- ジョブズ「この犬の糞みたいな生け花をどけろ」
881 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/10(月) 00:12:15.45 ID:CBrRTj8e0 - >>874
明らかにジョブズに対する醜いマイクロソフト役員のネガキャンなのにね 図ったかのように押し黙ってそこにだけは触らずジョブズのネガキャンを投げ続ける連中ばっか この一連の流れほど醜いものはそうそうない、宗教にも限度があるよね
|
- ジョブズ「この犬の糞みたいな生け花をどけろ」
886 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/10(月) 00:19:56.03 ID:CBrRTj8e0 - >>882
そんな興味もねーおっさんのスレに食いつかなきゃいいのに 俺がレスする前からいくらでもネガキャンは拾えるし、都合のいい理由付けが欲しいだけだろ?それ 手段と目的をはき違えてる >匿名で自分と全く関係ない他人に何を言っててもどうでもよくね? だから、そうだと言ってるだろ?自由だっての ソースも怪しいMS役員ブロガースレでスレタイに乗っかって故人を詰るもよし、疑問を持つもよし
|
- iPhone 4Sのメモリ容量は512MBで確定 実機を渡されている開発者が証言
899 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/10(月) 01:10:41.71 ID:CBrRTj8e0 - >>12
使えないと(どっかのライターの予測)されるのは音楽共有だけだ iCloudの1割の魅力にも満たん 中途半端なこといってんじゃねえボケ
|
- iPhone 4Sのメモリ容量は512MBで確定 実機を渡されている開発者が証言
938 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/10(月) 01:13:46.06 ID:CBrRTj8e0 - >>922
デュアルコアのギャラ糞2でようやくサクサクとか聞こえだしたくらいだしな 買収一本でOS開発のポテンシャルがないGoogleに何を期待できるのかと
|
- 一番気持ち悪いCMはアップルだけど、次は何だと思う?
215 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/10(月) 01:46:54.32 ID:CBrRTj8e0 - appleとかgoogleとか、合わん奴はとことん合わないだろうな
|
- ダルビッシュ「androidは糞、使いにくい」
855 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/10(月) 01:51:10.15 ID:CBrRTj8e0 - >>16で終わってた
|
- Androidアプリがさっぱり儲かりません・・・どうしたらいいのでしょう
209 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/10(月) 03:07:23.18 ID:CBrRTj8e0 - >>208
そもそも買収しただけだしな
|
- 年金納めなくても大丈夫じゃね?困るのは70歳からだろ?直ちに影響ないから心配無いと思う。
781 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/10(月) 08:19:49.67 ID:CBrRTj8e0 - 団塊があらゆる理不尽を押しつけてすり抜けて逃げ切ろうとしてやがる
自分たちが作った借金のくせに マジで団塊が政界経済界から消えた後の現50代世代には団塊潰し政策をやって貰わなきゃ困る その真下はバブルだしそこにしか望みがない
|
- Windowsの擬人化は有名だけど、MacOSの擬人化ってないの? リンゴちゃんみたいなキャラ
12 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/10(月) 11:27:58.83 ID:CBrRTj8e0 - Windowsの擬人化もとりあえずあるだけみたいなイメージであんまり需要なくね
バージョン毎にアイコン化されるボーカロイドみたいな感じで需要あるなら凄いとは思うが
|
- スティーブジョブズってピクサーだけの一発屋でしょ そのピクサーもトイストーリーだけの一発屋だし
25 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/10(月) 11:38:31.54 ID:CBrRTj8e0 - >映画監督、ジョージ・ルーカス氏のデジタル・アニメーション事業を買収し、ピクサーと改名してから25年。
買収したのは、後のレンダーマンとなったグラフィックソフト開発室だろ しかも離婚費用捻出のためにルーカスが売りに出してたお荷物品 アニメーション事業ってなんだよ
|
- スティーブジョブズってピクサーだけの一発屋でしょ そのピクサーもトイストーリーだけの一発屋だし
27 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/10(月) 11:45:55.88 ID:CBrRTj8e0 - >米娯楽メディア大手ウォルト・ディズニーのマイケル・アイズナー前CEOとはピクサーとディズニーの業務提携をめぐり、激しく衝突。
>ハリウッド業界幹部らを魅了し、怒らせ、そして取り込んできた。 ディズニーの問題は創業者一族とアイズナーのドロドロの紛争が背景だろ?ジョブズ無しに有名な話 ピクサー買収時に創業者一族がジョブズを祭り上げただけ、魅了だの怒らせたってなんだよ こういうとりあえず煽っとけみたいな記事書く奴ってどういう頭してんだ こういう報道に尾ひれが付いてジョブズの話題=言いたい放題の空気ができてんだろ
|
- ジョブズ 「4年間分の新製品を準備してある」
60 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/10(月) 11:48:42.46 ID:CBrRTj8e0 - 30年ロードマップがあるからもっと大丈夫だろ
10年前に開発済みのiPadをスルーしてiPhoneの開発に着手したのもこのロードマップ上のこと
|
- ジョブズ 「4年間分の新製品を準備してある」
81 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/10(月) 11:51:14.03 ID:CBrRTj8e0 - >>73
おまえの希望論ってだけだろそれ 30年ロードマップがあるから
|
- ジョブズ 「4年間分の新製品を準備してある」
98 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/10(月) 11:54:49.91 ID:CBrRTj8e0 - ジョブズは大したことないとか言ってみたり
ジョブズが死んだAppleは終わりだのギャンギャン喚いたり 30年ロードマップも知らずに死人商法と言ってみたり 信者だどうのという割には、アンチこそ反ジョブズ教でジョブズしか見えなくなってるよね
|
- ジョブズ 「4年間分の新製品を準備してある」
143 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/10(月) 12:02:16.72 ID:CBrRTj8e0 - >>138
30年ロードマップがあるだろっての むしろそういうとっくに報道されてるモノスルーして嘘嘘言ってネガりたいだけなんじゃないの
|
- Androidに新種のウイルスが続々出現。個人情報搾り取れー(ノ∀`)
10 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/10(月) 12:09:14.10 ID:CBrRTj8e0 - >Android Marketから落としてる限りは問題ない
えっ
|
- ジョブズ 「4年間分の新製品を準備してある」
205 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/10(月) 12:12:34.75 ID:CBrRTj8e0 - >>196
ロードマップならAppleは30年持ってるだろ 4年ってのはかなり絞った視点で見てるだけだろ
|
- Androidに新種のウイルスが続々出現。個人情報搾り取れー(ノ∀`)
33 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/10(月) 12:17:10.99 ID:CBrRTj8e0 - >>25
してるだろ アップデート版の審査とか変更したソース行数とかで時間変わるってよく聞くぞ
|
- Androidに新種のウイルスが続々出現。個人情報搾り取れー(ノ∀`)
38 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/10(月) 12:18:27.14 ID:CBrRTj8e0 - >>34
むしろしてないって指摘の方が胡散臭いんだが 単なる印象操作
|
- Androidに新種のウイルスが続々出現。個人情報搾り取れー(ノ∀`)
52 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/10(月) 12:21:23.10 ID:CBrRTj8e0 - >>44
http://jp.techcrunch.com/archives/20081111iphone-exploit-undermines-app-store-security-lets-devs-update-and-run-arbitrary-code/ 通常アプリケーションの登録(および更新)にあたっては、App Storeへの登録前に長ったらしい審査期間を必要とする。 これは悪意あるコードが埋め込まれていないか、あるいはAppleの利用規程に違反するところがないかを精査するための期間だ。
|
- Androidに新種のウイルスが続々出現。個人情報搾り取れー(ノ∀`)
62 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/10/10(月) 12:23:31.70 ID:CBrRTj8e0 - 必死にiPhoneに話題反らしして盲目さを露呈してるよね
|
- Androidに新種のウイルスが続々出現。個人情報搾り取れー(ノ∀`)
79 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/10(月) 12:29:51.22 ID:CBrRTj8e0 - >>66
他からも言われてるが、むしろかなり深い部分までのチェックしてるって ソース貼って何がしたいのおまえ いいからAndoirdスレらしくそっちの話題でがんばろうぜ
|
- Androidに新種のウイルスが続々出現。個人情報搾り取れー(ノ∀`)
110 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/10(月) 12:37:23.64 ID:CBrRTj8e0 - >>102
スマフォスレはよく見るけど、本当AndroidというかGoogleの失態スレって伸びないよなあ バックドア仕込んで遠隔操作してたってスレすら100行ったか行かないかだぜ、信じられんわ
|
- Androidに新種のウイルスが続々出現。個人情報搾り取れー(ノ∀`)
122 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/10(月) 12:40:24.43 ID:CBrRTj8e0 - >>111
すでにGoogle自身が遠隔操作やってるんだしいいブーメランじゃね Googleの方も同時に話題性復活でまあトントンだろ、矛盾ッぷりには慣れてるし
|
- Androidに新種のウイルスが続々出現。個人情報搾り取れー(ノ∀`)
150 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/10(月) 12:46:40.66 ID:CBrRTj8e0 - >>138
有名アプリにも仕込まれてましたってスレ立ったことあるけど、そういうのも伸びなかったな Googleの遠隔操作スルーといい、結局印象操作って自分のクビ絞めてるだけだと思うわ本当
|
- Androidに新種のウイルスが続々出現。個人情報搾り取れー(ノ∀`)
190 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/10(月) 12:54:44.54 ID:CBrRTj8e0 - 1年半前くらいにAndroid買った連中の中には、OSアップデートしようにもできないような機種の奴もいるんだろ?
新規のウィルスもウェルカム状態、ここ鍵開いてますって教えてるようなもんだ Andoirdってそういうサポートが終わってるってレベルじゃない まるで安さや聞こえのいい宣伝に騙されて、ドヤ顔でサポートすぐ切れるNAS買っていく情弱
|
- Androidに新種のウイルスが続々出現。個人情報搾り取れー(ノ∀`)
202 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/10/10(月) 12:58:14.48 ID:CBrRTj8e0 - そもそもAndroidスレなのに必死にiPhoneのホウガーっつって話題反らしてるやつの方が信者思考っていう
|
- カラオケに行った時に歌う無難な曲
32 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/10/10(月) 21:11:24.39 ID:CBrRTj8e0 - >>27
わろたw
|