トップページ > ニュース速報 > 2011年10月10日 > YOzgju4M0

書き込み順位&時間帯一覧

566 位/28139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数106200000000022000000136133



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
Androidアプリがさっぱり儲かりません・・・どうしたらいいのでしょう
日本史の授業って原爆落とされて降伏した所で終わるんだけど、日本はバッドエンドなの
一番気持ち悪いCMはアップルだけど、次は何だと思う?
やはり人類の起源は宇宙か? 体内時計、宇宙生活で正常化することが判明 
Androidに新種のウイルスが続々出現。個人情報搾り取れー(ノ∀`)
iPhone以外の端末は糞扱いの「未来は、選べる」KDDIが一応他の糞スマフォの端末を展示
渋谷センター街をパトロールするボランティアが酷いと話題に
山口国体で陸上選手が秋篠宮夫妻らに手拍子を要求 →殿下もノリノリで応援
フジが7歳の男の子にまで韓流をゴリ押しさせる ネット民「福くん興味なさすぎだろ」
(^ν^)「もんじゅが逝ったら日本終了!」 ←これなんだったの?
ジュセリーノの予言「日本の原子力発電所で事故が起きる」 これ的中してたな・・・こいつもすげえ

書き込みレス一覧

Androidアプリがさっぱり儲かりません・・・どうしたらいいのでしょう
139 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 00:06:53.92 ID:YOzgju4M0
>>136
時々コンビニで一、二割ほど安売りしてることがあるから、お得。
残金が確認できるので計画的に買える。
オススメ。
日本史の授業って原爆落とされて降伏した所で終わるんだけど、日本はバッドエンドなの
30 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 00:10:52.63 ID:YOzgju4M0
動乱で内政メチャクチャの時代の方が学んでる分には面白い。
平和でまあまあ上手くいってる時代は正直面白くない。

だからアメリカの歴史は大体面白くない。
Androidアプリがさっぱり儲かりません・・・どうしたらいいのでしょう
144 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 00:14:10.86 ID:YOzgju4M0
>>140
今はそんな考えのやつばかりだから、日本は浮かび上がれないんだよ。

Androidアプリがさっぱり儲かりません・・・どうしたらいいのでしょう
149 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 00:18:50.22 ID:YOzgju4M0
>>146
俺は昨日のID:vh4DOFZr0ではなく、横レスしただけ
対抗レスは不要です
日本史の授業って原爆落とされて降伏した所で終わるんだけど、日本はバッドエンドなの
36 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 00:22:17.48 ID:YOzgju4M0
>>32
それで天罰食らってたら面白いんだけど、逆に栄えたからね…
俺の生きてるうちに、面白くなればいいんだけどw
Androidアプリがさっぱり儲かりません・・・どうしたらいいのでしょう
154 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 00:23:51.03 ID:YOzgju4M0
>>150
じゃ、次から横レス禁止とでも書いとけば
Androidアプリがさっぱり儲かりません・・・どうしたらいいのでしょう
163 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 00:28:25.51 ID:YOzgju4M0
>>156
俺のレスの内容についてのレスなら構わん。
相手を勘違いされて、キャリア課金についての利点述べられても何も言いようがないってことを149で書いたの。
Androidアプリがさっぱり儲かりません・・・どうしたらいいのでしょう
166 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 00:35:53.20 ID:YOzgju4M0
>>164
苦し紛れに草生やし出すなよ
日本史の授業って原爆落とされて降伏した所で終わるんだけど、日本はバッドエンドなの
63 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 00:45:51.22 ID:YOzgju4M0
>>54
>一応、古事記や日本書紀といった弥生期に言及された資料もあるが、その辺は揉めていて何か歴史扱いされていないんだって。

西洋史の旧約聖書みたいなもんだな。
日本史の授業って原爆落とされて降伏した所で終わるんだけど、日本はバッドエンドなの
68 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 00:52:28.94 ID:YOzgju4M0
>>65
原爆投下前に終戦工作は進んでいたけどね。
原爆投下がそれを加速させたのは間違いないが。
日本史の授業って原爆落とされて降伏した所で終わるんだけど、日本はバッドエンドなの
76 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 01:01:27.98 ID:YOzgju4M0
>>66
西洋史やアラブ史では、旧約聖書は史料として完全なものとはみなされてない。
旧約聖書の記述は他の史料や遺跡の裏付けがなければ、信用されないよ。
日本史の授業って原爆落とされて降伏した所で終わるんだけど、日本はバッドエンドなの
78 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 01:05:05.89 ID:YOzgju4M0
>>70
特攻隊にそんな効果あったかな。
戦争末期にアメリカの艦船に最もダメージを与えたのは台風だよ。
一番気持ち悪いCMはアップルだけど、次は何だと思う?
194 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 01:14:37.80 ID:YOzgju4M0
>>165
>こいつからは北朝鮮の洗練された幼女と同じ臭いがする。

至言だが、なぜか俺の周りはあの子を褒め称える声ばかり。
日本史の授業って原爆落とされて降伏した所で終わるんだけど、日本はバッドエンドなの
87 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 01:20:50.33 ID:YOzgju4M0
>>84
マルクス主義と太平洋戦争を批判するのは本来関係無いんだけどな。
負けた戦争が批判されるのは当たり前。

日本史の授業って原爆落とされて降伏した所で終わるんだけど、日本はバッドエンドなの
94 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 01:30:09.13 ID:YOzgju4M0
>>90
だけど、大都市ほとんど焼け野原で原爆も二発落とされてさ。
これでダメな時代じゃなかったら、何がダメなのよって感じ。
日本史の授業って原爆落とされて降伏した所で終わるんだけど、日本はバッドエンドなの
109 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 01:46:57.07 ID:YOzgju4M0
戦後の成長は財閥解体と農地開放が大きい。

新興企業が戦前のように潰されずに台頭出来たし、農家が豊かになり充分な教育を受けた人材が多く世に出てきた。
一番気持ち悪いCMはアップルだけど、次は何だと思う?
239 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 02:13:38.82 ID:YOzgju4M0
>>233
俺が覚えてるのは、若者たちがGoogleのサービスを利用した非現実的な遊びを楽しそうにするCM
あれでGoogleに何の効果があるのか、よく分からない。
やはり人類の起源は宇宙か? 体内時計、宇宙生活で正常化することが判明 
45 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 02:15:22.86 ID:YOzgju4M0
>>42
海水ごと宇宙移動って何だ、そらw
日本史の授業って原爆落とされて降伏した所で終わるんだけど、日本はバッドエンドなの
347 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 12:34:40.68 ID:YOzgju4M0
>>346
テレビドラマや教養番組の影響が大きいと思う。

現代史も以前なら、代表的な事件出来事はテレビでもよくやってたので、学校でろくにやらなくても知識補えたけどね…
Androidに新種のウイルスが続々出現。個人情報搾り取れー(ノ∀`)
133 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 12:43:01.52 ID:YOzgju4M0
自由と混沌と悪徳の街、Android
日本史の授業って原爆落とされて降伏した所で終わるんだけど、日本はバッドエンドなの
364 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 13:05:30.36 ID:YOzgju4M0
>>361
>アメリカ人の著した日本は南方に展開しなければすくなくとも負けていなかったと

南方に展開しなければどうしようもない、行き詰った外交的状況になった時点で終わってたということか。
Androidに新種のウイルスが続々出現。個人情報搾り取れー(ノ∀`)
231 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 13:09:30.18 ID:YOzgju4M0
元々Linuxのセキュリティを弱めた仕様だから、こうなることは自明だった。
iPhone以外の端末は糞扱いの「未来は、選べる」KDDIが一応他の糞スマフォの端末を展示
12 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 20:47:19.64 ID:YOzgju4M0
iPhoneのノルマの噂が本当だったら、ゴリ押しするだろうな
渋谷センター街をパトロールするボランティアが酷いと話題に
93 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 21:22:05.04 ID:YOzgju4M0
マル暴がヤクザに近くなっていくのと似たようなもんか。
山口国体で陸上選手が秋篠宮夫妻らに手拍子を要求 →殿下もノリノリで応援
15 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 21:32:04.90 ID:YOzgju4M0
彼らの仕事だからな。
フジが7歳の男の子にまで韓流をゴリ押しさせる ネット民「福くん興味なさすぎだろ」
23 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 21:39:50.12 ID:YOzgju4M0
ちらと見ただけだが、確かに言わされてる感があった。
芦田なんとかという子より、こちらの方が普通の子供っぽくていい。
渋谷センター街をパトロールするボランティアが酷いと話題に
385 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 22:00:08.29 ID:YOzgju4M0
>>344
体が大きいから呼び名がジャンボって、ネーミングセンスが70年代だな。
(^ν^)「もんじゅが逝ったら日本終了!」 ←これなんだったの?
145 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 22:09:18.07 ID:YOzgju4M0
もんじゅがもんじゃに見えた。
それくらい記憶が風化してる。
だが脱原発派は頑張って欲しい。
割とマジで。
渋谷センター街をパトロールするボランティアが酷いと話題に
504 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 22:19:22.77 ID:YOzgju4M0
注意する者が若者より先にキレたらいかんだろ。
注意する理由を上手く言えないからキレるって、バカにされて当たり前だ。
渋谷センター街をパトロールするボランティアが酷いと話題に
522 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 22:23:26.78 ID:YOzgju4M0
>>508
>「兄ちゃん悪いけど音下げてもらえる?」ってたのみ方すれば

昔の大人はそういう感じで注意してたよな。
口調は柔らく、表情は威厳を保ちながら。
渋谷の自警団のジジイとは正反対。
フジが7歳の男の子にまで韓流をゴリ押しさせる ネット民「福くん興味なさすぎだろ」
58 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 22:32:05.22 ID:YOzgju4M0
>>41
子供が大人のつまらない話を10分以上聞かされたときの、典型的な表情をしとるw
iPhone以外の端末は糞扱いの「未来は、選べる」KDDIが一応他の糞スマフォの端末を展示
123 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 22:52:14.67 ID:YOzgju4M0
>>121
Sprintは来年よりWiMAXからLTEへ転換することを発表したそうだよ。
ジュセリーノの予言「日本の原子力発電所で事故が起きる」 これ的中してたな・・・こいつもすげえ
26 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/10/10(月) 23:01:52.32 ID:YOzgju4M0
むしろ、あいつの予言が事故の引き金だったと考えれば


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。