トップページ
>
ニュース速報
>
2011年10月12日
>
6Ue+DEpL0
書き込み順位&時間帯一覧
469 位
/29486 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
8
12
0
5
10
0
0
35
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
ウォール街デモ 「15日に世界一斉でデモやるぞ!日本の皆も、金持ちの家の前で行進するよな?」
「テレビ離れ」の昨今、なぜニュー速はテレビの話題で連日連夜大盛況なのか
日本に「お試し留学」を 学生150人無料招待 中東、欧米を中心に募集・・・ホッ(;´∀`)
中日マジック4点灯 ヤクルトVロードってwwwwwワロタwwwwwワロタ・・・
【テレビ離れ】先週の視聴率トップ、笑点の18.1%【ワースト記録】
斎藤佑樹 7回 2失点 6被安打 7三振 2四死球 104球 エース金子相手に勝ち負けつかず
PS3、Xbox、Wii この中に一人だけ未来のないものがおる
ドット絵の初音ミクで『パラッパラッパー2』が話題に!
野球とかいうオワコンをありがたがってるのはオッサンだけ(笑) サッカー最高や!!
プロ野球、日本シリーズの地上波放送全滅へ・・・人気低下に歯止めかからず
書き込みレス一覧
ウォール街デモ 「15日に世界一斉でデモやるぞ!日本の皆も、金持ちの家の前で行進するよな?」
378 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 17:36:13.64 ID:6Ue+DEpL0
>>369
TPPは貿易自由化よりも労働力移動の自由化の方が意味が大きいけれど。
農業ばかり騒いでいるのが日本のマスコミだけどね。
ウォール街デモ 「15日に世界一斉でデモやるぞ!日本の皆も、金持ちの家の前で行進するよな?」
403 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 17:41:34.27 ID:6Ue+DEpL0
>>389
畳が京間と関東間で分裂していたのが、公団サイズに統一されるのか。
「テレビ離れ」の昨今、なぜニュー速はテレビの話題で連日連夜大盛況なのか
156 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 17:45:11.57 ID:6Ue+DEpL0
フジが韓流押しうるさいというけれど、
誰も見ない平日昼間のドラマ(地方局では別の番組)と、
ヘイヘイヘイぐらいじゃないの?
もういい加減許せよ。
ヘイヘイヘイはそろそろ潮時だし。
「テレビ離れ」の昨今、なぜニュー速はテレビの話題で連日連夜大盛況なのか
164 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 17:47:27.05 ID:6Ue+DEpL0
>>160
ゴールデンの芸人いっぱいバラエティを見ない人は、顧客としての視聴者にカウントされない。
9時台10時台のスイーツな展開のトレンディ(笑)ドラマを見ない人も、相手にされない。
お前はどっちも見ないだろ。
「テレビ離れ」の昨今、なぜニュー速はテレビの話題で連日連夜大盛況なのか
173 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 17:49:19.60 ID:6Ue+DEpL0
>>169
深夜じゃなぁ。
DVD販売会社の客ではあるが、テレビ局の客ではない。
「テレビ離れ」の昨今、なぜニュー速はテレビの話題で連日連夜大盛況なのか
185 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 17:51:32.81 ID:6Ue+DEpL0
>>181
あれって同じ番組を年単位で再放送しているから、そのうち息切れするけれどね。
「テレビ離れ」の昨今、なぜニュー速はテレビの話題で連日連夜大盛況なのか
201 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 17:54:17.46 ID:6Ue+DEpL0
>>187
実際そんな感じ。
地上波を見るのは老人ばかり、スポンサーが求めるのは若い女限定。
それに合わせた番組作りを意識しているから、現状に至る。
大きな数字をとれるのがスポーツしかないのが現実だけど、それはリスクもコストも大きいから嫌われているのも現実。
そして、俺たち「大人の男」が見たい番組はスポーツぐらいだから、スポーツが切られたら見る番組がなくなる。
「テレビ離れ」の昨今、なぜニュー速はテレビの話題で連日連夜大盛況なのか
220 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 17:59:56.60 ID:6Ue+DEpL0
>>217
一週間ぐらい海外旅行すればテレビから離れられるが、どうせ帰国したら元通りだろ。
日本に「お試し留学」を 学生150人無料招待 中東、欧米を中心に募集・・・ホッ(;´∀`)
7 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 18:01:10.78 ID:6Ue+DEpL0
そういえば日本へ留学する外国人はアジア出身以外は極端に少ないよね。
日本の大学研究水準が云々とは言いたくないけれど。
「テレビ離れ」の昨今、なぜニュー速はテレビの話題で連日連夜大盛況なのか
234 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 18:03:02.30 ID:6Ue+DEpL0
>>223
ドラマなんて誰が出ているのかが重要であり、内容は二の次。
そんな人にとってはどこの誰だか知らない韓国ドラマは選択肢に入りません。ていうか、海外ドラマ一般が相手にされない。
「テレビ離れ」の昨今、なぜニュー速はテレビの話題で連日連夜大盛況なのか
239 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 18:04:01.27 ID:6Ue+DEpL0
>>233
海外ドラマは字幕で見ろよ。
吹き替えは「余計なサービス」だ。洋画をテレビ放送するとき吹き替えをする習慣は無駄。
ウォール街デモ 「15日に世界一斉でデモやるぞ!日本の皆も、金持ちの家の前で行進するよな?」
500 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 18:06:12.45 ID:6Ue+DEpL0
>>497
アメリカ:フードチケットで浅く広く。
日本:生活保護で狭く手厚く。
お前は生活保護に引っかからないがフードチケットには引っかかる微妙な水準ということだろ。
「テレビ離れ」の昨今、なぜニュー速はテレビの話題で連日連夜大盛況なのか
261 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 18:08:50.18 ID:6Ue+DEpL0
>>245
あくまでも一般論だから。
主役がだれだか知られるようになれば、あとは勢いがつくのは韓流でも24でも起きる現象だけど、
それに至るまでは厳しいからねぇ。
韓流は誰某が主役だと知っている世代が偏っているという問題が、デモが起きるほどに深刻ではある。
「テレビ離れ」の昨今、なぜニュー速はテレビの話題で連日連夜大盛況なのか
268 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 18:10:13.32 ID:6Ue+DEpL0
>>262
流行りといっても自分の世代と絡まない流行は無視しても不都合がないからね。
韓流は世代間格差がひどい流行だから、扱いが難しい。
「テレビ離れ」の昨今、なぜニュー速はテレビの話題で連日連夜大盛況なのか
296 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 18:17:28.32 ID:6Ue+DEpL0
>>282
平日昼間でも二桁とる番組は少なくない。
問題は、フジは数字が取れない枠と見切りをつけたら、あっさり捨て番組で埋める癖があるということ。
そんな捨て番組にぴったりなのが、韓流ドラマ。たまに映画宣伝を兼ねた再放送。
「テレビ離れ」の昨今、なぜニュー速はテレビの話題で連日連夜大盛況なのか
310 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 18:19:55.28 ID:6Ue+DEpL0
>>299
最近刑事ものが好調なのも、一話完結にしやすいという理由があるんだろうなぁ。
医療ものも好調だけど、あれも一話完結なのか?
ウォール街デモ 「15日に世界一斉でデモやるぞ!日本の皆も、金持ちの家の前で行進するよな?」
569 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 18:22:31.49 ID:6Ue+DEpL0
>>556
日中戦争で中国の支援をしていたのがアメリカだとバレバレだったから、中国にこだわる限りは対米開戦が当然だろうがな。
対ソ連戦争は、反共という大義こそあるが、合理的な選択ではない。
「テレビ離れ」の昨今、なぜニュー速はテレビの話題で連日連夜大盛況なのか
323 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 18:23:49.84 ID:6Ue+DEpL0
>>321
確かに渡鬼を第一回から見ようとするのは地獄だけど、そこまでは求めてないだろ。
「テレビ離れ」の昨今、なぜニュー速はテレビの話題で連日連夜大盛況なのか
328 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 18:25:02.64 ID:6Ue+DEpL0
>>322
1シリーズが1クール(3か月13回)の日本システムのほうがおかしいと、なぜ気づかない。
かつては2クールで回していたのに。
「テレビ離れ」の昨今、なぜニュー速はテレビの話題で連日連夜大盛況なのか
343 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 18:31:21.57 ID:6Ue+DEpL0
>>340
そろそろツタヤの会員になったほうがいいんじゃないの?ゲオでもいいけれどさ。
中日マジック4点灯 ヤクルトVロードってwwwwwワロタwwwwwワロタ・・・
15 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 20:47:22.67 ID:6Ue+DEpL0
>>7
日本シリーズが巨人対どこかになれば、さすがにテレビ局も胸をなでおろすよ。
中日だとお通夜だけど。
中日マジック4点灯 ヤクルトVロードってwwwwwワロタwwwwwワロタ・・・
18 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 20:48:12.91 ID:6Ue+DEpL0
>>12
日本一になっても「勇退」
【テレビ離れ】先週の視聴率トップ、笑点の18.1%【ワースト記録】
18 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 20:53:17.76 ID:6Ue+DEpL0
>>13
そろそろBSCS系チャンネルの視聴率も公表すべきなんだけどねぇ。
特にBSでの野球。
【テレビ離れ】先週の視聴率トップ、笑点の18.1%【ワースト記録】
20 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 20:54:56.74 ID:6Ue+DEpL0
>>14
どの家庭でももれなくテレビが電話回線につながっているわけではないし、
インターネットにつながっているテレビもそれほど多くない。
というのは口実で、
実は経費がかなり掛かるから、テレビ局はやりたがらないだけ。
斎藤佑樹 7回 2失点 6被安打 7三振 2四死球 104球 エース金子相手に勝ち負けつかず
48 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 20:58:55.15 ID:6Ue+DEpL0
>>46
ダルは来年は異国の空の下だし、武田勝はいまいち不安定になってきた。
外国人は再来年どこにいるのかわからない。
普通に再来年はエース格だな。
【テレビ離れ】先週の視聴率トップ、笑点の18.1%【ワースト記録】
29 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 21:00:28.54 ID:6Ue+DEpL0
>>26
なぜ水戸黄門を打ち切りにする!
歌番組は懐メロ路線しかヒットしていないのに、なぜJ-POP(笑)にこだわる!
【テレビ離れ】先週の視聴率トップ、笑点の18.1%【ワースト記録】
34 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 21:02:26.50 ID:6Ue+DEpL0
>>31
関東では昔から最強番組だけど、関西だと数字がかなり低いらしいね。
まあ、上方と無縁の番組だから仕方ないけれど。
【テレビ離れ】先週の視聴率トップ、笑点の18.1%【ワースト記録】
45 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 21:09:56.98 ID:6Ue+DEpL0
>>43
トルネ以外の録画数ランキングも調べてくれないと。
って、それを調べているところあったかなあ
PS3、Xbox、Wii この中に一人だけ未来のないものがおる
124 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 21:17:06.99 ID:6Ue+DEpL0
PS3の次のやつは出る噂ぐらいないのですか?
スペック的にはひと世代分遅れてきているというじゃないですか。
PS3、Xbox、Wii この中に一人だけ未来のないものがおる
131 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 21:20:41.60 ID:6Ue+DEpL0
>>128
その社内政治の結果選ばされたよくばり仕様のせいで、久夛良木が首になったんだよね。
ドット絵の初音ミクで『パラッパラッパー2』が話題に!
26 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 21:22:05.53 ID:6Ue+DEpL0
>>25
vocaloid3に対応するのかどうかがいまだに不明なんだけどね。
野球とかいうオワコンをありがたがってるのはオッサンだけ(笑) サッカー最高や!!
19 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 21:31:38.78 ID:6Ue+DEpL0
>>13
若者の価値観
車は無駄
携帯はスマートフォン
PCもむだ(スマートフォンで十分)
家電はヨドバシ(メーカーは気にしない)
ビールは飲まない
煙草も吸わない
野球とかいうオワコンをありがたがってるのはオッサンだけ(笑) サッカー最高や!!
21 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 21:32:58.77 ID:6Ue+DEpL0
>>18
野球場=ビアホールという感覚を若者が持っていないからね。
ライブハウスでも酒を飲む感覚を持っていないから、「チケット代とは別にドリンク代500円」に戸惑う。
PS3、Xbox、Wii この中に一人だけ未来のないものがおる
158 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 21:41:55.53 ID:6Ue+DEpL0
>>157
据置専用機でもこれからはソーシャルゲームの要素を組み入れるんだろうなぁ。
課金するという意味じゃないからね。
プロ野球、日本シリーズの地上波放送全滅へ・・・人気低下に歯止めかからず
41 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/10/12(水) 21:58:23.31 ID:6Ue+DEpL0
>>40
中京地区限定でその判断は正解だけどね。数字的に。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。