPUの黒歴史【AMD】
40 :名無しさん@涙目です。(山形城)[]:2011/10/17(月) 20:51:16.16 ID:LmnlcwWB0
>>1
Am2900ってXeroxのStarシリーズつうWSのCPUの元だろ。カタログ見てどう組んでCPU作ろうかwktkしたっけ
XeroxのStar、起動とシャットダウンに凄まじく時間かかったなーw

>>5
Phenomに対するPhenomIIみたいに改善された製品出すまで許さない
つうか会社残るんとか聞きたくなるわ
【Pentium】CPUの黒歴史【AMD】
106 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 21:14:55.66 ID:LmnlcwWB0
MacのGUIってXeroxのWSのパクリで、XeroxのWSのCPUが>>1なんだがな
黒歴史なんて失礼なw
【Pentium】CPUの黒歴史【AMD】
118 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 21:30:31.55 ID:LmnlcwWB0
>>110
え?OCでアホみたい回るわ、DDRでメモリーアクセスもそこそこ速いわ
今のセロリンみたいに機能殺しまくってなくて最高だったわw
DualCeleronなんて遊びは初代だからこそだよ。それ以降のIntel、Celeronショボくしまくった
現行のCeleronなんて値段安いだけの屑。ただ、其処を埋めるAMDがこの体たらくなのがな
【Pentium】CPUの黒歴史【AMD】
137 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 21:40:16.42 ID:LmnlcwWB0
>>125
本番は確かにCovingtonの後のMendocinoだけどCovingtonも相当遊んだし
楽しめたんだがな
【Pentium】CPUの黒歴史【AMD】
142 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 21:42:10.79 ID:LmnlcwWB0
>>132
俺、そのi860で3DCG機設計してたジジィだよw
【Pentium】CPUの黒歴史【AMD】
159 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 21:55:38.42 ID:LmnlcwWB0
>>157
2ch
「TPPは日本にプラス」 繰り返す! 「TPPは日本にプラス」
320 :名無しさん@涙目です。(山形城)[]:2011/10/17(月) 22:44:57.20 ID:LmnlcwWB0
>>274
経団連の米倉(住友化学)がモンサントの遺伝子組み換え品種持ち込んで
国内で栽培可能な品種に制限かけたり、種子や品種に関して米と同じ法律
施行しなきゃ問題少ないだろうがな
「TPPは日本にプラス」 繰り返す! 「TPPは日本にプラス」
351 :名無しさん@涙目です。(山形城)[]:2011/10/17(月) 22:50:46.74 ID:LmnlcwWB0
>>322
奴隷専属契約やってる韓国ですらFTA交渉で水稲は守ったんだぜ
それが日本はTPPで丸裸になれってかw
「TPPは日本にプラス」 繰り返す! 「TPPは日本にプラス」
498 :名無しさん@涙目です。(山形城)[]:2011/10/17(月) 23:17:46.51 ID:LmnlcwWB0
>>490
じゃ減反政策止めろよ
「TPPは日本にプラス」 繰り返す! 「TPPは日本にプラス」
547 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 23:26:03.55 ID:LmnlcwWB0
>>533
米国内でもTPP不参加の意見や論文あるしな
でも多国籍企業とか某資本は推進したいってか
「TPPは日本にプラス」 繰り返す! 「TPPは日本にプラス」
557 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 23:27:38.55 ID:LmnlcwWB0
>>549
増税に決まってる。言わせるな
「TPPは日本にプラス」 繰り返す! 「TPPは日本にプラス」
583 :名無しさん@涙目です。(山形城)[sage]:2011/10/17(月) 23:31:55.83 ID:LmnlcwWB0
>>567
どっちも成らねーよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。