トップページ > ニュース速報 > 2011年10月17日 > 1w8RFEBe0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/29382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000918224041890000030000001198



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(江戸城)
名無しさん@涙目です。(春日山城)
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
池田信夫「私達は99%?年収400万あれば世界ランク上位1%になれる」
野田内閣支持率52.8% TPP参加 「支持する」56% 「支持しない」24.9%
【TPP】枝野経産相「世界の流れから遅れると、日本に、より不利な条件になるかも…」
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
【人類滅亡】本日17〜21時の間に隕石落下で人類あぼーんか★6
【人類滅亡】本日17〜21時の間に隕石落下で人類あぼーんか★7
「TPPは日本にプラス」 繰り返す! 「TPPは日本にプラス」

書き込みレス一覧

<<前へ
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
560 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 06:04:36.33 ID:1w8RFEBe0
>>558
こういう馬鹿が騒ぎ出すね。そういう時期じゃないだろ。PC使うなって?
お前に命令される必要はない。これは俺の所有物だ
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
563 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 06:05:54.68 ID:1w8RFEBe0
賛成派ってほんとに無知だな。
野田内閣支持率52.8% TPP参加 「支持する」56% 「支持しない」24.9%
994 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 06:15:36.33 ID:1w8RFEBe0
>>990-991
おまえらって馬鹿なんだな
【TPP】枝野経産相「世界の流れから遅れると、日本に、より不利な条件になるかも…」
240 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 08:49:51.90 ID:1w8RFEBe0
>>239
相手にするな。馬鹿なんだから。
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
331 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 08:51:34.26 ID:1w8RFEBe0
>>326
まさに。国内にいながら馬鹿みたいに既得権だの言ってる奴は相当頭が悪いのだろう
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
350 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 08:57:24.42 ID:1w8RFEBe0
>>347
だからこそ今のアメリカ。本当の地獄はこれからだ。
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
356 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 08:59:37.52 ID:1w8RFEBe0
>>351
今もだよ。それが更に過剰になる。植民地化
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
380 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 09:07:13.59 ID:1w8RFEBe0
TPPの問題は内需国が何故、外需に頼るのか。それにつきる
少子高齢化の原因は円高とデフレ対策をしないからであってTPPに参加などはしなくてもいい
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
385 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 09:09:13.15 ID:1w8RFEBe0
>>382
それって民主主義じゃないね。
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
401 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 09:14:20.68 ID:1w8RFEBe0
>>390
君がどこの業種かは知らないけど、その分リストラも増えるし、労働賃金は加盟国と同じになる
つまり、日本などにいるより他国にいるほうがメリットが大きくなる。
君らの仕事は単純労働しかなくなるだろうね。海外も雇用ほしがってるし。
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
416 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 09:18:01.55 ID:1w8RFEBe0
>>408
無理だよ。TPPは米国優位でないと話しは進まない。
野田自身が保身に走っている以上交渉に勝ち目はない
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
428 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 09:20:43.01 ID:1w8RFEBe0
>>424
それはだから円高対策しないからだよ。何回も言わさないで
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
433 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 09:21:43.81 ID:1w8RFEBe0
>>429
勝ち抜く?勝ち抜くも糞も反対派の多くが日本を捨てるよ。残るのはお前らだけ
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
451 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 09:27:03.80 ID:1w8RFEBe0
>>444
農民じゃないよ。普通の人が出るんだよ。農民も出るかもしれないけどね。
反対派の方が良識多いと分からないのか。賛成派は今でも外に出れるのに出ない人だからね
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
460 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 09:28:44.69 ID:1w8RFEBe0
>>453
そうだなー。ドバイかアラビアか。またはインドか中国かな。
そっちのほうが良い暮らしができそうだ
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
468 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 09:30:17.15 ID:1w8RFEBe0
円安だからって言うか韓国のFTAを知らないのかな。
それとオバマ自身が言った輸出を盛り上げる。トヨタ批判。
どう解釈してるんだろ。
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
473 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 09:32:44.13 ID:1w8RFEBe0
>>469
外国人労働者の移民→大手含め国内企業が大量に外人雇用→失業者が増える
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
485 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 09:34:39.96 ID:1w8RFEBe0
今しないのは意図的かどうかだな
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
491 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 09:36:22.22 ID:1w8RFEBe0
だったら参加しなくていいよ。無理な事されても困る
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
496 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 09:37:44.73 ID:1w8RFEBe0
>>489

労働賃金は加盟国と統一になるのだから誰も文句は言わないよ
日本人が今まで貰いすぎてたってだけだから。
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
503 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 09:40:25.11 ID:1w8RFEBe0
>>500
え?今のデモ知らないんだ。失業者溢れてるじゃない
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
522 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 09:45:21.21 ID:1w8RFEBe0
>>511
それも医療保険も崩壊する。そうなると貧乏人は実験マウスになりますよ。
アメリカみたいに。
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
530 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 09:47:31.93 ID:1w8RFEBe0
>>523
敷居は高いけどね。何故なら向こうも余裕ないから
どこの国も鎖国しているのに韓国はオバマに踊らされた。
可愛そうに
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
542 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 09:50:48.59 ID:1w8RFEBe0
>>534
おまえはTPPすら知らないで騒いでるだけだろ。お前を助けるためにいってるわけじゃないから気にしなくて良いよ
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
555 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 09:54:23.69 ID:1w8RFEBe0
>>547
そうだけど、肝心の企業が海外に移転する準備してるんだよね。
それってどのみち日本に残る気はないってことなんだよ。
だったらTPPに参加する意味ってないんじゃない?
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
576 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 10:04:26.78 ID:1w8RFEBe0
>>567
ほんとに自民が良かったな。残念だ。まじで悲しい
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
580 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 10:05:55.86 ID:1w8RFEBe0
>>577
でも物はみんな輸入してきてるじゃない。オークションや楽天やアマゾンで不憫な思いしてないだろ?
これを壊すのは良くないことだ
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
595 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 10:13:42.35 ID:1w8RFEBe0
円高のままなら日本の空洞化が増すだけでどっちみち最悪になるな
国内ものほとんど残らない。それならTPPなんかよりも対策に時間を使ったほうが良い
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
635 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 10:32:21.12 ID:1w8RFEBe0
>>615
感情論は遠慮願いたい。推進派は今沈黙中です。
理由はあなたには分からないかもしれないが
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
646 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 10:37:40.13 ID:1w8RFEBe0
アメリカから敵視されないために必死だよ
こっちも必死なんだが、向こうは向こうの都合しか考えない
可愛そうとは思ってくれてるみたいでオバマが輸出広げるだとか、言ってるが
もう明らかなんだよね。
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
653 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 10:39:24.74 ID:1w8RFEBe0
>>649
いや拒否したというのが大きい。そうなれば国内の向上ははかれる
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
663 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 10:42:33.45 ID:1w8RFEBe0
>>660
中国と組むのは良いことだ。ロシアも組みたがってるし、経済も良い感じになる。
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
668 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 10:46:01.53 ID:1w8RFEBe0
>>666
何がどうやばくなるの?
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
685 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 10:52:58.49 ID:1w8RFEBe0
>>677
なんでロシアと組むのかわかってないのかな。
アメリカとの関係をきれば当然安全保障にも響く
そうなったら中国は強気で交渉してくる。だからロシアと組んでおけばけん制してくれるだろ
その代わり北方領土は諦めるしかない
【人類滅亡】本日17〜21時の間に隕石落下で人類あぼーんか★6
951 :名無しさん@涙目です。(春日山城)[sage]:2011/10/17(月) 16:49:58.81 ID:1w8RFEBe0
1000ならマジで隕石ふってくる
【人類滅亡】本日17〜21時の間に隕石落下で人類あぼーんか★6
975 :名無しさん@涙目です。(春日山城)[sage]:2011/10/17(月) 16:50:34.55 ID:1w8RFEBe0
1000ならおれだけ生き残ってレジェンドになる
【人類滅亡】本日17〜21時の間に隕石落下で人類あぼーんか★7
59 :名無しさん@涙目です。(春日山城)[sage]:2011/10/17(月) 16:53:05.48 ID:1w8RFEBe0
よき終末を
「TPPは日本にプラス」 繰り返す! 「TPPは日本にプラス」
517 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 23:19:54.20 ID:1w8RFEBe0
多分メリットとか言ってる奴は考えが浅いのだろう
「TPPは日本にプラス」 繰り返す! 「TPPは日本にプラス」
558 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 23:27:45.27 ID:1w8RFEBe0
>>527
アメリカの陰謀も糞も向こうは日本人のことをよく考えてる
入って欲しくないわけないだろ。自分達の都合だけ考えてない良識がいるだけだ

>>533
一部だけな
「TPPは日本にプラス」 繰り返す! 「TPPは日本にプラス」
581 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 23:31:51.96 ID:1w8RFEBe0
多国籍企業が儲かるといってるがそんな企業はとっくに海外移転しちゃってすでにどうでもいいと言うこともある
ほんとに利権をえるのはアメリカ国家と一部の大手金融、医療。
「TPPは日本にプラス」 繰り返す! 「TPPは日本にプラス」
612 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 23:36:50.41 ID:1w8RFEBe0
>>596
そうなんだよな。だから日本でメリットあるって思ってる人は頭が悪いんだろう
多国籍企業でもなく多国籍企業になりたくてもなれない層が賛成してるから更に馬鹿らしい
ほんとに無能だよ、日本人は
「TPPは日本にプラス」 繰り返す! 「TPPは日本にプラス」
624 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 23:39:38.91 ID:1w8RFEBe0
>>618
そうなのは分かりきってる。何時だって国の事を言ってきた人は排他されてきた
「TPPは日本にプラス」 繰り返す! 「TPPは日本にプラス」
652 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 23:45:18.75 ID:1w8RFEBe0
>>635
だな。やっぱり小沢しかいない。
「TPPは日本にプラス」 繰り返す! 「TPPは日本にプラス」
664 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 23:47:07.84 ID:1w8RFEBe0
>>647
のびるよ。国内企業が欲しがってるから。そういう風潮にもされている。
日本は今こそ鎖国するしかないのに。いままでが開国だったんだから
「TPPは日本にプラス」 繰り返す! 「TPPは日本にプラス」
671 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 23:48:05.15 ID:1w8RFEBe0
>>655
どっちかっていうとひろゆきは負け組みだよ。
「TPPは日本にプラス」 繰り返す! 「TPPは日本にプラス」
684 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 23:51:15.21 ID:1w8RFEBe0
>>674
NAFUTA支持しているのは国民ではないからね
「TPPは日本にプラス」 繰り返す! 「TPPは日本にプラス」
693 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 23:52:54.22 ID:1w8RFEBe0
>>674
それに支持してない件。これw
「TPPは日本にプラス」 繰り返す! 「TPPは日本にプラス」
707 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/17(月) 23:56:21.51 ID:1w8RFEBe0
>>700
今まで競争だったのをこんど植民地がアメリカの狙い。
馬鹿はその点が分からず賛成している。若しくは無能か
だったらアメリカいけばいいのにって話しw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。