- /)`;ω;´) 千葉の18歳会社員が電柱に特攻! 若き命を散らす
55 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[]:2011/10/10(月) 17:22:16.71 ID:6swymbhF0 - ゴミクズの息の根をその身を犠牲にして止めた電柱さんに敬礼
|
- 【画像あり】 素人臭の凄い新人アイドル(14歳)がイベント 「レオタードで縄跳びしました。。」
45 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[]:2011/10/10(月) 17:24:32.16 ID:6swymbhF0 - 目が既に死んでる、つーかこの静電気ではねまくったような髪はなんだよw
しかし大概に100%宣伝目的のスレがウザイ
|
- お好み焼きは大阪>>>広島 両方住んだことのある俺が言うから間違いない
17 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[]:2011/10/10(月) 17:29:22.97 ID:6swymbhF0 - 単純に味だけ見れば関西風とか足元にも及ばないつーか次元が違うが
家庭で食す気軽さなんかも考えたら、上の話考慮しても関西風が上かもしれないな。 広島風の美味さを家庭で再現するのって難しいし、関西風に比べたらかなり手間もかかるし。
|
- お好み焼きは大阪>>>広島 両方住んだことのある俺が言うから間違いない
24 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[]:2011/10/10(月) 17:33:18.60 ID:6swymbhF0 - >>15
えっどう考えてもパッと見固形ゲロな粘性物を焼き固めただけの関西風の方が貧乏くさいと思うけど。 >>20 みっちゃんと八昌はそんな雰囲気に近い。広島風は大体そばが入るんだけどその食感がそれに近い。 パリッとしたものが食いたいんだったら、最近出てきた府中焼き、て言うお好み焼きのバリエーションの方が美味く感じるかもしれない。 確か豚のミンチを使ってて、そこから出る脂でかなりパリッと仕上がってる。
|
- 連休オワタ\(^o^)/ 死にたい\(^o^)/
23 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[]:2011/10/10(月) 17:36:52.24 ID:6swymbhF0 - 残り400分切ったよー^^
|
- お好み焼きは大阪>>>広島 両方住んだことのある俺が言うから間違いない
42 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/10/10(月) 17:40:58.77 ID:6swymbhF0 - カープソースにはもっと頑張って欲しい。
広島=オタフク(甘いソース)、て言うのが既に完成されてしまったけど、 辛口系のソースで美味いソースもある、てのをもっと売りこんで欲しいな。
|
- < `∀´>「日本人はドコモの糞回線がイチオシ(笑)しかもガラパゴスなのにGalaxyが売れて滑稽(笑)」
8 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[]:2011/10/10(月) 17:52:52.68 ID:6swymbhF0 - ぶっちゃけ「地下鉄で移動中に」使えてもしょうがないだろうに。
駅で繋がりゃそれでいい。そんな特殊な状況よりはあまねくエリアで使える、 て意味でドコモは素晴らしいと思うけどな。既存のネットワークを流用してるだけとは言え。 韓国はその辺も押さえた上で地下鉄が繋がる、て話なら分かるが。
|
- 3.11地震時のニュー速ってどんな感じだった?
66 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[]:2011/10/10(月) 17:55:50.24 ID:6swymbhF0 - >>7
どさ層が立ってたのだけは評価するわ
|
- 3.11地震時のニュー速ってどんな感じだった?
147 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[]:2011/10/10(月) 18:00:36.37 ID:6swymbhF0 - 第一報を知ったのはツイッター眺めててだったけど、
関東と同時に北海道に住んでた奴が強い揺れがどうたら、て言ってて こりゃただ事じゃなさそうだとテレビ付けたら津波予想が6〜10Mだったな。 アフィ
|
- 3.11地震時のニュー速ってどんな感じだった?
254 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[]:2011/10/10(月) 18:07:37.23 ID:6swymbhF0 - >>219
三号基は人が流れてきた上でもあの程度だったからそれほどでもない。 一号基のあれにNHKが気づいた瞬間から枝野までの数時間だな。
|
- 3.11地震時のニュー速ってどんな感じだった?
268 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[]:2011/10/10(月) 18:08:56.68 ID:6swymbhF0 - >>253
厨二病のゴミゆとりはさっさと死ねよ どうせ周りに合わせて「常勝ν速」とかほざいてるだけの悲しいピエロだろお前w
|
- 3.11地震時のニュー速ってどんな感じだった?
277 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[]:2011/10/10(月) 18:09:40.90 ID:6swymbhF0 - >>260
広島人だがんなニュース聞いた事ねーよwwwwwすらってなんだすらって
|
- 3.11地震時のニュー速ってどんな感じだった?
352 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[]:2011/10/10(月) 18:15:10.06 ID:6swymbhF0 - 枝野は持ちあげられて然るべき人間だろ。掌返した奴もバカだが戦犯だろ、みたいに思ってる奴はそいつら以上のバカ。
|
- 3.11地震時のニュー速ってどんな感じだった?
451 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[]:2011/10/10(月) 18:27:44.44 ID:6swymbhF0 - >>446
こないだM4程度で5強揺れたばっかだろw
|
- 3.11地震時のニュー速ってどんな感じだった?
464 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[]:2011/10/10(月) 18:30:01.00 ID:6swymbhF0 - ここで原発が話題になり出したのは11日の夜から。
安全厨と日本オワタが半々ぐらいだったけどだんだん後者が勝ち始めて、 1回目の爆発と例のNHKが気づいた瞬間から空気が激変した。
|
- 3.11地震時のニュー速ってどんな感じだった?
507 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[]:2011/10/10(月) 18:34:13.50 ID:6swymbhF0 - >>476
「これが午前中の映像です」って言って爆発する前の画像と、 これが現在の画像、つって4時半頃の画像とを何度か入れ替えた後に うろ覚えだけど「建物が一つ減ってませんか?」みたいな事言ってから一気に本気出し始めた感じ。 誰かあの瞬間を録画してる奴はいないんだろうか。
|
- 3.11地震時のニュー速ってどんな感じだった?
547 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[]:2011/10/10(月) 18:37:58.49 ID:6swymbhF0 - >>540
地震以前は中抜かれてるだけで環境は決して悪くはねぇよ。 単に被爆値ごまかしてるだけで。
|
- 3.11地震時のニュー速ってどんな感じだった?
567 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[]:2011/10/10(月) 18:39:37.24 ID:6swymbhF0 - >>545
俺筋金入りの危険厨だけど袋叩きの倍以上の必死さで叩き返したら、て言うか根拠挙げまくったら次第に黙っていったぞ。 それぐらいの気概は見せろよ。
|
- 3.11地震時のニュー速ってどんな感じだった?
635 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[]:2011/10/10(月) 18:45:26.73 ID:6swymbhF0 - >>626
このスレの中のどこかにあったから探せ
|
- 3.11地震時のニュー速ってどんな感じだった?
679 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/10/10(月) 18:49:45.08 ID:6swymbhF0 - >>669
ちなみにそれはデマな
|
- 3.11地震時のニュー速ってどんな感じだった?
730 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[]:2011/10/10(月) 18:54:47.72 ID:6swymbhF0 - 家に帰ってPC付けるまでは流れが速すぎてN速どころじゃなかったけど
あの時にツイッターの鯖が完全に生きてたのは本当に助かったな。 普段あれだけ不安定だったのに。知り合いの安否確認も含めて凄まじく役に立ったし。
|
- 連休オワタ\(^o^)/ 死にたい\(^o^)/
144 :名無しさん@涙目です。(中国地方)[]:2011/10/10(月) 20:58:24.45 ID:6swymbhF0 - あと200分切ったよー^^
|