トップページ > ニュース速報 > 2011年10月12日 > FDsHoqsm0

書き込み順位&時間帯一覧

894 位/29486 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6000000000000000000000101026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(京都府)
きゃりーぱみゅぱみゅ大失敗?テレビ出演で酷評の嵐
Windows XPがもうすぐ発売10周年 お前ら流石にWindows 7に移行してるよな?
初音ミクさんを見た海外の子供の反応→「ガガ終わったな」「声と曲がいい」「ファンになった」
衝撃的だったゲームのストーリー
RPGのレベル上げって時間の無駄だろ
結婚したいのにできない奴って性格的に決定的な欠陥あるだろ
【眼鏡厨】度数を調節できるメガネが発売【歓喜】
仕事に行くふりして街でぶらぶらして帰宅しても意外と充実感あるよね
Pentium4・PentiumDの後継CPU、なんとAMDから発売へ
ドット絵の初音ミクで『パラッパラッパー2』が話題に!

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

きゃりーぱみゅぱみゅ大失敗?テレビ出演で酷評の嵐
302 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 00:12:36.94 ID:FDsHoqsm0
>>46
それらに共通するのはテクノポップであること。
テクノポップが無条件でウケるだけ。

んで国籍を問わないオノマトペが入ってりゃなおグッド。

最近だとスキャットマン。
太古の昔だとジンギスカン。

全体的に何言ってるか分からないが
幼稚園児でも理解できるサビ。
Windows XPがもうすぐ発売10周年 お前ら流石にWindows 7に移行してるよな?
652 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 00:14:45.70 ID:FDsHoqsm0
Me地獄がそれだけ強烈だったってこと。
んでVISTAが結果的にやらかしたのも大きい。
Windows XPがもうすぐ発売10周年 お前ら流石にWindows 7に移行してるよな?
654 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 00:16:03.91 ID:FDsHoqsm0
>>651
有志がXPそっくりのOSを作るだろうね。
んでそれがLINAXの目指したものになる。
Windows XPがもうすぐ発売10周年 お前ら流石にWindows 7に移行してるよな?
663 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 00:21:11.07 ID:FDsHoqsm0
>>659
必要なのはソフトハードの互換性。
DOS時代のソフトハードが使えるのが条件。
初音ミクさんを見た海外の子供の反応→「ガガ終わったな」「声と曲がいい」「ファンになった」
390 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 00:24:12.54 ID:FDsHoqsm0
>>389
ガガやエミネムのバックで流れてるチャカポコも
80年代日本製のマシンサウンドだぜ。
Windows XPがもうすぐ発売10周年 お前ら流石にWindows 7に移行してるよな?
672 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 00:32:00.89 ID:FDsHoqsm0
95OSR2→Me→NT4.0→2000→98se

↑一ヶ月間の出来事。
衝撃的だったゲームのストーリー
251 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 22:10:15.29 ID:FDsHoqsm0
この辺はノベルゲーの独壇場だね。
AIR,KANON,君望
RPGのレベル上げって時間の無駄だろ
745 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 22:12:31.25 ID:FDsHoqsm0
ぶっちゃけ30時間お使いをこなすなら
その分のテキストでも読んでたほうが有意義だし
感情移入もできるわな。
結婚したいのにできない奴って性格的に決定的な欠陥あるだろ
38 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 22:14:58.52 ID:FDsHoqsm0
人恋しさって感情を持ち合わせてないんだわな。

幼少期に家族関係でウンザリし続けた
経験があるとそうなる。
とにかく一人の時間が幸せ。
たとえ寒くて凍えて病でうなされていたとしても。
RPGのレベル上げって時間の無駄だろ
749 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 22:16:45.87 ID:FDsHoqsm0
>>747
リネ2で低レベル世界ツアーが面白かったな。
大蜘蛛にリアル一時間追いかけられたり。
船出なんかも雰囲気あった。
結婚したいのにできない奴って性格的に決定的な欠陥あるだろ
64 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 22:19:45.02 ID:FDsHoqsm0
>>51
んなものは風俗で幾らでもシミュレーションできるでしょ。
その時間を貴重と思えるかウザイと思うかの違い。

俺はもう風俗すら行かなくなって5年経つ。
【眼鏡厨】度数を調節できるメガネが発売【歓喜】
20 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 22:22:20.55 ID:FDsHoqsm0
つーか度数なんてある程度で止まるだろ。

俺は照明なしの部屋で毎晩2ch三昧だが
矯正視力1.2を保ってるぞ。
仕事に行くふりして街でぶらぶらして帰宅しても意外と充実感あるよね
5 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 22:34:29.64 ID:FDsHoqsm0
四谷さんなにやってんすか?
衝撃的だったゲームのストーリー
304 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 22:44:31.43 ID:FDsHoqsm0
世界ゲーム史に残るどんでん返しってたらコレ。

http://www.youtube.com/watch?v=MiT9eW89Vm8#t=4m40s
衝撃的だったゲームのストーリー
318 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 22:50:32.57 ID:FDsHoqsm0
あとこっも不謹慎なのはタイトルだけじゃなかったエンディング。
http://www.youtube.com/watch?v=6d-NaxCTCHs#t=28m5s
Pentium4・PentiumDの後継CPU、なんとAMDから発売へ
15 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 22:57:14.39 ID:FDsHoqsm0
>>9
3.2G位でみんな気づいてたよw

ボリューム層は2Ghz台だったろうね。
【眼鏡厨】度数を調節できるメガネが発売【歓喜】
66 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 23:02:18.07 ID:FDsHoqsm0
>>29
40cm位。
モニタはNECのF23W11。
【眼鏡厨】度数を調節できるメガネが発売【歓喜】
69 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 23:07:06.75 ID:FDsHoqsm0
>>67
30倍ズームとかつけるといいかもね。
ドット絵の初音ミクで『パラッパラッパー2』が話題に!
119 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 23:12:54.80 ID:FDsHoqsm0
ダンスミュージック+8bitは無敵だね。

真面目にヤル気さえあればいくらでも
結果を残せるぞ。
海外のコンピアルバムにクレジットが残る。
【眼鏡厨】度数を調節できるメガネが発売【歓喜】
72 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 23:14:58.65 ID:FDsHoqsm0
>>70
やかましいから新しいの注文中。
A-MVAパネルってやつ。中古だけどね。
ドット絵の初音ミクで『パラッパラッパー2』が話題に!
129 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 23:26:36.98 ID:FDsHoqsm0
>>125
つーか原曲はさすがに古臭いなw
第1回サーバント・リーダーシップフォーラム開催のお知らせ。
4 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 23:34:24.95 ID:FDsHoqsm0
まさかの型月スレ
衝撃的だったゲームのストーリー
389 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 23:35:40.14 ID:FDsHoqsm0
>>377
ファンタジーゾーンは親殺しEDだしなw
Pentium4・PentiumDの後継CPU、なんとAMDから発売へ
95 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 23:38:50.04 ID:FDsHoqsm0
>>45
すごいのは鱈penセレの開発者達。

penM≒鱈pen3
んでこのpenMを複数束ねたのがC2D
車はなんで時速200キロ以上出せるようになってるの? 何処で出すんだよ、リミットを下げろ!
23 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 23:51:41.98 ID:FDsHoqsm0
高級車が飛ばせるのは緊急回避のため。
センチュリーなんかはべた踏み240kmで逃げる。
衝撃的だったゲームのストーリー
409 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/10/12(水) 23:55:03.98 ID:FDsHoqsm0
>>401
シルフィードが元祖だな。
http://www.youtube.com/watch?v=J_MoPL_73w4#t=3m15s


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。