トップページ
>
ニュース速報
>
2011年10月09日
>
R92pgPK80
書き込み順位&時間帯一覧
394 位
/27718 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
2
2
4
9
16
7
0
0
0
0
41
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(広島県)
名無しさん@涙目です。(長崎県)
【サッカー】本田圭佑が「世界の現役選手ランキングTOP100」に選出 アジア人では唯一(英国サッカーサイト)
ザッケローニ「来月、本田を強行招集する(本田居ないとクソすぎるわ^^;)」
【Δ】 DELL久々の神パケの予感 i5-2400・ゲフォGT530・23インチモニタ付きで62,980円
【おかわり】中村剛也 日本人初のホームラン記録達成【統一球】
サッカー記者 杉山茂樹 「『3−4−3』を嫌ってる人はニワカです。本物見たことないんだろうなぁ」
G・G・佐藤に戦力外通告
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
その先にあるもの TPP参加キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!★9
北米版iPhone4Sを入手しようとしたジャップ2匹が強制送還ww
西村博之「花王デモはテロ、ネトウヨは感情で動くアホの集まり」 デモスレは猥褻行為で内ゲバ★2
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【サッカー】本田圭佑が「世界の現役選手ランキングTOP100」に選出 アジア人では唯一(英国サッカーサイト)
121 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 13:05:25.22 ID:R92pgPK80
ホンダの実力派もっと上なのに・・・
ザッケローニ「来月、本田を強行招集する(本田居ないとクソすぎるわ^^;)」
81 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 14:07:45.55 ID:R92pgPK80
しょうがないから松井呼んだら
ザッケローニ「来月、本田を強行招集する(本田居ないとクソすぎるわ^^;)」
172 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 14:51:01.35 ID:R92pgPK80
私の戦術はホンダだ
【Δ】 DELL久々の神パケの予感 i5-2400・ゲフォGT530・23インチモニタ付きで62,980円
45 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 15:01:15.79 ID:R92pgPK80
530なんて聞いたこともねえな
【おかわり】中村剛也 日本人初のホームラン記録達成【統一球】
174 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 15:37:57.02 ID:R92pgPK80
最多勝も在日
世界のホームラン王も在日
最多安打も在日
サッカー記者 杉山茂樹 「『3−4−3』を嫌ってる人はニワカです。本物見たことないんだろうなぁ」
46 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 16:22:53.47 ID:R92pgPK80
3-4-3をやろうとして失敗してクビになるってのを繰り返してきたわけでしょ
なんで反省しないのザックは
G・G・佐藤に戦力外通告
46 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 16:24:56.65 ID:R92pgPK80
ゴールデン・グレート・砂糖
サッカー記者 杉山茂樹 「『3−4−3』を嫌ってる人はニワカです。本物見たことないんだろうなぁ」
91 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 16:47:20.21 ID:R92pgPK80
>>88
そんなことやってたら5バックになって当然だわな
だいたい攻撃時にDFラインに3人いるのが無駄すぎる
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
124 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 16:55:42.22 ID:R92pgPK80
カラオケ法理とかいうイカれたシステムがあるからな
JASRACが悪い
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
183 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 17:01:50.41 ID:R92pgPK80
iCloudにある曲全部調べて利用料払うか
売上の数%をJASRACに上納すればできるはず
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
274 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 17:10:56.27 ID:R92pgPK80
>>221
問題は日本では楽曲の使用料を管理者であるAppleがJASRACに収める必要があるということ
個人が勝手にアップして個人が勝手に訴えられる(個人が自分が聞くためだけにアップしたのを訴える奴はいないだろうけど)だけなら
Appleはサービスをやめる必要はない
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
319 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 17:16:21.85 ID:R92pgPK80
ネット上にデータを保存するサービスはすべて著作権侵害で違法です
http://gigazine.net/news/20070526_music_storage_illegal/
>特定のユーザーしか保存できないしダウンロードできない「MYUTA」という携帯電話向け音楽データのストレージ・サービスに対して
>著作権侵害に当たるとの判断を示しました。音楽著作物の利用許諾が必要だそうです。
日本はこういう国だから
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
383 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 17:23:13.40 ID:R92pgPK80
JASRACの利権を守るために最高裁が考えたロジックが暴走して
すべてのオンラインストレージを蝕んでる
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
457 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 17:30:17.47 ID:R92pgPK80
>>389
日本だと「管理」が問題なんだよ
ユーザーが著作物を使っている場を「管理」している奴が著作権料を支払うっていう
カラオケ法理というシステムがあるから
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
513 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 17:36:08.05 ID:R92pgPK80
>>488
結局音楽を扱うための場を提供していない、
みたいな微妙な判断でギリギリセーフになってるだけなわけで
iCloudの同期みたいに音楽をオンラインで使うための仕組みを積極的に提供したら
アウトになってしまう
だからこういう問題が起きているわけで
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
584 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 17:47:11.91 ID:R92pgPK80
iCoudでiTunesのデータを同期できないのは日本だけでしょ
iTunesで買った曲をストリーミングで聞ける有料サービスはアメリカだけだけど
それとは関係ない
Googleやamazonのクラウド音楽サービスも日本から使えないけど
それはもちろん日本がイカれてるから
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
624 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 17:53:41.43 ID:R92pgPK80
>>615
音楽を利用して利益を得る場をiCloudで提供しているわけだから
AppleはJASRACに利用料を支払う義務を追うよ
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
639 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 17:56:50.49 ID:R92pgPK80
>>630
カラオケ法理
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%82%B1%E6%B3%95%E7%90%86
そのオンラインストレージへの拡大解釈
http://gigazine.net/news/20070526_music_storage_illegal/
http://www.asahi.com/digital/digitre/TKY201105260380.html
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
681 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 18:02:20.46 ID:R92pgPK80
>>675
アプリデータや設定ファイルがクラウドにおけるからいいって?
全く意味がわからん
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
683 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 18:02:44.46 ID:R92pgPK80
>>678
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
697 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 18:04:23.93 ID:R92pgPK80
>>678
すまんまちがえた
JASRACがそれでいいといえばいいはずだけど
レコード会社がiTunesに提供して条件にOKを出しても
曲や歌詞の権利はJASRACが持ってるから
JASRACがウンと言わないと無理
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
733 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 18:10:03.89 ID:R92pgPK80
>>709
それはできたら便利だろうけど
iCloudにいろんな使い道があるってのと日本だけ不便な状況なのは別の話でしょ
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
751 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 18:13:48.18 ID:R92pgPK80
>>737
設定ファイルがクラウドにおけるから
音楽はクラウドに置けなくていいっていう理屈が意味がわかんないということがいいたかった
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
774 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 18:19:34.02 ID:R92pgPK80
まあJASRACがAppleにただでやっていいよと言ったとしても
世の中にはJASRAC信託じゃない曲がいっぱいあるから
厳密には違法なんだな
JASRACがうんといったとしても日本じゃ無理か
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
786 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 18:21:38.09 ID:R92pgPK80
>>781
iTunesで一括管理するから便利なんだろ
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
795 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 18:23:35.17 ID:R92pgPK80
>>789
これは嘘だよ
アメリカの有料サービスはiTunesの曲をストリーミングで聞けるようになるもの
iCloudで同期する奴とは違う
これはできないのは日本だけ
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
822 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 18:28:11.50 ID:R92pgPK80
>>792
クラウドにあげたデータはなくならないってのが一番大きいだろ
PCに取り込んだだけじゃPC壊れたら終わりだけど
クラウドに上げればもうなくならないからCDは捨ててもいい
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
844 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 18:33:54.27 ID:R92pgPK80
>>840
なんかそういう奴こそ何も理解してないと思うんだけど
>iCloud等のオンラインストレージに自分が著作権を保持していないデータをアップロードすると
>著作権法違反(複製権侵害)により逮捕されます。第三者に公開していなくても違法です
この文章自体は正しいよ
ネット上にデータを保存するサービスはすべて著作権侵害で違法です
http://gigazine.net/news/20070526_music_storage_illegal/
これとか見たらわかると思うけど
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
858 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 18:38:59.72 ID:R92pgPK80
>>853
自分だけしか聞けないようにしてもアウトだよ
音楽を利用して商売をしているからJASRAC等に金を払う必要が出てくる
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
866 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 18:40:34.92 ID:R92pgPK80
>>863
同期不可なのは日本だけ
iTunesの音楽をストリーミングで聞ける有料サービスがアメリカだけなのを利用して
さっきからミスリードしようとしてる奴がいるだけ
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
889 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 18:48:17.45 ID:R92pgPK80
クラウド音楽共有が出来れば
他人のPCで作業しててもいつもの曲を聞きながらやれたりするわけで
便利でしょ
その先にあるもの TPP参加キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!★9
632 :
名無しさん@涙目です。
(長崎県)
[sage]:2011/10/09(日) 18:55:27.34 ID:R92pgPK80
野田さっさと辞めて死ね
北米版iPhone4Sを入手しようとしたジャップ2匹が強制送還ww
52 :
名無しさん@涙目です。
(長崎県)
[sage]:2011/10/09(日) 18:57:46.93 ID:R92pgPK80
旅行の目的iPhoneだけじゃねえでしょ別に
西村博之「花王デモはテロ、ネトウヨは感情で動くアホの集まり」 デモスレは猥褻行為で内ゲバ★2
132 :
名無しさん@涙目です。
(長崎県)
[sage]:2011/10/09(日) 18:59:00.52 ID:R92pgPK80
>>10
顔は大陸の人っぽいよな
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
933 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 19:00:15.22 ID:R92pgPK80
>>911
どこにそんなことが書いてあるんだよ
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
938 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 19:01:37.32 ID:R92pgPK80
>>934
そのサービスはアメリカだけの有料サービスだよ
iCloudとは関係ない
一般人「auのiPhoneはソフトバンクより遅いんでしょ? ソフトバンクの方がいいね」
100 :
名無しさん@涙目です。
(長崎県)
[sage]:2011/10/09(日) 19:02:14.32 ID:R92pgPK80
そもそもiPhoneいらん
ipod touchの方が上等
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
946 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 19:02:56.72 ID:R92pgPK80
>>941
できない
グーグルでもIP偽装とかなんとかしないとできない
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
954 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 19:04:43.01 ID:R92pgPK80
>>950
そりゃ登録するときになんかテクニックを使ったんじゃないの? 知らんけど
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
962 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 19:06:48.55 ID:R92pgPK80
>>959
iTunesも登録時のテクニックだけでどうにかなるかもしらんね
iCloud、著作権法の問題で日本のみiTunesと同期不可 ジャップは終わってるな
975 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[sage]:2011/10/09(日) 19:11:50.78 ID:R92pgPK80
>>966
>CDから吸い出したファイルを含め、iTunesで販売している楽曲とマッチした楽曲はiPhoneなどでワイヤレスでも聴けるようにする。
この話どおりならできるんだろうしアメリカだと大丈夫なんだろうね
ユーザーは違法行為だから捕まるけどAppleにはリスクは及ばないんだと思う
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。