トップページ > ニュース速報 > 2011年10月09日 > zDir1VkM0

書き込み順位&時間帯一覧

285 位/27718 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2231000000000000101001027047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
乙武「羊水検査でカタワだと分かっても中絶しないで産んほしい」
自民「金くれ」 東電「企業献金はもう…」 自民「役員の個人献金ってことにしろ」 東電「なるほど」
電力9社、政界工作で連携 都内のホテルで議員と定期朝食会も
TPPを農業の問題にする奴は馬鹿。自由化するのは農業だけじゃない
ザッケローニ「来月、本田を強行招集する(本田居ないとクソすぎるわ^^;)」
今晩放送した「ドリームハウス」の土の家が狂気の沙汰すぎた

書き込みレス一覧

FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
126 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 00:06:24.34 ID:zDir1VkM0
12は今見てもリアルタイムレンダリングとシステムは凄いと思うしね。
そういう意味では間違いなく13は退化してる。
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
138 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 00:10:32.72 ID:zDir1VkM0
>>128
ハードの世代が違うだろ
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
149 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 00:12:35.11 ID:zDir1VkM0
12はプレイして楽しいFF。ストーリーをもっと簡略化して
マップとモブをDLCでやれば、養分になる自信がある。
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
159 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 00:14:26.84 ID:zDir1VkM0
>>145
ハードの性能は変わるんだから、問われるのはリソースの使い方でしょ。
限られたリソースで表現する力ってのは間違いなく評価に値するよ。
ゲームだろうと動画だろうとウェブだろうとね。
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
167 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 00:17:25.04 ID:zDir1VkM0
>>162
だから、ハードが進化すればより綺麗で多彩な表現は可能になるのは自明。
PS2の限られたリソースの中であれだけやったセンスと技術は間違いなく評価に値するよ。
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
176 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 00:19:41.97 ID:zDir1VkM0
>>172
だからね、今見てもPS2でここまでやったのかって感心するって話。
釣りで言ってる?本当に理解できていない?
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
189 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 00:21:51.29 ID:zDir1VkM0
>>187
ストーリーはモブ追加させるために進めてたわ
まとめて追加されるとそっちばっかりになってストーリー忘れがち
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
195 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 00:22:53.76 ID:zDir1VkM0
>>188
当時PS2であれだけやり切ったのは間違いなく凄いよね。
旧世代機でここまで突き詰めたかと。
さっきから通じてないけど大丈夫?
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
206 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 00:24:55.34 ID:zDir1VkM0
>>200
今見ても凄いと思うんだって。これPS2なんだよなって。
本当に理解できないの?無理してレスしなくていいよ?
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
223 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 00:27:19.24 ID:zDir1VkM0
>>212
充分審美的に適う出来だって。他のPS2のは今はもう見るに堪えないもん。
本当に理解できないの?レスしなくていいよマジで。
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
237 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 00:29:13.96 ID:zDir1VkM0
>>230
ボスとかモブ以外だとどんどん倒しながら移動していくから見てるだけには
あまりならないような気がする。
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
239 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 00:29:57.63 ID:zDir1VkM0
>>233
だから凄いんだって。ごめん、何か障害持ち?
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
254 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 00:31:19.46 ID:zDir1VkM0
>>235
なぜか敵が整列して待ってくれるゲームが好きなんだよな。
はないちもんめみたいな戦闘のゲーム。
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
258 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 00:32:28.16 ID:zDir1VkM0
>>248
そういうことじゃない。それこそ13の方が人形っぽいからね。
人間っぽさとか肉感は完全に12の方が表現できてる。
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
265 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 00:33:56.70 ID:zDir1VkM0
>>262
って考えると12って凄いって思うだろ。もういいかな?
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
284 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 00:38:23.06 ID:zDir1VkM0
>>271
現在の中の下クラスを上回るような表現が旧世代機で出来てるんだろ。
お前も12を褒めるねぇ。5年前のPS2のソフトだよ。お前の方が評価してるだろ。
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
286 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 00:39:04.59 ID:zDir1VkM0
>>276
あれ?この秋田って有名なの?触っちゃまずかったのかな。
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
296 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 00:40:39.80 ID:zDir1VkM0
>>288
え?そこループする?大丈夫?
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
298 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 00:41:17.46 ID:zDir1VkM0
>>295
ああ、そういうことね。気を付けるわ。
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
311 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 00:45:03.07 ID:zDir1VkM0
>>305
今度はそっちに飛ぶの?会話になってないぞ、お前。
すいませんNG登録します。有難うございました。
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
328 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 00:47:26.73 ID:zDir1VkM0
>>314
FFのストーリーってリアル路線と相性悪いのが多いからな。
さらっと冒険する動機付けさえあればいいと思ってる。
乙武「羊水検査でカタワだと分かっても中絶しないで産んほしい」
651 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 00:56:28.62 ID:zDir1VkM0
>>1
身障は構わないと思うが、池沼はつらいだけだろ。
乙武は並み以上の知性と桁外れのメンタルを持ってるから成り立ってるであって。
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
423 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 01:17:52.74 ID:zDir1VkM0
>>408
やたらメロディラインを強調するというかね。
いちいち場面切り替わって音楽も切り替わってたからね。
BGMでずっと流されたらちょっと疲れてしまう。
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
441 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 01:20:06.77 ID:zDir1VkM0
>>427
リアルになっていくほど、ラストダンジョンって扱いは難しいと思う。
合理性のない馬鹿でかい建築物とかってどうなんだろうっていう。
FF12ってシリーズ最高傑作だよね まさかそのあとにシリーズ最低の駄作が出るとは思わなかったけど
455 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 01:22:56.21 ID:zDir1VkM0
>>444
造った要塞がダンジョンだったらおかしいってのはどうしてもあると思う。
複雑怪奇なラストダンジョンってゲームから姿を消すと思う。
自民「金くれ」 東電「企業献金はもう…」 自民「役員の個人献金ってことにしろ」 東電「なるほど」
307 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 02:06:01.59 ID:zDir1VkM0
>>305
国防論者って原発大好きで、ずさんな管理を見過ごしてたんだよな。
実際に大事故が起きてことを反省してる奴もほとんどいないしね。
電力9社、政界工作で連携 都内のホテルで議員と定期朝食会も
56 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 15:03:25.69 ID:zDir1VkM0
癒着ぱねぇ
TPPを農業の問題にする奴は馬鹿。自由化するのは農業だけじゃない
37 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 15:06:07.94 ID:zDir1VkM0
農業にフォーカスさせるのは意図的なミスリードだろ。
アメリカ内の99%じゃ足りないから日本を始めとした他の国を
本格的に奴隷化しようとしてるだけ。時代遅れの帝国主義。
TPPを農業の問題にする奴は馬鹿。自由化するのは農業だけじゃない
40 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 15:08:22.90 ID:zDir1VkM0
>>38
大半の産業構造がアメリカナイズされて、
当然社会構造もアメリカで今問題になってるようになる。
1%のための99%。それを補うためのTPP。
TPPを農業の問題にする奴は馬鹿。自由化するのは農業だけじゃない
47 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 15:13:23.17 ID:zDir1VkM0
>>45
いや、一貫して反対してるのは左巻きだよ。共産党とか。
TPPを農業の問題にする奴は馬鹿。自由化するのは農業だけじゃない
48 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 15:14:15.96 ID:zDir1VkM0
>>46
TPPに中国入ってないだろ。お前何言ってんだ?
TPPを農業の問題にする奴は馬鹿。自由化するのは農業だけじゃない
54 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 15:19:01.30 ID:zDir1VkM0
>>51
個人農家なんてあっという間に成り立たなくなるぞ。
高級品作ろうと、あっという間に真似されて似たようなのを安く大量に作られる。
既得利権って意味では、それこそTPPは戦勝国利権の強化でしかないしね。
TPPを農業の問題にする奴は馬鹿。自由化するのは農業だけじゃない
57 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 15:23:07.47 ID:zDir1VkM0
>>55
アメリカの制度を受け入れろってことだからな。実質、治外法権に他ならない。
TPPを農業の問題にする奴は馬鹿。自由化するのは農業だけじゃない
58 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 15:30:24.14 ID:zDir1VkM0
日本にガチで集りに来るってことはアメリカも相当尻に火が付いてるんだろう。
福田内閣のとき、サブプライムでもこんなことがあったし。
あの時は福田が辞任してはぐらかしたけど。
電力9社、政界工作で連携 都内のホテルで議員と定期朝食会も
58 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 15:34:17.15 ID:zDir1VkM0
>>4
土建が叩かれるようになったってことはそれだけ政治力が低下したってことだな。
原発事故移行でもまだこの程度で済む電力会社の政治力は桁外れだわ。
TPPを農業の問題にする奴は馬鹿。自由化するのは農業だけじゃない
62 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 15:59:02.79 ID:zDir1VkM0
>>60
TPPはいくらでもアメリカに都合の良い制度を押し付けられるようになるだけだろ。
陰謀論でも何でもない。TPPの要旨を見れば分かる話。わかれよ?な?
TPPを農業の問題にする奴は馬鹿。自由化するのは農業だけじゃない
98 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 16:42:59.29 ID:zDir1VkM0
>>96
原発事故での食料不安があるからな。ミスリードが上手くいく。
>>92とかまさにその典型だな。

TPPを農業の問題にする奴は馬鹿。自由化するのは農業だけじゃない
127 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 19:37:57.35 ID:zDir1VkM0
>>118
ネットソースでもなんでもなく普通に議論されて問題視されてるし、
そうやって反論するでもなく陰謀論って決めつけて矮小化することのどこが有用なんだ?
ザッケローニ「来月、本田を強行招集する(本田居ないとクソすぎるわ^^;)」
252 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 21:18:11.04 ID:zDir1VkM0
ゴリラは必須だわ。線が細いのはいくら上手くても駄目。
ザッケローニ「来月、本田を強行招集する(本田居ないとクソすぎるわ^^;)」
275 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 21:41:11.04 ID:zDir1VkM0
DF背負ってプレイ出来るのが本田だけだからな。
押し込まれてもクリアボールを本田が納めてくれるから押し上げられる。
今晩放送した「ドリームハウス」の土の家が狂気の沙汰すぎた
235 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 22:38:01.86 ID:zDir1VkM0
>>23
壁はブロック積んだだけw
今晩放送した「ドリームハウス」の土の家が狂気の沙汰すぎた
386 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 22:42:45.02 ID:zDir1VkM0
上物に1900万ってどこに金かかってるの?
今晩放送した「ドリームハウス」の土の家が狂気の沙汰すぎた
418 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 22:44:05.20 ID:zDir1VkM0
>>390
マジで3匹の子豚レベルだ
今晩放送した「ドリームハウス」の土の家が狂気の沙汰すぎた
525 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 22:47:34.20 ID:zDir1VkM0
>>457
これDIYしてるの?2000万マジでどこいったw
今晩放送した「ドリームハウス」の土の家が狂気の沙汰すぎた
600 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 22:50:52.32 ID:zDir1VkM0
>>565
だからDIYまでしてコストはさらに抑えてるわけでしょ?
マジで2000万はどこに消えたの?
耐震構造を仕込んでるわけでもないしさ
今晩放送した「ドリームハウス」の土の家が狂気の沙汰すぎた
671 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 22:53:14.04 ID:zDir1VkM0
>>605
人件費名目で相当抜かれたってことなのかな。
原材料費なんてたかが知れてるだろうし。
今晩放送した「ドリームハウス」の土の家が狂気の沙汰すぎた
687 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/10/09(日) 22:53:48.48 ID:zDir1VkM0
>>613
業者の養分だったわけかw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。