トップページ
>
ニュース速報
>
2011年10月09日
>
vbVIK2qo0
書き込み順位&時間帯一覧
971 位
/27718 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
3
2
2
8
4
1
26
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(WiMAX)
中川翔子、「とくダネ!」コメンテーターに抜擢される
最近のGoogleの検索結果に不満なんだけど。 特に2語以上の言葉で検索した時。
ネットブックはオワコン?
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
北米版iPhone4Sを入手しようとしたジャップ2匹が強制送還ww
サムスンGalaxy、ハードスペックの徹底的な強化でAndroidソフトウェアのショボさを打ち消し大成功
「第二のジョブズ」は誰だ?米紙が予想 フェイスブックのCEO、禿、etc...
SKE48の松井珠理奈と松井玲奈に同時に告白されたらどうしよう
書き込みレス一覧
中川翔子、「とくダネ!」コメンテーターに抜擢される
518 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/10/09(日) 07:02:17.59 ID:vbVIK2qo0
>>515
31だね
最近のGoogleの検索結果に不満なんだけど。 特に2語以上の言葉で検索した時。
23 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[]:2011/10/09(日) 07:57:32.41 ID:vbVIK2qo0
何がどう不満なのか、定量的に教えてくれ
ネットブックはオワコン?
356 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/10/09(日) 07:59:07.04 ID:vbVIK2qo0
小さいのはいいけど、速くて長持ちさせろよ
ノートPCに、稼働時間追いつかれて、スペック低いんじゃあ意味ねーよ
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
572 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[]:2011/10/09(日) 17:44:50.64 ID:vbVIK2qo0
>>550
どっちにせよ、iCloudに限らず日本はだめってことは確定じゃないか?
そっち方向でたたこうぜ、誰もiCloudがダメっとは思ってないよ。
むしろ、「日本の法律最悪じゃね?」って思ってるよ
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
581 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[]:2011/10/09(日) 17:46:57.63 ID:vbVIK2qo0
>>577
粗悪な音楽量産は2000年以降じゃねーの?
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
600 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[]:2011/10/09(日) 17:49:47.45 ID:vbVIK2qo0
>>594
海外は海外の法律が適用されるから関係ない
ただ、サーバーが日本なら日本の法律適用だから、そこはちゃんと確認したほうがいいよ
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
878 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[]:2011/10/09(日) 18:46:04.35 ID:vbVIK2qo0
別に他人と共有するわけじゃないからって言ってもカスラックは理解できないんだろうな
あと、iTunesと同期させたら、違法コピーするやつ出てくるんだろうな
どっちもどっちて気がするがね
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
890 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[]:2011/10/09(日) 18:48:42.43 ID:vbVIK2qo0
>>885
俺みたいな特殊例が必要かもな
家だと、ノートPCで音楽聞いて、出先だとiPhone。
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
901 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[]:2011/10/09(日) 18:52:01.62 ID:vbVIK2qo0
>>894
しかも裁判所のお墨付き
http://gigazine.net/news/20070526_music_storage_illegal/
>もはやあきれて言葉が出ませんが、東京地裁(高部真規子裁判長)は2007年5月25日、こういった不特定多数にダウンロードを許可するのではなく、
>特定のユーザーしか保存できないしダウンロードできない「MYUTA」という携帯電話向け音楽データのストレージ・サービスに対して著作権侵害に当
>たるとの判断を示しました。音楽著作物の利用許諾が必要だそうです。
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
948 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[]:2011/10/09(日) 19:03:12.58 ID:vbVIK2qo0
カスラックじゃなくて、裁判所のお墨付きだぞ?
日本の司法がダメって言ってるから、お前ら諦めろ
北米版iPhone4Sを入手しようとしたジャップ2匹が強制送還ww
86 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/10/09(日) 19:19:00.36 ID:vbVIK2qo0
>>20
Simフリーが欲しいからでしょ
あほな
サムスンGalaxy、ハードスペックの徹底的な強化でAndroidソフトウェアのショボさを打ち消し大成功
309 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/10/09(日) 20:08:56.61 ID:vbVIK2qo0
充電がエライ時間かかる上に、発熱しまくってサイアク落ちるって現象は治ったか?
「第二のジョブズ」は誰だ?米紙が予想 フェイスブックのCEO、禿、etc...
377 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/10/09(日) 20:40:10.13 ID:vbVIK2qo0
>>305
禿は起業家経営家って側面が強いから、ジョブずって言っていいの?
「第二のジョブズ」は誰だ?米紙が予想 フェイスブックのCEO、禿、etc...
427 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[]:2011/10/09(日) 21:00:37.80 ID:vbVIK2qo0
>>423
さすがにソースくれ
「第二のジョブズ」は誰だ?米紙が予想 フェイスブックのCEO、禿、etc...
449 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[]:2011/10/09(日) 21:09:51.90 ID:vbVIK2qo0
>>443
有名ってことは、情報源があるってことかな?
ぜひ教えてくれ
「第二のジョブズ」は誰だ?米紙が予想 フェイスブックのCEO、禿、etc...
459 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[]:2011/10/09(日) 21:15:29.96 ID:vbVIK2qo0
>>454
シランからぜひ教えてくれ
「第二のジョブズ」は誰だ?米紙が予想 フェイスブックのCEO、禿、etc...
466 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[]:2011/10/09(日) 21:25:39.18 ID:vbVIK2qo0
>>464
>孫社長はジョブズ氏と対面の機会を得ると「アイポッドは素晴らしい。あなたなら新しい携帯電話を作れる」と単刀直入に切り出した。
>ジョブズ氏はにやりと笑い、こう答えたという。
> 「詳しくはいえないが、今考えているところだ」
> 孫社長は数年以内に革新的な端末が登場すると確信した。いうまでもなく、これがアイフォーンだった。
なるほど、作れっとは言ってないな。
交流があったのは知ってたけど、具体的なアイディアはジョブズがだしたったことで間違いないか
thx
「第二のジョブズ」は誰だ?米紙が予想 フェイスブックのCEO、禿、etc...
475 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[]:2011/10/09(日) 21:33:06.03 ID:vbVIK2qo0
>>469
別に孫さんに能力がないっていう気はないが、失敗も結構あるよ
ジョブズは新商品を生み出すことで
孫さんは投資をすることによって
革命を産み出そうとしてるわけであって、ジョブズと孫さんは別ベクトルだから、第二っとは思わないけど
方向性が違うと思う
「第二のジョブズ」は誰だ?米紙が予想 フェイスブックのCEO、禿、etc...
481 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[]:2011/10/09(日) 21:41:00.58 ID:vbVIK2qo0
>>479
評価されてないことはない
ただ、虚業だから評価しにくいでしょ
情報産業だろうがなんだろうが、金を出す人じゃなくて、実体を作る人が評価されてこそだと思うわ
その実体を作る人を、法やらなんやらでしばってるから、日本では出にくいってのが残念やね
そこをぶち破った時が孫さんが絶対的な評価を得る時だとは思うけど
結構難しいかもね
「第二のジョブズ」は誰だ?米紙が予想 フェイスブックのCEO、禿、etc...
496 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[]:2011/10/09(日) 21:52:24.77 ID:vbVIK2qo0
>>491
誰もジョブズのことは悪く言ってないしな
アイディアを拾った人も実現した人も見出した人も等しくそれらの業績になり、プレゼンで広めたジョブズさんすごいね
って話をここで延々としてるわけだが
孫の話をしてるのに、ジョブズにすりかえないように
それより
>iPodだってサンヨー社員がジョブズに直接メールした奴から始まってるんだし
ソース頼む
「第二のジョブズ」は誰だ?米紙が予想 フェイスブックのCEO、禿、etc...
504 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[]:2011/10/09(日) 21:56:17.04 ID:vbVIK2qo0
>>502
俺はヒトコトもサンとは言ってないぞ?
あと、虚業って言ったのは投資の話であって、IT関係とはヒトコトも言ってないぞ?
色々と支離滅裂だが大丈夫か?
つまりソースが出せないから嘘だね
ID:Mg0NjmRf0 (21/21)
お疲れ様
「第二のジョブズ」は誰だ?米紙が予想 フェイスブックのCEO、禿、etc...
519 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[]:2011/10/09(日) 22:04:35.87 ID:vbVIK2qo0
ザッカーバーグはメインのアイディアを盗作だって言われて民事訴訟で負けてるのが痛いなぁ
実際に盗んでなくても、民事で負けてるのは印象が悪い
技術力はあるんだが・・・(´・ω・`)
「第二のジョブズ」は誰だ?米紙が予想 フェイスブックのCEO、禿、etc...
525 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[]:2011/10/09(日) 22:08:43.84 ID:vbVIK2qo0
>>523
あのシステム構築力の話
あれを作れるだけの技術はあるだろ
mixi見てみてよ・・・
「第二のジョブズ」は誰だ?米紙が予想 フェイスブックのCEO、禿、etc...
531 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[]:2011/10/09(日) 22:12:29.32 ID:vbVIK2qo0
>>527
>とりあえずさっきウソ認定してそれが否定された訳だから
ソース出せば消すが?
それ以外嘘認定はしてないだろ。ソースは要求したがな
「第二のジョブズ」は誰だ?米紙が予想 フェイスブックのCEO、禿、etc...
568 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[]:2011/10/09(日) 22:36:28.41 ID:vbVIK2qo0
>>545
>ソース出せないならウソって言ってる時点でウソ認定する為だけに要求してタのバレバレだぞ。
さっきから情報源ださないし、ヒトコトは妄想で認定するし、行ってもないことを俺のことにするし
そもそも孫がiPhone作れって情報源とは違うこと言ってるし、妄想がひどいし
頭おかしいこいつ
おい、こいつに構うときはネタにしろ
頭おかしいから、こいつ
SKE48の松井珠理奈と松井玲奈に同時に告白されたらどうしよう
39 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[]:2011/10/09(日) 23:07:28.38 ID:vbVIK2qo0
>>1
病院イケ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。