トップページ
>
ニュース速報
>
2011年10月14日
>
Lg4BJEQA0
書き込み順位&時間帯一覧
798 位
/29002 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
2
18
5
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
26
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東日本)
名無しさん@涙目です。(iPhone)
「iPhone 4S」のA5プロセッサは"800MHz"でメモリは"512MB"
サイバーエージェントが”ミスマッチ制度”を導入。D評価2回で異動or退職勧奨
【速報】宝くじのネット販売ついに解禁 か?
【iPhone4S】Softbankこんどはメールサーバーに不具合?本文検索等出来ず #iphone4sJP
書き込みレス一覧
「iPhone 4S」のA5プロセッサは"800MHz"でメモリは"512MB"
155 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/10/14(金) 06:57:13.17 ID:Lg4BJEQA0
ブラウザは扱ってるデータの構造上メモリ食いなのでPCのようにガンガンタブ
開いて使ってたらメモリはいくらあってもたりない
PCのようにメモリチップをたくさん積むスペースがあるわけなじゃないんだし
「iPhone 4S」のA5プロセッサは"800MHz"でメモリは"512MB"
158 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/10/14(金) 06:58:59.29 ID:Lg4BJEQA0
>>154
アプリがそういう設計思想なのって2chアプリを利用するユーザーから来てるんじゃない?
DQN多い->メモリをたくさん使ってDQNが開くスレのデータはキャッシュしておかなくちゃ・・・
みたいな
「iPhone 4S」のA5プロセッサは"800MHz"でメモリは"512MB"
172 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/10/14(金) 07:04:57.55 ID:Lg4BJEQA0
>>161
iOSその物は仮想メモリの機能があるようなんだが採用してるストレージの関係上
物理メモリのみぽいのでそういう端末でマルチタスクなんて認められたら取れるだけとっておかないと
ユーザーがマルチタスクOKなので裏でなんでもやってOKみたいな馬鹿だと
いざ自分のアプリでメモリ欲しくなっても取れないってこともあるしな
そんな使い方であっても別ソフトの影響でメモリ取れなくてエラーだしたりすれば
糞アプリ認定されるし
なんでマルチタスクなんて認めるんだよw
最低限の物だけにしておけばいいのに
「iPhone 4S」のA5プロセッサは"800MHz"でメモリは"512MB"
177 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/10/14(金) 07:08:43.70 ID:Lg4BJEQA0
ユーザーエクスペリエンス()を大事にしようとすると一度取得したデータは
なるべくキャッシュしておきたいもんな
サクサクの方が評価高いし
この辺はいつまでたっても解決しないと思うよ
メモリとプロセッサスペックあげれば一応は解決するけどそれじゃあ
パソコンと同じでバッテリー持たないだろうし
メモリだって少ないチップで大容量の物を採用することになるので高くなるだろうし
「iPhone 4S」のA5プロセッサは"800MHz"でメモリは"512MB"
185 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/10/14(金) 07:13:10.87 ID:Lg4BJEQA0
>>180
正直モバイル端末で自分で細かなメモリ管理なんてやってられんよw
そもそもパソコンと違って資源限られてるんだから
なのでマルチタスク解放されたのだってせいぜい最低限の連携とかに限定するべきなのに
メモリガンガン使うアプリを起動したまま他のことするとか無茶なんだよねw
「iPhone 4S」のA5プロセッサは"800MHz"でメモリは"512MB"
188 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/10/14(金) 07:14:14.23 ID:Lg4BJEQA0
>>182
複雑な仕組みを積めば積むほどソフトウェアレイヤーが増えて重くなる
.net嫌いなんだろ?そういうことだ
「iPhone 4S」のA5プロセッサは"800MHz"でメモリは"512MB"
197 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/10/14(金) 07:18:23.47 ID:Lg4BJEQA0
>>192
つーかモバイル環境だとアプリ起動時にある程度メモリ確保してとか
必要になっても細切れにならないようにまとめてとってとか設計思想はあるじゃん
細かい管理機構を考えるとその機能だけでもバッテリー食いそうで実装したくないわw
「iPhone 4S」のA5プロセッサは"800MHz"でメモリは"512MB"
203 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/10/14(金) 07:19:49.20 ID:Lg4BJEQA0
>>195
目指してるのはパソコンじゃないからいいんだよw
また指でタッチできないレベルの細かいUI時代に向かいたいの?
アドロイドユーザーはw
でもそれだったらwindowsでいいじゃんw
「iPhone 4S」のA5プロセッサは"800MHz"でメモリは"512MB"
206 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/10/14(金) 07:20:52.40 ID:Lg4BJEQA0
>>202
勝ち馬に乗れないと死んじゃう病
にかかってる人ばっかりだからな
少しでも負けがあると苦しいんだろう
「iPhone 4S」のA5プロセッサは"800MHz"でメモリは"512MB"
217 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/10/14(金) 07:23:29.97 ID:Lg4BJEQA0
>>208
それフラッシュチップってその面だけの実装なのかな?
反対側の画像ない?
「iPhone 4S」のA5プロセッサは"800MHz"でメモリは"512MB"
222 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[sage]:2011/10/14(金) 07:25:33.06 ID:Lg4BJEQA0
>>215
>ちなみに、元々OSXのCocoaはガベージコレクションが当たり前であるので、意
>図的にiOSにはガベージコレクションを実装しなかったっていうのが有力。
まあそうだろうな
パソコンとは違うからなあ・・・
高性能になったとは言えプロセッサ能力もそうだしメモリもそうだしバッテリーもそうだし
資源は限られてるのでできるだけ無駄なことはしない方がいい
「iPhone 4S」のA5プロセッサは"800MHz"でメモリは"512MB"
228 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/10/14(金) 07:33:20.41 ID:Lg4BJEQA0
>>227
物事には適切なとか適度とかあるんだよ
さすがに初期のPSP相当の解像度時代はあれだったが最近のディスプレイは
悪くないだろ
むしろオーバースペックになってもしかたない
サイバーエージェントが”ミスマッチ制度”を導入。D評価2回で異動or退職勧奨
297 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/10/14(金) 07:36:58.68 ID:Lg4BJEQA0
>>291
強力な解雇規制で守られててそういうグダグダ市場なのが日本だよな
とりわけ古参大手と役人どもは
役人どもは犯罪犯しても名前リークなく処分も甘いとかw
「iPhone 4S」のA5プロセッサは"800MHz"でメモリは"512MB"
235 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/10/14(金) 07:39:41.47 ID:Lg4BJEQA0
>>230
そりゃあっても不思議じゃないよ
結局のところモバイル用DRAMが少ないチップ数でどのくらいのbit数を実現できるか(と値段
とあとはOSや求められるアプリなどとのバランスだよ
モバイル用DRAMはCPUパッケージに積層するからせいぜい2枚くらいが限界?
「iPhone 4S」のA5プロセッサは"800MHz"でメモリは"512MB"
242 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/10/14(金) 07:44:48.29 ID:Lg4BJEQA0
>>237
athlonXPとPen4あたりのクロックの数字vs実行効率に似てきたな
でも動かすのは同じOSじゃないところがみそ
「iPhone 4S」のA5プロセッサは"800MHz"でメモリは"512MB"
245 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/10/14(金) 07:45:39.24 ID:Lg4BJEQA0
>>243
消費電力あたりの実行効率はスマフォの方が上じゃね?
「iPhone 4S」のA5プロセッサは"800MHz"でメモリは"512MB"
256 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/10/14(金) 07:48:41.32 ID:Lg4BJEQA0
>>248
アンドロイドなんてもっとひどいだろ
ここの端末いいね〜で買おうとしたら他所のメーカーからまた違うのでるし
それにIT製品は各社が談合でもしてしばらくこのスペックで末置かない?って
やらない限りはいつまでたっても新製品を追い求める羽目になるだろ
「iPhone 4S」のA5プロセッサは"800MHz"でメモリは"512MB"
257 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/10/14(金) 07:49:20.47 ID:Lg4BJEQA0
>>252
x86用の泥もあるじゃん
OS違うからって言い訳はできないよw
サイバーエージェントが”ミスマッチ制度”を導入。D評価2回で異動or退職勧奨
327 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/10/14(金) 07:51:30.50 ID:Lg4BJEQA0
>>325
日本は実務をやる人は底辺と見下す方向があるからな
実務のエキスパートを認めないというかなんというか
プロスポーツ選手みたいなのを実務でも認めていけばいいのにね
なぜが昇進を良しとする
「iPhone 4S」のA5プロセッサは"800MHz"でメモリは"512MB"
263 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/10/14(金) 07:56:14.23 ID:Lg4BJEQA0
>>262
別にいいじゃないか
スマフォの流れを作ったのはジョブズなんだし
PDAにCFカードタイプのPHSさしてとか近いコンセプトの物はあったぞとか
ガラケーが・・・とか言いたいことはあるんだろうけどさ
世界を巻き込んで市場を作ったのはジョブズだよ
信者とか抜きにしてそこは評価しないと
「iPhone 4S」のA5プロセッサは"800MHz"でメモリは"512MB"
270 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/10/14(金) 08:00:19.18 ID:Lg4BJEQA0
>>267
パソコンの後追いしてるアンドロイド端末はむしろスペックの数字を
アピールしていかないと太刀打ちできないという情けない情強ともいえる
【速報】宝くじのネット販売ついに解禁 か?
86 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/10/14(金) 08:03:44.41 ID:Lg4BJEQA0
紙くじの段階でも怪しいのにデジタルくじなんてもっと怪しくて買えねえw
「iPhone 4S」のA5プロセッサは"800MHz"でメモリは"512MB"
277 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/10/14(金) 08:05:21.09 ID:Lg4BJEQA0
>>272
だよね
それでアンドロイド持ち上げる人って単に割れユーザーなだけじゃないの?
って気がする
「iPhone 4S」のA5プロセッサは"800MHz"でメモリは"512MB"
280 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/10/14(金) 08:08:10.73 ID:Lg4BJEQA0
>>279
コンセプトはぜんぜん違うのにアンドロイド房が必死になってるだけなんだけどねw
「iPhone 4S」のA5プロセッサは"800MHz"でメモリは"512MB"
286 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
[]:2011/10/14(金) 08:10:01.05 ID:Lg4BJEQA0
>>283
それは今世紀最大のジョークかい?
あの人をいまだに社長に据えて置く組織には無理だよ
【iPhone4S】Softbankこんどはメールサーバーに不具合?本文検索等出来ず #iphone4sJP
26 :
名無しさん@涙目です。
(iPhone)
[]:2011/10/14(金) 12:45:37.31 ID:Lg4BJEQA0
朝のメールが今頃届いたぞ
どうなってる?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。