トップページ
>
ニュース速報
>
2011年10月17日
>
1w8RFEBe0
書き込み順位&時間帯一覧
17 位
/29382 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
9
18
22
4
0
4
18
9
0
0
0
0
0
3
0
0
0
0
0
0
11
98
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(江戸城)
名無しさん@涙目です。(春日山城)
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
池田信夫「私達は99%?年収400万あれば世界ランク上位1%になれる」
野田内閣支持率52.8% TPP参加 「支持する」56% 「支持しない」24.9%
【TPP】枝野経産相「世界の流れから遅れると、日本に、より不利な条件になるかも…」
高橋洋一「TPPのマイナス部分をプラスに変えるのが政治家の仕事だ。TPP参加は問題ない」
【人類滅亡】本日17〜21時の間に隕石落下で人類あぼーんか★6
【人類滅亡】本日17〜21時の間に隕石落下で人類あぼーんか★7
「TPPは日本にプラス」 繰り返す! 「TPPは日本にプラス」
書き込みレス一覧
次へ>>
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
275 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 03:22:43.23 ID:1w8RFEBe0
>>264
説明できる政治家も経済学者もいません。
長期的にメリットがある→どのように?
が説明できない。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
282 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 03:25:27.18 ID:1w8RFEBe0
>>278
そうです。そして何故か馬鹿企業はその恩恵を受けて盛り上がろうと思っている
所謂媚びというやつですね。情けない話しだw
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
287 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 03:27:04.50 ID:1w8RFEBe0
>>285
いや現実的じゃないか。輸出を伸ばそうとしているんだから。アメリカちゃんは
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
298 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 03:29:40.50 ID:1w8RFEBe0
>>292
そりゃしょうがないよ。だって大手のスポンサーがついてるんだから
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
306 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 03:31:40.73 ID:1w8RFEBe0
>>293
あるよ。日銀がしっかり仕事してくれれば
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
310 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 03:33:09.39 ID:1w8RFEBe0
やっぱ中国だよなー。米国とは少し距離を置くべきだ
池田信夫「私達は99%?年収400万あれば世界ランク上位1%になれる」
673 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 03:41:19.76 ID:1w8RFEBe0
>>670
そうなんだよね。都内が高いだけで地方へ行けばびっくりするくらい安い
池田信夫「私達は99%?年収400万あれば世界ランク上位1%になれる」
674 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 03:45:24.53 ID:1w8RFEBe0
地方に労働が少なすぎるんだよ。地域活性化が進んでいない証拠だ。
小さい島国なんだからどこの県ももりあがればいいんだよ。
それはつまり内需でも十分やっていけるということだ。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
361 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 03:53:53.95 ID:1w8RFEBe0
>>358
産業構造の見直しはTPPでしなくても良いことだよね。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
375 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 04:00:36.35 ID:1w8RFEBe0
>>368
だから馬鹿なんだよ。推進してる日本人は
米国と関わり?あるかしらないが恩恵もらえると思ってるから痛々しい
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
387 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 04:04:19.53 ID:1w8RFEBe0
>>381
決まってる。韓国が証明してくれました。今のアメリカに交渉の余地はない
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
392 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 04:06:07.66 ID:1w8RFEBe0
トヨタも怒ったからな。アメリカの横暴に。それで泣きつく民主党。哀れだオバマ
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
397 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 04:08:31.54 ID:1w8RFEBe0
賛成派は沈黙せざるを得ない。まだ良い続けるやつには猛烈にレッテルをはってあげましょう
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
413 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 04:23:53.56 ID:1w8RFEBe0
>>409
だから、そんなレッテルは説明できてからね。
後、現在の状況を経済学で説明できない時点で経済学が信用できないという根本的な証明である
そもそもあなたも分かってないだろうけどね。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
416 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 04:26:23.68 ID:1w8RFEBe0
ほんとに経済学を学んでるならどんだけいい加減なものか知ってるはずなんだがなw
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
418 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 04:28:00.61 ID:1w8RFEBe0
まあ自称経済学者が必死に経済学を正当化するのは当然として問題はそれ以外なんだけどねw
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
429 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 04:33:54.41 ID:1w8RFEBe0
>>421
だから消費者の利益なんてのは今でもできる事なの。
その時点で経済学だけで判断する馬鹿である証明
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
431 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 04:35:46.94 ID:1w8RFEBe0
>>421
例えばあなたはamazonで輸入しているよね。例えば地方は都内より物が安く手に入るよね
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
437 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 04:40:07.95 ID:1w8RFEBe0
>>434
だから今でも輸入してるでしょ。TPP推進する経済学的説明は?
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
439 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 04:42:11.71 ID:1w8RFEBe0
はい、経済学がどれほど無能かわかりましたね。
これでもまだ言うようなら経済学のブランド落ちますよ?
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
443 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 04:44:09.09 ID:1w8RFEBe0
>>442
需要すら分かってなかった〜
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
445 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 04:44:57.81 ID:1w8RFEBe0
>>444
いいからそんなレスするより説明してよ。経済学君
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
451 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 04:46:50.52 ID:1w8RFEBe0
>>446
いや、あるかないかなんて言うのは経済学じゃないから。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
458 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 04:50:35.45 ID:1w8RFEBe0
需要と供給の観点から見れば価値のないものは独占販売すらできない。
こんなのを経済学というのなら僕の言ってる現在の輸入があるというのを経済学的に説明してほしいな
何も変わらないよねw君らが言ってる消費者の利益とやらはw
それよりそいつらが欲しいのは労働者のほうだろwあさましいw
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
461 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 04:51:22.16 ID:1w8RFEBe0
>>454
嘘乙。俺上京してきてるんだがwスーパーいったことないんだねw
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
464 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 04:53:07.04 ID:1w8RFEBe0
今現在輸入してきているのに消費者の利益の説明をよろしくw
amazonさんを無視ですか?楽天さん無視ですか?w
これが経済学なんだw
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
466 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 04:54:51.74 ID:1w8RFEBe0
>>465
だったらそれこそチェーン店に人気がでてスーパーは価格競争するよねw
競争してるじゃーん
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
474 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 05:01:42.90 ID:1w8RFEBe0
>>471
それって経済学の範囲じゃないよねw
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
479 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 05:04:33.08 ID:1w8RFEBe0
>>473
だから経済学視点で見てメリットでない層が出てる時点でそれは失敗してる
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
483 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 05:05:12.96 ID:1w8RFEBe0
>>480
うん、今は経済学の話しだからw
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
487 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 05:10:22.36 ID:1w8RFEBe0
結局、TPPの経済学的メリットは労働者が安く手に入って経営が楽になりますってだけの話しだったねw
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
489 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 05:12:54.99 ID:1w8RFEBe0
>>485
でも実際、例えば九州だときゅうり一本20円くらいで売っている。
それは経済学的には説明できないよねw実際は20円で売られているんだ
それは価格競争があるという事
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
499 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 05:20:49.89 ID:1w8RFEBe0
>>497
じゃあ説明よろ〜
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
508 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 05:25:19.07 ID:1w8RFEBe0
>>500
じゃあ地元産の自給自足する農家が売る野菜はスーパーよりも安い
そのかわり無農薬だ。しかし今は無農薬ブーム。金持ちはわざわざ注文してくる
こういう場合は?
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
512 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 05:27:10.74 ID:1w8RFEBe0
まあ一部な過剰な例をあげただけだが、僕が本当に聞きたいのは今現在の輸入についてなんだがなw
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
517 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 05:29:55.22 ID:1w8RFEBe0
>>515
でも事実金持ちが注文してくるおかげで常連さんになってくれたり人脈ができたりする
そういう場合の経済学は?
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
518 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 05:31:18.24 ID:1w8RFEBe0
>>516
はたしてそうだろうか。無農薬ブームとは実際に話題になったよね。
地元に行き一緒に収穫する人までいた。
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
520 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 05:32:57.05 ID:1w8RFEBe0
>>519
そうだね。契約つきとかだったら?経済学的範囲こえてるよね。もう法学の分野だ
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
525 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 05:36:23.92 ID:1w8RFEBe0
>>522
なるほど、では日本が外需の国である証明を数字でお願いします
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
526 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 05:37:41.17 ID:1w8RFEBe0
日本は内需の国であるはずだがなw
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
530 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 05:40:53.76 ID:1w8RFEBe0
>>529
正論だな。全くTPPの話しには触れないから困ったものだ
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
532 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 05:42:16.73 ID:1w8RFEBe0
>>531
そりゃTPP結んだらそうなるわな。内需拡張する気がないんだからw
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
538 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 05:47:02.55 ID:1w8RFEBe0
>>533
例えば自然エネルギーは環境促進にも繋がるんじゃないの?
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
541 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 05:49:44.69 ID:1w8RFEBe0
そうだな。円安にしないから内需が盛り上がらない。円安にすれば十分やっていける
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
544 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 05:51:29.87 ID:1w8RFEBe0
>>542
なんで?円安は日銀のせいでしょ
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
548 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 05:55:11.01 ID:1w8RFEBe0
>>546
それってもとから外需にしか興味がありませんって発言してるなあ
その時点で日本国民じゃなくてアメリカ国籍もらいに海外でたら?
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
551 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 05:56:56.84 ID:1w8RFEBe0
>>549
とくに日本にはね。だから尚更TPP反対だ
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
553 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 05:58:26.34 ID:1w8RFEBe0
>>550
行動心理学という社会学学んだ方が経済学より実用的だ。
経済学ブランドの低迷だなw
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
555 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 05:59:58.12 ID:1w8RFEBe0
>>552
何を言ってるのか僕にはわからないが国産買う気ないならもう話す事無いよね。
日本にいることが不思議だ
TPPがもう可決したと安心してる低学歴ブサヨ死亡w 2012年秋まで協議継続決定
556 :
名無しさん@涙目です。
(江戸城)
[sage]:2011/10/17(月) 06:01:35.46 ID:1w8RFEBe0
>>554
あと自然エネルギー
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。