トップページ
>
ニュース速報
>
2011年10月10日
>
DgbzMZ0E0
書き込み順位&時間帯一覧
44 位
/28139 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
13
14
4
1
2
8
6
9
13
0
2
4
2
83
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
どうしてめちゃイケはあんなにつまらなくなってしまったのか
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
12人の無職が作ったロケット打ち上げ 森口祐子(27)「何年かかっても、衛星を開発する仕事に就きます」
米兵「ロボ兵器の遠隔操作マジ楽しい。敵倒すと赤い霧が出るんだぜ」 お前等もこういうのやりたいよな
中日・高木新監督 コーチ11人を解雇し、楽天・山崎武を迎え入れチーム改革に着手
ヘルメットをしてスポーツ自転車に乗っていた女性 後ろから抜きにかかったバイクに接触され頭蓋骨骨折重体
自称ミニカーで一周予定の美女朝倉がコインパーキングで無銭駐車か
非の打ち所がない名作漫画といえば
才能が枯れてしまったと思う漫画家
カレーに豚肉を入れる、貧乏人が多い地域があるらしい
その他3スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
どうしてめちゃイケはあんなにつまらなくなってしまったのか
20 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 10:39:36.69 ID:DgbzMZ0E0
毎週100本以上掛かってくるらしいクレーム電話
どうしてめちゃイケはあんなにつまらなくなってしまったのか
81 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 10:44:31.37 ID:DgbzMZ0E0
>>69
持ってけ100万円な
どうしてめちゃイケはあんなにつまらなくなってしまったのか
113 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 10:46:40.36 ID:DgbzMZ0E0
暴力お色気江頭はクレーム多すぎてNG
初期は岡村や山本も江頭も脱ぎまくってたけど凄いクレーム数だったらしい
どうしてめちゃイケはあんなにつまらなくなってしまったのか
150 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 10:50:13.36 ID:DgbzMZ0E0
数取りとかもイジメに繋がるって事でNG
岡村が嫌なら見るなとか言うのはめちゃイケのクレーム歴史があるからだと思う
落とし穴とか爆破とかも全部ダメ
まぁ岡村自体面白く無くて動きだけの芸人だけどね
どうしてめちゃイケはあんなにつまらなくなってしまったのか
230 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 10:57:25.86 ID:DgbzMZ0E0
>>204
縛りが多すぎるんじゃね
低俗と下品が笑いの本質なのに
古典落語みたいに真面目な笑いとか言われてもね
27時間テレビで岡村にボールぶつけたってだけでクレーム殺到したらしいし
どうしてめちゃイケはあんなにつまらなくなってしまったのか
318 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 11:06:02.98 ID:DgbzMZ0E0
>>287
滑ってようが金払ってる訳でも無いのにわざわざ引っ込めってクレーム入れる意味がワカラン
最近の岡村の発言は演者の視聴者のそういう部分の意識のズレだろ
どうしてめちゃイケはあんなにつまらなくなってしまったのか
382 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 11:12:02.79 ID:DgbzMZ0E0
低俗で馬鹿な事
ぶっちゃけ小学校の昼休みや放課後のノリが初期めちゃイケだったんだよ
余りにクレーム多すぎてわけわかんなくなってクレーム自体をパロってた時期もある
どうしてめちゃイケはあんなにつまらなくなってしまったのか
430 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 11:17:24.77 ID:DgbzMZ0E0
ツマンナイものをツマンナイって放置できずに
わざわざ全部見て粗探ししてクレーム付ける人が意外と多い
それで面白くなる事は無いけどストレス発散にはなるんだろ
今のテレビの役割はその程度のもの
どうしてめちゃイケはあんなにつまらなくなってしまったのか
465 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 11:22:07.91 ID:DgbzMZ0E0
>>458
ごもっとも
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
155 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 11:37:41.44 ID:DgbzMZ0E0
>>141
10万円金貨は貨幣価値より金が少なった為に偽造されまくったんだよ
高額貨幣の常識守らず大失敗した例になってる
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
182 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 11:46:08.24 ID:DgbzMZ0E0
>>178
昭和天皇の10万円硬貨は今みたく金の高い頃じゃなかったから
偽造益が4万近く出たらしい
北朝鮮も絡んだって噂もあった
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
188 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 11:47:14.05 ID:DgbzMZ0E0
>>180
銀行行って変えて貰え
手数料取られるなら預金にすればいい
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
191 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 11:47:51.03 ID:DgbzMZ0E0
クルーガーランド金貨とかコアラ金貨とかメイプルリーフ金貨とか
どれも額面は実質価値や売り出し価格より低い
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
193 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 11:48:24.36 ID:DgbzMZ0E0
>>190
鋳潰すだけじゃね
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
204 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 11:51:34.75 ID:DgbzMZ0E0
>>199
全部小額硬貨ならね
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
217 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 11:54:34.19 ID:DgbzMZ0E0
>>210
地金としては2千数百円
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
220 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 11:56:10.81 ID:DgbzMZ0E0
>>213
純銀製1万円硬貨とかとんでもないデカさになるぞ
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
225 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 11:58:33.96 ID:DgbzMZ0E0
>>222
純銀地金はスクラップでグラム80円ちょいだぞ
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
237 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 12:01:30.01 ID:DgbzMZ0E0
>>228
貨幣の実質価値より額面が大きくて、その差益額が大きいと偽造されるんだよ
だから高額貨幣は額面より実質価値の方が高く無いといけない
で売出価格はもっと高い
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
252 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 12:04:12.82 ID:DgbzMZ0E0
これが高額硬貨の常識
額面>実際の地金の価値>販売価格
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
258 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 12:05:54.09 ID:DgbzMZ0E0
>>252は訂正
まったく逆
これが高額硬貨の常識
額面>実際の地金の価値>販売価格×
額面<実際の地金の価値<販売価格○
大失敗スマン
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
268 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 12:08:52.86 ID:DgbzMZ0E0
>>254
日本銀行が保障するから偽札と一緒なので大規模偽造組織が出来たりする
偽札と違って硬貨は偽物の判別しようが無いのでいくらでも数を捌ける
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
272 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 12:10:09.80 ID:DgbzMZ0E0
>>270
スクラップだからもう少し低い
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
278 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 12:11:39.69 ID:DgbzMZ0E0
>>273
シリアル刻印も余裕で偽造出来るから意味ない
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
291 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 12:17:38.88 ID:DgbzMZ0E0
>>286
だから目を付けれらても怪しまれても偽物認定しようが無い
超絶技術が使われてる紙幣と違って
カンタンな打ち出しで作られてる硬貨は銀行も警察も
本物と偽物を見分ける手段が無いんだよ
究極的に言えば2枚同じものを持って来られてもどっちが本物か見分けられない以上
どっちも流通する
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
293 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 12:21:02.20 ID:DgbzMZ0E0
10万枚も発行されたら転売なんて出来ない
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
303 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 12:27:50.37 ID:DgbzMZ0E0
>>297
どうやって捕まえるんだよw
捕まえる法的根拠も無いのに
ちなみに10万円硬貨は発行数の数倍が市場にあると言われてる
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
312 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 12:34:05.97 ID:DgbzMZ0E0
>>308
だから一般的に高額貨幣しか行われないし
その対策の為に額面を小さくしてある
ぶっちゃけ国レベルなら戦争したりもするんだよ
ヨソの国の通貨偽造する国あっても全然不思議じゃない
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
315 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 12:35:50.35 ID:DgbzMZ0E0
>>313
シートの記念切手も同じだね
旧郵政省はそれでメチャクチャ儲けてたし
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
342 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 12:48:46.13 ID:DgbzMZ0E0
>>317
だから偽物って判断しようが無いから捕まえらないって何度説明したら判るんだよ
お前が10万金貨1000枚持っててもそれだけで逮捕出来る訳無い
偽物ですって証拠無きゃいけないけど、硬貨はそんな証拠出せないんだよ
何故なら精巧って言っても現代の製造技術から言えば全然大したこと無いレベルだからな
10万円金貨も流通量から言って偽造はほぼ間違いけど
どうにもならん状態だ
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
351 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 12:56:11.55 ID:DgbzMZ0E0
>>317
ちなみに硬貨は摩耗しても流通するから細かい形レベルで偽物認定は出来ないぞ
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
356 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 12:57:10.29 ID:DgbzMZ0E0
>>347
それで日本は改鋳するハメになって凄い大損害受けたね
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
365 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 13:00:56.46 ID:DgbzMZ0E0
>>359
販売機もシステム変更余儀なくされたらね
昔は投入貨幣とお釣りを別に出すシステムだったけど
投入貨幣がそのまま返却される仕組みだし
重さと大きさで感知したのをもっと細かく感知するようになった
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
374 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 13:06:37.01 ID:DgbzMZ0E0
>>372
それに1000円の下取り保障がついてるだけな
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
375 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 13:08:07.70 ID:DgbzMZ0E0
>>369
自販機全て取り替え出来る訳でも無かったからね
とにかく対策出さないとって官民上げての大騒動になった
実際の被害より放置したら今後どうなるかって恐怖があったからね
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
385 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 13:15:29.89 ID:DgbzMZ0E0
>>382
スクラップにしても差益1000円ぐらいなら逮捕リスク背負ってまでやらんけどな
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
428 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 14:59:47.43 ID:DgbzMZ0E0
>>426
紙幣の原版作るにはそりゃもう凄い金額掛かる
とてもじゃないが割りに合わない
12人の無職が作ったロケット打ち上げ 森口祐子(27)「何年かかっても、衛星を開発する仕事に就きます」
149 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 15:32:49.11 ID:DgbzMZ0E0
こういうメディア受けの事やったら就職の面接の時有利になるんだよ
「ああ、あのニュースでやってたの?あれに君も参加してたんだ?」
ってある種のキッカケになる
中小の中途入社なんて判断基準ほとんど無いから
こんな事でもあった方がずっと有利なんだよ
【速報】1000円硬貨を発行 直径40_ 重さ31.1グラム 純銀製 10万枚発行 価格6000円
456 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 15:50:59.42 ID:DgbzMZ0E0
>>453
それならインゴット買った方がいい
米兵「ロボ兵器の遠隔操作マジ楽しい。敵倒すと赤い霧が出るんだぜ」 お前等もこういうのやりたいよな
51 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 16:11:22.71 ID:DgbzMZ0E0
警備警戒任務は危険でキツイ重労働
無人化の流れはこういう部分が一番求められてる
米兵「ロボ兵器の遠隔操作マジ楽しい。敵倒すと赤い霧が出るんだぜ」 お前等もこういうのやりたいよな
70 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 16:14:22.34 ID:DgbzMZ0E0
>>59
素人記者がM2の事を書いてるからちょっと意味不明になってる
米兵「ロボ兵器の遠隔操作マジ楽しい。敵倒すと赤い霧が出るんだぜ」 お前等もこういうのやりたいよな
106 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 16:25:12.46 ID:DgbzMZ0E0
CROWSはこんなの
http://i45.tinypic.com/2zokztt.jpg
http://i47.tinypic.com/2mdqkqg.jpg
http://i871.photobucket.com/albums/ab275/bassemj/armymil-47301-2009-08-06-120820.jpg
http://i871.photobucket.com/albums/ab275/bassemj/armymil-47026-2009-08-05-070851.jpg
http://i871.photobucket.com/albums/ab275/bassemj/M240_Common_Remotely_Operated_We-1.jpg
実際のコントロールパネルとジョイスティック
http://i871.photobucket.com/albums/ab275/bassemj/armymil-47025-2009-08-05-070845.jpg
只今、世界中が絶賛開発中、日本も一応開発してる
米兵「ロボ兵器の遠隔操作マジ楽しい。敵倒すと赤い霧が出るんだぜ」 お前等もこういうのやりたいよな
119 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 16:29:13.31 ID:DgbzMZ0E0
>>113
>>1の記事の書き方が悪いけど、実際はまだ遠隔レベルまで行ってない
でもまぁそう遠い未来の話でも無いけどね
米兵「ロボ兵器の遠隔操作マジ楽しい。敵倒すと赤い霧が出るんだぜ」 お前等もこういうのやりたいよな
151 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 16:38:10.53 ID:DgbzMZ0E0
例の犬型ロボットにもこういうの搭載する流れ
無人ヘリに積もうって計画もあるっぽい
米兵「ロボ兵器の遠隔操作マジ楽しい。敵倒すと赤い霧が出るんだぜ」 お前等もこういうのやりたいよな
166 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 16:44:11.75 ID:DgbzMZ0E0
日本が一番投資しなきゃいけないのは無人兵器関連
これは世界の戦術を大きく変える
空母とか原潜とか古い兵器欲しがるヤツ多いけど
無人兵器こそ次の時代の主役
米兵「ロボ兵器の遠隔操作マジ楽しい。敵倒すと赤い霧が出るんだぜ」 お前等もこういうのやりたいよな
172 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 16:47:48.86 ID:DgbzMZ0E0
>>170
ぶっちゃけ高収入の空軍エリート様はUAVに仕事取られたら困るからね
米兵「ロボ兵器の遠隔操作マジ楽しい。敵倒すと赤い霧が出るんだぜ」 お前等もこういうのやりたいよな
179 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 16:52:07.84 ID:DgbzMZ0E0
>>176
武器輸出緩和で共同開発でおk
ロボットの開発ではそれなりに基礎技術はある
実用から遠ざかってオナニー的になってるけど
米兵「ロボ兵器の遠隔操作マジ楽しい。敵倒すと赤い霧が出るんだぜ」 お前等もこういうのやりたいよな
197 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 17:00:37.25 ID:DgbzMZ0E0
>>188
少なくともUAVがキャリアになってくれれば有人機は爆装しなくて良くなる
そうなると当然多くの制限から開放された運用が可能になる
なんだかんだ言ってUAV依存の流れは加速を続けるだろうね
米兵「ロボ兵器の遠隔操作マジ楽しい。敵倒すと赤い霧が出るんだぜ」 お前等もこういうのやりたいよな
217 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 17:21:56.39 ID:DgbzMZ0E0
>>212
RWSの事っちゃRWSの事
CROWSの方が言いやすい的ないつもの軍事的コジツケ
車外遠隔はもう実用段階に入ってるらしいけど
米兵「ロボ兵器の遠隔操作マジ楽しい。敵倒すと赤い霧が出るんだぜ」 お前等もこういうのやりたいよな
229 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/10/10(月) 17:32:04.37 ID:DgbzMZ0E0
>>226
ゴルゴなら
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。