トップページ
>
ニュース速報
>
2011年10月12日
>
AODAiwXn0
書き込み順位&時間帯一覧
469 位
/29486 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
3
4
7
4
3
0
1
0
1
3
2
3
1
0
0
0
0
1
1
0
0
0
1
35
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
THE GAY(福岡県)
「住みたい街」 1位:吉祥寺 2位:自由が丘 3位:恵比寿 14位:たまプラーザ 19位:代々木上原
今の20〜30代の男はアラフォー女子との結婚を夢見ている。若い馬鹿な女よりも魅力的だから
chrome使ってる奴って真の情弱だよね メモリ馬鹿食いするクソブラウザ
キャバ嬢をファッションリーダーみたいに扱う風潮何なの? あいつら最底辺層だろ・・・
お前ら福島を見捨てるのと日本全国で痛みを分かち合うのとどっちがいいんだよ
Q.Macに乗り換えたのですが、これまでWindows XPで使っていたソフトをMacで使う方法はありますか?
米誌の旅行先人気投票、京都が貫録の一位!American「東京はセシウム臭いので行きたくNE-YO」
公認会計士と税理士、今から勉強してなるならどちらがいいのか
81歳のキチガイババアが白昼堂々高校に乱入 ゴールネットに灯油を撒いて放火し、逮捕 / 大阪
「テレビ離れ」の昨今、なぜニュー速はテレビの話題で連日連夜大盛況なのか
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
「住みたい街」 1位:吉祥寺 2位:自由が丘 3位:恵比寿 14位:たまプラーザ 19位:代々木上原
505 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 01:17:57.77 ID:AODAiwXn0
>>472
> 坂降りるだけだし
俺も御茶ノ水派だが
それなりに遠いよ。
>>480
ポン引きは夜しか出ないけど
出来れば居ないほうが住みやすいね。
・・・ポン引きの出る街から言ってみる。
「住みたい街」 1位:吉祥寺 2位:自由が丘 3位:恵比寿 14位:たまプラーザ 19位:代々木上原
586 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 01:34:02.27 ID:AODAiwXn0
>>538
> 八時間強歩きまわってやった
はは、元気だなぁ〜。
まーそういうのも楽しいか。
「住みたい街」 1位:吉祥寺 2位:自由が丘 3位:恵比寿 14位:たまプラーザ 19位:代々木上原
594 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 01:36:40.50 ID:AODAiwXn0
>>560
大門いいね。
昔よくダイエーに行ったわ。
ちょっと起伏が激しいので、自転車向きではないような
気もするけど、お金があれば俺も住みたい。
「住みたい街」 1位:吉祥寺 2位:自由が丘 3位:恵比寿 14位:たまプラーザ 19位:代々木上原
692 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 02:19:51.88 ID:AODAiwXn0
>>686
地盤が強いという事にこだわると
今度は山のほうで、がけ崩れになったり
段々畑の造成地で微妙じゃね。
山の中のニュータウン(笑)だって
なんのかんの言って、人口流出が続いているわけだし。
「住みたい街」 1位:吉祥寺 2位:自由が丘 3位:恵比寿 14位:たまプラーザ 19位:代々木上原
718 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 02:35:37.66 ID:AODAiwXn0
>>709
> いろいろ住んだが笹塚最強伝説を提唱する
立地的には最強だけど
空気が悪くて、肺にきそう。
「住みたい街」 1位:吉祥寺 2位:自由が丘 3位:恵比寿 14位:たまプラーザ 19位:代々木上原
737 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 02:50:39.80 ID:AODAiwXn0
>>734
夏になるとDQNが押し寄せてきて
大渋滞だって聞いたけど。
鎌倉に住む本当の理由は、こーゆーもんだよね。
http://www.cyzo.com/2011/10/post_8730.html
「住みたい街」 1位:吉祥寺 2位:自由が丘 3位:恵比寿 14位:たまプラーザ 19位:代々木上原
746 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 02:56:13.49 ID:AODAiwXn0
>>736
東京の湾岸は、屏風みたいな高層マンションが並んでいて
海風はかなり減退するんだよ。
屏風の人たちの塩害が
どーなっているのかは、ちょっと気になるけど。
「住みたい街」 1位:吉祥寺 2位:自由が丘 3位:恵比寿 14位:たまプラーザ 19位:代々木上原
751 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 03:01:41.70 ID:AODAiwXn0
>>745
googleマップでみた限りでは
坂が多いので、自転車にはつらそうだな。
「住みたい街」 1位:吉祥寺 2位:自由が丘 3位:恵比寿 14位:たまプラーザ 19位:代々木上原
757 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 03:04:22.19 ID:AODAiwXn0
>>752
> やっぱなあ、、と
なるほど、彼らの犠牲のもとに
背後の人たちは助かっているのか。
「住みたい街」 1位:吉祥寺 2位:自由が丘 3位:恵比寿 14位:たまプラーザ 19位:代々木上原
780 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 03:21:04.12 ID:AODAiwXn0
>>779
> 実際東京都心にそこそこ
都心といっても、いろいろあるからね。
新宿と渋谷みたいに隣近所であっても
移動はちょっと面倒だし。
つまり、もっと特定しないと駄目だ。
「住みたい街」 1位:吉祥寺 2位:自由が丘 3位:恵比寿 14位:たまプラーザ 19位:代々木上原
796 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 03:44:34.14 ID:AODAiwXn0
>>793
福岡は黄砂がひどすぎるから
俺は住めないわ。残念。
「住みたい街」 1位:吉祥寺 2位:自由が丘 3位:恵比寿 14位:たまプラーザ 19位:代々木上原
800 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 03:47:15.82 ID:AODAiwXn0
>>795
江東区大島・東大島は、六価クロムがあるでよ。
でも新宿には行きやすいね。
「住みたい街」 1位:吉祥寺 2位:自由が丘 3位:恵比寿 14位:たまプラーザ 19位:代々木上原
812 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 03:55:39.30 ID:AODAiwXn0
>>804
上の画像は、中国だと思うw
東京は空の色が黄色っぽくなるだけで
ここまでひどくはならない。
下の画像は高度が違うので、ちょっとあてにならないw
で、黄砂研究家の俺が見る所、福岡の黄砂は半端ない。
「住みたい街」 1位:吉祥寺 2位:自由が丘 3位:恵比寿 14位:たまプラーザ 19位:代々木上原
818 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 03:58:16.68 ID:AODAiwXn0
>>813
気象庁とか国立環境研究所とか環境庁とかの
春のデータを見てみるといいよ。
ちゃんと高度も見てね。
「住みたい街」 1位:吉祥寺 2位:自由が丘 3位:恵比寿 14位:たまプラーザ 19位:代々木上原
821 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 04:01:17.94 ID:AODAiwXn0
>>819
東京都はレベルの違う福岡の黄砂には
中国の汚染物質や核実験の物質が
くっついているらしいので
その辺も注意な。
・・・それが無ければ、俺も九州に移住したいんだが
諦めた。
「住みたい街」 1位:吉祥寺 2位:自由が丘 3位:恵比寿 14位:たまプラーザ 19位:代々木上原
857 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 04:46:13.65 ID:AODAiwXn0
>>854
間取りを気にしなければ
総額は、そんなに変わらないんじゃないかと。
遠くなれば、どーせ交通費がかかるし。
今の20〜30代の男はアラフォー女子との結婚を夢見ている。若い馬鹿な女よりも魅力的だから
887 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 04:53:19.22 ID:AODAiwXn0
>>1
妊娠不可能だから、ちょっとなー。
chrome使ってる奴って真の情弱だよね メモリ馬鹿食いするクソブラウザ
437 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 04:56:02.45 ID:AODAiwXn0
firefoxに慣れているせいか
chromeはフォントが見辛い。
時々メイリオに出来ないし・・・
hotmailのパスワード補完が
上手くいかないのも辛い。
「住みたい街」 1位:吉祥寺 2位:自由が丘 3位:恵比寿 14位:たまプラーザ 19位:代々木上原
880 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 05:15:25.16 ID:AODAiwXn0
>>876
不動産は運の要素が強いけど
強いて言えば、↓みたいなホームページを見ると
傾向はつかめるかな。
http://yachin.homes.co.jp/station/ad11=13/rosen=871/
ただ大学の近くに住んだ方が楽だし
学食とか生協とかを利用したほうが
結果的には安くつくような気がする。
キャバ嬢をファッションリーダーみたいに扱う風潮何なの? あいつら最底辺層だろ・・・
278 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 05:18:55.61 ID:AODAiwXn0
>>259
キャバ行ったけど
凄いつまらなかったわ。
「住みたい街」 1位:吉祥寺 2位:自由が丘 3位:恵比寿 14位:たまプラーザ 19位:代々木上原
886 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 05:21:38.76 ID:AODAiwXn0
>>883
> 関東大震災で
明暦の大火じゃなかったかw
「住みたい街」 1位:吉祥寺 2位:自由が丘 3位:恵比寿 14位:たまプラーザ 19位:代々木上原
985 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 07:59:37.00 ID:AODAiwXn0
>>977
実は専門学校が多いから
若い女の子がいっぱいの街でもあるんだよぉ〜。
お前ら福島を見捨てるのと日本全国で痛みを分かち合うのとどっちがいいんだよ
459 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 09:55:25.32 ID:AODAiwXn0
>>1
見捨てる派。
国立公園にして、全員移住すればいいじゃん。
今は過疎化で土地が余っているんだからさ。
Q.Macに乗り換えたのですが、これまでWindows XPで使っていたソフトをMacで使う方法はありますか?
267 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 10:14:09.78 ID:AODAiwXn0
iMacはモニタが
テカテカすぎないか。
Q.Macに乗り換えたのですが、これまでWindows XPで使っていたソフトをMacで使う方法はありますか?
281 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 10:19:36.31 ID:AODAiwXn0
>>272
Macbook Proはノングレアのオプションが
あったような気がするけどね。
YouTubeで、祝iMacの購入の人の動画を見ると
みんな映りこみが激しすぎて、ドン引きするわ。
米誌の旅行先人気投票、京都が貫録の一位!American「東京はセシウム臭いので行きたくNE-YO」
21 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 10:32:55.64 ID:AODAiwXn0
熊野古道が人気だと聞いたけど。
公認会計士と税理士、今から勉強してなるならどちらがいいのか
78 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 11:43:40.27 ID:AODAiwXn0
TPPが導入されると
国内資格ってどーなっちゃうんだろ。
米国公認会計士の方が良かったりして。
81歳のキチガイババアが白昼堂々高校に乱入 ゴールネットに灯油を撒いて放火し、逮捕 / 大阪
208 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 11:51:17.49 ID:AODAiwXn0
学校の周りって住むのには最悪だよな。
朝から晩まで、チャイムは五月蝿いし
DQN運動部や音楽部が早朝から日没まで大騒ぎだし。
運動会も五月蝿いし
校庭は砂埃が舞い上がるし。
お前ら福島を見捨てるのと日本全国で痛みを分かち合うのとどっちがいいんだよ
494 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 12:00:47.94 ID:AODAiwXn0
>>489
> 同じようことになったら
どこが同じになっても
国立公園にするしかないだろ。
公認会計士と税理士、今から勉強してなるならどちらがいいのか
95 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 12:08:04.78 ID:AODAiwXn0
>>91
> 司法試験で言うところの司法修習制度が
司法修習生度ですら維持できなくて
お金は貸与にしようとか
もめてるもんなー。
公認会計士と税理士、今から勉強してなるならどちらがいいのか
134 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 12:47:18.88 ID:AODAiwXn0
>>121
新規上場のベンチャーみたいなのが無い以上
どこの監査法人に行っても同じでしょう。
公認会計士と税理士、今から勉強してなるならどちらがいいのか
156 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 13:36:43.05 ID:AODAiwXn0
>>154
> 国際会計導入による勉強しなおし
日商簿記はどーなるんだろう。
影響をうけるのは簿記1級だけとか?
「テレビ離れ」の昨今、なぜニュー速はテレビの話題で連日連夜大盛況なのか
369 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 18:59:25.34 ID:AODAiwXn0
>>358
メディアに対する意識が高いから、テレビは捨てているし
メディアの問題点を論じるのも好きなんだよ。
なんの矛盾もない。
公認会計士と税理士、今から勉強してなるならどちらがいいのか
299 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/10/12(水) 19:02:03.15 ID:AODAiwXn0
>>285
> 中小企業診断士
中小企業自体が落ち目だからなw
どんどん廃業してるし。
福岡のヤクザ組長(60)、男(40)と結婚した容疑で逮捕 関係者「2人は愛し合っていた(棒読み)」
40 :
THE GAY
(福岡県)
[sage]:2011/10/12(水) 23:55:43.25 ID:AODAiwXn0
やべぇよ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。