トップページ > ニュース速報 > 2011年10月13日 > ejl4A0Z+0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/31573 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000100523584001034117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(江戸城)
名無しさん@涙目です。(東日本)
福島県産米「安全宣言」農家安ど もう何も心配はないな
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
未来のクルマ・燃料電池自動車、1,000万円以下という破格の安さで2015年以降に登場!
東京や千葉での相次ぐ"高放射線量"を受け、政府がやっと動き出した
4割がモンスター上司? 「すぐ感情的になる上司がいる」「ミスを部下のせいにする」
ブータン国王夫妻が新婚旅行で来日 王妃は美人だけど国王から大神源太の臭いがする
デモをやったところで別に世界が変わるわけでもないのに、参加する奴ってどういう神経してんの?
チームとしては弱くても、スター選手が居て地元やファンから愛されてるっていうあり方がすげー好き
俺みたいな汚染されてない側の人間からすれば汚染されてる側の人間が東電に報復しない意味がわからない
基準の最大47倍の放射線 九電
世田谷の放射能は原発事故と関係ないことが判明でカッペ涙目wwwwwww
「原発とは関係ない高濃度セシウム瓶」  信じる都民たち
先生のこと「お母さん」って呼んでしまった。死にたい
作曲家Tom-H@ckさんの公式ホームページが消滅・・・いったい何があったのか
オーストラリア「無職が減ったよ!」
【す強】ゼンショー「これからはまじめに防犯するわ。クッソメンドクセー」
ググル→トップに知恵袋→とりあえず覗く→説教→萎える
三流ジャズミュージシャン「お百姓が可哀想だから一億総被爆をしないと非国民かい?大戦中か」→炎上

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
650 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 15:56:47.37 ID:ejl4A0Z+0
>>634
反社会的かどうかって誰が決めるんですか?お前が決めるの?お前はその立場にいるの?(笑)
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
671 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 15:58:17.88 ID:ejl4A0Z+0
>>658
「アウト」な強盗に対し、警察は何もしてくれていない。つまりゼンショーは割り込まれた側に例えられる。
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
682 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 15:59:26.66 ID:ejl4A0Z+0
あれあれ〜?
感情論でゼンショーを叩くばかりで、誰も論理的な意見を出せないのは、どうしてかな?
皆さんは実はかなり頭がお弱いのかな?かなかな?
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
688 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:00:40.00 ID:ejl4A0Z+0
>>681
「考えたい」という意見が、お前の脳内では「対策するつもりはない」とイコールなんだ?こりゃもはや知的障害児のレベルだね(笑)
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
699 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:01:25.90 ID:ejl4A0Z+0
>>687
職務放棄のススメですか。こりゃ反社会的書き込みだ!
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
733 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:04:32.90 ID:ejl4A0Z+0
日本人は民度が低いので、
「食券方式ではない店に強盗が入るのは、それは店側が悪いのだ」
という意見を述べる事に抵抗がないようです。

落ちぶれニッポン、ここまで落ちたかという感じですね(笑)
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
739 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:05:11.17 ID:ejl4A0Z+0
>>735
強盗が来たら警察に通報する、これ当然じゃないですか?
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
745 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:05:34.94 ID:ejl4A0Z+0
頭の弱めな人が極端に多いようだなぁ
未来のクルマ・燃料電池自動車、1,000万円以下という破格の安さで2015年以降に登場!
3 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:06:12.88 ID:ejl4A0Z+0
日本はこの分野では中国に負けるよ。
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
756 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:06:47.80 ID:ejl4A0Z+0
>>751
ゼンショーの業績って落ちてますかね?落ちてないようですけど(笑)
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
782 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:08:55.32 ID:ejl4A0Z+0
>>761
おや、困った時のオウム返しですか。ワンパターンですね(笑)

>>762
それは最初から強盗志望の人が、最初にたまたますき家を狙っただけなのでは。
その1つのサンプルで、まるで全てを知ったかのように語るのは、知ったかぶりですね。
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
788 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:09:37.33 ID:ejl4A0Z+0
ゼンショーの株価はここ数年右肩上がりですけど、「業績が悪化するのだ」というご意見、大外れですね(笑)
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
798 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:10:28.81 ID:ejl4A0Z+0
>>791
レイプ魔がきたぞー
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
802 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:11:02.16 ID:ejl4A0Z+0
>>796
あれあれ〜?
過去10年で見ても右肩上がりなんですけど(笑)
もしかして、チャートの見方が分からない感じですか?(笑)
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
808 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:12:02.42 ID:ejl4A0Z+0
ゼンショーを叩こうとノコノコこのスレにやってきた連中が、いかに頭が弱いかという事。
それが浮き彫りになるとても興味深いスレだね(笑)
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
821 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:13:24.04 ID:ejl4A0Z+0
>>803
あれあれ〜?
ゼンショーの株価は10年単位で見てもここ数年単位でみても右肩上がりの成長を見せていますけど、頭ダイジョウブですか?(笑)
知ったかぶりしようという感情が先走って、業績確認するのを忘れましたか?それとも、チャートの見方が分からない感じかな?(笑)
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
832 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:14:35.35 ID:ejl4A0Z+0
>>816
あれあれ〜?
つい最近の話なんですかあ?
おかしいなあ、「すき家を練習台に強盗デビューしている人がわんさかいる」という説と矛盾しますけど(笑)
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
839 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:15:31.51 ID:ejl4A0Z+0
>>833
去年から見ても1.5倍ほど伸びてますけど?
あれあれ〜?
皆さんのご意見は、外ればかりですね(笑)
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
847 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:16:19.51 ID:ejl4A0Z+0
>>843
ですので、「考えたい」って述べてますよね。記事が読めないのですか?
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
856 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:17:29.60 ID:ejl4A0Z+0
>>848
従業員は会社にとって費用ですけど、まさか知らないのですか(笑)
俺は中学生の時にすでに知ってましたけど、簿記会計金融の基礎的事項すら知らないのに、偉そうですねえ(笑)
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
864 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:18:07.57 ID:ejl4A0Z+0
>>854
> すき家強盗は初犯が多く、理由は防犯体制の甘さが多いってのはあちこちで言われてる

そりゃ問題ですね。警察は何をしているのでしょう。警察は無能で、ゼンショーは被害者です。
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
871 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:18:55.21 ID:ejl4A0Z+0
>>865
どこに「しったこっちゃねえ」なんて書いてありますか?
ゼンショーは「防犯について考えたい」と真摯に述べてますけど。
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
879 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:20:35.44 ID:ejl4A0Z+0
『俺様は経営学を知ってるんだぞ!ゼンショーは業績悪化の一途をたどっている!』

いいえ。過去10年、右肩上がりに成長してますが

『ぐぬぬ』

(笑)
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
887 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:21:28.99 ID:ejl4A0Z+0
>>880
面倒見ちゃダメなのかな?ならどうして今回警察はゼンショーを指導したのですか?おかしいですね(笑)
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
893 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:22:13.48 ID:ejl4A0Z+0
>>882
うわ、お得意の感情論でました(笑)
ボロを出して困った時は感情論で相手を罵倒、これ基本ですよね(笑)
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
899 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:22:59.24 ID:ejl4A0Z+0
>>894
あれあれ?やっぱり感情論で罵倒が精一杯ですか?(笑)
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
903 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:23:40.52 ID:ejl4A0Z+0
>>898
読んだ上で書いてますけど。
一体どこに「しったこっちゃねえ」などと書いてありますか?
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
912 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:24:45.17 ID:ejl4A0Z+0
>>906
はい。
このスレでゼンショーを叩いている連中は、一言でいえば、情弱って事だね。
それがよく分かるスレ展開だった(笑)
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
914 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:25:18.09 ID:ejl4A0Z+0
>>909
アルバイトに優秀も何もないでしょう(笑)
牧歌的ご意見、乙であります(笑)
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
924 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:26:19.10 ID:ejl4A0Z+0
>>908
あら、警察は職務放棄するのですか。そりゃ怠慢ですね。
やはり日本は民度が低いので、警察も職務放棄しちゃうのですね。
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
931 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:27:21.78 ID:ejl4A0Z+0
>>925
おそらく、お前の頭の中では「全否定or全肯定」の2択でしか物事を見れないのでしょう。
底辺の人は、得てしてその手のオルタナティブ思想をするね(笑)
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
942 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:28:21.67 ID:ejl4A0Z+0
>>932
俺が凄いのかな?いや、逆だと思うよ。
束になっても俺1人に対し論理的に太刀打ちできないν速民の皆さんが、カス過ぎるって事だと思います。
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
959 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:30:00.05 ID:ejl4A0Z+0
>>946
はい。
有名大学の学者すらも、利権にしがみつき、テレビで東電擁護の発言を繰り返す。
自国民の子供を被曝させてでも、自分のポケットにカネを入れようとする。
これが、美しい国ニッポンです。
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
970 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:31:48.55 ID:ejl4A0Z+0
>>966
普通ってなんですか?
お前のなかでは、お上の言い分を何でもかんでも鵜呑みにするのが普通なのかな?
そりゃ、お前は生き方を見つめ直した方がいいね(笑)
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
980 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:34:28.71 ID:ejl4A0Z+0
お前らは、あれだね、すき家に時間給で雇われる店員の立場でしかものを見れないのだろうね。
だから、「店員を大事にしろ」みたいな発言が目立つわけ(笑)

そして、企業の業績についてはまるで無知。
チャートすら見れないらしい。
そりゃ、噛み合わないわけだよ(笑)
東京や千葉での相次ぐ"高放射線量"を受け、政府がやっと動き出した
4 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:41:04.79 ID:ejl4A0Z+0
政府は何やってんだ。しっかり隠蔽しろ。
4割がモンスター上司? 「すぐ感情的になる上司がいる」「ミスを部下のせいにする」
4 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:41:24.17 ID:ejl4A0Z+0
まるでν速民みたいだな
ブータン国王夫妻が新婚旅行で来日 王妃は美人だけど国王から大神源太の臭いがする
37 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 16:56:52.85 ID:ejl4A0Z+0
国民の幸福度最大化を国是とするブータンの人の目には、
自国民を被曝させてでも利権にしがみつこうと考えるジャップはどう映っているのだろうか。
ブータン国王夫妻が新婚旅行で来日 王妃は美人だけど国王から大神源太の臭いがする
189 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 17:21:43.55 ID:ejl4A0Z+0
日本は幸福度調査で韓国にすら負けている
ブータン国王夫妻が新婚旅行で来日 王妃は美人だけど国王から大神源太の臭いがする
197 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 17:23:14.26 ID:ejl4A0Z+0
国民の95%が幸福を感じる国、ブータン。
国民が足を引っ張り合って、脱落したものから自殺している国、日本。
デモをやったところで別に世界が変わるわけでもないのに、参加する奴ってどういう神経してんの?
20 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 17:48:47.48 ID:ejl4A0Z+0
底辺ジャップの皆さんは、小作人根性が染みついてるんだね。
デモをやったところで別に世界が変わるわけでもないのに、参加する奴ってどういう神経してんの?
23 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 17:49:28.25 ID:ejl4A0Z+0
>>21
とすると、お前の人生は世界史に残らないから、意味が無いね(笑)
デモをやったところで別に世界が変わるわけでもないのに、参加する奴ってどういう神経してんの?
38 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 17:53:07.03 ID:ejl4A0Z+0
>>31
はい。それが日本です。
チームとしては弱くても、スター選手が居て地元やファンから愛されてるっていうあり方がすげー好き
3 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 17:54:01.02 ID:ejl4A0Z+0
活躍出来ない自分と重ねてるだけだろそりゃ。
デモをやったところで別に世界が変わるわけでもないのに、参加する奴ってどういう神経してんの?
49 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 17:55:27.35 ID:ejl4A0Z+0
>>45
どう違うの?
俺みたいな汚染されてない側の人間からすれば汚染されてる側の人間が東電に報復しない意味がわからない
3 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 17:57:38.72 ID:ejl4A0Z+0
国民は生かさず殺さず。これが日本社会。それを理解してないお前はチョンだな
俺みたいな汚染されてない側の人間からすれば汚染されてる側の人間が東電に報復しない意味がわからない
32 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 18:06:03.85 ID:ejl4A0Z+0
>>20
は?
お前バカじゃねーの(笑)
食べ物が放射能で汚染されてもジャップは怒ってないですよ(笑)
俺みたいな汚染されてない側の人間からすれば汚染されてる側の人間が東電に報復しない意味がわからない
34 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 18:08:02.46 ID:ejl4A0Z+0
ジャップの皆さんは自国を管理する能力が無いのだから、中国やロシアやアメリカのような大国の属国にして貰った方が、国民生活的に考えて幸福度が高まるのでは。
基準の最大47倍の放射線 九電
6 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 18:15:04.20 ID:ejl4A0Z+0
基準を上げて問題解決
世田谷の放射能は原発事故と関係ないことが判明でカッペ涙目wwwwwww
67 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/10/13(木) 18:51:06.61 ID:ejl4A0Z+0
これがジャップクオリティなんだよね。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。