トップページ > ニュース速報 > 2011年10月16日 > iq/8dmky0

書き込み順位&時間帯一覧

226 位/27952 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01115130000011400010001000047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(小田原城)
TPP参加 PART5 前原「農業予算つける」
TPP参加 PART6 前原「農業政策見直しを」
au版iPhoneを最初に買ったサクラ女優「わたしはどーしたらいいのだろう。後悔しかしてない」
【今日の産経】「"福島米"みんなで食べて支えよう」
【銀行】BNPパリバとソシエテ・ジェネラルってどっちが先に潰れるんだろうね 楽しみだ
珈琲買ってハイチ支援する米国と非フクシマ産原則を掲げ被災地支援ボイコットする日本 何故差がついた
朝日新聞「韓国はFTAをやった。韓国に学べ、日本はTPPだ」
【G20会議】安住財務相、消費税5%上げを国際公約する 
大変、携帯の国内メーカーちゃんが息をしてないの
目にボールが当たり視力が0.3から0.03になった楽天ファウルボール訴訟 2審も原告敗訴 宮城

書き込みレス一覧

TPP参加 PART5 前原「農業予算つける」
905 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 01:33:12.51 ID:iq/8dmky0
切り捨てろって言ってた貴様の言葉を信じる愚か者がいるかw
こいつの発言は全部問題が多いのに許されてる、そこにかなりの問題が隠れてる


まあ宗主国さまの使いっぱだからなw
TPP参加 PART6 前原「農業政策見直しを」
104 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 02:52:45.24 ID:iq/8dmky0
モンサントとか軍需産業の使い走りは楽しいか、前原誠司?
こんな文字通りの売国奴、そう滅多に見られないぞw
TPP参加 PART6 前原「農業政策見直しを」
112 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 03:00:13.24 ID:iq/8dmky0
農業の安全が、どうこういうならポストハーベスト農薬とかの問題もクリアしないと
あと大規模農業が単体でビジネスとして成立し難いものなのは日本に限ったことではないだろ
TPP参加 PART6 前原「農業政策見直しを」
125 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 03:12:45.69 ID:iq/8dmky0
>>116
金融機関にファイザー、モンサント
噂通りのメンツが並ぶな、わかりやすっ
TPP参加 PART6 前原「農業政策見直しを」
127 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 03:15:01.48 ID:iq/8dmky0
>>124
それで回ると思って言ってんの?
さらに言うとその要求が農業以外にも展開する可能性があるのはいいの?
TPP参加 PART6 前原「農業政策見直しを」
136 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 03:19:25.68 ID:iq/8dmky0
>>129
回せ、でその業界が栄えるの?どうも言いたいことがわからないな
安全な米どうこうはどうしたんだ?
TPP参加 PART6 前原「農業政策見直しを」
140 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 03:22:04.61 ID:iq/8dmky0
>>137
ごめん、なら経済的にどうこうの話をしない方がいいよ
回せ、で君の意見は終わりなんだろ?
TPP参加 PART6 前原「農業政策見直しを」
146 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 03:25:05.44 ID:iq/8dmky0
>>141
俺に安く米を提供しろ、しかし安全なやつな
それ以外の意見はないんだろ?
TPP参加 PART6 前原「農業政策見直しを」
148 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 03:26:42.52 ID:iq/8dmky0
>>143
アメリカでもそもそも補助金でやってるもんだからな
それに企業化された農業と自然は両立しにくい可能性が高いから
拙速は避けたほうがいいと思う
TPP参加 PART6 前原「農業政策見直しを」
152 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 03:31:17.47 ID:iq/8dmky0
>>150
選択肢の有無はおくとして、今参加することにメリットがなさすぎる
貿易、外交の話のに曖昧なバスに乗れ云々で決められたらまさに禍根しか残らんよ
au版iPhoneを最初に買ったサクラ女優「わたしはどーしたらいいのだろう。後悔しかしてない」
53 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 03:33:36.42 ID:iq/8dmky0
お仕事でやってるだけかもよ?
ってか、社長がそんなサクラの話を知ってるわけがねえよなw
TPP参加 PART6 前原「農業政策見直しを」
155 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 03:34:33.27 ID:iq/8dmky0
>>153
面白い連中だよな、国政にもまともに関わってないのによく言えたものだ
TPP参加 PART6 前原「農業政策見直しを」
159 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 03:42:16.31 ID:iq/8dmky0
>>156
参加する時にいいようにされるのもダメージは変わらないが
交渉におけるこっちの同意があることで逃げ道がなくなる
それを回避できる外交力があるとは思えないから、いまうっかり参加することには反対だ
TPP参加 PART6 前原「農業政策見直しを」
161 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 03:45:46.76 ID:iq/8dmky0
>>160
そのために国内のルールを全て外で決めるようにするのは得策か?
自国の不具合を修正するのにいい手段とは思えないのだが
TPP参加 PART6 前原「農業政策見直しを」
165 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 03:47:57.93 ID:iq/8dmky0
>>163
他国との協議て日本のルールを決める話に?
TPP参加 PART6 前原「農業政策見直しを」
167 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 03:54:11.79 ID:iq/8dmky0
>>166
コストもなにも入れてない不思議な算数だな、あれはw
【今日の産経】「"福島米"みんなで食べて支えよう」
11 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 03:58:56.36 ID:iq/8dmky0
産経の社食で食え
あと書いた奴の孫子に食わせてやれ
その程度のことができなくてこんなこと言ってんならもうメディア廃業しろサンケイ
【今日の産経】「"福島米"みんなで食べて支えよう」
16 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 04:01:03.34 ID:iq/8dmky0
>>6
海外では不信感を呼んでいる暫定基準だしなw
バカも休み休み言え、というか屋上屋というか…サンケイ、バカ丸出し
【今日の産経】「"福島米"みんなで食べて支えよう」
24 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 04:02:03.87 ID:iq/8dmky0
>>18
官庁の食堂で支えてくれるよw
【今日の産経】「"福島米"みんなで食べて支えよう」
35 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 04:04:11.86 ID:iq/8dmky0
>>23
仕事である以上仕方ない面もある
こんな米しかできなくなった原因企業さまも支えてくれるんだろw
正価で買ってくれるよ、東電とか原子力関係の財団とかが社食用に
【今日の産経】「"福島米"みんなで食べて支えよう」
39 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 04:04:55.19 ID:iq/8dmky0
>>36
それは日本終了の第一歩になりかねんからダメ
【今日の産経】「"福島米"みんなで食べて支えよう」
44 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 04:06:10.75 ID:iq/8dmky0
>>34
閾値がわからないんだよ、だから安全だとも言うし危険だとも言う
【今日の産経】「"福島米"みんなで食べて支えよう」
56 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 04:09:42.11 ID:iq/8dmky0
>>46
非常事態を告げずにそんな基準に移行したこと自体を問うのがメディアの仕事じゃねえのかな、と日々思ってるわ
【今日の産経】「"福島米"みんなで食べて支えよう」
64 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 04:11:36.90 ID:iq/8dmky0
>>63
ホルミシス先輩ちーす
【今日の産経】「"福島米"みんなで食べて支えよう」
75 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 04:15:26.99 ID:iq/8dmky0
そろそろお遍路さんの出番じゃねえかな
人前でリスクの疑いのある食材を食うことに定評のある
【今日の産経】「"福島米"みんなで食べて支えよう」
83 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 04:17:32.53 ID:iq/8dmky0
>>76
いざとなると精神論しか出てこない
それがサンケイなんだろうな
【銀行】BNPパリバとソシエテ・ジェネラルってどっちが先に潰れるんだろうね 楽しみだ
6 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 04:18:49.14 ID:iq/8dmky0
>>4
あれがスルーされて以来司法への信頼はなくなった
【今日の産経】「"福島米"みんなで食べて支えよう」
100 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 04:22:36.77 ID:iq/8dmky0
>>93
基準値の管轄省庁もだろ、刑務所よりそっちが先だw
もちろんお弁当の持参とか禁止なww
珈琲買ってハイチ支援する米国と非フクシマ産原則を掲げ被災地支援ボイコットする日本 何故差がついた
6 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 04:25:35.46 ID:iq/8dmky0
ハイチも放射線に侵されてんのか?
【今日の産経】「"福島米"みんなで食べて支えよう」
119 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 04:28:41.32 ID:iq/8dmky0
>>113
風評被害ってフレーズは方針か何かなのかな
実害を与えた連中が誰かわかってるのにそっちを責めないのがどうにも。
朝日新聞「韓国はFTAをやった。韓国に学べ、日本はTPPだ」
479 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 10:17:18.35 ID:iq/8dmky0
>>70
オバマ、面白いジョークを言うなw

あれ、違うの?
朝日新聞「韓国はFTAをやった。韓国に学べ、日本はTPPだ」
482 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 10:18:37.60 ID:iq/8dmky0
>>464
もしくは、例外規定ってエサをちらつかせられてるか、かなw
【G20会議】安住財務相、消費税5%上げを国際公約する 
75 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 10:25:56.00 ID:iq/8dmky0
誰がお前に白紙委任状を渡したのよ
勝手な判断をするな、チビ
大変、携帯の国内メーカーちゃんが息をしてないの
787 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 10:28:07.89 ID:iq/8dmky0
auに貢いできたメーカーって今どうしてるのかなぁ…
iPhoneではしゃいでるシャチョーを見るたびにテロ行為とか起きないかと心配になるわ
朝日新聞「韓国はFTAをやった。韓国に学べ、日本はTPPだ」
524 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 10:38:07.03 ID:iq/8dmky0
>>495
内戦の時代の始まりを目撃するのか、胸熱
朝日新聞「韓国はFTAをやった。韓国に学べ、日本はTPPだ」
532 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 10:40:37.25 ID:iq/8dmky0
>>519
交渉には参加し、その後〜なんてのが許されると誰が言ってるんだ?
そりゃそんな都合のいい選択肢を入れとけば数字は都合よく出るわw
朝日新聞「韓国はFTAをやった。韓国に学べ、日本はTPPだ」
552 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 10:47:31.47 ID:iq/8dmky0
>>536
その程度の調査なんだろ、これが
捏造もなにも誘導質問じゃねえかよw
朝日新聞「韓国はFTAをやった。韓国に学べ、日本はTPPだ」
557 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 10:48:50.22 ID:iq/8dmky0
>>541
そんな評価コストまで持たせることでますます適切な再分配は行われなくなるな
朝日新聞「韓国はFTAをやった。韓国に学べ、日本はTPPだ」
558 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 10:50:00.87 ID:iq/8dmky0
>>555
誰が貧困に落とされるかなんかわからんよ
今の既得権連中がTPPの影響を見切ってるとも思えないしなw
朝日新聞「韓国はFTAをやった。韓国に学べ、日本はTPPだ」
566 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 10:53:29.26 ID:iq/8dmky0
>>562
ただでもまともな再分配を拒む経団連さまなんかの声がでかいのにな
さらに上のクラスのジャイアンを設定してどうするのかとw
朝日新聞「韓国はFTAをやった。韓国に学べ、日本はTPPだ」
578 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 10:59:30.43 ID:iq/8dmky0
>>574
武器を買ってチャリンチャリンしてほしいだけだもんなw
朝日新聞「韓国はFTAをやった。韓国に学べ、日本はTPPだ」
596 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 11:11:11.46 ID:iq/8dmky0
>>589
そのルールが常に外で作られる状況を作ることには賛成できないな
朝日新聞「韓国はFTAをやった。韓国に学べ、日本はTPPだ」
608 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 11:19:55.05 ID:iq/8dmky0
>>602
このスレだから名指しなんだとは思うが、朝日に矮小化するのは賛成できない
この件ではほとんどのマスコミが異様な動きをしている
目にボールが当たり視力が0.3から0.03になった楽天ファウルボール訴訟 2審も原告敗訴 宮城
13 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 11:47:19.60 ID:iq/8dmky0
これは注意書きがチケットの裏とかに書いてあるんだよな、確か
それでこの訴えが通るとなると、もはや少しでもリスクのあるイベントは全滅だわ
朝日新聞「韓国はFTAをやった。韓国に学べ、日本はTPPだ」
664 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 11:50:13.58 ID:iq/8dmky0
>>648
英語で暮らさなくちゃいけなくなるのか、胸熱
【今日の産経】「"福島米"みんなで食べて支えよう」
407 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 15:57:45.78 ID:iq/8dmky0
>>383
東電が保障しないのがおかしい、それだけの話じゃん
【今日の産経】「"福島米"みんなで食べて支えよう」
452 :名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage]:2011/10/16(日) 19:39:05.80 ID:iq/8dmky0
語るに落ちる、だよなー
毒物を引き合いに出すようなものだと言ってるようなもんだw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。