- 県名表示募集
382 :名無しさん@涙目です。(新宿都)[sage]:2011/10/13(木) 02:48:51.56 ID:JrJKI7no0 - 戦国武将でやると東京が太田道灌、福岡が秋月文種あたりになるかw
|
- 県名表示募集
412 :名無しさん@涙目です。(新宿都)[sage]:2011/10/13(木) 02:50:43.55 ID:JrJKI7no0 - >>400
天空の城か
|
- 県名表示募集
456 :名無しさん@涙目です。(新宿都)[sage]:2011/10/13(木) 02:52:47.75 ID:JrJKI7no0 - 日本100名城のwikipedia貼っときますね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC100%E5%90%8D%E5%9F%8E
|
- 県名表示募集
491 :名無しさん@涙目です。(新宿都)[sage]:2011/10/13(木) 02:55:26.06 ID:JrJKI7no0 - >>446
北海道は根室半島チャシ跡群、栃木県は鑁阿寺でw
|
- 県名表示募集
506 :名無しさん@涙目です。(新宿都)[sage]:2011/10/13(木) 02:56:26.79 ID:JrJKI7no0 - >>499
石山本願寺でw
|
- 県名表示募集
719 :名無しさん@涙目です。(新宿都)[sage]:2011/10/13(木) 03:09:11.31 ID:JrJKI7no0 - 01:根室半島チャシ跡群
02:根城 03:盛岡城 04:多賀城 05:久保田城 06:山形城 07:二本松城 08:水戸城 09:足利氏館(鑁阿寺) 10:箕輪城 11:鉢形城 12:シンデレラ城 13:八王子城 14:小田原城 15:春日山城県 16:高岡城 17:七尾城 18:一条谷城 19武田氏館(躑躅ヶ崎館) 20:上田城 21:岩村城 22:山中城 23:犬山城 24:伊賀上野城 25:観音寺城 26:二条城 27:石山本願寺 28:篠山城 29:高取城県 30:和歌山城 31:鳥取城 32津和野城 33:備中松山城 34:鯉城 35:萩城 36:徳島城 37:丸亀城 38:宇和島城 39:高知城 40:大野城 41:吉野ヶ里遺跡 42:島原城 43:人吉城 44:岡城 45飫肥城 46:鶴丸城 47:中城城 とりあえずこんな感じで
|
- 県名表示募集
823 :名無しさん@涙目です。(新宿都)[sage]:2011/10/13(木) 03:16:20.55 ID:JrJKI7no0 - >>810
甲子園の常連校はいいかもしれないw
|
- 県名表示募集
900 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 03:20:24.78 ID:JrJKI7no0 - >>861
アラバマ州はコンデ砦かw
|
- 県名表示募集
958 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 03:21:32.48 ID:JrJKI7no0 - 鑁阿寺採用されたw
|
- 【速報】県名表示が城の名前に
104 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 03:23:51.30 ID:JrJKI7no0 - >>53
コンデ砦くらいかねw
|
- 【速報】県名表示が城の名前に
197 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 03:25:07.75 ID:JrJKI7no0 - >>143
多分日本100名城からかと
|
- 【速報】県名表示が城の名前に
496 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 03:29:20.34 ID:JrJKI7no0 - >>374
ア・バオア・クーじゃね?
|
- 【速報】県名表示が城の名前に
634 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 03:31:27.24 ID:JrJKI7no0 - >>447
宇都宮城や唐沢山城とかあるんだが日本100名城に選ばれた栃木県の城が鑁阿寺だったとw
|
- そばにコロッケ入れる馬鹿は死ね
472 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 03:39:37.93 ID:JrJKI7no0 - モス系のフライドポテトとか普通に合いそうだw
|
- 速報 県名表示が城になった docomoはあき竹城に
59 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 03:41:59.86 ID:JrJKI7no0 - >>42
蔚山倭城か?w
|
- 速報 県名表示が城になった docomoはあき竹城に
270 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 03:45:53.80 ID:JrJKI7no0 - 大阪は石山寺か石山本願寺の方がいいのになぁw
|
- 速報 県名表示が城になった docomoはあき竹城に
485 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 03:51:02.19 ID:JrJKI7no0 - >>408
多賀城あたりかね
|
- 速報 県名表示が城になった docomoはあき竹城に
550 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 03:52:43.11 ID:JrJKI7no0 - >>528
元々は足利氏の居館
|
- 速報 県名表示が城になった docomoはあき竹城に
758 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 03:58:54.06 ID:JrJKI7no0 - >>668
宮崎県、「おびじょう」と読みます
|
- 速報 県名表示が城になった docomoはあき竹城に
956 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 04:05:32.77 ID:JrJKI7no0 - >>867
ホテル道後城がいいか?w
|
- 県名表示が城になる Docomoはあき竹城、長屋は墨俣一夜城
45 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 04:10:11.31 ID:JrJKI7no0 - >>27
スリランカってスリランカ?
|
- 県名表示が城になる Docomoはあき竹城、長屋は墨俣一夜城
172 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 04:15:31.73 ID:JrJKI7no0 - >>127
練馬区にだって練馬城と石神井城の2つあるからねぇ
|
- 県名表示が城になる Docomoはあき竹城、長屋は墨俣一夜城
223 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 04:18:53.15 ID:JrJKI7no0 - >>209
秀吉が朝鮮に派兵する時に根拠地にした名護屋城って城があってな
|
- 県名表示が城になる Docomoはあき竹城、長屋は墨俣一夜城
247 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 04:21:08.32 ID:JrJKI7no0 - >>242
筑豊電気鉄道線だろw
|
- 県名表示が城になる Docomoはあき竹城、長屋は墨俣一夜城
300 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 04:25:08.73 ID:JrJKI7no0 - >>271
下呂温泉とつけられる岐阜の立場も考えてやれよw
|
- 県名表示が城になる Docomoはあき竹城、長屋は墨俣一夜城
435 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 04:38:15.61 ID:JrJKI7no0 - >>322
アラバマはコンデ砦 アラビアはカルアト・サラーフ・アッディーン あたりか?
|
- 県名表示が城になる Docomoはあき竹城、長屋は墨俣一夜城
500 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 04:42:31.82 ID:JrJKI7no0 - >>483
2スレ前から一応書いてたんだわw
|
- 県名表示が城になる Docomoはあき竹城、長屋は墨俣一夜城
563 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 04:46:35.70 ID:JrJKI7no0 - 行った人のブログ見たらコンデ砦自体はがっかり観光地らしいw
|
- 県名表示が城になる Docomoはあき竹城、長屋は墨俣一夜城
653 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 04:52:26.44 ID:JrJKI7no0 - >>636
レストホテル道後城 http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/12/079/images/004.jpg
|
- 県名表示が城になる Docomoはあき竹城、長屋は墨俣一夜城
677 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 04:53:52.54 ID:JrJKI7no0 - >>666
もう(空)が
|
- 県名表示が城になる Docomoはあき竹城、長屋は墨俣一夜城
714 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 04:55:44.68 ID:JrJKI7no0 - 長屋は百軒長屋あたりでw
|
- 県名表示が城になる Docomoはあき竹城、長屋は墨俣一夜城
750 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 04:57:45.54 ID:JrJKI7no0 - >>728
久保田城は土塁なんだな
|
- 県名表示が城になる Docomoはあき竹城、長屋は墨俣一夜城
990 :名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage]:2011/10/13(木) 05:15:01.95 ID:JrJKI7no0 - >>961
シリアの通称サラディン城ことカルアト・サラーフ・アッディーンとかでいいんでね、長ぇがw
|