- 広島県東広島市の魅力
60 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[]:2011/10/12(水) 02:14:45.11 ID:rs5z+GlB0 - カサブランカの魅力
|
- iPhone4Sのベンチマーク発表 軒並みGalaxyS2の1.5倍以上 GalazyTabやiPad2に匹敵する好結果を叩き出す
411 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[]:2011/10/12(水) 11:48:29.81 ID:rs5z+GlB0 - 俺のハゲ4sは14に手に入るのかしら
|
- au版iPhoneはメールを15分ごとに確認する神仕様!
533 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/12(水) 18:32:12.62 ID:rs5z+GlB0 - >>1
●auの不利な点 ・通信速度は最大3.1Mbps(SoftBankは14.4Mbps) ・音声通話とパケット通信が同時にできない* ・メール(MMS/SMS)未対応 ・SoftBankが展開している10万箇所以上のWifiスポットが使えない(auは1万箇所) *音声通話とパケット通信が同時にできない例 通話中のメール着信、添付ファイル・画像の閲覧 → できません GPS地図見ながら電話 → できません ネットゲーム中の着信 → ゲーム終了 オークション中の着信 → オークション敗北 株取引中の着信 → 考えたくもありません ブラウザ、オンラインアプリの動作、アプリのダウンロード中の着信→中断、通話終了後に再開またはやりなおし ●各社電波状況まとめ ・電話接続率 NTTドコモ 97% au 97% ソフトバンク 96%(前年比約1pt改善) ・自宅非圏外率 NTTドコモ 99% au 99% ソフトバンク 98.9%(前年比約1pt改善) ■わかること ・・・1%の人の声は大きく聞こえる
|
- au版iPhoneはメールを15分ごとに確認する神仕様!
594 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/12(水) 18:38:40.45 ID:rs5z+GlB0 - auから発売の『iPhone 4S』にイマイチ乗り換えられない7つの理由
http://digimaga.net/2011/10/7-reasons-no-au-iphone-4s
|
- au版iPhoneはメールを15分ごとに確認する神仕様!
628 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/12(水) 18:43:59.29 ID:rs5z+GlB0 - >>608
あう店カウンターをバンバン叩きながら、怒鳴るよ。 もう目に浮かんで浮かんで、楽しみでしようがない。
|
- au版iPhoneはメールを15分ごとに確認する神仕様!
665 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/12(水) 18:48:03.93 ID:rs5z+GlB0 - >>648
こんなのはauだけですから。 他キャリアのスマホは基本機能としてはガラケーと比べても欠ける機能はない。
|
- au版iPhoneはメールを15分ごとに確認する神仕様!
830 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/12(水) 19:06:54.70 ID:rs5z+GlB0 - 電話掛けないし掛って来ないし、
メール出さないし、来ないし、 って人ならauでも何の不自由もないし、何も感じずに済む。 通信速度がちょっと遅いってのはあるけどネ。
|
- au版iPhoneは新800MHzと2.1GHz帯の両方に対応!ネガキャンコピペ厨憤死www
117 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/12(水) 19:09:39.78 ID:rs5z+GlB0 - >>1 どうぞ。事実コピペを
●auの不利な点 ・通信速度は最大3.1Mbps(SoftBankは14.4Mbps) ・音声通話とパケット通信が同時にできない* ・メール(MMS/SMS)未対応 ・SoftBankが展開している10万箇所以上のWifiスポットが使えない(auは1万箇所) *音声通話とパケット通信が同時にできない例 通話中のメール着信、添付ファイル・画像の閲覧 → できません GPS地図見ながら電話 → できません ネットゲーム中の着信 → ゲーム終了 オークション中の着信 → オークション敗北 株取引中の着信 → 考えたくもありません ブラウザ、オンラインアプリの動作、アプリのダウンロード中の着信→中断、通話終了後に再開またはやりなおし ●各社電波状況まとめ ・電話接続率 NTTドコモ 97% au 97% ソフトバンク 96%(前年比約1pt改善) ・自宅非圏外率 NTTドコモ 99% au 99% ソフトバンク 98.9%(前年比約1pt改善) ■わかること ・・・1%の人の声は大きく聞こえる
|
- 世田谷区弦巻の歩道で2.707μSv/h
678 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/12(水) 19:17:57.32 ID:rs5z+GlB0 - 知らん間に20km圏内と大して変わらん状態になってたんだな。
ワロタ
|
- au版iPhoneはメールを15分ごとに確認する神仕様!
926 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/12(水) 19:24:43.62 ID:rs5z+GlB0 - >>897
庭使ってる人はメール着信15分間隔以外は慣れてるから問題ない。 ただ、よそから移った人は困るだろう。問題切り分けできずにサポ電か、店に突撃か。 できることとできないことを分かっていないとな。
|
- au版iPhoneはメールを15分ごとに確認する神仕様!
962 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/12(水) 19:35:12.96 ID:rs5z+GlB0 - >>950
元々データ通信を想定していない規格だからね。 昔懐かしい 電話線アナログモデム、音響カプラで無理やりネットしてるようなもん。
|
- au「iPhoneに、もっとつながりを」 禿バンク「」
13 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/12(水) 19:59:14.86 ID:rs5z+GlB0 - ●auの不利な点
・通信速度は最大3.1Mbps(SoftBankは14.4Mbps) ・音声通話とパケット通信が同時にできない* ・メール(MMS/SMS)未対応 ・SoftBankが展開している10万箇所以上のWifiスポットが使えない(auは1万箇所) *音声通話とパケット通信が同時にできない例 通話中のメール着信、添付ファイル・画像の閲覧 → できません GPS地図見ながら電話 → できません ネットゲーム中の着信 → ゲーム終了 オークション中の着信 → オークション敗北 株取引中の着信 → 考えたくもありません ブラウザ、オンラインアプリの動作、アプリのダウンロード中の着信→中断、通話終了後に再開またはやりなおし ●各社電波状況まとめ ・電話接続率 NTTドコモ 97% au 97% ソフトバンク 96%(前年比約1pt改善) ・自宅非圏外率 NTTドコモ 99% au 99% ソフトバンク 98.9%(前年比約1pt改善) ■わかること ・・・1%の人の声は大きく聞こえる
|
- au版iPhoneのキャンセル考え始めた奴集まれー(^o^)/
7 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/12(水) 20:01:38.76 ID:rs5z+GlB0 - ●auの不利な点
・通信速度は最大3.1Mbps(SoftBankは14.4Mbps) ・音声通話とパケット通信が同時にできない* ・メール(MMS/SMS)未対応 ・SoftBankが展開している10万箇所以上のWifiスポットが使えない(auは1万箇所) *音声通話とパケット通信が同時にできない例 通話中のメール着信、添付ファイル・画像の閲覧 → できません GPS地図見ながら電話 → できません ネットゲーム中の着信 → ゲーム終了 オークション中の着信 → オークション敗北 株取引中の着信 → 考えたくもありません ブラウザ、オンラインアプリの動作、アプリのダウンロード中の着信→中断、通話終了後に再開またはやりなおし ●各社電波状況まとめ ・電話接続率 NTTドコモ 97% au 97% ソフトバンク 96%(前年比約1pt改善) ・自宅非圏外率 NTTドコモ 99% au 99% ソフトバンク 98.9%(前年比約1pt改善) ■わかること ・・・1%の人の声は大きく聞こえる
|
- au版iPhoneのキャンセル考え始めた奴集まれー(^o^)/
16 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/12(水) 20:03:32.23 ID:rs5z+GlB0 - auから発売の『iPhone 4S』にイマイチ乗り換えられない7つの理由
http://digimaga.net/2011/10/7-reasons-no-au-iphone-4s auの快適な電波は旧800MHz帯の電波なんですよね。 auの他の機種はほとんどが旧800MHz帯の電波に対応してる。 ところがiPhone4Sは非対応。新800MHzおよび2.1GHz帯にしか対応していない。 なので、iPhone4Sが他のauのケータイと同じように電波が快適であるという保証はないわけです。 2.1GHz帯なんてSoftBankと同じで障害物に弱くてビル内に届きにくいわけですし、 http://www.gizmodo.jp/2011/10/iphone4s_1.html
|
- au版iPhoneのキャンセル考え始めた奴集まれー(^o^)/
35 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/12(水) 20:08:56.42 ID:rs5z+GlB0 - >>26
樹海行き
|
- au版iPhoneのキャンセル考え始めた奴集まれー(^o^)/
96 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/12(水) 20:23:18.99 ID:rs5z+GlB0 - iPhone4s 記者会見
http://www.ustream.tv/recorded/17728772/highlight/207179
|
- au版iPhoneのキャンセル考え始めた奴集まれー(^o^)/
234 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/12(水) 20:44:36.57 ID:rs5z+GlB0 - ケータイメール
ezweb.ne.jp はプッシュされません。 (パソコンのメールのように、PCを立ち上げて、メーラーを立ち上げて、送受信を行わないとメールが受信できない) 大問題だと思うんだがな。 クレーム祭りになると思うんだが。
|
- au版iPhoneのキャンセル考え始めた奴集まれー(^o^)/
321 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/12(水) 21:00:44.02 ID:rs5z+GlB0 - 客観的に見てるつもりなんだが
auのiPhoneは もはやiPhoneと呼べないくらい機能制限されちゃってるよね。
|
- 富士通が新型PCを発表 Celeron搭載で128,100円 Core i3搭載で140,700円とお求めやすい価格で
121 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/12(水) 21:05:05.39 ID:rs5z+GlB0 - どっちも10万円くらい綺麗に闇に消えちゃった感じだな
|
- au版iPhoneのキャンセル考え始めた奴集まれー(^o^)/
445 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/12(水) 21:18:55.77 ID:rs5z+GlB0 - >>417
まだ出てくるだろうね。 人柱としての自覚があればいいんだが、並んでた姉ちゃん兄ちゃんを見てると 発売日以降、下手すると銀行の取り付け騒ぎみたいになるんじゃないかと心配だ。
|
- au版iPhoneのキャンセル考え始めた奴集まれー(^o^)/
477 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/12(水) 21:23:54.16 ID:rs5z+GlB0 - >>429
色々かいてるうちに来てたー。 なんかもう、笑えてきたわ。 大丈夫なのかねマジで
|
- au版iPhoneのキャンセル考え始めた奴集まれー(^o^)/
495 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/12(水) 21:26:59.01 ID:rs5z+GlB0 - >>483
電話かかってきたらこのサービスもぶち切れるんだよ。 いやぁ…
|
- 富士通が新型PCを発表 Celeron搭載で128,100円 Core i3搭載で140,700円とお求めやすい価格で
187 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/12(水) 21:46:25.94 ID:rs5z+GlB0 - >>186
出精値引きか。 10万あれば出精できそうだな
|
- au版iPhoneのキャンセル考え始めた奴集まれー(^o^)/
739 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/10/12(水) 22:03:13.24 ID:rs5z+GlB0 - >>693
au版は頭の弱い人には辛そうだな。 というか、iPhoneて子供年寄り、ロジックなど無いアートな方々でも 直感で使えるのがウリなのに。 これでは大人しいオタマニアでないと使うのはしんどい。 auなんてベーシックホンとPDA(Touch等)持って使えばいいんだよ。 iPhoneの次のモデルを待つとかさ。 現状では外見はiPhoneの実際はベーシックホンとPDAの貼り合わせたナンチャッテiPhone。
|