- 寄生獣って神漫画だよね ハンタの蟻編には負けるけど…
198 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/14(金) 20:45:42.25 ID:sZ6jjuA10 - >>195
このバカ どれでもいいからとりあえず挙げられてる作品読んどけよ
|
- 寄生獣って神漫画だよね ハンタの蟻編には負けるけど…
203 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/14(金) 20:48:15.68 ID:sZ6jjuA10 - >>201
ワイルド7読んでから言えよ 張った伏線使わずに終わることがデフォだぞ
|
- 寄生獣って神漫画だよね ハンタの蟻編には負けるけど…
219 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[]:2011/10/14(金) 20:59:29.76 ID:sZ6jjuA10 - >>211
残念ながらな 地球は単なる惑星なんだよ
|
- 寄生獣って神漫画だよね ハンタの蟻編には負けるけど…
221 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/14(金) 20:59:58.62 ID:sZ6jjuA10 - >>212
いいから読んどけ
|
- 寄生獣って神漫画だよね ハンタの蟻編には負けるけど…
235 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[]:2011/10/14(金) 21:03:24.46 ID:sZ6jjuA10 - >>225
現生態系の頂点である人間様は何してもいいんだよ
|
- 寄生獣って神漫画だよね ハンタの蟻編には負けるけど…
249 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/14(金) 21:06:56.79 ID:sZ6jjuA10 - >>239
というか種の存続だけ考えてりゃいい まあその延長線上にはもちろん他の生物の存続も関わってくるけど
|
- 寄生獣って神漫画だよね ハンタの蟻編には負けるけど…
255 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/14(金) 21:08:36.44 ID:sZ6jjuA10 - >>247
広川のいいたいことを理解した上で 彼の考えは甘いねってことだよ
|
- 寄生獣って神漫画だよね ハンタの蟻編には負けるけど…
258 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/14(金) 21:09:40.18 ID:sZ6jjuA10 - >>253
生存権の争いは他の何を差し置いても許されるからな
|
- 寄生獣って神漫画だよね ハンタの蟻編には負けるけど…
264 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[]:2011/10/14(金) 21:11:20.25 ID:sZ6jjuA10 - >>260
大合作が全てを物語っている
|
- 寄生獣って神漫画だよね ハンタの蟻編には負けるけど…
271 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/14(金) 21:17:52.68 ID:sZ6jjuA10 - >>265
身の丈にあった考え方なんて全体の不幸を生むだけ 先進国は庶民が小賢しくなった結果、少子高齢化という問題に直面してる
|
- 寄生獣って神漫画だよね ハンタの蟻編には負けるけど…
280 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/14(金) 21:27:01.22 ID:sZ6jjuA10 - >>269
人類存続以外で他の生命について考える必要はない 何故なら人間こそが現生態系の頂点だから 生態系を維持するという考えが「人類の 為に」というならわかる でも広川はまるで人類と寄生生物が同列かのように扱ってる そこが甘い 寄生生物も他の種も本質的には人類を脅かす敵であり必要以上に保護すべきではない
|
- 寄生獣って神漫画だよね ハンタの蟻編には負けるけど…
295 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/14(金) 21:51:35.51 ID:sZ6jjuA10 - >>284
だからさ、それがもう既におかしいわけよ 広川は己の稚拙な信念で起こした行動だろうけど 別に彼は人類の王ってわけでもないの そんな奴が勝手に生存権脅かすようなことされたら他の人間にとっては迷惑でしかないよ 悪い意味での宇宙船地球号じゃあるまいし 彼一人の勝手な判断で起こすべき行動ではない そこが自分という殻から抜け出せていない甘えた考えなんだよ
|
- メッセージ性の強い漫画
189 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[]:2011/10/14(金) 22:00:15.39 ID:sZ6jjuA10 - >>176
あれはエロ漫画版まんが道だな
|