トップページ > ニュース速報 > 2011年10月13日 > 86IheKUq0

書き込み順位&時間帯一覧

218 位/31573 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000007115161310048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
名無しさん@涙目です。(五稜郭)
【正論】ユニクロ柳井会長「TPPに参加しないと日本が衰退する」
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
【大敗北速報】鉢呂前経産相の「放射能つけちゃうぞ」発言は虚報【許した】
田母神「世田谷で毎時2.7マイクロシーベルトの放射線が計測されたが、むしろ健康上有益」2
マンチェスターユナイテッドが、香川真司に18億円 「引退したスコールズの後釜にしたい」
【ご冥福】世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡3

書き込みレス一覧

【正論】ユニクロ柳井会長「TPPに参加しないと日本が衰退する」
859 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/13(木) 00:00:44.41 ID:86IheKUq0
>>856
柳井や経団連ってまさに政商だよな
【正論】ユニクロ柳井会長「TPPに参加しないと日本が衰退する」
877 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/13(木) 00:06:17.93 ID:86IheKUq0
>>870
道がない(笑)
日本が衰退する(笑)
乗り遅れるな(笑)

賛成派って煽動ばかりだな
【正論】ユニクロ柳井会長「TPPに参加しないと日本が衰退する」
893 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/13(木) 00:09:31.13 ID:86IheKUq0
>>884
アメリカ「鴨が葱背負ってやってきたぞw」
【正論】ユニクロ柳井会長「TPPに参加しないと日本が衰退する」
903 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/13(木) 00:11:21.42 ID:86IheKUq0
>>889
グローバリゼーションは万能の魔法でも何でもないから
グローカルっていう造語が出来たのにな。
いまだにグローバリゼーションを未だに称えてるんだから飽きれるよ。
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
240 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 15:28:07.88 ID:86IheKUq0
>>239
今の為替レートに触れてない時点で薬にも毒にもなってないと思う。
超円高ドル安が一番の問題なわけで。それ以外の障壁撤廃すればどうなるか?
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
244 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 15:32:11.26 ID:86IheKUq0
>>241
既に複数の地域から分散されているでしょ。しかもそれは所詮代替案だし。

TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
250 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 15:39:44.76 ID:86IheKUq0
>>246
だからわざわざTPPなんて必要ないんだよ。
日本みたいにあちこちから大量に食料輸入してる国なんてないしね。
レアメタルと同じで国内生産が出来ないとどんどん値上がりするんだから
逆に国産をどう育てるかっていう視点が大事。それはTPPではない。
【大敗北速報】鉢呂前経産相の「放射能つけちゃうぞ」発言は虚報【許した】
41 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 15:42:26.05 ID:86IheKUq0
>>34
http://www.asyura2.com/11/senkyo119/msg/577.html
こいつらしい
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
256 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 15:46:48.63 ID:86IheKUq0
>>253
そうならないから関税ってものが世界中にあるんだよ。
関税自主権云々の下りは義務教育でやっただろ?
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
260 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 15:50:42.60 ID:86IheKUq0
>>259
双方に関税自主権はあるよ?何を言ってるんだ?
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
264 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 15:53:03.24 ID:86IheKUq0
>>262
知らなかったの?義務教育受けてる?歴史勉強した?
なんでわざわざ放棄するんだよ?
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
272 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 16:00:11.72 ID:86IheKUq0
>>270
製造業もいよいよ日本から出ていくだろうな。
アメリカは製造業と輸出で雇用作るって言ってドル安誘導してるし
TPPで日本から工場をどんどん奪えるだろうね。
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
274 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 16:02:12.96 ID:86IheKUq0
>>271
おいおいw自分でアンカ打って参照させたんだろう。>>150をさ。
アメリカが関税自主権ないとでも思ってたの?
だからわざわざ完全に廃止する意味はあるの?
顔文字貼る前に都合の悪いことから逃げるなよw
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
280 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 16:07:12.35 ID:86IheKUq0
>>278
記念すべき第一号は正力松太郎だしな
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
286 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 16:12:09.12 ID:86IheKUq0
>>279
顔文字と行間でごまかそうとしてる?
TPPで関税一つとっても日本は自分で決められなくなる。
アメリカと協議しなきゃいけない。過去を振り返れば平等にはならない。
円高ドル安にして日本が苦しんでるだろ?
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
302 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 16:23:28.40 ID:86IheKUq0
>>295
は?最初からTPPなんて飲まなきゃいいだろ。簡単だな。まさに交渉力。
好き買ってドル安誘導してるアメリカが関税撤廃しても痒くもない。
円高で関税自主権もないじゃ、国内外で日本製品の競争力は失われる。
そうすれば、製造業は出ていくし、雇用も失われる。ね?
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
314 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 16:35:44.75 ID:86IheKUq0
>>308
お前人の話は聞かないでそう言い張ってるだけだな。
TPPが国益に適ってないって散々書いてきたのに。
これも書いたけど、都合の悪いことはスルーして顔文字貼る意味がわからん。

TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
321 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 16:40:22.09 ID:86IheKUq0
>>318
書いてないんじゃなくて、お前が理解できていないだけ。
読み見直して理解してからレスしろ、な?
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
341 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 16:49:34.82 ID:86IheKUq0
>>333
理解力が足りないのを舌足らずと言うのかお前は。
まさに2chのキチガイの典型だな。
まずレス読んでからって言ったよな?
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
344 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 16:50:22.02 ID:86IheKUq0
>>340
まず鎖国なんてしてないし、しようともしてない。充分開かれています。
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
354 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 16:52:45.08 ID:86IheKUq0
>>348
簡単な話なのにな。関税もないから日本国内でも日本製品が売れなくなる。
製造業は出ていくだろうし、雇用も失われる。
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
360 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 16:56:58.08 ID:86IheKUq0
>>349
アメリカで起きてるデモで批判されている社会構造を
日本自ら受け入れるようなものだろうにね。
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
365 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 17:00:39.48 ID:86IheKUq0
>>363
通信インフラが発達して、必ずしも“集中”が効率的とは言えなくなってるからな。
EUを見ていると“統合”もそうだと思うわ。
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
366 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 17:02:15.02 ID:86IheKUq0
>>364
TPPで何が解決されるかって移転のしやすさだからな。
役員連中はそれでいいんだろうけどね。
雇用も内需も持って行かれて、食料自給率もさらに下がったら国は持たないと思う。
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
419 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 17:37:21.42 ID:86IheKUq0
>>407
為替レートってのは相手国通貨との兼ね合いだから超円高ドル安が進んでるんだよ。
日本が刷ってもアメリカも刷るだけ。だから自国通貨安誘導は止めましょうってなってる。
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
421 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 17:38:16.64 ID:86IheKUq0
>>420
ブロック経済だからな。そのブロックの中で食い繋ぐための鴨が日本。
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
450 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 17:54:50.39 ID:86IheKUq0
>>445
通貨安競争にならないように自国通貨安誘導は止めましょうって
再三言われてるのにアメリカはドル安誘導をやめない。
そしてTPPっておかしいだろと。こんだけ円高にされててTPPなんて無理。
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
457 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 18:00:08.85 ID:86IheKUq0
>>456
単に乗らなければいいんだよ。日本が乗らなければアメリカにとってもTPPなんて意味ないから。
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
467 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 18:07:36.34 ID:86IheKUq0
>>459
だから尚更逃げないと。それこそ黙ってテーブル付いたら負けなんだから。
田母神「世田谷で毎時2.7マイクロシーベルトの放射線が計測されたが、むしろ健康上有益」2
516 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 18:09:16.39 ID:86IheKUq0
安全厨を超えてやがる・・・。有益厨だと!?
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
474 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 18:11:01.70 ID:86IheKUq0
>>470
TPPの項目に紛争解決ってのがあってだな
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
478 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 18:12:35.21 ID:86IheKUq0
>>471
違うって。交渉のテーブルに付く付かないも重要な交渉のカード。
日本が唯一使えるカードでもある。それを捨てる方が馬鹿だよ。
日米で割合が9割なんだから。
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
479 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 18:13:44.20 ID:86IheKUq0
>>476
TPPの24項目に紛争解決ってのが入ってるよ。
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
482 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 18:15:03.18 ID:86IheKUq0
>>480
煽りばかりだよ。衰退するとか、乗り遅れるなとかね。
詐欺師やTVショッピングと同じ手法だな。
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
487 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 18:16:37.17 ID:86IheKUq0
>>485
軍産複合体はアメリカの富裕層の典型だよ?
TPPはアメリカの年次要求全部入りのトロイの木馬だよ。
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
494 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 18:19:52.45 ID:86IheKUq0
>>492
紛争解決だぞ?軍事介入が含まれないと考える方がおかしいよ。
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
502 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 18:23:49.44 ID:86IheKUq0
>>499
だから、テーブルついたらノーと言えないんだからいかにつかないかが重要だろ。
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
508 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 18:26:28.46 ID:86IheKUq0
>>501
手を汚すとテロの標的になるからね。現に今のところ日本で
イスラム系のテロは起きていない。
基地問題も紛争解決の名目の下、アメリカの思うがままになるだろうし。
しかも基地じゃテロは防げないしね。
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
510 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 18:28:13.52 ID:86IheKUq0
>>503
ある程度というかね、紛争解決って基本軍事介入を意味してるんだよ。
領土問題って紛争じゃなく、紛争の発端に過ぎないし。
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
521 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 18:31:42.86 ID:86IheKUq0
>>515
アメリカを含めたTPP参加国より他の国の方が大きいし。
そのためにWTOをやってきたんだろ。理屈にも倫理にも適ってる。
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
530 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 18:37:56.82 ID:86IheKUq0
>>528
そんな力があるかなぁ。内政問題でそれどころじゃないだろ。
現に日本企業がアメリカの雇用を支えてる面もある。
だからトヨタのリコール問題の時、アメリカからも擁護の声はあった。
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
539 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 18:41:36.39 ID:86IheKUq0
>>535
日本は衰えているとはいえまだ他に比べれば豊富な内需があるしな
衰退するとか言うやつに限って内需をおろそかにする矛盾。
TPPの罠はやはり日米会談で仕掛けられていた
544 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 18:47:34.75 ID:86IheKUq0
>>542
あり得るとしたらそれだけだな。だからこそとりあえず交渉に参加しろ
乗り遅れるなって煽動をするんだと思うよ。
マンチェスターユナイテッドが、香川真司に18億円 「引退したスコールズの後釜にしたい」
55 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 19:25:16.85 ID:86IheKUq0
香川って長いパス蹴れたっけ?
【ご冥福】世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡3
200 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 20:06:47.68 ID:86IheKUq0
あいのりっぽいというか、その世代だろこれ。
【ご冥福】世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡3
210 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 20:11:17.94 ID:86IheKUq0
>>207
タイにその手の日本人で日常に戻れなかったのか吹き溜まってるんだっけか
【ご冥福】世界を旅してブログ書いてた日本人夫婦、アフリカでマラリア感染して死亡3
232 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 20:19:20.10 ID:86IheKUq0
>>225
モラトリアム夫婦って自称してるし、実年齢より餓鬼に見えるから
色々と足りない夫婦だったんだろうなぁ
元々足りなかったうえに旅が長期化して危機感が麻痺したんだろう。
田母神「世田谷で毎時2.7マイクロシーベルトの放射線が計測されたが、むしろ健康上有益」2
648 :名無しさん@涙目です。(五稜郭)[]:2011/10/13(木) 21:59:07.52 ID:86IheKUq0
放射性廃棄物は田母神ところに持って行けよ
有益だって有難がってくれるだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。