- 東京や千葉での相次ぐ"高放射線量"を受け、政府がやっと動き出した
433 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 18:13:58.23 ID:+5j65PKe0 - >>426
1511年ならうちのご先祖様が荘園領主を始めた頃だな
|
- 東京や千葉での相次ぐ"高放射線量"を受け、政府がやっと動き出した
457 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 18:20:36.22 ID:+5j65PKe0 - >>439
ラジウムでしたで誤魔化しても 必ず数年後から癌患者がわんさか増えるわけで そうなったら御用学者も政財界の連中も 東電社員と一緒に一人残らず刺殺される ヒャッハーな世の中になるだけ だから本質的対処として 国民全員に本年度以降人間ドックをタダで好きなだけ受けられる様にして 癌の早期発見を出来るスキームを作らないと駄目ってお話
|
- 東京や千葉での相次ぐ"高放射線量"を受け、政府がやっと動き出した
499 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 18:32:28.96 ID:+5j65PKe0 - >>492
世田谷は金持ってる奴が多いから 見通しが甘い目先の対処をしていると 必ずしっぺ返し食らうのが 目に見えているんだけどなw
|
- 東京や千葉での相次ぐ"高放射線量"を受け、政府がやっと動き出した
532 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 18:43:06.59 ID:+5j65PKe0 - >>523
自民にもミンスにも電力会社絡みの連中がいるから アカラサマな反原発だの阮発即廃止なんて流れになる訳ないが それでも事故直後の初動はミンスより遥かにマシだった事とは思う 所詮タラレバの話だが
|
- 東京や千葉での相次ぐ"高放射線量"を受け、政府がやっと動き出した
557 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 18:48:14.23 ID:+5j65PKe0 - >>543
温泉土産の湯の花を水に溶いてペットボトルに入れて 地下鉄車内に放置するプレイが流行りそうだなw
|
- 東京や千葉での相次ぐ"高放射線量"を受け、政府がやっと動き出した
569 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 18:50:54.86 ID:+5j65PKe0 - >>554
葬儀屋を始めてもどうせすぐに癌になるから無駄w
|
- 東京や千葉での相次ぐ"高放射線量"を受け、政府がやっと動き出した
577 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 18:54:21.91 ID:+5j65PKe0 - ジョブズも大金叩いてアメリカの最先端医療を受けまくっても
発病から8年で死んだ訳で どんだけ金稼いでももはや無駄 仮に女房子供がいても子供も一緒に癌で死ぬんだからさw 人生太く短く長く生きれば儲けモン 一生遊んでラクして暮らす事を考えろ♪
|
- 東京や千葉での相次ぐ"高放射線量"を受け、政府がやっと動き出した
592 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 18:57:57.76 ID:+5j65PKe0 - >>585
林檎信者的にはそうなんだっけかw まぁどーでもいい話だw
|
- 東京や千葉での相次ぐ"高放射線量"を受け、政府がやっと動き出した
608 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 19:10:30.83 ID:+5j65PKe0 - >>590
ハーフナーやベッキーみたいに 日本人の血が一滴も流れていない奴なら 発がんリスクが低いから こんな惨状でもまだやる気出すのも判るが 日本人は遺伝的に発がんリスクが非常に高いんだから 日本人ならもはやあきらめないと駄目 癌の診断書を貰ったらどの東工大の御用学者を どういう手段で殺すのかを 今から家でゴロゴロしながら マターリ検討し始める位で丁度いいレベル 君働きたまふことなかれ
|
- 東京や千葉での相次ぐ"高放射線量"を受け、政府がやっと動き出した
626 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 19:31:27.82 ID:+5j65PKe0 - >>620
後天的影響だと広島長崎の原爆の影響ってのも考えられるけどな ただ基本的に生活習慣病とも言われるU型糖尿病でも最近言われる様に 糖尿病になりやすい体質がご先祖様から遺伝するのと一緒で 脳卒中になりやすい体質も 癌になりやすい体質もご先祖様から脈々と遺伝するの 遺伝子治療が急激に進化でもしないかぎり 純血日本人なんざ200年から300年で絶滅しちゃうよ
|
- 東京や千葉での相次ぐ"高放射線量"を受け、政府がやっと動き出した
636 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 19:58:17.91 ID:+5j65PKe0 - >>633
731部隊絡みの危険なブツなんかは 既に殆ど隠密裏に掘り出されている事になってるんだけどな
|
- 結局無線LANルーターはどれ買っとけばいいの?
94 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 20:08:17.47 ID:+5j65PKe0 - 有線系をNVR500にして
WR8700を純粋にAPで使うのがν速流
|
- 結局無線LANルーターはどれ買っとけばいいの?
138 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 20:20:13.50 ID:+5j65PKe0 - 情強ν速民ならciscoとyamahaのconfigを手書き出来るからな
CCNA持ちがデフォだろ
|
- 結局無線LANルーターはどれ買っとけばいいの?
146 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 20:22:41.10 ID:+5j65PKe0 - >>134
FON経由で殺人予告されたら 実際に逮捕されるかは別にしても 真っ先に警察から事情聴取されるのは設置者だからな
|
- 結局無線LANルーターはどれ買っとけばいいの?
159 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 20:25:45.58 ID:+5j65PKe0 - >>140
これいいよ 個人で買う有線ルーターだとこれとyamahaのNVR500の二択状態 ttp://www.mrl.co.jp/product/nwggl1000/index.html
|
- 結局無線LANルーターはどれ買っとけばいいの?
228 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 20:43:27.94 ID:+5j65PKe0 - 飛び杉8700N使いの奴はちゃんと送信出力を12.5%の最低設定で使えよ
うちの町会には8700N使いが8世帯いて 牛の安ルータ使いも入れると 爺婆だけの家以外はほぼ無線ルータ所有って状況 結局チャンネル奪い合い合戦が起きて 町会裁定で2.4Gでのデュアルチャネル機能利用禁止と 2.4Gでのチャンネル割り当てをきっちり決めた位だわ
|
- 結局無線LANルーターはどれ買っとけばいいの?
246 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 20:49:09.08 ID:+5j65PKe0 - >>233
味噌県だと知らんが チバリーヒルズの住宅街ならこれがデフォだぜ?
|
- 結局無線LANルーターはどれ買っとけばいいの?
282 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 21:07:13.91 ID:+5j65PKe0 - うちの辺りでは町会で場所ごとに上手に割り振っても
こんだけチャンネルが埋まってる http://uproda.2ch-library.com/4399313Q1/lib439931.jpg
|
- 結局無線LANルーターはどれ買っとけばいいの?
289 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 21:11:13.28 ID:+5j65PKe0 - >>283
NVR500とMR-GL1000の二択 俺はyamahaのconfig書けるからNVR500を買ってつこうてるが
|
- 結局無線LANルーターはどれ買っとけばいいの?
304 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 21:19:28.99 ID:+5j65PKe0 - >>295
家の敷地内で2.4Gなら 12.5%で届かない事はほぼ有りえないからな てかこの前スマホ片手に回覧板回しに行ったら 8軒先の家でも切れなかったレベル 出力絞らなかったら隣の町会とも干渉するレベルw
|
- 結局無線LANルーターはどれ買っとけばいいの?
314 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 21:33:33.86 ID:+5j65PKe0 - >>301
センチュリーシステムズのルータもなかなかいいよな XR-300を長らく使ってたわ
|
- 結局無線LANルーターはどれ買っとけばいいの?
330 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 21:56:52.99 ID:+5j65PKe0 - >>323
MACアドレスフィルタリングを掛ければ 仮にWPA2が破られてもどうにかなる
|
- 結局無線LANルーターはどれ買っとけばいいの?
364 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 22:33:53.97 ID:+5j65PKe0 - >>360
WPA互換設定を止めてWPA2のみにして WEPは使わずにな そのうえで 暗号化キーを自動生成された物からテキトーに変えておけば とりあえずおk で、送信出力を必要最小限に絞れ てか8700Nなら最低の12.5%まできっちり絞れ 飛ぶ範囲が広ければ広いほどお客さんが入って来やすくなる
|
- 三流ジャズミュージシャン「お百姓が可哀想だから一億総被爆をしないと非国民かい?大戦中か」→炎上
498 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 23:13:05.90 ID:+5j65PKe0 - 正論
|
- 三流ジャズミュージシャン「お百姓が可哀想だから一億総被爆をしないと非国民かい?大戦中か」→炎上
542 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 23:14:47.08 ID:+5j65PKe0 - いまこそ量産型加藤を福島にバラ撒く時
|
- 【世田谷】発生源?の瓶は4、5本 警視庁も現場に 限界値の毎時30マイクロシーベルトを示している
406 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 23:19:07.82 ID:+5j65PKe0 - 以前大宮だったかのパソコンショップの床下から
強烈な放射性物質が放たれていた事もあったよな
|
- 【世田谷】発生源?の瓶は4、5本 警視庁も現場に 限界値の毎時30マイクロシーベルトを示している
449 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 23:28:58.33 ID:+5j65PKe0 - >>434
さすがに民家の軒下に不法投棄はありえないだろ 学のない婆が隠し持つ為に浅千恵で軒下保存したか 婆の倅か娘などが婆をまったりとぬっ殺す為に 畳を剥がして置いたのかのいずれか
|
- 【世田谷】発生源?の瓶は4、5本 警視庁も現場に 限界値の毎時30マイクロシーベルトを示している
457 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 23:34:53.36 ID:+5j65PKe0 - >>453
それでも自分が住む家の軒下で保管はしないだろ 逆に無学無教養のラドン温泉信者だったのかも知れないが
|
- 【世田谷】発生源?の瓶は4、5本 警視庁も現場に 限界値の毎時30マイクロシーベルトを示している
463 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 23:37:14.30 ID:+5j65PKe0 - >>454
地権者による殺人未遂か ってか爺さんの死因次第では殺人罪も成立するよなw
|
- 【世田谷】発生源?の瓶は4、5本 警視庁も現場に 限界値の毎時30マイクロシーベルトを示している
488 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 23:46:41.19 ID:+5j65PKe0 - >>465
あれはラジウムじゃなくてモナザイトな 俺の11年前のレスもあったw 「モナザイト」所在地、大宮の電器店で大量の放射線 ttp://mimizun.com/log/2ch/news/960934367/
|
- 【世田谷】発生源?の瓶は4、5本 警視庁も現場に 限界値の毎時30マイクロシーベルトを示している
517 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)[]:2011/10/13(木) 23:58:59.17 ID:+5j65PKe0 - >>492
俺たちν速に11年も入り浸って何してるんだろうな?w
|