- 朝日新聞社員、電車内で男性会社員をボコボコにして逮捕
336 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 11:31:11.34 ID:3JNuXGEQ0 - 朝日新聞社広報部は「本社社員が逮捕されたことを重く受け止め、
なんだこのコメント 今まで問題起こしてきた奴は関係がなかったみたいな言い方
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
697 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 11:36:24.95 ID:3JNuXGEQ0 - >>659
100ベクレル以下が安全て言う保証は? 500ベクレルが危険だっていう根拠は?
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
704 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 11:38:05.19 ID:3JNuXGEQ0 - >>698
なんでそんな危険な物を 国は作っていい、売っていいって言ってるの?
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
708 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 11:39:28.91 ID:3JNuXGEQ0 - >>702
>福島JAが県や国にさんざんわめきたてて上げさせたものなんだが ソースプリーズ
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
710 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 11:40:04.49 ID:3JNuXGEQ0 - >>706
質問に答えてもらえるとありがたい
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
713 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 11:41:17.03 ID:3JNuXGEQ0 - >>671
ソースプリーズ
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
724 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[sage]:2011/10/14(金) 11:45:19.05 ID:3JNuXGEQ0 - >>721
うん。そうだな。 あと質問に答えてもらえるとありがたい
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
730 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 11:47:55.75 ID:3JNuXGEQ0 - >>727
なぜ大本営なの? その根拠は?
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
738 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[sage]:2011/10/14(金) 11:51:15.29 ID:3JNuXGEQ0 - 東電が補償して
国が基準を厳しくすればすべてが解決するんじゃないの? 生産者叩いて個人の倫理観や矜持に出荷をゆだねるとか どんだけ複雑なやり方だよ
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
749 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[sage]:2011/10/14(金) 11:53:39.65 ID:3JNuXGEQ0 - >>733
国と東電とマスコミは仲良しだっていう前提がない奴がいるからな 生産者と消費者を犠牲にしようとすることで乗り切ろうとしてるからな これだけブレてる状態で安全ですって言われたら 消費者も生産者もあやしいと考えるのが普通なのに
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
759 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[sage]:2011/10/14(金) 11:56:05.74 ID:3JNuXGEQ0 - >>742
質問に答えてくれると助かる レッテル貼りはもうおなかいっぱいだから 論理や科学的根拠に基づいて話を進めてくれると助かる
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
768 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 11:58:33.44 ID:3JNuXGEQ0 - >>761
毒か毒じゃないかの基準を教えてくれ 農民はまずそこから決めないといけないよな? 具体的にお願い
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
781 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 12:03:43.06 ID:3JNuXGEQ0 - >>773
だってそれがはっきりしないと ここの米は毒でここの米は大丈夫って線引きできないだろ まさか距離や県境で決めるつもりか? 疑わしい物とそうじゃない物の差はどっからくるの? レッテル貼りはもういいからデータを示してくれ 無理だったら自分基準でもいいから
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
787 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[sage]:2011/10/14(金) 12:05:26.24 ID:3JNuXGEQ0 - >>765
福島・二本松産米セシウム検出 コメ農家「収穫も出荷もしない」 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110925ddm041040061000c.html こういう人も死ねと? ちなみに ここで米を作ったのは検査も兼ねている ここの米は基準を下回っても県がすべて買い取り市場には出さないことになっている
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
797 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[sage]:2011/10/14(金) 12:08:05.49 ID:3JNuXGEQ0 - >>785
4月の時点で行われれるから目の前の箱で調べてみ あとたまには新聞とかも見た方がいいよ ストロンチウムは検査結果がでるまで一ヶ月ぐらいかかる 日本のストロンチウムの基準は欧州やアメリカより厳しい これ豆知識な
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
811 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 12:11:10.01 ID:3JNuXGEQ0 - >>793
WHOやチェルノブイリの基準が安全って保証は? WHOの基準を盲信して安全だから出荷しますってのは 今日本で行われてることと一緒でしょ? 俺はそれがまずいって言ってるの。わかる?
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
814 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 12:12:26.05 ID:3JNuXGEQ0 - >>805
俺はこのスレで一言も 「〜なら大丈夫だから」と口にしていない
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
824 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 12:16:23.95 ID:3JNuXGEQ0 - >>815
>国と一緒になって広報して まわってる福島土人 ソースプリーズ 俺みたいな奴や 福島・二本松産米セシウム検出 コメ農家「収穫も出荷もしない」 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110925ddm041040061000c.html みたいな福島土人の存在は無視なわけ? >>816 問題外
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
837 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[sage]:2011/10/14(金) 12:20:08.98 ID:3JNuXGEQ0 - >>830
むしろ全国の消費者がこれだけおとなしいのが気になる 100年ぐらい前につくられた県境の内にいる生産者叩いている奴らもいるってのに
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
849 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 12:22:38.23 ID:3JNuXGEQ0 - >>821
質問に答えくれ 何が安全かとは聞かないから 何が危険なのか具体的に教えてくれ まずはそこからだろ
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
855 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 12:24:07.57 ID:3JNuXGEQ0 - >>841
レッテル貼りはもう勘弁してください ソース出せないならもうレスしなくて大丈夫ですよ?
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
870 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 12:26:57.76 ID:3JNuXGEQ0 - >>845
マスコミは東電と国の味方なんだよね 福島県内ではキー局と違う情報が流れてるんだよね なんせ東電のお詫びCM断ってるし 本屋における書籍の売れ筋なんかも他県と全然違う 自分の目と耳に入ってこないからって 何もやってないと思わない方がいい
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
891 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 12:34:11.02 ID:3JNuXGEQ0 - >>880
>ところが彼らがやってるのは「なぜ福島の農産物を悪く言う、ふざけんな、買え!」だ >しかも自分たちの子や孫には食べさせられないものをだ これっていつどこの誰が言ったの? 俺が探し出してきて糾弾してやるからソースくれ つか東電がさっさと補償して 国が規制を厳しくしてすればそれでおkなんじゃないの? それでも無視して出荷する奴がいたらそれは問題だけど。 生産者個別に倫理と矜持に基づいて基準値を設定させた上、測定し 大丈夫だったら出荷させるつもり?
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
902 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[sage]:2011/10/14(金) 12:36:43.02 ID:3JNuXGEQ0 - >>895
語るに落ちてるよ
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
908 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[sage]:2011/10/14(金) 12:39:58.22 ID:3JNuXGEQ0 - >>860
それよく聞くけどソースが出たためしないよな 一度お目にかかってみてみたいんだけど
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
920 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[sage]:2011/10/14(金) 12:43:16.52 ID:3JNuXGEQ0 - >>910
あれだけ基準がブレた現実があるのに 安全って言われてもあやしいと思うのが普通の人間 それをあたりまえのように「基準値以下でした。」 って流してそれで終わりのマスコミ これも農家の神がかり的なパワーがなせる業なのかな
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
922 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 12:45:22.85 ID:3JNuXGEQ0 - >>913
>ところが彼らがやってるのは「なぜ福島の農産物を悪く言う、ふざけんな、買え!」だ >しかも自分たちの子や孫には食べさせられないものをだ だ。 人のレスをねつ造しないでほしい あと新聞の日付も言えないの?
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
938 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[sage]:2011/10/14(金) 12:53:01.82 ID:3JNuXGEQ0 - >>925
お前はこのスレで誰よりも卑怯者だな 自分基準を喚いてた奴のほうがよっぽどましだったわ 恥を知れ
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
946 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 12:56:33.37 ID:3JNuXGEQ0 - >>930
そういうことだな 日本の消費者は食に対して厳しいんじゃない ただヒステリックなだけだって 昔から言われてるけどまさにその通りだと思うわ
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
950 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[sage]:2011/10/14(金) 12:57:49.54 ID:3JNuXGEQ0 - >>942
卑怯者
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
957 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 13:00:22.67 ID:3JNuXGEQ0 - >>940
国の基準を守らないで出荷してるならともかくなあ・・ 農家のじじい一人一人に基準決めさせて測定させるつもり? それで福島県の民度の高低を計るつもり? 今はそんなことしてる場合じゃないだろ
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
958 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 13:01:47.37 ID:3JNuXGEQ0 - >>952
現実的にいなくないよ いなくないのを知らないだけ もちろんマスコミは報道しないだけ
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
965 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[sage]:2011/10/14(金) 13:04:26.08 ID:3JNuXGEQ0 - >>961
まあ国が子どもには極力食べさせない方がいいかもと言いつつ 作付けしろ出荷しろって言ってるからな 民度よりも日本国という国家のレベルを心配したほうがいいかも
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
968 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[sage]:2011/10/14(金) 13:06:38.89 ID:3JNuXGEQ0 - >>967
信じたい情報だけを信じちゃだめだよ
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
976 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 13:09:00.41 ID:3JNuXGEQ0 - >>974
俺は そんな手間のかかるとこをしている余裕のある 米農家には今まで一人もあったことないなあ
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
979 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 13:10:49.19 ID:3JNuXGEQ0 - >>978
野菜、特に葉物は別に作っているって人はよく聞くけど 米は聞いたことないんだよなあ
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
986 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[sage]:2011/10/14(金) 13:15:34.12 ID:3JNuXGEQ0 - とりあえずここで弱小農家叩いても何も変わらない
現実にやれば何が少しはかわるかもしれないけど お前らにはそれは無理だろ 東電にも国にもマスコミにも生産者にも何もできないなら おとなしく怪しい食品は買わないって事でその意志を示せ 日本国民としての民度をしめせ これは福島や日本だけの問題じゃないんだから
|
- TPP参加について、自民「どうしていいか分からないよ」
324 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[sage]:2011/10/14(金) 13:17:12.51 ID:3JNuXGEQ0 - とりあえず農とか食って言葉が入ってるレスは意味がない
日本っていつから農業立国になった?
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
988 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[sage]:2011/10/14(金) 13:17:55.86 ID:3JNuXGEQ0 - >>987
やってる
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
992 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[sage]:2011/10/14(金) 13:20:10.64 ID:3JNuXGEQ0 - >>990
作ったのも国の指示だった知ってた? 本当に農家って国の言うことしか聞けないよなあ
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
997 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 13:22:43.50 ID:3JNuXGEQ0 - >>994
お前みたいに腹くくって いまの基準を受け入れることができる人間がほとんどだったら 東電も国もこんなに苦しまなくてすむのにな
|
- 福島の米 県内全域で全国出荷へ 1キロ当たり500ベクレル配合
1000 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 13:24:02.75 ID:3JNuXGEQ0 - >>999
おつかれ
|
- TPP参加について、自民「どうしていいか分からないよ」
356 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)[]:2011/10/14(金) 13:25:23.41 ID:3JNuXGEQ0 - >>333
そういうことだな
|
- わかりにくい(城名)を(県名)に変えられるぞー(^o^)/ Jane View・Style・Xeno使い集まれー
196 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/14(金) 20:08:41.48 ID:3JNuXGEQ0 - どうせ長屋だろ
|