- 外人「電気自動車いいよね」日本人「そう…(無関心)」
646 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 15:07:31.28 ID:ackeg/DD0 - >>343 基本的に電池がバカ高いのです
それは携帯でもスマフォでもノートPCでも 何でもかんでも一緒です
|
- 外人「電気自動車いいよね」日本人「そう…(無関心)」
648 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 15:08:06.17 ID:ackeg/DD0 - >>641 ファミレスとかショッピングセンタで充電ならありえるんじゃない?
|
- ホットスポット、反原発プロ市民の捏造が濃厚
385 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 15:08:45.56 ID:ackeg/DD0 - >>384
反原発クラスタ って何?ぐぐったが今一意味不明
|
- 外人「電気自動車いいよね」日本人「そう…(無関心)」
650 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 15:09:43.49 ID:ackeg/DD0 - >>649 家庭用コンセントなら一杯有るだろ?
ガソリンスタンドにも電気は来てるんだし、 本気になればあっという間では、と思う 少なくとも水素や天然ガススタンドよりかは 簡単に出来る
|
- ジャップは抗うつ薬漬けにされている! 日本の医者は頭がおかしい! そしてそれを飲む馬鹿!
726 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 15:10:07.78 ID:ackeg/DD0 - 俺、精神病で炉基礎人良く飲んでたわ
|
- 外人「電気自動車いいよね」日本人「そう…(無関心)」
652 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 15:14:39.07 ID:ackeg/DD0 - >>651 そもそも、普通車の代替として考えるから
デメリットが鼻に付くわけだと思う 日中電力が高いと言っても、ガソリンと比べれば 問題にならんレベルだし 普通車の代替ではない、と言うとこをもっと考えてもいいと思う 例えば、電気自動車のみ入場可な駐車場を都心や観光地に作るとか 電気自動車のみが走れる道路を作るとか
|
- 外人「電気自動車いいよね」日本人「そう…(無関心)」
668 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 15:32:18.23 ID:ackeg/DD0 - >>653 その為のリチウムイオン電池だろ?
>>656 >道路そのもので非接触充電させろよ 莫大なインフラの割りに非効率すぎ >>658 >急速充電(50kwH)だと1台でファミレス一軒分の電力を使うぞw そもそもファミレスの電力消費量はそこまで多くない パチンコ屋に電力使うくらいなら、全然良い
|
- ホットスポット、反原発プロ市民の捏造が濃厚
392 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 15:33:44.92 ID:ackeg/DD0 - 普通にサヨクの陰謀だろ?
政府の陰謀ww
|
- ショタは神。 知ってた(´・ω・`)
12 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 15:34:43.53 ID:ackeg/DD0 - しょた紳
|
- 愛知のご当地萌えキャラ「知多むすめ」がヤバイ
289 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 15:40:56.47 ID:ackeg/DD0 - >>1
セントレアでコミケやれば良いのに 敷地も有るし、空路も使ってもらえるし
|
- ショタは神。 知ってた(´・ω・`)
15 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 15:41:09.55 ID:ackeg/DD0 - >>14
何も分かっていない
|
- 外人「電気自動車いいよね」日本人「そう…(無関心)」
676 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 15:43:11.53 ID:ackeg/DD0 - >>674 パチンコ屋規制して
その後、ファミレスでも作ればおk あいつら特高の変電設備まで完備してるから 電力的にはなんら問題ない
|
- 愛知のご当地萌えキャラ「知多むすめ」がヤバイ
310 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 15:44:56.35 ID:ackeg/DD0 - >>300
うめ物語くらい似合ってるのが欲しい
|
- 外人「電気自動車いいよね」日本人「そう…(無関心)」
686 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 15:49:19.19 ID:ackeg/DD0 - >>680
>ヤツらは儲からんことはやらんでしょ? いや、規制で潰す方だ パチンコはそもそも賭博だが、運用で逃れてるだけだし >そこんトコ(充電設備は儲からない)に問題があるんでない? 今の電力状況について知ってるかどうか知らないけど、 現在の法律では、電力事業者以外では、 ”電力”の販売は出来ない だから、そもそもその法律改正しない限り 儲かる儲からないの話ではない 真面目な話なら、イオンモール系列では充電スタンドあるよ あそこなら変電設備も資本もでかいから、どうにかなる
|
- 外人「電気自動車いいよね」日本人「そう…(無関心)」
687 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 15:50:21.05 ID:ackeg/DD0 - >>685
>トキオのソーラーカー(だん吉)の充電時間は1週間だったりするw あんなもん、諸元も書けない時点で怪しさ満点 あれで騙される視聴者が多いから 未だに日本はマスゴミ天国
|
- 外人「電気自動車いいよね」日本人「そう…(無関心)」
689 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 15:51:59.12 ID:ackeg/DD0 - >>682 逆に言えば、画期的なバッテリーが発明されれば
お話になるんだな 白色LEDではないが、あれが出る前は ゼッタイ無理、的なイメージで捉えられてたけど 現在では照明用にも進出してる
|
- 愛知のご当地萌えキャラ「知多むすめ」がヤバイ
356 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 15:53:34.78 ID:ackeg/DD0 - >>322 それくらいは許してやれよ
|
- 外人「電気自動車いいよね」日本人「そう…(無関心)」
694 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 15:59:16.84 ID:ackeg/DD0 - >>693 彼らも半径1,000cm位の行動はすると思うね
|
- 外人「電気自動車いいよね」日本人「そう…(無関心)」
700 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 16:04:44.95 ID:ackeg/DD0 - >>695
>悪い言い方をすれば、設置費用と運用費が価格に上乗せされているワケさw テレビのバカ高い広告費(花王で年間600億円)に比べれば 全然問題にならんからOK >じゃあ規制緩和して電力販売が自由になれば、わさわさ作られるかってぇと、そうじゃない。 >家庭で充電しちゃんだから、使うのは旅行客のみだもの。 急速充電設備は高いと思うがね あと、ガソリンと違って、ガソリンタンクも要らない、タンクローリの輸送費も要らない 要るのは電力契約と、急速充電器 今後、法改正されれば ガソリンスタンドに併設で急速充電器が置かれるようになると思うよ
|
- 外人「電気自動車いいよね」日本人「そう…(無関心)」
705 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 16:08:26.90 ID:ackeg/DD0 - >>702 コンビニは回転率悪くなるから店側としては
置きたくないだろうな 置いて良いような所というと ファミレス、百貨店、ショッピングモール 時間貸し駐車場、大手電気店、スーパー、 遊園地、美容院 とかそういった所か
|
- 外人「電気自動車いいよね」日本人「そう…(無関心)」
709 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 16:14:37.95 ID:ackeg/DD0 - >>708
>これがネックで「全店舗に配備する」って言ってた日産がやめちゃった位。 そもそも、電力の販売が出来ないので 儲ける事、前提じゃないだろ?
|
- 外人「日本のホストクラブって基地外過ぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
183 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 23:00:38.86 ID:ackeg/DD0 - >>7
A … アホ K … カバ B … ブタ
|
- 香港なら住んでみてもいいと思った ちょっと蒸し暑いけど
45 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 23:11:42.41 ID:ackeg/DD0 - >>5 来月、深センの工場へ立会いに行くのでチョイ不安
|
- ラーメンっていつからこんな高い食い物になったんだ?
161 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 23:22:35.13 ID:ackeg/DD0 - >>137
あと、店側で言えば 元ヤクザやチンピラでも店持てるって事だな ラーメン店が偉そうな講釈たれるのも 地出がよろしくない連中だから
|
- ラーメンっていつからこんな高い食い物になったんだ?
191 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 23:29:43.98 ID:ackeg/DD0 - >>185 昔は中華料理店の
単品メニューの1つに過ぎないもので 酒飲みが小腹がすいた時に食う、 おやつ代わりみたいなもんだった それがマスコミがバカみたいに持ち上げて たいそうなものと感じさせるようにしてしまった
|
- ラーメンっていつからこんな高い食い物になったんだ?
196 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 23:30:23.93 ID:ackeg/DD0 - >>189 センスがパチンコ屋やチョウセン系店のそれと一緒だな
|
- 子供のころはペットボトルのお茶をわざわざ買うなんて思わなかった
15 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 23:34:49.38 ID:ackeg/DD0 - >>1
それより、お偉いさんの会合でペットボトルのお茶が出て来ることが信じられない お偉いさんなら、手間暇かけてお茶入れるのが普通だろ? と思ってたから
|
- 子供のころはペットボトルのお茶をわざわざ買うなんて思わなかった
35 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 23:37:27.57 ID:ackeg/DD0 - >>14 俺から言わせれば
清涼飲料水を買う方がバカに見える スポーツしててスポーツドリンクとか、ジュースや水、お茶なら分かるが 果糖入りまくりの飲み物がばがば飲んで運動しないとか デブへのショートカットだろ?
|
- 子供のころはペットボトルのお茶をわざわざ買うなんて思わなかった
49 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 23:38:59.57 ID:ackeg/DD0 - >>40 宣伝?
|
- 田原総一朗「大晦日の朝生は福島でやります。東大の御用学者を震災のVTRを検証しつつ晒しものに」
85 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 23:52:28.24 ID:ackeg/DD0 - >>83 バカはネットで偉そうに指示するだけだから
楽だよな
|
- 日本人の英語がひどすぎると話題に これが中高英語漬けの成果か? 死ねよSiriさん泣いてるわ
897 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/16(日) 23:58:30.85 ID:ackeg/DD0 - >>28
多分、この人わざとやってるよ
|