トップページ > ニュース速報 > 2011年10月17日 > CaMJ6rYr0

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/29382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010006313813111015011560



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(駿府城)
一人称が「小生」の奴は池沼
なぜ人は戦争を起こすのか。君たちはどう思う?
九電会長「日本人が忘れかけている良識を、力を合わせて取り戻そう!」
フランス人「嵐はクソ、J-POPは安っぽい」
 右折待ちの車に女の車が追突→反対車線へ→トラックと衝突→2歳女児死亡→スイーツ
Apple創業者ウォズニアック氏「もうアップルダメじゃね?」
アメリカの失業率凄すぎワロタ、日本の非じゃねぇ
FF14プロデューサー「オープンフィールドのゲームは面白くない。山のエリアで登山したくないでしょ?」
 家庭用ゲーム並のRPGがGREEに登場!   ソニーも任天堂もSEGAもオワコン
ペット飼う奴ってなんなの?確実に先立たれるのに悲しくならないのかよ…
年収特集に定評のあるダイヤモンド「経済学の常識からみると 派遣社員の賃金は正社員より高くすべき」
アスペルガー症候群の 「ペルガー」 ってどういう意味なの?
村岡さん「香りにいやされる。写真を印刷して、はがきにもしているんです」
 20〜50代女性のうち、最も性的に魅力があり、圧倒的に男性から求められているのは40代女性 
Shareで"Warez"を放流した長崎市三和町の会社員山口将之(33)を逮捕
「日本の小学生達がビッチ化してる・・・」 海外で話題に
日本で一番の権力者って誰なの?
これから先どんなにゲームが進化しても「ファミコン→スーパーファミコン」 これを超える衝撃はもう味わえないと思う

書き込みレス一覧

<<前へ
これから先どんなにゲームが進化しても「ファミコン→スーパーファミコン」 これを超える衝撃はもう味わえないと思う
420 :名無しさん@涙目です。(駿府城)[sage]:2011/10/17(月) 23:28:44.20 ID:CaMJ6rYr0
多分、ガチゆとり世代は初代PSじゃなくてPS2からじゃね
PSのゲームとかニコニコ動画でエアプレイだろ
これから先どんなにゲームが進化しても「ファミコン→スーパーファミコン」 これを超える衝撃はもう味わえないと思う
457 :名無しさん@涙目です。(駿府城)[sage]:2011/10/17(月) 23:31:05.22 ID:CaMJ6rYr0
>>439
今のゲーム業界だとそんなペースでリリースしてるのactivisionのCoDシリーズだけだと思う
これから先どんなにゲームが進化しても「ファミコン→スーパーファミコン」 これを超える衝撃はもう味わえないと思う
479 :名無しさん@涙目です。(駿府城)[sage]:2011/10/17(月) 23:32:52.21 ID:CaMJ6rYr0
>>446
ゲームキューブの購買層ってイメージ沸かないなぁ
あれ誰が買ってたんだろう
生来の逆張り気質でもない限り買わないだろ普通
これから先どんなにゲームが進化しても「ファミコン→スーパーファミコン」 これを超える衝撃はもう味わえないと思う
500 :名無しさん@涙目です。(駿府城)[sage]:2011/10/17(月) 23:34:09.43 ID:CaMJ6rYr0
>>482
PS→PS2が一番印象薄いってのは同意できるな
あそこから俺のコンソールゲー離れが始まった
これから先どんなにゲームが進化しても「ファミコン→スーパーファミコン」 これを超える衝撃はもう味わえないと思う
542 :名無しさん@涙目です。(駿府城)[sage]:2011/10/17(月) 23:36:22.95 ID:CaMJ6rYr0
>>491
ピクミンはCMの影響強かったなぁ
あれ確か歌が普通に売れてた気がする
これから先どんなにゲームが進化しても「ファミコン→スーパーファミコン」 これを超える衝撃はもう味わえないと思う
594 :名無しさん@涙目です。(駿府城)[sage]:2011/10/17(月) 23:39:37.77 ID:CaMJ6rYr0
おまえらそんなにバーチャファイターに心をうたれたのか
俺はあれグラには感心したけど、肝心のゲーム内容は競技性低いからすぐ飽きたな
これから先どんなにゲームが進化しても「ファミコン→スーパーファミコン」 これを超える衝撃はもう味わえないと思う
674 :名無しさん@涙目です。(駿府城)[sage]:2011/10/17(月) 23:45:01.22 ID:CaMJ6rYr0
>>648
あれグラは最高設定のオプション色々OFFになってるから、完成形じゃないらしい
でも内容がお祭りとはほど遠い仕様でガッカリだったな
あれじゃあすぐに人がいなくなるよ
これから先どんなにゲームが進化しても「ファミコン→スーパーファミコン」 これを超える衝撃はもう味わえないと思う
738 :名無しさん@涙目です。(駿府城)[sage]:2011/10/17(月) 23:49:51.25 ID:CaMJ6rYr0
>>715
最近やっと16:9と高解像度のbmpイメージが普及し始めたぞ
絵の傾向自体は変化続いてるけど、グラフィックの技術的仕様自体は進歩遅いと思う
これから先どんなにゲームが進化しても「ファミコン→スーパーファミコン」 これを超える衝撃はもう味わえないと思う
786 :名無しさん@涙目です。(駿府城)[sage]:2011/10/17(月) 23:53:53.13 ID:CaMJ6rYr0
>>772
あとPCの洋ゲーとかもな
これから先どんなにゲームが進化しても「ファミコン→スーパーファミコン」 これを超える衝撃はもう味わえないと思う
804 :名無しさん@涙目です。(駿府城)[sage]:2011/10/17(月) 23:55:00.48 ID:CaMJ6rYr0
>>790
これは黒い鏡もちですね
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。