トップページ > ニュース速報 > 2011年10月11日 > EPqd0Ebq0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/28523 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数64000100000000001302221190068



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
名無しさん@涙目です。(大阪府)
ミニカーで日本一周予定の美女、朝倉くみこ嬢の特注ミニカーのデザインがひどい★4 @kumico0818
TPPを農業の問題にする奴は馬鹿。自由化するのは農業だけじゃない
自民「金くれ」 東電「企業献金はもう…」 自民「役員の個人献金ってことにしろ」 東電「なるほど」
『メッセサンオー』解散、トレーダーに吸収合併
【民主】"TPP"は国益に適う 早期に結論付けるべき
【北海道】財政破綻した夕張 高速道路開通で車も素通り そして消滅へ
経団連会長、TPP「1日も早く交渉に参加を」
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%

書き込みレス一覧

次へ>>
ミニカーで日本一周予定の美女、朝倉くみこ嬢の特注ミニカーのデザインがひどい★4 @kumico0818
77 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 00:02:40.01 ID:EPqd0Ebq0
>>66
明大前にいたことは間違いないから環八、甲州街道、井の頭街道でローラー作戦だ。
ミニカーで日本一周予定の美女、朝倉くみこ嬢の特注ミニカーのデザインがひどい★4 @kumico0818
87 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 00:05:46.33 ID:EPqd0Ebq0
>>81
この女のやたら労を惜しみまくるところが最高にウザいわ。
自力で何にもやろうとしない。
ミニカーで日本一周予定の美女、朝倉くみこ嬢の特注ミニカーのデザインがひどい★4 @kumico0818
128 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 00:18:23.34 ID:EPqd0Ebq0
>>118
詰んで移動してるんだろう。そのためのミニカーだろうし。
ケロッと大変だったとかほざくと思うから搬出入を抑えて欲しいわ。
ミニカーで日本一周予定の美女、朝倉くみこ嬢の特注ミニカーのデザインがひどい★4 @kumico0818
154 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 00:26:11.23 ID:EPqd0Ebq0
どうやらスマホじゃない所為で道に迷ってるって設定らしい
迷いようがないと思うけど
ミニカーで日本一周予定の美女、朝倉くみこ嬢の特注ミニカーのデザインがひどい★4 @kumico0818
166 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 00:29:37.03 ID:EPqd0Ebq0
>>159
http://twilog.org/kumico0818
これによると持ってはいるらしい。
東京から山梨目指してるのに地図が必要ってマジ池沼かもな。
TPPを農業の問題にする奴は馬鹿。自由化するのは農業だけじゃない
472 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 00:45:19.26 ID:EPqd0Ebq0
日本の貯蓄と内需目当てなのがバレバレ
自民「金くれ」 東電「企業献金はもう…」 自民「役員の個人献金ってことにしろ」 東電「なるほど」
598 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 01:00:24.24 ID:EPqd0Ebq0
>>596
原発事故の温床になることをそこそこの政治というのか。
ハードル低すぎるだろ。
自民「金くれ」 東電「企業献金はもう…」 自民「役員の個人献金ってことにしろ」 東電「なるほど」
601 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 01:03:02.54 ID:EPqd0Ebq0
>>600
人類史上最悪のレベル7の原発事故をあの程度って釣りだよね?
自民「金くれ」 東電「企業献金はもう…」 自民「役員の個人献金ってことにしろ」 東電「なるほど」
606 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 01:09:09.38 ID:EPqd0Ebq0
>>602
既存の事故評価制度に不備あるというなら
お前がこれだけ違うってことを提示して制度の不備を説明するんだよ
馬鹿かお前?
自民「金くれ」 東電「企業献金はもう…」 自民「役員の個人献金ってことにしろ」 東電「なるほど」
610 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 01:23:12.93 ID:EPqd0Ebq0
>>609
だから、どこがどういい加減で問題がある評価指標なのか客観的に提示しろよ。
お前の都合の良い思い込みに何の意味があるんだよ。頭おかしいんじゃないの?
『メッセサンオー』解散、トレーダーに吸収合併
38 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/10/11(火) 05:07:49.31 ID:EPqd0Ebq0
メッセのゲームの特典のテレカの転売を副業としてよくやってたわ
結構儲かった
【民主】"TPP"は国益に適う 早期に結論付けるべき
117 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 16:02:27.99 ID:EPqd0Ebq0
アメリカの制度の結果生まれた社会構造は他ならぬアメリカで批判されている
アメリカの内政問題が解決するまでスルーでいいんだよ
【民主】"TPP"は国益に適う 早期に結論付けるべき
131 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 16:13:08.34 ID:EPqd0Ebq0
>>124
あんな歪な社会構造が長く続くわけがないからな。
そのためにTPPって枠組みで支えさせようとしてる。
いざとなったら首相交代して逃げ切ればいい。サブプライムの時と同じ。
日本せっせとアメポチ駆除に励めばいい。
【民主】"TPP"は国益に適う 早期に結論付けるべき
132 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 16:13:46.03 ID:EPqd0Ebq0
>>129
まさにアダムスミスだな。
【民主】"TPP"は国益に適う 早期に結論付けるべき
140 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 16:20:19.53 ID:EPqd0Ebq0
>>138
オバマは製造業、輸出で雇用創出って公言してるからな。
現に際限なくドル刷りまくってるし。日本の内需と貯蓄が狙いだろう。
【民主】"TPP"は国益に適う 早期に結論付けるべき
141 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 16:22:32.02 ID:EPqd0Ebq0
>>136
1.局所的論議に持ち込む
例 農業は〜、製造業は〜。

2.極論で反論
例 じゃあ、鎖国した方が良いのか?

3.反論自体の矮小化
例 陰謀論だ。反対してるのは○○だけ。

賛成派の意見ってこの手の詭弁しか目にしてないわ。
ネットに限らず、TVメディア含めてね。
【民主】"TPP"は国益に適う 早期に結論付けるべき
146 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 16:32:38.50 ID:EPqd0Ebq0
>>144
アメリカとまともに交渉できたことなんかあったのか?
ああいう要望を平気で出してくるってことが全てなんだよ。
【北海道】財政破綻した夕張 高速道路開通で車も素通り そして消滅へ
20 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 16:34:39.70 ID:EPqd0Ebq0
また石炭掘って発電所作って電気売ればいい。
財政再建までの暫定措置として認めてやれ。
【民主】"TPP"は国益に適う 早期に結論付けるべき
151 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 16:36:13.17 ID:EPqd0Ebq0
まず、賛成派が具体的なメリットと示すことが最低限の下地だろ。
それがないと議論にさえならない。にも拘らず>>141みたいなのばかり。
経団連会長、TPP「1日も早く交渉に参加を」
19 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 16:37:30.92 ID:EPqd0Ebq0
>>1
つまり交渉に参加した時点で終わりってことだな
【民主】"TPP"は国益に適う 早期に結論付けるべき
155 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 16:39:47.96 ID:EPqd0Ebq0
>>153
通じないよ。今ないもの新たに導入しようとしてるんだから
賛成派がメリットを示すのが絶対的な下地です。
【北海道】財政破綻した夕張 高速道路開通で車も素通り そして消滅へ
34 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 16:43:41.22 ID:EPqd0Ebq0
>>28
石炭掘ればいいだけ。火力発電所併設したらいい。
燃料コストも輸入物と変わらないし。燃料輸送コストもないし。雇用も生まれる。
【民主】"TPP"は国益に適う 早期に結論付けるべき
159 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 16:47:24.42 ID:EPqd0Ebq0
>>157
関税がなくなればと思ってるのかもしれない。
実際は為替レートの方が占めるはるかに割合大きいから
こぞってアメリカに生産拠点移すだろうな。
【民主】"TPP"は国益に適う 早期に結論付けるべき
161 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 16:51:06.04 ID:EPqd0Ebq0
>>160
幕末の歴史って義務教育なのにな。経済危機からの植民地政策ってのもそうだし。
【民主】"TPP"は国益に適う 早期に結論付けるべき
170 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 18:40:46.33 ID:EPqd0Ebq0
TPP推進しようなんて声が国内から出るってことは
日本もアメリカ的な社会構造になってきているってことだろう。
経団連会長、TPP「1日も早く交渉に参加を」
63 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 18:52:34.03 ID:EPqd0Ebq0
>>62
実質、経団連って要は役員組合だからな。そのためのロビー活動してる。
そういう意味では一貫してる下衆野郎ども。
経団連会長、TPP「1日も早く交渉に参加を」
67 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 19:00:07.85 ID:EPqd0Ebq0
>>66
弱いものが食い扶持守るためにっていう理屈で徒党を組む権利が認められる。
億万長者が欲の皮突っ張らせて徒党を組むのなんて本末転倒の恥知らず。
メディアもご神託のように経団連のロビー活動を扱うしね。終わってるマジで。
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%
151 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 19:46:30.40 ID:EPqd0Ebq0
TPPの内容の周知さえまだなのにアンケート取るって
アナウンス効果狙ったとしか思えない。
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%
247 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 20:01:10.95 ID:EPqd0Ebq0
>>230
関税よりも為替レートだろ。アメリカはドル安誘導辞める気ないから
アメリカに移転が進むだけ。
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%
262 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 20:03:58.46 ID:EPqd0Ebq0
>>253
TPPはノーベル平和賞の受賞者が進める政策じゃないよな
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%
282 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 20:06:57.65 ID:EPqd0Ebq0
>>275
通貨の安の国に製造業は全て移転するだろうな
アメリカとか亜米利加とかUSAとかに
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%
313 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 20:11:38.67 ID:EPqd0Ebq0
>>297
いや輸出大企業の役員だな。心置きなく海外移転が出来る。
コスト削減で役員報酬アップするし。
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%
328 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 20:14:09.92 ID:EPqd0Ebq0
>>314
日本の内需を使い捨てにして、雇用を盗むためのものだな。
アメリカはそれでいいんだろうけどね。
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%
352 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 20:17:36.68 ID:EPqd0Ebq0
今問題になってるアメリカの社会構造を日本で補填するつもりだろう。
日本の雇用と内需を狙ってる。オバマはケネディの再来じゃなくブッシュの再来。
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%
375 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 20:20:11.71 ID:EPqd0Ebq0
>>360
時間は味方だからいかに時間稼げるかだな
野田のスキャンダルでと思ったけど、メディアがこの調子じゃな。
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%
428 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 20:28:44.05 ID:EPqd0Ebq0
>>405
一番は通貨安だって。円高でTPPは雇用をアメリカにプレゼントするだけ。
経団連はアメリカのドル安でどんどん作りたいから推進してる。
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%
437 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 20:29:50.40 ID:EPqd0Ebq0
>>426
異常なまでミスリードだよな。原発事故に付け込んでるだけ。
マジで糞。モラルも何にもない。
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%
457 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 20:31:49.44 ID:EPqd0Ebq0
>>445
内需と雇用と貯蓄奪えば、用済みだろうからな
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%
461 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 20:32:44.19 ID:EPqd0Ebq0
>>459
小泉の郵政と同じだよ。メディアがまるで魔法のようにTPPを宣伝してる。
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%
529 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 20:43:05.94 ID:EPqd0Ebq0
アメリカ「内需と貯蓄と雇用をよこせや」
震災と原発事故で苦しむ友人にかける美しい言葉だな
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%
549 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 20:46:16.83 ID:EPqd0Ebq0
>>547
アメリカ型の社会構造がぶっ壊れようとしてるのに
アメリカの制度設計を有難がる意味が分からない
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%
563 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 20:49:24.24 ID:EPqd0Ebq0
>>550
現代版ってとうか中身はそのまま植民地政策。流石に名前は変えただけ。
ノーベル平和賞受賞者が植民地政策を推進して同盟国が植民地政策を押し付けてくる。
どの国ともドライに付き合っていくしかないんだよな。
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%
568 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 20:50:03.33 ID:EPqd0Ebq0
>>562
キックバックはあるんじゃないか
正力松太郎がそうだったように
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%
589 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 20:51:42.83 ID:EPqd0Ebq0
>>575
経団連はただパシリだよ。現に経団連から人材が輸出されたことなんてないw
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%
606 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 20:54:30.51 ID:EPqd0Ebq0
>>598
既に現状、関税より為替の方が価格への影響が大きいんだよ
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%
618 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 20:55:45.19 ID:EPqd0Ebq0
>>612
年次要求に法的根拠が生まれるわけだからな
マジで植民地だよ
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%
627 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 20:56:43.52 ID:EPqd0Ebq0
>>614
正常化?アメリカが意図的にドル安に誘導してるのに?
どこにその見込みがあるんだ?TPPは通貨安有利なのに。
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%
637 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 20:58:02.81 ID:EPqd0Ebq0
>>625
奴隷からの上納金じゃ足りないから臓器よこせってことだろ
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%
648 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 20:59:15.30 ID:EPqd0Ebq0
>>641
日本にはTPPで輸出を増やす余地が残ってないんだよ
TPP参加すべき40% 参加するべきでない9%
662 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/11(火) 21:01:28.55 ID:EPqd0Ebq0
>>650
なるわけないだろって。通貨安で得するのがTPPなのに。
上手くいってる経済政策をやめるとでも?
強いドルで慌ててドル安にしてるんだぞ?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。