トップページ > ニュース速報 > 2011年10月10日 > A5c18Hhj0

書き込み順位&時間帯一覧

439 位/28139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000025533134551037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(福岡県)
ホンダ社長、ダイハツのミライースを絶賛「すごいと思う、軽メーカーとしての根性が入ってる」
【乞食速報】1万人を旅費無料で招待!
コロッケに醤油かけるやつ おい、舌大丈夫か?
生活保護、職業訓練が条件に ←マヌケ。ベーシックインカム実行して厚労省解体すれば解決
無職の18歳少女「私、将来どうなるんだろう・・・」 → キキッー!ドカーン!!!グチャ
トイレットペーパー持参して中学校に忍び込み、脱糞を繰り返す男を逮捕 「魔が差した」
【東京終了】多摩で”チェルノブイリの汚染地域”よりはるかに高い10万Bqの放射能!東京ェ・・★4
 笑っていいともリニューアルはなぜ失敗したのか? AKB・ジャニーズ増員するも苦戦
文系っていらなくね? 理系に進めば営業職にも技術職にもなれる 文系は無理

書き込みレス一覧

ホンダ社長、ダイハツのミライースを絶賛「すごいと思う、軽メーカーとしての根性が入ってる」
221 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/10/10(月) 12:44:08.34 ID:A5c18Hhj0
唯一欠点、もうちょっとかっこよくしてくれ!!
ホンダ社長、ダイハツのミライースを絶賛「すごいと思う、軽メーカーとしての根性が入ってる」
244 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/10(月) 12:51:42.79 ID:A5c18Hhj0
>>235
mtの方が燃費いいのに???
【乞食速報】1万人を旅費無料で招待!
4 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/10(月) 13:17:04.75 ID:A5c18Hhj0
外人ニダ
コロッケに醤油かけるやつ おい、舌大丈夫か?
120 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/10/10(月) 13:35:15.63 ID:A5c18Hhj0
>>11
確かに昔はくいよった、天つゆなんておしゃれなもんがあるとは知らんかったばい

コロッケに醤油かけるやつ おい、舌大丈夫か?
144 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/10/10(月) 13:37:49.73 ID:A5c18Hhj0
あと、九州でトンカツソース使うやつは非国民と見なされるからな注意しとけ
基本ウスターソース、天ぷらにウスターソース掛けたら立派な旧帝国九州軍人とみなされる
コロッケに醤油かけるやつ おい、舌大丈夫か?
191 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/10(月) 13:43:34.09 ID:A5c18Hhj0
>>175
海軍は西洋かぶれだから駄目だろ、基本陸軍だろ
コロッケに醤油かけるやつ おい、舌大丈夫か?
226 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/10(月) 13:48:18.41 ID:A5c18Hhj0
実際、ほっともっと(旧ほっかほっか亭 本社福岡)でも
天ぷらにこれ掛けろといわんばかりウスターソース
付いてただろが
生活保護、職業訓練が条件に ←マヌケ。ベーシックインカム実行して厚労省解体すれば解決
632 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/10/10(月) 14:14:59.02 ID:A5c18Hhj0
>>226
要するに仕事をばらまく知恵をもったものが居ないって事につきるよ、
公共事業も事業によっては赤字になり将来の景気後退もありうるだろう、
結局、上にたつもの、事業計画をするものの知恵があるかないかに
掛かってるんだ、ようは俺のような天才がいっぱいいれば景気は
良くなるって事なんだが
コロッケに醤油かけるやつ おい、舌大丈夫か?
373 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/10(月) 14:17:22.11 ID:A5c18Hhj0
しかし、なんで九州でウスターソースが一般的になったか事情知ってる人いる?

コロッケに醤油かけるやつ おい、舌大丈夫か?
383 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/10/10(月) 14:20:33.69 ID:A5c18Hhj0
>>376
食物の大半は炭水化物といって炭素から元とした分子から出来てるっていうのは
学校でも習うと思う。醤油にせよソースにせよなぜ黒いかは炭水化物の分解が進み
炭素が表面化したからにほかならん、黒いのは炭そのものといえる
コロッケに醤油かけるやつ おい、舌大丈夫か?
403 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/10/10(月) 14:25:44.59 ID:A5c18Hhj0
>>394
うんこの色は血液の死骸を膵臓からすい液という形の分泌液で染めたもの
ヘモグロビンの死骸
コロッケに醤油かけるやつ おい、舌大丈夫か?
463 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/10(月) 14:43:03.09 ID:A5c18Hhj0
実際の話はこれメーカーがどこにあって何の販売に力入れてたかが
趣向に影響してると思う。俺って天才だな相変わらず
無職の18歳少女「私、将来どうなるんだろう・・・」 → キキッー!ドカーン!!!グチャ
277 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/10(月) 15:11:55.89 ID:A5c18Hhj0
女はどういう進路もへったくれもない売春以外ない
トイレットペーパー持参して中学校に忍び込み、脱糞を繰り返す男を逮捕 「魔が差した」
181 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/10(月) 15:27:21.86 ID:A5c18Hhj0
>>44
日本の方が格段上だろ、人口比率から考えても
【東京終了】多摩で”チェルノブイリの汚染地域”よりはるかに高い10万Bqの放射能!東京ェ・・★4
309 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/10(月) 15:32:19.06 ID:A5c18Hhj0
ダイハンさんトン菌の防御たのんますよ
【東京終了】多摩で”チェルノブイリの汚染地域”よりはるかに高い10万Bqの放射能!東京ェ・・★4
401 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/10(月) 16:27:01.11 ID:A5c18Hhj0
>>331
わかった、アイホンくれ!
【東京終了】多摩で”チェルノブイリの汚染地域”よりはるかに高い10万Bqの放射能!東京ェ・・★4
443 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/10/10(月) 16:44:21.48 ID:A5c18Hhj0
>>421
元々学者とか公務員は権力者の犬でしかないから
日本は自己防衛の国
【東京終了】多摩で”チェルノブイリの汚染地域”よりはるかに高い10万Bqの放射能!東京ェ・・★4
454 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/10(月) 16:48:10.13 ID:A5c18Hhj0
>>449
そもそも東大とか公務員とかに幻想いだいたらいかんと思うよ、
あの連中、自分の半径100Mのつきあいでしかいきとらん
くそったれ
【東京終了】多摩で”チェルノブイリの汚染地域”よりはるかに高い10万Bqの放射能!東京ェ・・★4
608 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/10/10(月) 17:56:05.73 ID:A5c18Hhj0
>>547
頼むから、ケツの穴貸してください!!
 笑っていいともリニューアルはなぜ失敗したのか? AKB・ジャニーズ増員するも苦戦
27 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/10(月) 18:01:12.76 ID:A5c18Hhj0
もうかれこれ20年前からみてない
 笑っていいともリニューアルはなぜ失敗したのか? AKB・ジャニーズ増員するも苦戦
83 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/10/10(月) 18:13:59.00 ID:A5c18Hhj0
はっきり言ってこの番組作ってるやつみてるやつを白雉にしたいという意図しか読み取れない
 笑っていいともリニューアルはなぜ失敗したのか? AKB・ジャニーズ増員するも苦戦
98 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/10(月) 18:17:10.93 ID:A5c18Hhj0
もう、使命の国民総白雉計画も達しただろ、やめろやめろ
 笑っていいともリニューアルはなぜ失敗したのか? AKB・ジャニーズ増員するも苦戦
258 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/10(月) 19:42:28.83 ID:A5c18Hhj0
>>235
夢がもりもりの時代だな、あの頃と全くかわらんパターン的に
文系っていらなくね? 理系に進めば営業職にも技術職にもなれる 文系は無理
229 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/10/10(月) 19:51:31.62 ID:A5c18Hhj0
>>1
まさにそう、理系卒で文系の知識は直ぐに培われる、
しかし理系的考え方は文系ましてや高卒には無理。

底辺高校は集合とかの考え方さえ直ぐには理解できない、実は
集合は論理的考えをする際しょっちゅうでてくるテク、
初っぱな躓くからゆがんだ結論しか出せない。
文系っていらなくね? 理系に進めば営業職にも技術職にもなれる 文系は無理
236 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/10(月) 19:56:25.25 ID:A5c18Hhj0
あと、実際、単位や総量を考える事は文系でも必ずある、文系でも有る程度の
学力のとこは全く問題無いのだけど高卒はとうてい無理、無類に無理。
しのごのしてるうちに明後日の方向へ飛んでいくのが高卒。
やつら底辺高校の頭の悪さは犯罪レベル。機会労働者として一生地下で働いてろ滓
文系っていらなくね? 理系に進めば営業職にも技術職にもなれる 文系は無理
240 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/10/10(月) 19:59:16.79 ID:A5c18Hhj0
理系に決定的に足りないもの、それは文章力と文系的知識、
法律、経済、会計
でもそれはちょっと勉強すれば直ぐに覚えられる。
あと歴史や文学で教養高めれば鬼に金棒
文系っていらなくね? 理系に進めば営業職にも技術職にもなれる 文系は無理
249 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/10(月) 20:03:47.05 ID:A5c18Hhj0
逆いうと上に立つモノは全て文系職、
理系職は作業者でしかない

文系のお勉強自体は作者の気持ちを考える事につきるから
それ自体はほとんど意味がない
そんな他人の顔色ばっかり伺ってると人間小さくなる
文系っていらなくね? 理系に進めば営業職にも技術職にもなれる 文系は無理
293 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/10(月) 20:16:20.52 ID:A5c18Hhj0
>>276
確かにそう、だから文系職が上に常に建っている、
経営判断とかに関するものね、でもそれを理系の範疇じゃないと言っても
理系でもそういう事を考える人はいる。
それとそういう文系の価値判断をする際にも理系的素養は確実に必要になる
文系っていらなくね? 理系に進めば営業職にも技術職にもなれる 文系は無理
312 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/10(月) 20:21:45.90 ID:A5c18Hhj0
未来はどう動くか何が流行るかとか文系の範疇だし、経営の考えなんだよね
これ理系とは全く違う。理系はモノを作る程度の事しかできない、全くおもしろみがない。
だからおまえたちは詰んだ
文系っていらなくね? 理系に進めば営業職にも技術職にもなれる 文系は無理
331 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/10/10(月) 20:30:03.29 ID:A5c18Hhj0
>>319
無理だよ、上に立ってるやつはもう勉強しない、
総理が平均年収1000万とかなんとか大臣が1000万は中産階級
という認識、基礎的社会知識がないから幾らIQ300あっても
判断出来ないし、人を説得できない。つまり政治力はゼロ、実際常に失敗してるだろ。
これは日本の伝統でもある、権威者は偉そうにしてるだけで良いからだ
文系っていらなくね? 理系に進めば営業職にも技術職にもなれる 文系は無理
346 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/10(月) 20:35:09.62 ID:A5c18Hhj0
>>343
でも普通考えて、アイポンが最も付加価値高いとか
理系職なんか糞の魅力も感じないけど
文系っていらなくね? 理系に進めば営業職にも技術職にもなれる 文系は無理
405 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/10/10(月) 21:32:47.64 ID:A5c18Hhj0
本当は格段に文系の職業の方が重要なのだよ。
しかし実際その役割を担える人間はそう多くはない、
技術だってどの方向へ突き進めば良いか決めるのは
結局は文系じゃないか。
文系の指示が無ければ大きな経済損失が発生する。
でも日本はその文系力が格段に低すぎる。
文系っていらなくね? 理系に進めば営業職にも技術職にもなれる 文系は無理
409 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/10(月) 21:38:26.44 ID:A5c18Hhj0
理系専門の仕事は癌は治せるかとか震度いくらまでこの構造物は耐えられるとか、
メディアに記憶容量をどこまで高めるかとか、車の燃費を何処まで抑えるかとか
だろう。
逆にアイポンのような製品は理系の仕事じゃ全くない、あれは文系の組み合わせ
営業のたまもの。
じゃああれがジョブズ以外がやったら成功したかというとそうとは限らない。
文系っていらなくね? 理系に進めば営業職にも技術職にもなれる 文系は無理
413 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/10/10(月) 21:44:09.72 ID:A5c18Hhj0
>>408
電子書籍は確実に需要あると思うよな、俺も電子なら読みたい。
でもアマゾンで買う価格と同じぐらいなら面倒、電気代もあるし、
その辺、価格理論駆使して利害関係者説得出来るやついないのかなと思う
そもそも何が問題なのか素人には分からない
文系っていらなくね? 理系に進めば営業職にも技術職にもなれる 文系は無理
416 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/10/10(月) 21:46:40.06 ID:A5c18Hhj0
ジャパネット高田もジョブズも信者がいて初めて成り立つのだから
あれは文系的営業とも若干違う、心理学とか宗教学とかそういうまた違った領域ですね
文系っていらなくね? 理系に進めば営業職にも技術職にもなれる 文系は無理
421 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/10(月) 21:51:25.12 ID:A5c18Hhj0
>>415
作ったのは理系にしても(小型化の技術)
それを売り出したのが文系でしょう。
確かに成功したにせよ、あれが格段に凄い技術者が
関与したかとも凄い慧眼的営業だったとのおもえん
文系っていらなくね? 理系に進めば営業職にも技術職にもなれる 文系は無理
441 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/10(月) 22:25:53.05 ID:A5c18Hhj0
でも理系とかあまりに難しい事しすぎる、マジあれ二十歳前後でやる内容とはおもえん、
大学で教える内容はもっと簡単でむしろ広く浅くがいいと思う。
物理系だったけどそれだけじゃなく生物とか化学、地学とかもっと教えてよいと思う。
あんな高度な数学絶対死ぬまでつかわん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。