トップページ
>
ニュース速報
>
2011年10月14日
>
uLj4lKRU0
書き込み順位&時間帯一覧
1321 位
/29002 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
2
6
10
0
0
0
0
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大坂城)
【速報】 iPhone auとソフトバンクの通信速度、ほぼ互角
安定して1Mbps出るau、屋内で80Kbpsしか出ないSB お前らならどっちを選ぶ?
【ネタバレ】 auのiPhoneを最初に買ったあの女性は、「山王プロダクション」所属の役者さんでした!
すき家 深夜2人体制にしたら38億円も負担増\(^o^)/ 利益が8割減っちゃう
PCで音楽を聴こうと思う 「fobar2000」ってのが一番音質いいんだろ?
ぶっかけうどん半額セールキタ━(゚∀゚)━!
サムスン、ipadのパクリ「ギャラクシータブ」販売禁止で1億ドル(約77億円)の被害か
書き込みレス一覧
【速報】 iPhone auとソフトバンクの通信速度、ほぼ互角
439 :
名無しさん@涙目です。
(大坂城)
[sage]:2011/10/14(金) 14:19:47.81 ID:uLj4lKRU0
ぶっはWWWWWWWWWW同じとかWWWWWWWWW
そのうえ禿はいたるところで繋がらないという特典つきWWWWWWWWW
これは禿にするしかねええええええええええええええええWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
安定して1Mbps出るau、屋内で80Kbpsしか出ないSB お前らならどっちを選ぶ?
682 :
名無しさん@涙目です。
(大坂城)
[sage]:2011/10/14(金) 16:13:24.04 ID:uLj4lKRU0
え こんなのはなっからわかってたよね?
え まさか禿ユーザーは真面目に期待してたりするの?
うそでしょ???????????
ほんと いるのか?w
わらえるw
【ネタバレ】 auのiPhoneを最初に買ったあの女性は、「山王プロダクション」所属の役者さんでした!
237 :
名無しさん@涙目です。
(大坂城)
[sage]:2011/10/14(金) 17:05:58.04 ID:uLj4lKRU0
ずーーーーーーーーーっと誰かに似てるとおもってたんだよ
やっとわかったよ!!!!
肌を綺麗にした松井秀樹です!!!!!!
すき家 深夜2人体制にしたら38億円も負担増\(^o^)/ 利益が8割減っちゃう
651 :
名無しさん@涙目です。
(大坂城)
[sage]:2011/10/14(金) 17:08:04.04 ID:uLj4lKRU0
それって結局あたりまえの業務形態にしたら利益全然だせてなかった事が判明したってことだろ?
無能を無理やりきりつめて隠してただけかよ
潰れろ
PCで音楽を聴こうと思う 「fobar2000」ってのが一番音質いいんだろ?
49 :
名無しさん@涙目です。
(大坂城)
[sage]:2011/10/14(金) 18:30:28.28 ID:uLj4lKRU0
>>9
ASIOはDAWやってる奴にしてみたら神規格だよ
あれがなかったらまともにDTMできやしない(ストレスたまりまくりって意味ね)
PCで音楽を聴こうと思う 「fobar2000」ってのが一番音質いいんだろ?
71 :
名無しさん@涙目です。
(大坂城)
[sage]:2011/10/14(金) 18:39:14.25 ID:uLj4lKRU0
丁度いい聴きたい事があった
再生ソフトでトラック全体の波形を表示してくれて
クリックしたらそこから再生してくれるっていう今のSoundCloudみたいなソフトってない?
今のクラブ用の音源販売サイトで視聴する為に独自に作ってる再生プレーヤーも
全部そういうデザインになってるだろ
それってどこから曲が盛り上がるかとか波形を目で見てわかるから超便利なんだよ
誰かしらない?
PCで音楽を聴こうと思う 「fobar2000」ってのが一番音質いいんだろ?
76 :
名無しさん@涙目です。
(大坂城)
[sage]:2011/10/14(金) 18:41:27.36 ID:uLj4lKRU0
>>72
波形編集ソフトで波形表示されるのあたりまえだろ
つーかあんな大そうな波形表示はいらないよ
そもそもあれってMP3とかライブラリ管理できたっけ?
PCで音楽を聴こうと思う 「fobar2000」ってのが一番音質いいんだろ?
85 :
名無しさん@涙目です。
(大坂城)
[sage]:2011/10/14(金) 18:50:48.99 ID:uLj4lKRU0
>>77 久しぶりに神に出会あえた気分だ
神様ありがとう・・・・・
>>79 さんきゅーー!
PCで音楽を聴こうと思う 「fobar2000」ってのが一番音質いいんだろ?
86 :
名無しさん@涙目です。
(大坂城)
[sage]:2011/10/14(金) 18:53:07.86 ID:uLj4lKRU0
>>84
それは君自身に拘りがないっていう事を自白してるようなもんだ
そんな君がどうしてこのスレにきている?
拘りはあったほうがいいぞ、人生が楽しくなる
ぶっかけうどん半額セールキタ━(゚∀゚)━!
145 :
名無しさん@涙目です。
(大坂城)
[sage]:2011/10/14(金) 18:53:50.55 ID:uLj4lKRU0
リアルぶっかけうどんくってるavあったけど見てる俺がはきそうになった
PCで音楽を聴こうと思う 「fobar2000」ってのが一番音質いいんだろ?
97 :
名無しさん@涙目です。
(大坂城)
[sage]:2011/10/14(金) 19:02:40.66 ID:uLj4lKRU0
ASIOの本質は音質じゃないからな それがわかってるやつは理解してるだろうよ
クオリティなんざ別にASIOでなくてもそこらへんのソフトでもできる事
だいたい16bit 44.1k以上の品質で録再できるとかってポイントもあるけど
大半の人間がそんなの不要だからな
それでもやっぱりASIOの本質はそこじゃない
そんなしょーもない事の為にASIOは生まれたんじゃないよ
もっと重要な事の為だ
PCで音楽を聴こうと思う 「fobar2000」ってのが一番音質いいんだろ?
100 :
名無しさん@涙目です。
(大坂城)
[sage]:2011/10/14(金) 19:03:05.28 ID:uLj4lKRU0
>>95 お前さてはDJか
PCで音楽を聴こうと思う 「fobar2000」ってのが一番音質いいんだろ?
104 :
名無しさん@涙目です。
(大坂城)
[sage]:2011/10/14(金) 19:04:28.23 ID:uLj4lKRU0
>>101 こういうデータを俺は機種依存するような形式に変換したくないな
PCで音楽を聴こうと思う 「fobar2000」ってのが一番音質いいんだろ?
109 :
名無しさん@涙目です。
(大坂城)
[sage]:2011/10/14(金) 19:10:00.84 ID:uLj4lKRU0
>>106 レンタルとか自分の手元に残らないようなマスター仕様するなら
絶対無圧縮形式にしたほうがいいってw
1分10MのWAVでも 5分*5000曲でたったの250Gだからね
音楽用に1本ディスクは作るぐらいのやさしさで
これからでもおそくないから無圧縮で残したほうがいいよ
自分の手元にCDがあるなら別だけど
PCで音楽を聴こうと思う 「fobar2000」ってのが一番音質いいんだろ?
110 :
名無しさん@涙目です。
(大坂城)
[sage]:2011/10/14(金) 19:12:23.05 ID:uLj4lKRU0
>>108
そうそれが一番の目的、RME社の製品ならレイテンシ 一桁ミリ秒までいける
この凄さが分かるやつだけが、ASIOの良さを初めて理解するだろうね
PCで音楽を聴こうと思う 「fobar2000」ってのが一番音質いいんだろ?
118 :
名無しさん@涙目です。
(大坂城)
[sage]:2011/10/14(金) 19:24:57.91 ID:uLj4lKRU0
俺MP3以外しらないんだけど他はMP3タグなみに強烈なタグ管理ってできるもんなの?
PCで音楽を聴こうと思う 「fobar2000」ってのが一番音質いいんだろ?
133 :
名無しさん@涙目です。
(大坂城)
[sage]:2011/10/14(金) 19:32:43.34 ID:uLj4lKRU0
>>120 うん ありゃDTMの為のもんだからね 正直聴き専ソフトでASIOといわれてもってところはあるw
PCで音楽を聴こうと思う 「fobar2000」ってのが一番音質いいんだろ?
141 :
名無しさん@涙目です。
(大坂城)
[sage]:2011/10/14(金) 19:37:57.72 ID:uLj4lKRU0
>>136
元はデジタルでも聞く時は絶対にアナログにしないといけないだろ
その回路が大事なんだよ
あと同じmp3でも使用したコーデックの種類によって同じデジタルデータにはなるが
中身まで同じmp3ができあがると思ってるならそれは間違いだよ、バイナリレベルで違うから
計算方法が違うから当然っちゃ当然だけどね
PCで音楽を聴こうと思う 「fobar2000」ってのが一番音質いいんだろ?
146 :
名無しさん@涙目です。
(大坂城)
[sage]:2011/10/14(金) 19:40:09.21 ID:uLj4lKRU0
>>140 え iMacのアウトプットからAT-HA5000のインプットにつないで
ヘッドホンもAT-HA5000のヘッドホン端子につなげばいいだけじゃないの?
そういうことじゃなくて?
サムスン、ipadのパクリ「ギャラクシータブ」販売禁止で1億ドル(約77億円)の被害か
47 :
名無しさん@涙目です。
(大坂城)
[sage]:2011/10/14(金) 19:42:48.79 ID:uLj4lKRU0
docomoと一緒にぶっつぶれろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!wwwwwwwww
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。