- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
353 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:01:45.96 ID:dGDbQZGJ0 - >>345
> >>328 > 必ずしも使う(笑)よ。使わないの?どうやって研究するんだ?解析の方法は?発表は?レポートは? > そもそも俺は必ずしもとは書いてないよな?「大多数は」使うとかいたが。で、入学者全員にPCを購入させることが、 > なぜクソ大学だと言えるのか?学校に、全学生が使えるほど台数あると思ってるの?早く答えろ 俺が言ってるのは家で使うとか学校で備え付けのPC以外を使うということ(´Д`)y-~~ それすらも理解できないからお前は馬鹿なんだよな(´Д`)y-~~ コミュ障だろうお前は(´Д`)y-~~ 話が噛み合ってないし理解力も乏しい(´Д`)y-~~ 国語力がかなり低い(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
354 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:02:34.62 ID:dGDbQZGJ0 - >>352
> 携帯でネット使いはじめて > PCに移行する奴が多そう 俺は両方使う(´Д`)y-~~ スマホはあくまで外で簡易にネットを使ったりするため(´Д`)y-~~ PCとは土俵がまだまだ違う(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
359 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:03:39.31 ID:dGDbQZGJ0 - >>349
> 就活するにしてもリクナビ必須 > 自分専用PCないと不便だろうな 共用PCでも問題ない(´Д`)y-~~ それをPCがないと理系だと困る(笑)(´Д`)y-~~ とか馬鹿丸出しのことを書いてるキチガイがこのスレにはいるが(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
362 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:04:37.09 ID:dGDbQZGJ0 - >>357
> >>333 > >全学生が情報処理の授業を受けるのに使えなかったらどうすんだか(´Д`)y-~~ > > 2レスつけてるところからみて、それが唯一、しかもレスした後に思いついた悪あがき、反論のポイントだったんだね。よく頑張ったよ > と言いたいところだが、残念、「一つの学部の一つの学年」要するに1クラスに相当する人数(一般的に100名前後か)は収容できたとしても > 少なくともそのキャンパスにおける、「全学部*全学年 」は収容できないんだよな > > あ、お前の通っていた大学(通っていたかすら怪しいが)は、F欄閉校寸前で、学生が1学科1学年分しかいなかったってことか?なら失礼、しょうがないな お前理系なのに馬鹿だな(´Д`)y-~~ 同時に全学生がPC使うと思ってんのか(´Д`)y-~~ 知的障害者並みの頭の悪さだな(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
367 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:05:49.93 ID:dGDbQZGJ0 - >>360
> >>353 > 何2レスに分けて俺にアンカーつけてるんだよ。思いつかなかったんだろ?その思いついた貧弱な発想も間違いで、 > >>357で決着だが(笑) 理系大学(笑)(´Д`)y-~~ とかいう総合大学ですらない(´Д`)y-~~ 頭の悪い大学に通ってると自分で書いてて(´Д`)y-~~ しかもコミュ障で友達がいないことを否定しないお前の負けだな(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
371 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:07:24.89 ID:dGDbQZGJ0 - >>334
> >>223 > ファイラは独自メニュー、エディタはマクロで埋まってるけど、 > F1 ヘルプ > F2,F3 左,右 > F3 次候補 > S-F3 前候補 > とか大抵標準で機能ついてね? > > マウス操作だとキーボードからマウスに手を移動させるのが疲れるし、 > 画面の反応を待たないといけないので遅い(´・ω・`) どうでもよくないが(´Д`)y-~~ 変な時代遅れの顔文字を文末に付けてる時点で説得力に欠ける(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
372 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:08:07.47 ID:dGDbQZGJ0 - >>370
> 何年か前か、PCより携帯で打つほうが速いって言ってる大学生とかが > 話題になってITproだか@ITみたいなサイトで、それが本当か検証記事とかが > かかれてたな。 無理だ(´Д`)y-~~ スマホなら分かるが(´Д`)y-~~ 普通の携帯では無理(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
377 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:09:13.62 ID:dGDbQZGJ0 - >>373
> >>291 > いや塾講とか タイピング試験はなかったが(´Д`)y-~~ 学力試験みたいなのはあった(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
381 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:10:39.58 ID:dGDbQZGJ0 - >>375
> >>362 > ああ、申し訳ないけど授業ないときは使いますね。そうじゃなかったらいつ作業するんだ? > 5限まで授業が埋まっているとして、そのコンピュータ室を使えるのは5限の後だろ?殺到する罠 > 5学科4学年と考えて、1学年100名で簡略計算すると2,000名。レポートは頻繁に出るが、大甘に見積もって見積もって1/3の学生が > 5限後にPC室を利用しようとするとしよう。すると、収容量を560名もオーバーするんだが?そいつらはどうやって作業するんだ? > 今時罠とか書いている頭の悪さ(´Д`)y-~~ んで空いている教室も普通にあるし空き時間に使えばいいだけの話(´Д`)y-~~ まあ理系大学(笑)だと設備がなくて空き教室もないのかね(´Д`)y-~~ Fランでも馬鹿なところは馬鹿なんだな(´Д`)y-~~ お前も馬鹿だけど(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
382 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:11:16.32 ID:dGDbQZGJ0 - >>379
> >>372 > スマホでも無理だと思う > スマホだと普通に速い奴だと200文字/分以上打てるぞ(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
383 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:11:32.33 ID:dGDbQZGJ0 - >>380
> だいたい喋るのと同じ速さで打てる俺大勝利 ためしに打ってみろ(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
385 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:12:21.51 ID:dGDbQZGJ0 - >>376
> まじで > 30代の就職の夢が広がるな あくまでタイピングが速いと基礎能力としてプラスになると言うだけの話で(´Д`)y-~~ 無能がタイプが速くても無意味だ(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
389 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:14:43.41 ID:dGDbQZGJ0 - >>386
> >>367 > まあどこの理系大学かは想像に任せるし、単なるレッテル貼りに終始した、何の価値もないレス内容もスルーさせてもらうわ > いいぞ友達がいない、アタマの悪い学校に通っていたということにしても > > >>381 > 開いてる教室?どこのPC室がどうやってあくんだ?余裕で定員オーバーするのに?俺の上であげた例を使って、数値的に理屈で説明してみろよ > それとFランの意味履き違えてるぞ。おまえ自身F欄かと思ったら、大卒ですらないみたいだな 頭が悪いな(´Д`)y-~~ 自称理系のくせに(´Д`)y-~~ 同時に使わず利用時間をシェアすればいいだけの話(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
392 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:15:55.21 ID:dGDbQZGJ0 - >>388
> >>387 > アタマからして沸いてるからな 今時罠とか書いていて世間から隔離されている(´Д`)y-~~ 頭の悪いお前がな(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
395 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:16:32.74 ID:dGDbQZGJ0 - >>391
> >>383 > 俺にレスすんなよ汚らわしい 打つの遅ぇじゃんお前(´Д`)y-~~ ホラ吹き男爵とかミュンヒハウゼン症候群ってのはお前みたいな奴のことを言うんだぜ(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
399 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:17:27.08 ID:dGDbQZGJ0 - >>394
> >>358 > うちはただの不動産屋だからね。 > エクセルもワープロ代わりにしかなってない状態。 > 名前とか住所を打ち込むだけでも(´Д`)y-~~ タイプが速いとさっさと終わって楽だぜ(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
402 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:18:22.23 ID:dGDbQZGJ0 - >>398
> >>389 > 実験のデータを洗って、まとめて、考察して、何か誤差があったらその原因も追及し、文章に起こして・・・とするんだが、どうやってそんなすぐに終わらせるんだよ(笑) > 算数やってるんじゃねえんだぞ(笑)オツム使えよ。メロンパン入れか?おまえのアタマは > > どうしようもないわ、机上の空論も空論、妄想丸出しだな 理系なら研究室もあるだろうが(´Д`)y-~~ それすらもないのか(´Д`)y-~~ 机上の空論ってお前の書いてることだし(´Д`)y-~~ まぁ理系大学(笑)とかいうFランじゃしょうがねえよな(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
403 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:19:03.58 ID:dGDbQZGJ0 - >>401
> ためしにNG解除してみたけどやっぱハンパなくうぜーなw 解除する前からレスしてる馬鹿で支離滅裂なのがお前な(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
405 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:19:33.42 ID:dGDbQZGJ0 - >>397
> 北海道レスしすぎだろ・・・ ニュー速はレスじゃないぜ(´Д`)y-~~ チャットだぜ(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
407 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:20:14.96 ID:dGDbQZGJ0 - >>396
> 北海道生きてたのか ここ最近(´Д`)y-~~ 飲み会とかやってたりしたから(´Д`)y-~~ ご無沙汰だった(´Д`)y-~~ 女と遊んだりもしてたし(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
414 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:21:29.00 ID:dGDbQZGJ0 - >>404
> 特技の欄にPCと はい!ITスキルはかなりの物になっています > 書いていますが ∧_∧ > { ´┴`} (^ν^ ) > | ∞ ___ ノ ノ. | 」 ̄| > > キミは今まで > PCで具体的に何やってきたの? ∧_∧ > { ´┴`} (^ν)」 > | ∞ ___ == ┌/ / > | ̄L`L | | | ̄| == /> いや実際こうだよな(´Д`)y-~~ タイピングだけできてもダメだからExcelやプログラミング等も学ぶ(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
416 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:22:21.78 ID:dGDbQZGJ0 - >>412
> >>402 > ほー、おまえのいう「頭のいい大学」ってのは、学部一年から研究室に配属されるんですか?これは頭が下がる思いですね > どうしようもないアホw 突っかかってくるなら、せめて表層的でもいいから、常識レベルの知識は持っておかないと恥かくぞ > > もう遅いようだが(笑) アホがアホさらしてなおも足掻いている光景は哀愁を誘うなぁ。ん?どうやってPC使うんだっけ?研究室?()笑 逆に言うと研究室を使える学生もいるのにそれすら考慮していない馬鹿がお前と言うこと(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
419 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:23:26.37 ID:dGDbQZGJ0 - >>409
> >>405 > とある人はSNSとか言ってたな そうとも言える(´Д`)y-~~ ただ俺は微妙だ(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
422 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:24:11.40 ID:dGDbQZGJ0 - >>410
> スマホでパソコン使用率が激減するって試算 多少は減るかもしれないが(´Д`)y-~~ PCの方が高機能なので家ではPCを使うな(´Д`)y-~~ 出先ならスマホ(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
424 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:24:31.87 ID:dGDbQZGJ0 - >>408
> >>405 > ここは掲示板だ > チャットとは違う > とりあえず死ね ここはチャットだ(´Д`)y-~~ 掲示板とは違う(´Д`)y-~~ とりあえず死ね(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
428 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:25:30.24 ID:dGDbQZGJ0 - >>421
> >>416 > うんうん、学部一年から研究室使うの?で、研究室のPCで何をやるんですかね?初等学生実験を、研究室でまとめるの?(笑) > 学部1年生でも研究室は実験で使うぞ(´Д`)y-~~ まあ馬鹿なお前はそれすらも知らない(´Д`)y-~~ Fラン理系大学(笑)だと違うのかね(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
431 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:26:26.58 ID:dGDbQZGJ0 - >>420
> >>399 > 名前と住所はエクセルになってた。あと次回更新日も。 > ありがちだがお局が吹き出しの山書いてやがった。 > 領収書を実家に送るとか8時以降は電話しないとか。 > 別のセルに備考で書けっての。 それはそいつに言ってくれ(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
433 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:27:06.72 ID:dGDbQZGJ0 - >>429
> 一回生ごときが研究室にパソコン使いに来るわけなかろうが > > 俺の所属してた研究室だったら教授に怒鳴られるレベル > ネカフェじゃないんだから あくまで「使える」と書いたまで(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
436 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:28:12.91 ID:dGDbQZGJ0 - >>430
> >>425 > 俺は至って落ち着いてるよ。自ら自爆してしてくれるとは。こいつ嫌いだったから、溜飲の下がる思いだわ > ああ、やっぱり底辺だったんだなってな 「自ら自爆」とか書いてる時点でかなり精神的に動揺している(´Д`)y-~~ 「自ら自爆」ね(´Д`)y-~~ 日本語すらロクに使えないFラン理系大学(恥)がお前(´Д`)y-~~ 底辺とは正に日本語すらロクに使えないお前のこと(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
441 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:29:23.55 ID:dGDbQZGJ0 - >>434
> >>399 > マクロとまでは言わなくても、条件分岐数式ぐらいは使えないと困る > ホントに「マス目のあるワード」程度にしか思ってない輩が多すぎる・・・ > 老若男女は関係無くこの手の「IT無能」は必ず一定数はいる そんなもん使えても意味が無い(´Д`)y-~~ 枡目のあるWordとして使ってる奴と大差ないわ(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
444 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:29:49.81 ID:dGDbQZGJ0 - >>427
> どうでもいい疑問だが北海道はリアルでもたばこ吸ってんの? たまに吸ってる(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
453 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:32:30.37 ID:dGDbQZGJ0 - >>443
> >>428 > もうそれでいいよ、おまえの頭の中では、四年ならいざ知らず初年度やその次の学部生のうちから研究室のPC使ってまとめるんだもんな()笑 > どれだけ学生にたかだか1台のPC購入させたくないんだよ、北海道脳内大学は(笑)そういう教義なんですかね?w > 自称落ち着いている(´Д`)y-~~ 改行すらロクにできない(´Д`)y-~~ PCを全学生が一度に使う(´Д`)y-~~ という糞理論で詭弁を弄して「自ら自爆(笑)」しているのがお前(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
457 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:33:09.50 ID:dGDbQZGJ0 - >>451
> >>434 > Excelマクロで万年カレンダー作ったなあw > 仕事さぼって遊びでやってたんだが今でもあの知識役立つ 暇な奴だな(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
466 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:35:05.94 ID:dGDbQZGJ0 - >>447
> >>438 > じゃあ研究室の学生はパソコン使えないの? 馬鹿の理論だと全員がパソコンを常に使ってるから(´Д`)y-~~ PCは常に占拠されてるらしいぞ(´Д`)y-~~ 恐らくこいつの糞理論だと飛行機も座席が500しかないとしたら(´Д`)y-~~ 日本国民はそれよりずっと多いから誰も乗れないような糞理論になるんだろうな(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
472 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:36:18.45 ID:dGDbQZGJ0 - >>460
> >>436 > 本当にきた!心底おもしろいなお前!! > > 揚げ足をとれ(た気になれ)てよかったな!たが、俺が誘導して自爆させたわけでもない、という文脈なら全く間違いではない > 絶対に突っ込んでくれると思ってたよ。徹頭徹尾踊ってくれて本当に愉快だわ。俺が佳境でそんなミスをすると思うか?最高だわ 踊ってるのはお前じゃん(´Д`)y-~~ 糞理論で詭弁を弄して(´Д`)y-~~ 馬鹿を晒していたのがお前(´Д`)y-~~ 「自ら自爆(笑)」して(´Д`)y-~~ 至って冷静(´Д`)y-~~ なのに全然冷静に見えない不思議(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
476 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:37:14.05 ID:dGDbQZGJ0 - >>465
> >>95 > スポーツ、武道でも何か動作をしたら基の位置に戻す > これ基本 元の位置というか、この位置に指を置かないと(´Д`)y-~~ タイプできないわ(´Д`)y-~~ 俺の場合(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
477 :それはない(´Д`)y-~~(五稜郭)[それはない(´Д`)y-~~]:2011/10/16(日) 00:37:44.59 ID:dGDbQZGJ0 - >>467
> 中高、普通にパソコン扱う授業取り扱ってるから、嘘 > 最近では、大学への進学率も高いから、一般人でさえすらすら打てる それはない(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
479 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:38:27.58 ID:dGDbQZGJ0 - >>461
> ところで北海道君はどこ大学の研究室いたの? あやしいわーるど大学のあやしい研究室にいたよ(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
480 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:38:55.63 ID:dGDbQZGJ0 - >>473
> KORGのキーボード欲しいんだよなあ ショウキ(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
484 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:39:30.43 ID:dGDbQZGJ0 - >>464
> 研究室や図書室のPCだけでしのいでるのもいそうだけど > 大体は家にあるだろ。 > 新入生用の学割パックとかあったぞ。 それを掴まされるのは真性の情弱(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
486 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:40:04.26 ID:dGDbQZGJ0 - >>483
> 元ラウンジ住人やタイピングスレの奴らがいそう 俺は元というか現あやしいわーるど住人(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
492 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:40:44.28 ID:dGDbQZGJ0 - >>485
> 職場にアニオタがいて、カラオケ一緒に行ったらオタ芸なるものを軽快に踊ってた > ネットの動画見ながら、あんな気持ち悪い振り付け何度も練習したのかと思ったらキモさが倍増した 北大のサークルの奴がリアルでやってた(´Д`)y-~~ 気持ち悪かったがまあ致し方ない(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
494 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:41:09.43 ID:dGDbQZGJ0 - >>489
> 北海道のせいで議論がめちゃくちゃだ > せめて変な改行止めろようぜえ 変な改行とは(´Д`)y-~~ 何か(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
498 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:42:04.31 ID:dGDbQZGJ0 - ああ(´Д`)y-~~
もうこんな時間か(´Д`)y-~~ 俺の入力文字数をカウントできる暇人はいないかね(´Д`)y-~~ かなり打ててるとは思うが(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
502 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:43:02.23 ID:dGDbQZGJ0 - >>495
> >>484 > もちろんそうだけど、 > それだけPCを買う需要があるってことだろ > レポート手書きなんか居なかったぞ。2006年卒業だけど。 だからPCは学校に共用のがあるから買う必要などない(´Д`)y-~~ 学校で実験してレポートを書くなら学校でPCを用意するだろうが(´Д`)y-~~ わざわざPCを持ち運ぶ必要も無いし(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
505 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:43:46.54 ID:dGDbQZGJ0 - >>501
> 北海道これやってよ > http://www.e-typing.ne.jp/index.asp?mode=levelcheck 俺は遅い(´Д`)y-~~ 200チョイくらい(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
506 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:44:38.10 ID:dGDbQZGJ0 - >>503
> 2006年当時ワードを開けるガラケーがでてきたとき、 > 見せびらかしてたやつが2010年にはiTouchからメッセにつないでるとか > 自慢してきた。 > 薄っぺらい。 Office 2007形式のファイルが開けないから糞だろそれ(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
509 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:45:12.82 ID:dGDbQZGJ0 - >>504
> >>445 > まぁ、頑張ったよ。 > 私は今のレベルになるまで、パソコン5台壊してる分修理もできる。 > PCがたとえ壊れても絶対治すから、チャレンジしなって言ってある。 > 最初は年が同じ位だと思ってタメ口きかれたり、ホント散々だったけど > 今の子って、社会情勢なんかに恵まれていない分頑張り屋さんだよ > > >>459 > 失敗を許さない社会って問題だよね。上は自分がミスったらなぁなぁだし。 > ケツ持ちしまくったおかげで自分が会社辞める憂き目には遭ったけどねw > 結果、同じ会社の上の人に独立するから右腕になってくれフラグは立ったよ > 正しい事を続ける事が近道だという事は伝わったみたいで、自分としては本当に嬉しかった > > 長文すまんね。今の子だって、やれば十分できるよ PCを壊すのは関係がないと思うぞ(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
510 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:46:33.48 ID:dGDbQZGJ0 - >>507
> >>32 > PC買った当初はブラインドタッチとかキチガイの所業だわwと思って > 羨ましくもあるが自分とは関係の無いことだと思っていたが、 > このレスがブラインドタッチだからなw本当慣れれば誰でもできることだわ 俺はPC使い始めた頃からタッチタイプを習得しようと努めてた(´Д`)y-~~ 半年くらい練習したりレポート書いたりして実践したら(´Д`)y-~~ かなり速く打てるようになってほぼタッチタイプは身についてたぜ(´Д`)y-~~
|
- 最近の若い人って、オタクでさえパソコン使えなくてとかキーボード打てない人多いらしいけど本当?
512 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/16(日) 00:47:06.84 ID:dGDbQZGJ0 - >>511
> 理系でも論文推敲したり家でしないのか? 仕事を家に持ち込まないのが仕事のできる奴(´Д`)y-~~
|