トップページ > ニュース速報 > 2011年10月10日 > n7dPu11Y0

書き込み順位&時間帯一覧

848 位/28139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1214100000000000000000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
【悲報】年金 70歳からもらえます
年金納めなくても大丈夫じゃね?困るのは70歳からだろ?直ちに影響ないから心配無いと思う。

書き込みレス一覧

【悲報】年金 70歳からもらえます
350 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 00:08:28.47 ID:n7dPu11Y0
>>286
>厚生年金(リーマン年金)は20万くらいもらえるよ
それは、今の団塊の世代の話だよ。
君がいくつかしらんが、君が70歳のときに貰う金額は10万以下だよ・・・たぶんね^^
支給時期を延ばし、かつ支給金額も下げてきているんだ。

【悲報】年金 70歳からもらえます
369 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 00:10:43.04 ID:n7dPu11Y0
優雅な年金生活は「団塊の世代」でおしまい!
残りは、地獄の年金生活になるのは必至だな。
【悲報】年金 70歳からもらえます
417 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 00:14:28.62 ID:n7dPu11Y0
世代間を支えるシステムがここまで不平等だと、そりゃ若いやつは怒るわな

【悲報】年金 70歳からもらえます
441 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 00:17:57.68 ID:n7dPu11Y0
>>414
>公務員になっとけば、定年70まで延長か、再雇用で糞楽な仕事で年収500万とかもらえるぞ
公務員も、これからはわからんよ^^
世間の目はより厳しくなるからね。

【悲報】年金 70歳からもらえます
474 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 00:21:40.59 ID:n7dPu11Y0
>>447
>もう任意制にしてくれよ
そりゃ、いまの段階の世代連中が許さんだろうな。
【悲報】年金 70歳からもらえます
504 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 00:26:26.99 ID:n7dPu11Y0
まあ、まだまだ遠い先の話なんだから、
考えてもしょうがないよ。
人間、必ず死ぬんだから・・
それに70歳で確実にもらえるんだからいいじゃない。金額は、今の支給額よりかなり減るけどね。
野垂れ死にすりゃあいいんだよ。

【悲報】年金 70歳からもらえます
526 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 00:29:37.19 ID:n7dPu11Y0
>>505
>正直、年金を当てにしてる年寄りも減ってきてるからね。
そりゃ、絶対に無いよ!
じゃあ、今すぐ70歳からにします!
として、65歳ぐらいのやつから年金を取り上げてみな・・・大変な騒ぎになるぞ^^
みんな優雅な生活をするため、頼ってんだよ。
【悲報】年金 70歳からもらえます
569 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 00:35:06.10 ID:n7dPu11Y0
>>552
>お前らなんでそんな年金の話好きなの?
>人生完走出来るとでも思ってるの?
年金の話なんて大キライだよお
でも、世代間格差はなくしたいじゃんか!
いまの受給者も70歳からの支給にしてくれええええええええ

【悲報】年金 70歳からもらえます
599 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 00:38:53.95 ID:n7dPu11Y0
>>584
>年金制度作ったやつは何考えて作ったの?
官吏が考えたんだろ。
金集めを考えてだろ。

【悲報】年金 70歳からもらえます
643 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 00:43:56.87 ID:n7dPu11Y0
>>591
>やるなら今やれよ
>将来とかに伸ばすな
>すぐにやれ
正論!

【悲報】年金 70歳からもらえます
691 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 00:51:49.81 ID:n7dPu11Y0
>>681
>寝たきりやボケ老人はさっさと死ぬべきだよな
正確に言うと
年金生活者の寝たきりやボケ老人はさっさと死ぬべきだよな
だと思う。

【悲報】年金 70歳からもらえます
735 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 00:58:30.13 ID:n7dPu11Y0
少なくとも、
年金金額、支給開始年齢の世代間格差をなくして欲しい!
70歳からというのなら、今の受給者も70歳からにしろ!
【悲報】年金 70歳からもらえます
750 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 01:01:23.45 ID:n7dPu11Y0
>>722
>今年60歳のおっちゃんから聞いたけどきちんと年金納めていて今毎月2万だってさ
誰かが満額払っていない云々言っているけど、そんなもんだ^^
俺の知っているおっちゃんは、5万ぐらい・・普通のリーマンやっていてね

【悲報】年金 70歳からもらえます
784 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 01:06:06.31 ID:n7dPu11Y0
>>763
>氷河期の先頭はそろそろ、介護保険料?何これ・・・もう無理だよ勘弁してよってなってる頃か
そういや、介護保険料ってのもあったな。


【悲報】年金 70歳からもらえます
797 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 01:08:24.94 ID:n7dPu11Y0
いまの団塊の世代は、優雅な余生を満喫。
これからは、
>>786の言うとおり
清貧生活で長生きするか、ほんのちょっと豪遊してのたれ死ぬかの二択


【悲報】年金 70歳からもらえます
806 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 01:10:27.01 ID:n7dPu11Y0
>>798
それは、君の会社との契約内容によるよ。
勤務日数によって、雇用側は社会保険に入れないといけないんだ。
【悲報】年金 70歳からもらえます
822 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 01:12:35.74 ID:n7dPu11Y0
孤独死って普通だと思うが・・・
人間、生まれるときはかあちゃんと一緒みたいなものだが、死ぬときは独りだよ。

とにかく、
年金については、世代間格差を無くせ!
【悲報】年金 70歳からもらえます
842 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 01:16:03.59 ID:n7dPu11Y0
>>823
>フルタイムで働いてる
>けど今は加入してない
>次の契約更新の時、入ってもらうって言われた
フルタイムなら、法律で加入が義務付けられているはずです。
強制なら今入ってないのもおかしいと思うんだが


【悲報】年金 70歳からもらえます
857 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 01:18:05.41 ID:n7dPu11Y0
>>824
>どうやったら少子化は解決すんだよ
>子供がいないやつは処刑とかにするしかねーよ
いま気づいた。
子供を増やすのではなく、年をとったやつを少なくすれば解決かな。

【悲報】年金 70歳からもらえます
880 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 01:22:09.94 ID:n7dPu11Y0
>>844
>孤独死=餓死だよ
餓死ならいんじゃんか。
それに違うだろ。
誰にも看取られないで逝くことだろ。
今の時代、親やその上とは暮らさないからな。
腐れ豚野郎君!!


【悲報】年金 70歳からもらえます
917 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 01:28:26.06 ID:n7dPu11Y0
>>889
>うちの父ちゃん
>15歳から働いて働いて7人の子供産んで
>今も自営業で頑張ってる
俺のオヤジも自営だよ^^
年金なんてあてにしていないのはすごいよな。
国民年金って異常に少ないしあてにはできんわな。
という俺は、しがないリーマンだが。。

【悲報】年金 70歳からもらえます
926 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 01:31:05.96 ID:n7dPu11Y0
おまいら、70歳から年金もらおうとか・・・考えるなよ。
今の年金受給者の、需給金額を減らすことを考えようぜ。
年金破綻の恐れがあるんだから、減らさないといけないだろ?
【悲報】年金 70歳からもらえます
946 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 01:34:10.58 ID:n7dPu11Y0
あと、年寄りの医療もほどほどにして欲しいな・・
病院いくと年寄りばかりだと言うぜ。

【悲報】年金 70歳からもらえます
959 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 01:36:54.58 ID:n7dPu11Y0
>>954
団塊世代のためになんとかしてくれるよ^^

>>955
なでしこ
【悲報】年金 70歳からもらえます
975 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 01:39:26.30 ID:n7dPu11Y0
>>961
まあ、税金で運営しているからな。
でも、税収が落ちて大変な市町村も多いんじゃね。
役人もアウトだよ。

【悲報】年金 70歳からもらえます
995 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 01:44:34.61 ID:n7dPu11Y0
>>974
>ただ、破綻って言うと誰かが責任取らないといけないんで避けてるだけ
「破綻」といって欲しい。
そして、今の年金受給者の受給額をゼロにして欲しい。


年金納めなくても大丈夫じゃね?困るのは70歳からだろ?直ちに影響ないから心配無いと思う。
157 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/10/10(月) 02:03:40.94 ID:n7dPu11Y0
>>152
>ボケたり体不自由になって他人にオシメ代えてもらうような年まで生きたくないわw
>旨い物食って早死にしたほうがマシ
正論だよな・・・




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。