トップページ > ニュース速報 > 2011年10月10日 > g24afqq10

書き込み順位&時間帯一覧

923 位/28139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000212221423201103026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(WiMAX)
「チェルノブ」ってゲーム知ってるか? 昔は不謹慎なゲームがたくさんあったんだぞ……
 DOSゲームの思い出
ひろゆき、花王デモはテロ ※効果的
【新商品】 東芝からパソコンの新分野「ウルトラブック」発売 世界最薄・最軽量 お値段15万前後
三菱重工がGENOウイルスにも感染していた 他7年前に流行ったウイルス等50種超にも感染
ビーチバレー浅尾、惜しくも初優勝を逃す ←まだ一回も優勝したことないのかよ!
「タイガーこれを食って世界を救うんだ!」 プレイ中のウッズに突然ホットドッグが飛来
大前研一「デジタル家電の主戦場がスマフォからテレビに変わっていく。デジタル新大陸だ」
米兵「ロボ兵器の遠隔操作マジ楽しい。敵倒すと赤い霧が出るんだぜ」 お前等もこういうのやりたいよな
サムスン「日本メーカーは一眼レフカメラ市場を独占してるニカ?次はミラーレスで日本メーカーを潰すニダ!」
シバイヌを保護した女性が気合を入れていたところ翌日に飼い主が見つかるという事件が発生
ミニカーで日本一周予定の美女、朝倉くみこ嬢の特注ミニカーのデザインがひどい★3
どうした技術のホンダ 北米シェア急低下、中国や日本で苦戦 震災からの復旧も大幅に遅れ
独BMW社、「MINI」ブランドが苦戦。そりゃミニ・SUVとかミニ・クーペとか…

書き込みレス一覧

「チェルノブ」ってゲーム知ってるか? 昔は不謹慎なゲームがたくさんあったんだぞ……
246 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 08:29:08.92 ID:g24afqq10
>>82
ブローダーバンドのWINGSってゲームは逆になってたな
 DOSゲームの思い出
158 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 08:34:19.66 ID:g24afqq10
>>3
ナイコン族乙
ひろゆき、花王デモはテロ ※効果的
102 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 09:11:00.29 ID:g24afqq10
>>84
ロッテの主催試合でコレってのはなんかのギャグなのか?
【新商品】 東芝からパソコンの新分野「ウルトラブック」発売 世界最薄・最軽量 お値段15万前後
118 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 10:03:24.66 ID:g24afqq10
>>51
レノボのEE2は結構いいよ
ThinkpadE420でSSD換装した後でも効果あった感じするし
まぁグレア液晶がクソで売り飛ばしたけど
「チェルノブ」ってゲーム知ってるか? 昔は不謹慎なゲームがたくさんあったんだぞ……
268 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 10:06:04.49 ID:g24afqq10
>>267
オウム系のゲームは結構あったよなw
キー連打で尊子浮かせて地に着くと檻が落ちてくるっての憶えてるわ
三菱重工がGENOウイルスにも感染していた 他7年前に流行ったウイルス等50種超にも感染
328 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 11:21:04.62 ID:g24afqq10
>>321
それじゃ商売にならねーだろw
三菱重工がGENOウイルスにも感染していた 他7年前に流行ったウイルス等50種超にも感染
356 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/10/10(月) 11:40:45.93 ID:g24afqq10
>>350
三菱鉛筆は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
 DOSゲームの思い出
210 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 12:00:46.24 ID:g24afqq10
>>207
番外編
ビーチバレー浅尾、惜しくも初優勝を逃す ←まだ一回も優勝したことないのかよ!
42 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 12:54:43.89 ID:g24afqq10
>浅尾美和(エスワン)
(エスワン)
AV?
「タイガーこれを食って世界を救うんだ!」 プレイ中のウッズに突然ホットドッグが飛来
35 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 13:13:43.15 ID:g24afqq10
ソーセージ:ちんこ
パン:まんこ
ヤリちん野郎ってこと?
 DOSゲームの思い出
241 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 14:35:12.93 ID:g24afqq10
>>239
そんな感じの店が福岡にもあったわw
大池通りの長住辺りだったような
大前研一「デジタル家電の主戦場がスマフォからテレビに変わっていく。デジタル新大陸だ」
110 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 14:44:27.97 ID:g24afqq10
家電メーカーってテレビの価格落ちたせいでどこもデジタル家電系はズダボロで
白物にたよってるんじゃねーの?
 DOSゲームの思い出
244 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 14:54:09.50 ID:g24afqq10
>>242
同じトコだなw
就職する前の90〜92年頃利用してたわ

あと昭和通りの赤坂辺りのビルにもあったな
確か光栄とシステムソフトは扱ってなかった
大前研一「デジタル家電の主戦場がスマフォからテレビに変わっていく。デジタル新大陸だ」
192 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 14:58:20.30 ID:g24afqq10
>>147
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/960909/inettv.htm
大前研一「デジタル家電の主戦場がスマフォからテレビに変わっていく。デジタル新大陸だ」
341 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 15:48:31.73 ID:g24afqq10
>>306
>エアコンとか冷蔵庫とかの家電製品もLANにつながるようにして
あるだろ
>PCやスマフォから状況をチェックしたり設定変えたり出来るようになれば面白いんだけどな。
エアコンならあるぞ
 DOSゲームの思い出
250 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 15:50:46.23 ID:g24afqq10
>>248
Dでね?
欧州なんとか
大前研一「デジタル家電の主戦場がスマフォからテレビに変わっていく。デジタル新大陸だ」
366 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 16:01:45.51 ID:g24afqq10
>>351
つかもう遅い
2011 International CES白物家電レポート
〜環境訴求打ち出す日本勢、スマート家電の先進性を訴求する韓国勢
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/event/20110111_419542.html
米兵「ロボ兵器の遠隔操作マジ楽しい。敵倒すと赤い霧が出るんだぜ」 お前等もこういうのやりたいよな
45 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 16:09:59.01 ID:g24afqq10
パッドでやらせろ
大前研一「デジタル家電の主戦場がスマフォからテレビに変わっていく。デジタル新大陸だ」
387 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 16:14:56.47 ID:g24afqq10
>>382
バッテリー搭載TVとワイヤレスHDMIとか?
サムスン「日本メーカーは一眼レフカメラ市場を独占してるニカ?次はミラーレスで日本メーカーを潰すニダ!」
53 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/10/10(月) 17:00:26.44 ID:g24afqq10
>>36
こうですか
ttp://samsung_moviles.index.es/subpaginas.php?title=Samsung+SPH-S2300&a=522
シバイヌを保護した女性が気合を入れていたところ翌日に飼い主が見つかるという事件が発生
48 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 17:16:14.45 ID:g24afqq10
>>38
大分合同新聞な
 DOSゲームの思い出
263 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 19:41:45.25 ID:g24afqq10
>>259
なんでスタッフ定着しないんだろな?
 DOSゲームの思い出
266 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 20:53:53.37 ID:g24afqq10
>>264
>まあF&Cは同人騒動で一線級の絵師が大量に離脱したのが凋落の始まりだけど。
なんか聞いたことある気がするわ詳細よくわからんが
F&CはPia3までだな後は知らん
ミニカーで日本一周予定の美女、朝倉くみこ嬢の特注ミニカーのデザインがひどい★3
773 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 22:00:45.73 ID:g24afqq10
>>764
昔PALって原付の中古買って3号走ってたらバスに煽られたわw
どうした技術のホンダ 北米シェア急低下、中国や日本で苦戦 震災からの復旧も大幅に遅れ
50 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 22:04:29.68 ID:g24afqq10
>>2
2期のことだよな?
独BMW社、「MINI」ブランドが苦戦。そりゃミニ・SUVとかミニ・クーペとか…
157 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/10/10(月) 22:26:59.94 ID:g24afqq10
>>76
昔オートザムで買えたなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。