トップページ > ニュース速報 > 2011年10月10日 > Ji+j0F8X0

書き込み順位&時間帯一覧

418 位/28139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000081058500100100000038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
名無しさん@涙目です。(岩手県)
数千万円の超高級車が売れまくり 一方、お前ら「軽自動車で十分!車いらない」 格差どう思った?
【iPhone3G/3GS大勝利】 一括払いでも分割と同額をキャッシュバック、完済者は6000円キャッシュバック
サムスンGalaxy、ハードスペックの徹底的な強化でAndroidソフトウェアのショボさを打ち消し大成功
CR-Z typeR 2.4リッターNA
【F1】日本GP バトン アロンソ ベッテル
ロッテ、通常の7.5倍の巨大『チョコパイ』発売
花王への不買運動がどんどん拡がっているらしい
情強なら電子レンジは1000W出力機だよな。500Wの貧乏人とかいないよね
日本の「最も働きやすい会社」 1位はソニー

書き込みレス一覧

数千万円の超高級車が売れまくり 一方、お前ら「軽自動車で十分!車いらない」 格差どう思った?
466 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 07:42:00.01 ID:Ji+j0F8X0
>>455
まず、量産車とは言えない。
普通の車のようにラインに乗らない(乗せない)から、その時点でカネが掛かる
ボディ。4000万のクルマは殆どがカーボンを多用してる。高い
エンジン。職人の手組みってケースが多い。高い。材料もいいの使ってるし、精度の悪いパーツはハネる
【iPhone3G/3GS大勝利】 一括払いでも分割と同額をキャッシュバック、完済者は6000円キャッシュバック
177 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 07:44:20.87 ID:Ji+j0F8X0
電波に不満があるのは知っての上で、既存ユーザーを放さないその戦略!

鮮やかだね
サムスンGalaxy、ハードスペックの徹底的な強化でAndroidソフトウェアのショボさを打ち消し大成功
411 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 07:47:57.00 ID:Ji+j0F8X0
>>406
S2に大敗北だなww

ま、対抗する気もないのか
サムスンGalaxy、ハードスペックの徹底的な強化でAndroidソフトウェアのショボさを打ち消し大成功
412 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 07:50:09.36 ID:Ji+j0F8X0
>>407
「まったく」ないだと?
嘘だな。それは・・・・
電話のキーパットで「*#0*#」って押してLCDテストしてみろ。赤がわかりやすいぞ。
数千万円の超高級車が売れまくり 一方、お前ら「軽自動車で十分!車いらない」 格差どう思った?
513 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 07:51:55.62 ID:Ji+j0F8X0
日常で使えるスポーツカーは、911やAUDI R8が限界

ランボルギーニとか、フェラーリとか買っちゃう奴は馬鹿
数千万円の超高級車が売れまくり 一方、お前ら「軽自動車で十分!車いらない」 格差どう思った?
529 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 07:54:30.01 ID:Ji+j0F8X0
>>492
911はフェラーリを煽れる速さと、気軽に街乗りを楽しめる快適さを両立してるから偉大なんだよ
まぁ、素のカレラも走るとすげぇ気持ちいいんだけど
>>512
1000万は軽くする
2000万まではしないかな
数千万円の超高級車が売れまくり 一方、お前ら「軽自動車で十分!車いらない」 格差どう思った?
548 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 07:57:18.17 ID:Ji+j0F8X0
>>536
あれ?2000万じゃ買えないのかな?
数年前の自動車雑誌に1700万ぐらいで広告載ってたんだが

ちょっとググったら2980万って出てきたぞ?たっけぇ
数千万円の超高級車が売れまくり 一方、お前ら「軽自動車で十分!車いらない」 格差どう思った?
559 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 07:59:16.27 ID:Ji+j0F8X0
>>539
使えるかなぁ?
いや、中身がAUDIだってことは理解してるんだけど、ちょっと厳しいと思うぞ
壊れそうなのは俺のイメージだけ?

フロント車高上げる装備付けれてば、なんとかなるのかな
数千万円の超高級車が売れまくり 一方、お前ら「軽自動車で十分!車いらない」 格差どう思った?
578 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 08:04:20.24 ID:Ji+j0F8X0
>>551
国産唯一のボンドカーは伊達じゃない
っつっても、時代はなぁ・・・
Xボーンフレームだし、案外剛性は悪くないのかもしれないが

クラッシックカーイベントで座ったことあるんだけど、内装は凄く良かった
数千万円の超高級車が売れまくり 一方、お前ら「軽自動車で十分!車いらない」 格差どう思った?
599 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 08:09:00.51 ID:Ji+j0F8X0
>>576
正直、俺のランボルギーニのイメージはディアブロで止まってるw

まぁ、ガヤルドならほぼ100%AUDIだし、イケるか。
ムルシエラゴ・・・とか言わないよね?あれ結構ランボルギーニだし
>>580
150馬力・18.0kgm(グロス)、1120kg・・・だから、
新車当時の性能を保っていてもスイフトスポーツ程度の性能なわけだ

もちろん、サスの出来とか車体剛性とかは雲泥の差だろう。
今の時代と比べたら・・・ね?
数千万円の超高級車が売れまくり 一方、お前ら「軽自動車で十分!車いらない」 格差どう思った?
609 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 08:11:27.18 ID:Ji+j0F8X0
>>581
この間調べてびっくりしたんだけど、Eタイプって安いんだよな
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700060083420110707004.html
コレジャナイ?

デイトナは、なんかフェラーリの中で独特の雰囲気出してるよなぁ・・・いいねぇ
>>582
パッと見で分かるよ。クルマオタなら。
数千万円の超高級車が売れまくり 一方、お前ら「軽自動車で十分!車いらない」 格差どう思った?
617 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 08:13:14.11 ID:Ji+j0F8X0
>>608
レクサスLSはまた別の次元ですげぇから、馬鹿にしないほうがいいぞ?

それはともかく、アヴェンタドールは1500万で買えない
4100万だぞ。4100万。5000万用意しとけ
数千万円の超高級車が売れまくり 一方、お前ら「軽自動車で十分!車いらない」 格差どう思った?
625 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 08:15:08.41 ID:Ji+j0F8X0
>>620
Eタイプはカッコイイなぁ・・・
500万切ってると、維持費掛かるの分かってても買いたくなる
数千万円の超高級車が売れまくり 一方、お前ら「軽自動車で十分!車いらない」 格差どう思った?
644 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 08:20:18.52 ID:Ji+j0F8X0
>>637
そんな若い世代にはジャガーマジオススメ
http://sports-car-wallpapers.com/wp-content/uploads/2011/04/2011-Jaguar-XJ-Interior-View.jpg

惚れるやろ
数千万円の超高級車が売れまくり 一方、お前ら「軽自動車で十分!車いらない」 格差どう思った?
658 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 08:24:41.25 ID:Ji+j0F8X0
>>651
http://www.ausmotive.com/images2/Jaguar-XJ-13.jpg
ホレ、買った買った

これは英国車だから本来は右ハンドルなんだぜ
数千万円の超高級車が売れまくり 一方、お前ら「軽自動車で十分!車いらない」 格差どう思った?
667 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 08:28:09.16 ID:Ji+j0F8X0
今のアメ車乗ってみ?
ビックリするほどヨーロッパだからw

欧州フォード製のフォーカスは当然として、
新型エクスプローラーとかも・・・・・
数千万円の超高級車が売れまくり 一方、お前ら「軽自動車で十分!車いらない」 格差どう思った?
679 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 08:31:39.22 ID:Ji+j0F8X0
>>670
気持ちはわかる。

分かるんだが、新型XJのエクステリアは悪く無いと思わないか?
XFとかはアレだけど

いつまでもおんなじ形のXJ作ってるわけには行かなかったんじゃないかなぁ・・
確かにあの形は素晴らしいんだけど
数千万円の超高級車が売れまくり 一方、お前ら「軽自動車で十分!車いらない」 格差どう思った?
773 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 08:55:09.91 ID:Ji+j0F8X0
>>760
記事をよく見ろ

売る気無いぞ
数千万円の超高級車が売れまくり 一方、お前ら「軽自動車で十分!車いらない」 格差どう思った?
796 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 09:01:04.91 ID:Ji+j0F8X0
>>777
仮に売るとしても、このJUKE-Rは3000万じゃきかない
4000万ぐらいするんじゃないかな

完全にワンオフだもの
数千万円の超高級車が売れまくり 一方、お前ら「軽自動車で十分!車いらない」 格差どう思った?
821 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 09:08:12.65 ID:Ji+j0F8X0
>>804
ジューク16GT-FOURじゃダメなんですか><

あれもトルクベクトル制御付いてたり、190馬力のターボエンジンだったりして案外速かったりする
結構速いよ。
CR-Z typeR 2.4リッターNA
70 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 09:11:45.81 ID:Ji+j0F8X0
ホンダならマジでやってきそう

手間もかかんないしな
CR-Z typeR 2.4リッターNA
73 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 09:18:12.47 ID:Ji+j0F8X0
車重900kg?
目を覚ませ
【F1】日本GP バトン アロンソ ベッテル
354 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 09:50:06.01 ID:Ji+j0F8X0
>>342
あんなぶっつけ本番のマシンに乗るには覚悟が必要だろ
ロッテ、通常の7.5倍の巨大『チョコパイ』発売
225 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 10:09:02.31 ID:Ji+j0F8X0
コレは買う
ロッテ、通常の7.5倍の巨大『チョコパイ』発売
238 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 10:15:16.73 ID:Ji+j0F8X0
大人のトッポ あまおう苺とカスタードのクリーム

が美味い件
CR-Z typeR 2.4リッターNA
95 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 10:19:38.14 ID:Ji+j0F8X0
つい最近までK20A乗ったシビックユーロRが売ってたじゃないか
花王への不買運動がどんどん拡がっているらしい
10 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 10:20:35.39 ID:Ji+j0F8X0
マジで?

気にしてない人って俺だけなの?
CR-Z typeR 2.4リッターNA
97 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 10:24:17.24 ID:Ji+j0F8X0
IS-Fマジで乗ってるなら、TRDのCCS-Pマジオススメ
マジオススメ
情強なら電子レンジは1000W出力機だよな。500Wの貧乏人とかいないよね
15 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 10:52:46.76 ID:Ji+j0F8X0
今、三菱のフラッグシップ電子レンジ使ってる。

扉にダンパーが付いててちょっと感動
情強なら電子レンジは1000W出力機だよな。500Wの貧乏人とかいないよね
36 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 10:58:41.34 ID:Ji+j0F8X0
>>19
うん。だから2007年発売の最後のフラッグシップ機を使ってるのよ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/range/ev100_index.html

Panasonicの最新機が羨ましい今日この頃
サムスンGalaxy、ハードスペックの徹底的な強化でAndroidソフトウェアのショボさを打ち消し大成功
419 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 10:59:50.19 ID:Ji+j0F8X0
ないね。
AQUOS Phoneは案外悪くないけど、あれじゃあiPhoneには対抗できない
情強なら電子レンジは1000W出力機だよな。500Wの貧乏人とかいないよね
68 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 11:05:31.69 ID:Ji+j0F8X0
>>59
http://kakaku.com/item/K0000147708/
意外と1900W機って安いのな

コレあると便利かも
情強なら電子レンジは1000W出力機だよな。500Wの貧乏人とかいないよね
85 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 11:09:47.41 ID:Ji+j0F8X0
スチーム機能は絶対使わない
最初の頃は冷凍ご飯とか肉まんで効果を実感していたが、もう飽きた
めんどくさい。

ただ、庫内の掃除には役立つ
情強なら電子レンジは1000W出力機だよな。500Wの貧乏人とかいないよね
97 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 11:13:50.94 ID:Ji+j0F8X0
>>81
安いのならSANYOか日立
高いのならPanasonic
情強なら電子レンジは1000W出力機だよな。500Wの貧乏人とかいないよね
110 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 11:20:09.94 ID:Ji+j0F8X0
>>108
じゃあ500Wで使えばいいじゃない

まさか出力調整できないとか?
情強なら電子レンジは1000W出力機だよな。500Wの貧乏人とかいないよね
118 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 11:24:54.35 ID:Ji+j0F8X0
>>112
買っちゃえよ
http://kakaku.com/item/K0000147708/
112,000円だ
サムスンGalaxy、ハードスペックの徹底的な強化でAndroidソフトウェアのショボさを打ち消し大成功
426 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/10/10(月) 14:38:58.48 ID:Ji+j0F8X0
重さが気にならなければ
日本の「最も働きやすい会社」 1位はソニー
180 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/10/10(月) 17:55:36.29 ID:Ji+j0F8X0
普通、リストラしない会社が一位だと思うんだけど?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。