- 我はΑなり、Ωなり。最先なり、最後なり。初めなり、終わりなり。
58 :名無しさん@涙目です。(宇和島城)[sage]:2011/10/13(木) 07:12:17.10 ID:j7SjewQO0 - でも成長途中ナリ
|
- 海外レビュー「ダークソウル」9.5点(10点満点中)
681 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦)[]:2011/10/13(木) 08:28:13.69 ID:j7SjewQO0 - デモンズソウルとの相違点を書いたサイトないかい?
|
- 【早すぎワラタw】 TPP月内にも決着へ もちろん参加を前提
682 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦)[]:2011/10/13(木) 09:23:03.18 ID:j7SjewQO0 - 一部のアメリカ人は嬉しいだろうな
|
- 腕立て伏せが1回もできない奴って・・・
75 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦)[]:2011/10/13(木) 09:42:10.96 ID:j7SjewQO0 - けん垂は何回できる?
反動つけずにだぞ
|
- 自転車が盗まれた時の絶望感は異常。あるべき場所に存在していないという現実がすぐに受け入れられない
35 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 10:35:10.15 ID:j7SjewQO0 - わかるぞ、ちゃんとカギもかけておいたのに
どうせ探してはくれないだろうが、警察には届けたほうが一市民としては正しい行動なので届ける 必要だから仕方なく新しいの買って一年くらいしたころ、警察から連絡が来る 放置自転車を調べたらお宅が盗まれたものだった 取りに行くと、ボロボロに変わり果ててはいるものの盗られた自転車だ 警察いわく、保管料として3000円いただきます もう乗れないかも知れないけど、決まりなのでここで放棄はできません 3000円払っって必ず持ち帰りなさい 馬鹿正直に防犯登録し、盗まれたら警察に届ける この行為、正直者がバカを見るシステムになってないか?
|
- 自転車が盗まれた時の絶望感は異常。あるべき場所に存在していないという現実がすぐに受け入れられない
70 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 10:58:15.58 ID:j7SjewQO0 - >>64
取られたよ 愛知県警一宮署で10年くらい前かな 江戸城の人に断定されてもなあ
|
- 「日本の絞首刑は残虐。むごい」 じゃあ他の死刑のやり方を考えればいいじゃん
932 :名無しさん@涙目です。(宇和島城)[sage]:2011/10/13(木) 12:28:48.08 ID:j7SjewQO0 - 安楽死にすれば良いって意見がいっぱいでてるけどさ
癌で痛さで泣きながら苦しみぬいて死んでいく人が安楽死できなくて 人殺しした人が安楽死できるなんて最高じゃん。 もし俺が癌確定したら近くの小学校にチェーンソーもって突撃するわ。 あと自暴自棄になったときとか、世の中がいやになったときとか。 是非安楽死にして欲しい。
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
20 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 12:30:15.14 ID:j7SjewQO0 - 流行地域ではマラリア予防薬普通に売ってるだろ
飲んでなかったのか?あほや、つか、ふたりとも死ぬって体弱ってたのか?
|
- 「日本の絞首刑は残虐。むごい」 じゃあ他の死刑のやり方を考えればいいじゃん
935 :名無しさん@涙目です。(宇和島城)[sage]:2011/10/13(木) 12:30:22.97 ID:j7SjewQO0 - 死刑執行者を死刑囚にさせれば良いじゃん。
|
- 【iPhone】 iOS 5、本日いよいよダウンロード開始! ★7
893 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/10/13(木) 12:35:32.65 ID:j7SjewQO0 - >>885
明日から4Sデビューした連中で認識サーバー混むんじゃね?
|
- パケット定額の終焉 7GB超で2625円/2GBか、上下128kbpsで定額継続か
231 :名無しさん@涙目です。(宇和島城)[sage]:2011/10/13(木) 12:36:57.04 ID:j7SjewQO0 - アイフォン5が出たらドコモからauに移るわ。
|
- 海外レビュー「ダークソウル」9.5点(10点満点中)
851 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦)[]:2011/10/13(木) 12:44:25.16 ID:j7SjewQO0 - フレンドと示し合わせて一緒に遊ぶっていうことが出来なくなった?
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
159 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 12:48:05.83 ID:j7SjewQO0 - >>113
>[10/6 21:23]この旅中最悪の状況 苦しすぎて起きることもままならない 一泊の予定がすでに七泊目 時間もないし 今後観光ほぼゼロで移動のみだーー ああ、なんでアフリカから南米はいってアンデスで発症なんだ? って思ったら、世界一周って言っても急ぎ旅だったわけだな 予定が詰まってると体調管理も難しいし、体壊したら大変だわな しかし、高山病と間違わなくても、こいつらの場合ただの風邪って思ったまま一週間でも寝ていそうだが、 まだ都市部にいたほうが大きな病院もあってちゃんとした診断が出て助かったかもな
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
183 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 12:50:46.30 ID:j7SjewQO0 - >>117
死ぬのは見たことないけど、高熱出して寒がってふるえたり、質の悪い風邪と思うのは十分ありうる
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
225 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 12:57:12.01 ID:j7SjewQO0 - >>185
山奥でトレッキングとかみたいに勘違いしてたわ
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
233 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 12:58:46.41 ID:j7SjewQO0 - >>209
いや、俺が見たヨーロピアンの女の子も、毛布巻いてガタガタ震えてたぞ それ見て慌ててくすり屋へ予防薬買いに行った、 ちょっと手遅れじゃねという認識はあったけど
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
294 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 13:05:05.21 ID:j7SjewQO0 - >>253
でもさ、マラリア予防薬にせよ、対コレラなどの抗生物質にせよ、 処方箋とか日本と違ってみんな貧乏は途上国では、その国民が手が出せる低価格で直接簡単に手に入る 国民健康保険はいってないとかあんま関係なく、現地調達でなんとかなるもんだよ
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
328 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 13:09:08.77 ID:j7SjewQO0 - >>315
カプリ島が>>258のイメージにぴったりやで
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
408 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 13:23:33.66 ID:j7SjewQO0 - >>390
でもいくらとりつくろっても、こいつの本性はみんなが見ちゃったんだよな
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
455 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 13:32:44.05 ID:j7SjewQO0 - >>430
予防接種ではないけど、予防薬があるんだよ マラリア流行地域にはいる一週間前からに飲んで、それから一週間に一度飲み続けるやつ
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
508 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 13:45:47.75 ID:j7SjewQO0 - >>495
旅先で消えるって人増えているんだってね こいつらは二人で行動してるから、ひとりがヤバくなったとき、もう一人が何らかの行動して痕跡を残せる可能性が高かったわけだが、 一人旅だと。。
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
531 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 13:51:09.10 ID:j7SjewQO0 - >>513
いや、実際現実にそうなんだから。。 自分の知り合いにも、数年前の大津波以降、消息を絶ったやつがいるし それまでメールのやりとりが週数回の頻度であったけど、最後のメールが島のほうに行くってやつでバンコクからだった おそらくピーピー島あたりにいたんじゃないかと思うけど、単独行動ではっきりはわからないままなんだよね
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
543 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 13:55:05.85 ID:j7SjewQO0 - >>523
>ソースはアスファルトのタイガー おいそれなつかしいぞ コレラで検査入院したバンコク総合病院の日本人用図書室にあって読んだ
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
639 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 14:32:58.66 ID:j7SjewQO0 - >>611
アンデスの高地で体調崩したんで高山病って勝手に名前つけただけで、 本人達も高山病がどんなものかまで認識なかったんじゃないかな この二人、元々丈夫で病院とかにもあまり縁がなかったんじゃないかと思う 少々ののことでは医者になんか行きたくないタイプで 今回は40度の高熱が続いてさすがにビビって病院行った 一応診断は出たが、マラリアを疑ってるとか患者側から言えばよかったが、そうでないためか医者は解熱剤と下痢や吐き気の対処療法しか処方しなかった 医者のかかり方に慣れていなかったのが分かれ道というか。。 で、もうひとつの分かれ道は、 医者が処方したクスリで症状が改善しなければ、薬が残っていてもまた医者に行ってその旨を告げて、再診を受けるべき しかし、ここでも医者慣れしていないのがたたってか、がまんしてしまって医者にかかった4日後に力尽きる って感じがする
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
736 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 15:07:09.06 ID:j7SjewQO0 - >>725
それ思った 調子悪い、寝てるー って相方が言ったら、 いや、医者行こうぜ ってならずに、あっそうか、しばらく寝てろ で終わっちゃうってのがね
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
777 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 15:20:56.01 ID:j7SjewQO0 - >>766
まあ、えりちゃんの生存確認はできたようなもんじゃん でも、医者行って薬もらってきてから洗面所で座って死ぬまでの間の数日間の夫婦のやりとり考えたら壮絶な感じだな 実際には力尽きて会話もなくなっていったんだろうけど 比較的症状の進行が遅かった旦那のほうがなにかもっとアクション起こせなかったのかなあ とも思う
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
786 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 15:25:11.64 ID:j7SjewQO0 - >>781
あ、いや、ブログが消されたって言うから このスレとかに晒されてるとか連絡受けて本人が消したのかなと。。
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
794 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 15:28:26.35 ID:j7SjewQO0 - >>790
ありがと、えりちゃん安否の心配は続くのね
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
823 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 15:38:57.47 ID:j7SjewQO0 - >>818
妻は洗面所にいきっぱなし、実はすでに事切れていた その間、様子を見に行くこともなく旦那が書いてたのかね
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
838 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 15:45:10.65 ID:j7SjewQO0 - >>826
あ、なるほど まだ、カキコする力とかはそれなりにあったのか で、その後、奥さんは自力で洗面所に行き、旦那は付き添う余裕もなく寝込んでいる状態に
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
872 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 15:57:54.63 ID:j7SjewQO0 - >>857
タイくらいの国だと、マラリア発生エリアのハザードマップを保険局がちゃんと管理してて、 そういう町や場所にいくとポスター貼りまくりで警戒させてくれる
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
911 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 16:23:02.81 ID:j7SjewQO0 - >>895
えええ、それマジかよ アフリカで蚊に刺された時、マラリア怖いとか言って自覚してたならさっさと予防薬買いに走れよって気もするが 薬や病気に対する知識がないならそんなもんかなあと思っていたのに
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
922 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 16:27:51.83 ID:j7SjewQO0 - >>907
>体力もなくなってるのか、足もフラ > >フラでホテルのトイレに行くのも大仕事。。外になんて出れなくなってしまいました( ;´Д`) この時点で他人に助けを求めなきゃいけないレベルだろうに 宿の人に言うとか、レセプションまでたどり着くのも無理なら、 カキコに使ってるエネルギーで部屋の壁叩くとかしれくれ 顔文字使ってかわいくしてる場合じゃねーだろ
|
- 海外レビュー「ダークソウル」9.5点(10点満点中)
988 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦)[]:2011/10/13(木) 16:30:49.83 ID:j7SjewQO0 - >>987
マジで?
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡2
961 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 16:39:43.39 ID:j7SjewQO0 - >>944
されてたら、それなりの治療に移るはずだし、言われてるような経済難とかで入院無理、治療拒否(アメリカじゃあるまいし)とか万一あっても病名くらいは告げられると思う 命に関わるとなればいくらケチケチ旅行でも、領事館に泣きつけば面倒みてくれるはず マラリアの診断は、血液とって寄生するマラリア原虫を検出するってことだから、 マラリアの可能性があるヒントを患者側から与えないと、単に風邪の対症療法されて様子見って診断になっちゃうと思う
|
- TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
334 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦)[]:2011/10/13(木) 16:48:36.17 ID:j7SjewQO0 - 郵政民営化って成功したと言えるの?
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡3
48 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 21:34:46.65 ID:j7SjewQO0 - >>31
生々しいっていうか、こういう二人とも外に出られない=病院に行けなくなった時点で第三者に助けを求めるべきなのにな 結局宿の人たちも二人がここまでなってるのを知らないまま、洗面所で死んでる女を発見することになった やっぱ、ちょっと感覚がおかしくなってるよな
|
- 【ご冥福】世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡3
324 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 21:46:27.70 ID:j7SjewQO0 - >>323
保険延長断られて、いらねーって居直ってるし、 自分らは大丈夫病にかかっていたらしい だからマラリアなんかにもかかりません状態だったみたい 奥さんのほうは薬剤師だって話があったけど、そうだとしたらどうしようもないね
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡3
83 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 22:10:36.41 ID:j7SjewQO0 - >>77
40度の熱を一日がまんしたあと、病院行ったらしい しかし、病院ではマラリアと診断されずに、薬をもらって帰ってきた おそらく解熱剤とか下痢吐き気の症状を抑える薬程度 で、それが効かないと愚痴をツイッターなどで数日間こぼしながら動けなくなり、 また、その動けない様子もネットに愚痴りながら死んでしまった
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡3
92 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 22:20:38.14 ID:j7SjewQO0 - >>86
おそらく、本人達は元々丈夫な部類の人たちで医者にかかる経験もあまりなかったのかも いわゆる医者嫌いってタイプで、いざ病気になるとそれが仇になったのでは? アンデスの高地でマラリアってのもあまり医者としては出くわさないので、患者からそういうヒントをもらわないと検査までいきにくいし、 熱がある、お腹の調子が悪いって言われたら対症療法の解熱剤と胃腸薬くらいとりあえず出すって感じじゃないかな それでも症状が改善しなければ、また医者に行ってその旨言えばいいんだけど、 薬が数日分残ってるみたいな理由で医者行くのためらってたら動けなくなったみたいな感じかも知れない まあ、金欠状態で医者に行きたくなかったんだろうって話もあるけど、 マラリアの診断さえ出ていれば、領事館に相談して金借りるとか面倒見てもらうって手もあったのにね
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡3
127 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 22:38:19.99 ID:j7SjewQO0 - >>105
いずれにしても、二人して動けなくなった時点で誰かに助けを求められなかったのかなあと思う 弱っていく過程で、寝込みながらもツイットして世界に発信はしていたのに、 すぐ身近にいた宿の人たちに状況が伝わっていなかったてのはなんとも皮肉です
|
- 【ご冥福】世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡3
356 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 22:41:59.94 ID:j7SjewQO0 - >>351
東南アジアとかは、350ミリリットル缶にはいってコーラと同じ値段で同じように売ってるんだよね あの苦味が気に入ったのと、マラリアに効くって聞いて、毎日飲んでた青春の味だわ
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡3
141 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 22:45:25.33 ID:j7SjewQO0 - >>137
ああ、ってことはやっぱ、医者嫌いとかじゃなくて、経済的理由で医者行くのためらったみたいな状況だったのか なんとも切ないなあ、それは 保険は大事だね、でも、不正受給が多くなって凄く保険料もあがっちゃったんだよね 日本人の旅行者全体の問題でもあって、なんか色々と切ないね
|
- 世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡3
169 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 23:02:11.07 ID:j7SjewQO0 - >>166
奥さんが洗面所で死体で発見され、旦那さんはまだ生きていて入院して2日ほどで亡くなったらしい 洗面所から妻が戻ってこないことを心配して見に行けないほどの状態だったんじゃないかな 意識不明のまま2日昏睡状態で死んだなら、そういうことを考えることもなかったかも
|
- 【ご冥福】世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡3
383 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 23:13:55.85 ID:j7SjewQO0 - >>382
あのオッサンなら、同じ状況でも冷静に事故診断して必要な薬をしかるべき場所でいとも簡単に入手して 悪化することさえなく乗り換えただろうな つか、ちゃんとマラリアタブレットも現地調達して予防するので、マラリアにもならんか かっこいい
|
- 【ご冥福】世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡3
400 :名無しさん@涙目です。(犬山城)[]:2011/10/13(木) 23:50:38.62 ID:j7SjewQO0 - >>397
パスポートに書いてあるけど、パスポート所有者である日本国民を保護援助せよみたいな内容が外務大臣によって領事館などの人たちに求められてる 領事館の対応はまあ、国によって違うわね 忙しさの度合いとか、派遣先が気に入らなくて腐ってる国の領事館員とか、日本人が来るのが珍しい状態の国とかいろいろな事情で
|