トップページ > ニュース速報 > 2011年10月13日 > wzSxKrdU0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/31573 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数56000024600311112240005451282



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(西日本)
【ヒャッハー】東京・世田谷で計画避難地域の福島県飯館村よりも高い2.7μSv/h 洗浄前は4.7μSv/h★9
【Android2.2】NEC入魂のAndroidノート「LifeTouch NOTE」が発売半年で1万円台に
【速報】(うどん県)・(味噌県)終了のお知らせ
インテルのスタンコビッチ、引退
【ヒャッハー】東京・世田谷で計画避難地域の福島県飯館村よりも高い2.7μSv/h ★10
埼玉県の茶葉10銘柄から規制値超えのセシウム 最大で2150ベクレル
東京人被爆確定のお知らせ
【ヒャッハー】千葉県船橋市で世田谷より高い5.82μSv/h
田母神「世田谷で毎時2.7マイクロシーベルトの放射線が計測されたが、むしろ健康上有益」
まさか未だにPDFを開こうとするとフリーズするようなクソPCを使ってる奴はいないよな?

その他22スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【ヒャッハー】東京・世田谷で計画避難地域の福島県飯館村よりも高い2.7μSv/h 洗浄前は4.7μSv/h★9
296 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 00:27:21.62 ID:wzSxKrdU0
>>19
すげえな
0.027*24*365で236.52Sv浴びても健康になるだけなんだ・・・
【ヒャッハー】東京・世田谷で計画避難地域の福島県飯館村よりも高い2.7μSv/h 洗浄前は4.7μSv/h★9
385 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 00:35:18.38 ID:wzSxKrdU0
>>315
はあ?田母神があげてる例の話だろうが
俺に文句言うなよ、田母神に言えよ
アホか
【Android2.2】NEC入魂のAndroidノート「LifeTouch NOTE」が発売半年で1万円台に
284 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/10/13(木) 00:43:46.12 ID:wzSxKrdU0
ネットブックが2万円だから
これ適正価格に落ち着いただけだろ
別にNECが損してるとも思えん
【ヒャッハー】東京・世田谷で計画避難地域の福島県飯館村よりも高い2.7μSv/h 洗浄前は4.7μSv/h★9
569 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 00:51:32.42 ID:wzSxKrdU0
>>544
何言ってるんだよ
東京全域大差ないだろ
【速報】(うどん県)・(味噌県)終了のお知らせ
116 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 00:55:35.45 ID:wzSxKrdU0
どう頑張っても半分ぐらいの都道府県は、わかりやすい名前にならん
やってみる運営がアホ
【ヒャッハー】東京・世田谷で計画避難地域の福島県飯館村よりも高い2.7μSv/h 洗浄前は4.7μSv/h★9
663 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 01:00:12.41 ID:wzSxKrdU0
>>592
多分回りより低いんだろ
流れてきた雨水は低い窪地にたまる
一緒にセシウムも流れてたまる
【速報】(うどん県)・(味噌県)終了のお知らせ
128 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 01:04:03.21 ID:wzSxKrdU0
>>124
広島はもみじまんじゅう一択だろ
【ヒャッハー】東京・世田谷で計画避難地域の福島県飯館村よりも高い2.7μSv/h 洗浄前は4.7μSv/h★9
814 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 01:12:22.56 ID:wzSxKrdU0
>>769
これ以下は大丈夫とか、これ以上はヤバいとか
そういう数字はないというのが定説
低ければ低い程安全で、高ければ高い程危険
【ヒャッハー】東京・世田谷で計画避難地域の福島県飯館村よりも高い2.7μSv/h 洗浄前は4.7μSv/h★9
851 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 01:15:49.81 ID:wzSxKrdU0
>>799
どう考えてもダメだよ
特に子供は

でも、そういう汚染地域に住めば
否が応でも、そうなっちゃうだろ
汚物の中で住んでるということを四六時中自覚して行動しろなんて
子供に言っても無駄なことだ
インテルのスタンコビッチ、引退
8 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 01:17:52.60 ID:wzSxKrdU0
びっくりさせんな
【ヒャッハー】東京・世田谷で計画避難地域の福島県飯館村よりも高い2.7μSv/h ★10
105 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 01:38:56.78 ID:wzSxKrdU0
実際のところ別に目新しい情報は何もないのだがな
ホットスポットはヤバいなんて、前々から言われてたし

静岡でさえセシウム茶なんだから、東京は当然汚染地域
【速報】(うどん県)・(味噌県)終了のお知らせ
245 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 06:48:12.92 ID:wzSxKrdU0
2ちゃんの運営がいかにクズでアホかという証明みたいなスレだな
埼玉県の茶葉10銘柄から規制値超えのセシウム 最大で2150ベクレル
80 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 06:51:26.50 ID:wzSxKrdU0
狭山茶所、セシウムが熱い
東京人被爆確定のお知らせ
804 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 07:00:20.13 ID:wzSxKrdU0
>>31
いや、偏西風の影響でそういう風に汚染は分布してません

名古屋以西は直接福島からのセシウムが降っておらず
地球を一周以上して来たセシウムしか降ってない
結果西日本は、カリフォルニアより汚染の度合いは低い
【ヒャッハー】千葉県船橋市で世田谷より高い5.82μSv/h
157 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 07:34:43.55 ID:wzSxKrdU0
三月に東京から西日本に引っ越したってカキコしたら
安全厨から盛大にぷぎゃーされたのもいい思い出
【ヒャッハー】千葉県船橋市で世田谷より高い5.82μSv/h
228 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 07:43:32.93 ID:wzSxKrdU0
>>194
まあ実際に重箱の隅にたまる感じだからな
コンクリの上のセシウムは雨で流れたから
コンクリートジャングルで暮らす分には外部被曝は少ないかもね
自宅周辺の除染さえしてれば
農産物は絶望的だけど
【ヒャッハー】千葉県船橋市で世田谷より高い5.82μSv/h
250 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 07:46:16.22 ID:wzSxKrdU0
>>240
実際に下水の汚泥からは
とんでもない量の放射能が検出されてるじゃねえか
田母神「世田谷で毎時2.7マイクロシーベルトの放射線が計測されたが、むしろ健康上有益」
652 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/10/13(木) 08:06:16.77 ID:wzSxKrdU0
10000倍でも健康上有用ならば
原発周辺地域の避難はただちに解除するべきだな
原発の作業も防護服いらない
まさか未だにPDFを開こうとするとフリーズするようなクソPCを使ってる奴はいないよな?
27 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 08:16:08.78 ID:wzSxKrdU0
pdfからは逃げられんがreader使うのはもう無理
明白にセキュリティの穴になってるし
【ヒャッハー】千葉県船橋市で世田谷より高い5.82μSv/h
567 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 08:18:10.30 ID:wzSxKrdU0
>>506
正常化バイアスだな
そいつらも3月にはマスクしてたりしたんだろ
同調化バイアスでな

考えて合理的な行動をしてるんじゃなくて
単に何も考えずに本能で行動してるだけ
田母神「世田谷で毎時2.7マイクロシーベルトの放射線が計測されたが、むしろ健康上有益」
718 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 08:22:49.27 ID:wzSxKrdU0
まあお前らの多くは、震災前には
チェルノブイリ見学ツアーをマジ基地扱いしてただろう?

でも今のお前らは毎日チェルノブイリ見学ツアーしてるようなもんだから
歴史の浅い都道府県に住んでる人って生きてて恥ずかしくないの?
103 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/10/13(木) 08:27:37.50 ID:wzSxKrdU0
住んでる土地にアイデンティティを見出す奴は土人
まさに文字通りな
【暖房】石油ストーブ、石油ファンヒーター、こたつ、電気カーペット どれが捗るのさ
124 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 08:34:05.76 ID:wzSxKrdU0
正解はエアコンだから
圧倒的に熱効率良い
細川・河野「少選挙区制は失敗。政治が劣化しちゃったね。」
43 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 11:18:30.52 ID:wzSxKrdU0
かつての中選挙区だと、各選挙区で議員が数人当選する形だから
今回の民主フィーバーみたいなのをやられても、ある程度の有力議員は選挙区で当選できた
今はそういう流れに関係なく当選できる超有力議員以外は残れない
結果、中堅議員の持ってた権力がマスゴミに移った形
家宅捜査されても絶対にバレないファイルの隠し方って? オンラインストレージとかはバレるの?
111 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 11:29:47.59 ID:wzSxKrdU0
いい感じの偽装ファイルができるといいかもな
普通にダブルクリックして再生すると普通のエロ動画だけど
実は某偽装ファイル再生用ソフトで再生すると炉動画とかさ
島田紳助は視聴率男だったのか? → いてもいなくてもあまり変わらなかった
6 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 11:42:35.99 ID:wzSxKrdU0
もうジャンキーしか見てないってことだろ
誰が出ようが大差ない
【訃報】C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去
62 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 12:03:02.82 ID:wzSxKrdU0
ポインタ逆参照演算子を後ろではなく前に付けるとか、
明らかに「わかってない」奴が作ったダッセー言語なんだよなCって
【訃報】C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去
76 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 12:05:29.66 ID:wzSxKrdU0
>>40
未だ持ってるけど次の引っ越しで捨てるかもな
第100版とかなのに、誤植が残ってる凄い本w
【訃報】C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去
118 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 12:13:36.11 ID:wzSxKrdU0
>>37
はっきり言って技術的には何もすぐれてないぞ
UNIXが書かれた言語だからUNIXと一緒に広まっただけで
UNIXが広まる前はマイナーだったし
【訃報】C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去
139 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 12:18:51.92 ID:wzSxKrdU0
>>124
いやいや、MULTICSを記述したPL/Iがありますがな
基本的にUNIXはもともとUNICSでMULTICSのパクリ
【訃報】C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去
144 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 12:19:50.09 ID:wzSxKrdU0
>>134
んな細かいことは知ってるけど書かなかっただけだよ
詰まんない人だねあんた
【訃報】C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去
166 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 12:23:43.83 ID:wzSxKrdU0
>>143
K&Rか
あれはある程度知能が高い人でないと初学者には苦しいだろうね
でも大学の理系科目の教科書よりは簡単だから
【訃報】C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去
170 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 12:24:19.10 ID:wzSxKrdU0
>>159
間違ったことを書いた記憶はないが?
【訃報】C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去
191 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 12:28:40.23 ID:wzSxKrdU0
>>176
ああわかった
最初のUNIXがCで書かれたと言う意味だと解釈したんだな
俺はそんなこと書いてないぞ

そんなアセンブラバージョンのUNIXなんて外部に出てないでしょ
UNIXは広まったときには、Cで書かれてたって意味だ
【訃報】C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去
249 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 12:48:07.03 ID:wzSxKrdU0
過去のプログラム資産だけで残ってる言語っていったらCもそうだろ・・・
【訃報】C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去
259 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 12:50:42.52 ID:wzSxKrdU0
>>245
いやでも、仮にUNIXが別の言語で書かれていたら
Cは広まってないでしょ
【訃報】C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去
273 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 12:55:00.99 ID:wzSxKrdU0
>>256
使われてる理由が、資産ゆえでしょ
【訃報】C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去
289 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 13:00:20.40 ID:wzSxKrdU0
>>284
もう卵とニワトリの論争はいいよ
はいはい俺の負け俺の負け
【訃報】C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去
302 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 13:04:36.22 ID:wzSxKrdU0
>>290
一回Cで文字列操作しまくるソフト作ってみろよ
C++のstringだけでも欲しくなるからw
【訃報】C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去
324 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 13:16:59.53 ID:wzSxKrdU0
ヌルポはJavaじゃん
【訃報】C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去
346 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 13:25:16.01 ID:wzSxKrdU0
>>319
ラムダ式を使ってfind_if一発のみで処理してるようなプログラムは
CプログラマやベターCプログラマからしてみれば
悪夢のようなプログラムではあろうな
【訃報】C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去
352 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 13:27:50.42 ID:wzSxKrdU0
>>334
JavaだとNULLアクセスは、NullPointerExceptionとかいう奴で決まってるけど
CとかだとOSによって違うけど、Segmentation Violationとかそんなのが多いじゃん
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」
210 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/10/13(木) 13:34:12.55 ID:wzSxKrdU0
まあ、防犯強化するぐらいなら深夜営業辞めるとか
その辺が妥当なところか
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」
291 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 13:37:11.12 ID:wzSxKrdU0
>>212
人の生活のためにあるんだから
経営が悪化して生活が出来なくなってまで
防犯に取り組んでも意味がない

落としどころがあるとすれば、深夜営業やめることでしょ
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」
399 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 13:42:21.87 ID:wzSxKrdU0
>>346
そうだよね
なんで防犯を民間に丸投げして平然としてるのやら

警察が警備強化するべきだろ
強盗ホイホイだから、私服で張ってればすぐに捕まえられるのに
【訃報】C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去
381 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 13:45:43.73 ID:wzSxKrdU0
NULLを使うにはstdio.hをインクルードしないといけない
豆知識な
【訃報】C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去
392 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 13:54:13.87 ID:wzSxKrdU0
>>384
あのさあ、細かいことは言わないけど
C++じゃあNULLは単に0と定義されてるんだ
【訃報】C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去
395 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 13:56:31.81 ID:wzSxKrdU0
>>390
やったことがある
あとでインクルードファイルが増えた時に
どこかでNULLの定義も読み込んでて二重定義のエラーが出た
【訃報】C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去
404 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 14:05:26.14 ID:wzSxKrdU0
>>398
あと、配列の個数を自動計算させるパターンが基本だな

int i, a[] = { 2, 3, 5, 7, 11 };
for(i=0; i < (sizeof a) / (sizeof a[0]); ++i) {
printf("%d\n", a[i]);
}
【訃報】C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去
428 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/10/13(木) 14:35:59.29 ID:wzSxKrdU0
>>412
それはDOSの話かな?DOSは経験ないのであしからず
UNIXやWindowsだと、CランタイムじゃなくてOSの出すシグナルや例外で処理されるね
まあ処理系依存ということで
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。