- スタアの恋て名作だよな 恋におちたら、僕と彼女シリーズ、フードファイター 草なぎドラマハズレない
51 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/10(月) 19:53:37.59 ID:vMDj+N7Z0 - サンマルコハムの中田そうすけだっけ?
|
- 非の打ち所がない名作漫画といえば
351 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/10(月) 20:06:41.12 ID:vMDj+N7Z0 - 有名どころは上がってるから
坊ちゃんの時代 事件屋稼業 福神町綺譚 しんきらり ルームメイツ 風子のいる店 あといろんな意味でなげやり。 いや、御緩もかなり面白いけど...
|
- 才能が枯れてしまったと思う漫画家
510 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/10(月) 20:18:18.81 ID:vMDj+N7Z0 - >>204
青の戦士とか事件屋稼業好きには違和感あるかも知れんが、 個人的には今の方も好きだな。 油っぽさが抜けていい意味で枯れてて。
|
- 才能が枯れてしまったと思う漫画家
523 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/10(月) 20:22:15.16 ID:vMDj+N7Z0 - >>518
ウエケンとか頑張ってんじゃん。
|
- 才能が枯れてしまったと思う漫画家
534 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/10(月) 20:25:28.88 ID:vMDj+N7Z0 - 才能ある漫画家って、社会的な立場が安定すると
説教臭くなるかおんなじ話型の繰り返しになるよね。
|
- 非の打ち所がない名作漫画といえば
373 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/10(月) 20:27:05.86 ID:vMDj+N7Z0 - >>370
好きだけど、時たま見える毒は万人受けとも思えない。
|
- 才能が枯れてしまったと思う漫画家
549 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/10(月) 20:31:17.45 ID:vMDj+N7Z0 - >>535
ある程度名がある漫画家になりながら、お約束逃げずに 常に新しい表現を生もうとする姿勢がすごいよね。 >>541 アカギはともかくバキはたまに面白くなる時があるから侮れない 正直板垣は枯れてると言うよりとんでもなく波がある漫画かなんだと思う。
|
- 才能が枯れてしまったと思う漫画家
560 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/10(月) 20:36:15.34 ID:vMDj+N7Z0 - >>555
うっせー餓狼伝とかもろくに知らん癖にレスすんなカス
|
- 非の打ち所がない名作漫画といえば
387 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/10(月) 20:40:35.94 ID:vMDj+N7Z0 - そういえばSF短編集とかもOK?
|
- 非の打ち所がない名作漫画といえば
394 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/10(月) 20:50:53.07 ID:vMDj+N7Z0 - >>391
玉石混合もいいとこだなこりゃ
|
- 才能が枯れてしまったと思う漫画家
586 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/10(月) 20:53:40.84 ID:vMDj+N7Z0 - >>583
ルーブルへ行くが完全なお布施漫画になってて泣いた。 スピンオフなら死刑執行中みたいな名作もあるのに
|
- 才能が枯れてしまったと思う漫画家
614 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/10(月) 21:10:20.08 ID:vMDj+N7Z0 - >>603
バーカ、原作含めての掛け合いの話してんだよ。 漫画が原作の力王山VS象山とか堤VS巽を生みだした原動力になっとるし 逆に長田や、サクラは原作を越えようとした中で生まれてることぐらい分かんだろ。 さっきからてめえのレス読んでると漫画の設定ばかりあげつらってて、つまんねえんだよ。
|
- 才能が枯れてしまったと思う漫画家
644 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/10(月) 21:24:54.70 ID:vMDj+N7Z0 - >>628
そういえばいわゆるオタク系でも志村貴子は人気だよな どっちかというとサブカルに近い気もするのに。
|
- 才能が枯れてしまったと思う漫画家
649 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/10(月) 21:28:45.02 ID:vMDj+N7Z0 - >>648
竹熊と別れたのがいかなんだか・・・。
|
- 才能が枯れてしまったと思う漫画家
662 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/10(月) 21:34:39.42 ID:vMDj+N7Z0 - >>654
彼に関しては枯れたというより潰されたと言った方が...
|
- 才能が枯れてしまったと思う漫画家
673 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/10(月) 21:43:06.44 ID:vMDj+N7Z0 - 逆に長期連載であれ、短期連載の繰り返しであれ
ある程度長い期間漫画描いてて才能枯れてない漫画家って言うと誰を思い浮かべる? 山口貴由?岩明均?谷口ジロー?
|
- 才能が枯れてしまったと思う漫画家
677 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/10(月) 21:45:36.75 ID:vMDj+N7Z0 - >>675
米原先生ってなんだかんだで後進を上手く育ててくれそうだよね
|
- 才能が枯れてしまったと思う漫画家
692 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/10(月) 21:50:53.89 ID:vMDj+N7Z0 - >>679
いしいひさいちが枯れないのはやっぱ読書量なのかなあ。 コミカルミステリーツアーズ然り現代思想の遭難者たち然り
|
- 非の打ち所がない名作漫画といえば
432 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/10(月) 21:53:01.45 ID:vMDj+N7Z0 - >>431
海王編の後のグダグダを考えるとまだ、花の慶次の方が...
|
- 「井筒俊彦」や「プラトン」を精読しろ、お前らには 『存在の深み』 からの思考が必要
32 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/10(月) 21:59:41.33 ID:vMDj+N7Z0 - 現象学に更に東洋的な知見を持ちこんだり
エリアーデと交友あったり色々とすごい人だと思う。 だけど九鬼さんのが好き。
|
- 才能が枯れてしまったと思う漫画家
715 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/10(月) 22:03:48.30 ID:vMDj+N7Z0 - >>700
植田まさしは安定してるけど、やっぱり初期の方が面白いとも思うんだよな。 まさしくん然りキップくん然り
|
- 才能が枯れてしまったと思う漫画家
736 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/10(月) 22:12:10.29 ID:vMDj+N7Z0 - >>729
覚悟や蛮勇引力には劣るけど、悟空道は結構面白かったよ。 滅法国の大殿編とか。
|
- 才能が枯れてしまったと思う漫画家
761 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/10(月) 22:20:59.50 ID:vMDj+N7Z0 - >>750
まあ、ガランや平成武装正義団よりは完成されてるけど、 メジャー作品軍と比べると見劣りするからな。 それでも、構図や言い回しをここで確立したからこそ蛮勇引力が生まれた部分もあると思う。 大殿VS悟空クローン戦での大殿部下のセリフ回しとか何度見てもすごい。
|
- 才能が枯れてしまったと思う漫画家
773 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/10(月) 22:34:42.11 ID:vMDj+N7Z0 - >>766
今見たら武装正義団復刻されてんのな。 表紙の右手番長かっこよくなりすぎだわw
|
- ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん
33 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/10(月) 23:15:37.14 ID:vMDj+N7Z0 - 雪関連の中也の詩は素晴らしい。
生い立ちの歌とか雪の賦とか
|
- ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん
44 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/10(月) 23:19:17.78 ID:vMDj+N7Z0 - >>31
そりゃお前、詩人ってのは常人と違うものの見方をしてナンボなわけだから 他人と違う存在であろうとする中二病患者が集まりやすくなるって事だろうよ。 ニーチェ然り、ワイルド然り、ポオ然り
|
- ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん
57 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/10(月) 23:32:26.12 ID:vMDj+N7Z0 - >>49
それは良い事だと思う。あの酔っ払いと二日酔いの間を綱渡りしてるような詩は彼にしか書けんだろうな。 >>52 小林秀雄は良くも悪くも多少芸術的感性は持っているけれど、 ベルクソンにはまった辺り常識人というイメージだ。 どうでもいいけど安吾にボロカス言われつつもちゃんと世話してたのは立派だと思う。
|
- 【速報】また3トンの巨大人工衛星が落下へ 今月末に空から降ってくるぞー!逃げろ!!!!!!!!
42 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/10(月) 23:46:03.14 ID:vMDj+N7Z0 - >>1
どこに?
|
- ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん
72 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/10(月) 23:49:15.34 ID:vMDj+N7Z0 - >>69
大鳳や九鬼の叫び声と間違えたのかw
|
- 中学校の理科準備室から硫酸が盗まれる((((;゚Д゚)))) / 北海道
27 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/10/10(月) 23:54:45.89 ID:vMDj+N7Z0 - 毒物くんやめろw
|