- ννν スレ立て依頼所 ννν
661 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 06:31:54.36 ID:RKwUWv0F0 - 人気ラーメン屋に来る女って邪魔だよな 食うの遅いし
http://gbring.com/sokuho/news/2011_10/1011_news.htm
|
- ラーメンって一流の料理って言える?
55 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 06:56:20.37 ID:RKwUWv0F0 - >>1
五反田名物は、ラーメンじゃなくてSMクラブ
|
- 奇麗な中村ノリは解雇されない
43 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 07:23:16.54 ID:RKwUWv0F0 - 統一球をさっぱり打てないな
昨日スタメンだったのに 4−0 打率,207
|
- γγγ スレ立て依頼所 γγγ
5 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 08:21:08.89 ID:RKwUWv0F0 - 「目整形しましたかぁ?!?」若槻千夏「ぐぬぬ・・・鼻のがしたっぽいでしょ」「答えになってねーよ」
http://www.cinematoday.jp/page/N0036139 画像:2008年のイベント時のもの http://s.cinematoday.jp/res/N0/03/61/v1318492893/N0036139_l.jpg 若槻千夏オフィシャルブログ ◇http://ameblo.jp/wakatsuki-2/entry-11045080470.html
|
- ティラノサウルスがこれまで考えられていたよりも体重が重かったことが判明 食欲も10代の若者並み
11 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 11:16:53.62 ID:RKwUWv0F0 - 9トンの体を支えるには、そりゃ食うよな
4トントラックより重いのかよ
|
- 球界とテレビ局「ヤクルト頑張れ!中日マジで空気読め、死ね」
151 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 11:19:37.24 ID:RKwUWv0F0 - 去年、ロッテー中日の日本シリーズを観戦したが、
中日はえらい地味だったよ なんか暗いんだよな
|
- 球界とテレビ局「ヤクルト頑張れ!中日マジで空気読め、死ね」
179 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 11:24:59.61 ID:RKwUWv0F0 - 星野監督の時のナゴヤ球場での優勝では、
中日は華があったが なんでこんな暗くなった? ユニフォームも暗いし
|
- 球界とテレビ局「ヤクルト頑張れ!中日マジで空気読め、死ね」
189 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 11:27:29.52 ID:RKwUWv0F0 - 8彦野
6立浪 7ゲーリー 3落合 5宇野 4仁村徹 9中尾 2中村 1小松
|
- 球界とテレビ局「ヤクルト頑張れ!中日マジで空気読め、死ね」
203 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 11:30:04.85 ID:RKwUWv0F0 - >>190
何回かナゴヤ球場で、星野時代に観戦したが 応援が熱狂的で地鳴りがしていたぞ 今は見るかげもない あの熱気はどこに消えた?
|
- 球界とテレビ局「ヤクルト頑張れ!中日マジで空気読め、死ね」
238 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 11:35:16.20 ID:RKwUWv0F0 - >>211
小松崎 仁村兄 岩本 南牟礼 長島 星野時代は、毎年 ガッツを表に出す燃える男も沢山いて雰囲気が違ったわ 乱闘もたまにあったしね 今は性能が良い機械が淡々と野球をしているみたいだ エキサイティングじゃない
|
- 球界とテレビ局「ヤクルト頑張れ!中日マジで空気読め、死ね」
260 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 11:40:40.58 ID:RKwUWv0F0 - >>239
優勝した年に仁村兄が代打に出て来たときナゴヤ球場が ウオーッてなったからな 鳥肌が立ったよ あの熱狂的な雰囲気やファンは今はいないよ 南牟礼がホームランを打って、守備につくときに ライトスタンドに何回もガッツポーズをしたんだが 観客もすげー盛り上がっていたよ 落合中日はあまりにも暗いよ
|
- 球界とテレビ局「ヤクルト頑張れ!中日マジで空気読め、死ね」
276 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 11:44:26.51 ID:RKwUWv0F0 - 関川のヘッドスライディングも熱かったな
星野時代のが燃えたよ 観客も興奮して外野席では、乱闘が起きるくらい 盛り上がっていたしな 今は大人しいし暗いよ エキサイティングじゃない
|
- 球界とテレビ局「ヤクルト頑張れ!中日マジで空気読め、死ね」
294 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 11:47:48.43 ID:RKwUWv0F0 - 中日の西本もよかったな
感動したよ ああいうのがホントに無くなったよ 間違いなく前の名古屋はああいうのが好きな土地だった
|
- 球界とテレビ局「ヤクルト頑張れ!中日マジで空気読め、死ね」
318 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 11:53:16.92 ID:RKwUWv0F0 - >>299
星野で最初に優勝した優勝決定した試合は、 優勝した瞬間に 外野席の観客がペンチで金網を切って グラウンドに大勢の客がなだれ込んだんだぜ その騒動で小指を落としてしまった人まで出た そんな客を触発するようなエキサイティングでクレージーな雰囲気が、 今の落合野球にはない ただ機械が淡々と野球をしているようで 心が震えるようなパッションを感じないね 精密機械が仕事をしているみたいだ
|
- 球界とテレビ局「ヤクルト頑張れ!中日マジで空気読め、死ね」
340 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 11:58:30.00 ID:RKwUWv0F0 - あの時代の中日のニックネームは
ミラクルドラゴンズ 恐竜打線 今はなんだい? 精密な守備に投手力かい 地味だなあ
|
- 球界とテレビ局「ヤクルト頑張れ!中日マジで空気読め、死ね」
354 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 12:01:25.39 ID:RKwUWv0F0 - >>330
プロ野球も興行だし観客も日ごろのストレスを発散できるような エキサイティングな試合を求めてるよ 名古屋は本来は熱い土地のはずだ そりゃパッションが伝わらないから、 落合が人気出ないのは無理もない あの炎のストッパーの郭のガッツポーズには みんなが熱狂したよ
|
- 球界とテレビ局「ヤクルト頑張れ!中日マジで空気読め、死ね」
369 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 12:06:15.47 ID:RKwUWv0F0 - 落合は強いが観客はエクスタシーを感じない
ズバリこれだ 女のファンも星野時代の中日からは気迫あふれる選手を見て、燃えるようなエクスタシーを感じたはずだが、 今は淡々とプレーをして強いだけにしかうつらない
|
- 球界とテレビ局「ヤクルト頑張れ!中日マジで空気読め、死ね」
382 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 12:09:19.41 ID:RKwUWv0F0 - >>368
俺はイタリアやフランスでサッカーを何回も見たが、 あっちのスタジアムの雰囲気はまさしく熱狂的かつ 殺伐かつ危険で スタンドも一体感がありエキサイティングなものだった ナゴヤ球場も星野時代は、少し似たスタンドの情熱溢れる熱狂的な雰囲気があった
|
- 球界とテレビ局「ヤクルト頑張れ!中日マジで空気読め、死ね」
389 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 12:13:14.43 ID:RKwUWv0F0 - 星野時代の名古屋は、球場から帰宅途中に
中日のグッズを持っていようもんなら すれ違うおっちゃんにどっちが勝った?と聞かれたものだ 今は市民にそのパッションはあるだろうか? ナゴヤ球場時代は一体感が凄かった
|
- 球界とテレビ局「ヤクルト頑張れ!中日マジで空気読め、死ね」
398 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 12:17:48.35 ID:RKwUWv0F0 - >>394
今の飼い馴らされた機械ではなく、 ドラゴンズらしいエキサイティングなドラゴンズを猛烈に期待しているよ
|
- 球界とテレビ局「ヤクルト頑張れ!中日マジで空気読め、死ね」
412 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 12:20:54.06 ID:RKwUWv0F0 - >>400
田尾 平野 モッカ 谷沢 大島 上川 宇野 中尾 小松 本来のドラゴンズとドラゴンズファンを知らないからだな 伝統は偉大なんだ
|
- 球界とテレビ局「ヤクルト頑張れ!中日マジで空気読め、死ね」
432 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 12:24:48.14 ID:RKwUWv0F0 - >>420
落合の子飼いどもは、飼い馴らされて個性がないな ただ堅実で上手いだけだ
|
- 球界とテレビ局「ヤクルト頑張れ!中日マジで空気読め、死ね」
462 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 12:31:55.83 ID:RKwUWv0F0 - 88年の優勝時はドラマチックなラッキーボーイが
沢山いたもんだ ルーキー立浪、上原の高卒コンビ 売り出し中の彦野に仁村弟 代打仁村兄、小松崎、川又 今年の優勝には、とにかくそういう存在に乏しい なんとも総括し辛く、印象に残る試合も少なく 地味な記憶には残らない年だ
|
- 球界とテレビ局「ヤクルト頑張れ!中日マジで空気読め、死ね」
489 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 12:37:15.75 ID:RKwUWv0F0 - >>479
山本昌はアメリカから帰国して途中活躍だったな 5勝くらいしたか 西武からトレードで来た小野と小松がエースだったからな
|
- 球界とテレビ局「ヤクルト頑張れ!中日マジで空気読め、死ね」
502 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 12:40:49.39 ID:RKwUWv0F0 - 中日は、ナゴヤドーム元年から変な応援曲に刷新したのもよくない
みんな似て聞こえてセンスがない ナゴヤ球場時代に戻すべきだ
|
- 球界とテレビ局「ヤクルト頑張れ!中日マジで空気読め、死ね」
506 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越)[]:2011/10/14(金) 12:42:30.73 ID:RKwUWv0F0 - >>495
堂上兄と平田くらいしか浮かばない
|